JPH02245666A - 電動機の回転数測定装置 - Google Patents

電動機の回転数測定装置

Info

Publication number
JPH02245666A
JPH02245666A JP2001646A JP164690A JPH02245666A JP H02245666 A JPH02245666 A JP H02245666A JP 2001646 A JP2001646 A JP 2001646A JP 164690 A JP164690 A JP 164690A JP H02245666 A JPH02245666 A JP H02245666A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
measuring device
rotation speed
speed measuring
region
electric motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001646A
Other languages
English (en)
Inventor
Juergen Maass
マース ユルゲン
Helmut Meyer
ヘルムート メーヤー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Heidelberger Druckmaschinen AG
Original Assignee
Heidelberger Druckmaschinen AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Heidelberger Druckmaschinen AG filed Critical Heidelberger Druckmaschinen AG
Publication of JPH02245666A publication Critical patent/JPH02245666A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P3/00Measuring linear or angular speed; Measuring differences of linear or angular speeds
    • G01P3/42Devices characterised by the use of electric or magnetic means
    • G01P3/44Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed
    • G01P3/48Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage
    • G01P3/481Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage of pulse signals
    • G01P3/486Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage of pulse signals delivered by photo-electric detectors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P3/00Measuring linear or angular speed; Measuring differences of linear or angular speeds
    • G01P3/42Devices characterised by the use of electric or magnetic means
    • G01P3/44Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed
    • G01P3/46Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring amplitude of generated current or voltage
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P6/00Arrangements for controlling synchronous motors or other dynamo-electric motors using electronic commutation dependent on the rotor position; Electronic commutators therefor
    • H02P6/14Electronic commutators
    • H02P6/16Circuit arrangements for detecting position
    • H02P6/17Circuit arrangements for detecting position and for generating speed information

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)
  • Optical Transform (AREA)
  • Brushless Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [a業上の利用分野] 本発明は、回転子に設けられ、評価回路に接続された対
応する固定子側のセンサによつて走査される、少なくと
も1つの信号用トラックを有する、電動機の回転数測定
装置に関する。
[従来の技術] このような装置は、ドイツ連邦共和国特許出願公開第3
418153号公報から知られている。この公知の電動
機の回転子は、その周囲の表面に、磁気ヘッドによって
読み取られるリング状の磁化可能な層を有しており、そ
の磁気ヘッド情報は、評価回路の回転数検出装置に供給
されていた。しかしながらこの公知の装置のセンサから
得られる情報内容には限度がある。
[発明が解決しようとする課題] 本発明の基本的な目的は、簡単な構造で電動機の運転状
態について多くの情報を供給する、冒頭に述べた形式の
装置を提供することである。特に、主として整流のため
の回転子位置の識別および回転数の検出が、簡単な方法
で可能であることが必要である。
[課題を解決するための手段] 本発明の電動機の回転数測定装置は、センサに第1の状
態、第2の状態または第3の状態を発生させる3つの異
なる大きさのレベルを生じるように信号用トラックが構
成され、さらに、3つの状態のうちの2つの状態から回
転子位置の識別が行われ、第3の状態から回転数の検出
が行われるように、所定のレベルを区分するため、評価
回路が、レベルに依存して応答する検出装置を有するこ
とによって、前記の目的が達成される。
本発明によって、3つの上記の状態をつくり得るように
信号用トラックを構成した結果、電動機の運転状態につ
いての種々の情報を求めることができる。しかしながら
、1つの信号用トラックが、ただ1つのセンサによって
走査される必要があるため、極めて僅かな構成要素を使
用しなければならない。異なる情報を分離し得るように
するため、本発明は、情報を識別する技術を提供してお
り、これは異なるレベルに対応した動作を行なう検出装
置によって実施される。センサから生じる信号が、場合
によっては事前処理されて、検出装置によってレベル別
に類別され、その場合、2つの状態が回転子位置の識別
を可能にし、第3の状態が回転数の識別に使用される。
さらに、情報の供給または伝送に種々の方法が使用され
、特に光フアイバ伝送が適しており、電気的に、または
磁気に作動する手段を使用することもできる。また、近
接スイッチによる情報伝送を考慮することもできる。後
者の場合、誘導的または容量的に作用することができる
。したがって、本発明による装置は、付加的な構成要素
を使用せずに、1つで同一の装置によって、電動機の運
転状態を検出し得るようにすることができる。特に、回
転子位置の識別によって、電動機の整流制御を行うこと
ができ、その場合、さらに回転子回転数を検出するため
、回転数信号を使用することもできる。
本発明の実施態様では、1ノベルが電圧1ノベルである
ようになっている。したがって、情報の評価に電気回路
の使用が可能である。
この装置は、回転子の光学的な走査が行われるようにす
ることができる。このために、信号用トラックが、光反
射性能の強さの異なる領域を有し、センサが光電構成要
素いよって構成されている。
特に、第1の領域が、強い(特に鏡のような)性能を有
し、第3の領域が中程度の光反射性能を有し、さらに、
第2の領域は光吸収性の特に暗色の領域に形成され、こ
れら3つの異なる領域によって3つの状態をつくるのが
望ましい。
豊富な情報量にも拘らず構成を簡素化するため、第3の
状態をつくる領域が、その他の少なくとも1つの領域の
中に設けられる。特に中程度の光反射性能の領域が、光
を吸収する領域の中にあるようにされている。
特に、回転数を検出するため、1つの状態に対応する領
域が、同じ大きさで互いに等しい間隔を置いた部分とし
て形成され、この部分が回転子の環状の列を形成するよ
うにされている。この列は、信号用トラックに対して互
い違いに設けることができる。
電動機の形式によって、3個が望ましいが数個の信号用
トラックを備え、それらの信号用トラックにそれぞれ1
つのセンサが対応している。
それぞれ1つの状態に対応する前記領域は、異なる信号
用トラックに設けられるべきで、その場合、それらの領
域の第3の領域を中程度の光反射性能を有する領域とし
て形成するのが望ましい。
この構成は、第3の領域を回転子回転数の量を表わす電
圧パルスからなる回転数信号を形成するために使用する
ことができる。特に、電圧パルスを矩形パルスとして形
成することができ、その場合、時間単位当りのパルス数
が、回転子回転数によって変化し、したがって、パルス
を計数することによって回転子の回転数を算出すること
ができる。
本発明の1つの実施態様によると、センサに、第1の領
域が最大の電圧を生じ、第2の領域が最小の電圧を生じ
、第3の領域が中程度の電圧を生じるようになっている
。したがって、それぞれ1つの情報内容を有する異なる
レベルの3つの電圧が使用される。その場合、最小の電
圧U111が、はぼまたはちょうど零ボルトになるよう
にすることができる。
電動機の整流制御を行うには、回転子位置の識別に使用
される領域が、電動機の極ピッチに対応して回転子の周
囲に速続して設けられることが必要である。そのような
整流装置の実際の構成は、一般に知られており、したが
ってこ蔦には詳細に述べない、特に、サイリスクを備え
た制御回路が使用される。
本発明による信号処理を行うため、電圧を評価7する検
出装置は、中程度の電圧Ua+tt*+と最大の電圧U
1..どの間にある第1のしきい値、および最小の電圧
U sinと中程度の電圧Us+ztstとの間にある
第2のしきい値を、使用するようにされている。第1の
しきい値の上方、または第2のしきい値の上方にある信
号だけが考慮される。しかしながら、興なる領域が、電
圧レベルを異にする異なる状態をつくるので、しきい値
によって信号の識別が行われる。
特に、この装置は、第1のしきい値より大きく形成され
たセンサの電圧パルスから、整流指示信号が形成され、
第2のしきい値より大きいが第1のしきい値より小さく
形成されたセンサの電圧パルスから、回転数信号が形成
されるようにされている。
信号用トラックを一方の回転子の端面側に設けることが
好ましい0例えば3つの信号用トラックが使用される場
合、それらを、電動機の回転軸と同心的に回転するリン
グ上に設けることができる。この場合、それらリングが
異なる直径を有し、それぞれのリングにセンサが設けら
れる。
最後に、本発明を電動機に使用する場合、この電動機が
無集電子直流電動機として構成されることが好ましい。
[実施例] 次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図は、本発明の電動機の回転数測定装置の一実施例
の要部の断面図、第2図は第1図に示す装置がセンサ出
力の評価回路に接続された本実施例の全体の構成を示し
説明図、第3図は第1図および第2図に示す信号用トラ
ック(14,15,16)によって発生された電圧パル
スと整流指示信号を示す図、第4図は電圧パルスから回
転速度信号に使用されるパルスを発生する経過を示す図
、第5図は第2図に示す評価回路19の詳細図、第6図
は回転速度信号を取出すための評価回路の一部を示す回
路図である。
電動機1は回転子2を有し、回転子2の軸3がボールベ
アリング4を介して電動機ハウジング5に支承されてい
る。ハウジング5の内部に固定子側のコイル6が設けら
れている。
ハウジング5は凹部7を有し、その内部に光学ユニット
8が組込まれている。この光学ユニット8は3本の光フ
アイバ通信路9.10.11を有し、その場合、それぞ
れの光フアイバ通信路9,10゜11は、往路と復路と
からなっている。光フアイバ通信路9.10.11の端
面12が、回転子の端面13と僅少な間隔を置いて対向
している。
第2図から判るように、回転子の端面13が3つの異な
る信号用トラック14.15.16を有し、これらは、
軸3の中心軸線17に対して同心的に設けられたリング
として形成されている。
光フアイバ通信路9.10.11がハウジング18に接
続され、このハウジング18の内部に、第2図に詳細に
は示されていない評価回路19が設けられている。その
場合、この装置は、光フアイバ通信路9.10.11の
往路が光信号送信部20.21.22に接続され、復路
の端部23.24.25が第5図に示すセンサ26.2
7および28に接続されている。第5図に示すように、
センサ2B、 27゜28は、光電構成要素すなわちホ
トダイオード29.30.31からなっている。
運転中に光信号送信部20.21.22から放射された
光が、光フアイバ通信路9.10.11の往路を通って
光フアイバ端面12に導かれ、そこから信号用トラック
14.15.16に射出される。信号用トラック14.
15.16から反射された光は、光フアイバ通信路9.
10.11の復路の端面12に達し、ホトダイオード2
9.30.31に導かれる。復路の端部23゜24、2
5が、第5図において黒く塗られた帯で示されている。
第2図に示す信号用トラック14.15.16は、第3
図、第4図に示すように異なる領域32.33.34を
有している。その場合、実際には、第1の領域32が強
い光反射性能を有する(特に鏡のように光った)表面を
有し、第2の領域33は光吸収性の特に暗色部を有する
。第3の領域34は、中程度の光反射性能を有する。こ
の場合、例えば、鏡面が、暗色の特に黒色の点からなる
ドツトスクリーンを含むようにすることができる。第2
の領域33が、つや消しの黒色からなり、第3の領域3
4は、灰色調からなるようにすることも勿論可能である
。これに対して、第1の領域32を、白色調にするか、
または金属鏡面にすることが可能である。
領域32.33.34の配置は、電動機1の極ピッチに
対応して行われ、すなわち、それぞれの信号用トラック
14.15.16が交互に第2の領域33と第1の領域
32とを有し、その場合、これらの領域32゜33は、
3つの信号用トラック14.15.16に関して、互い
にずらせて設けられている。
しかしながら、本実施例では、特に、第2の領域の中に
第3の領域34が形成されている。これは、反射しない
部分35に、中程度に反射する部分36が続き、これに
再び反射しない部分35が続くように逐次繰返されてい
る。全体的には、2つの第1の領域32の間にある第2
の領域33の中に中程度の反射性能を有する4つの部分
36が設けられる。
したがって、4つの部分36が組合された第3の領域3
4が、5つの部分35が組合された第2の領域33の中
にあることになる。
第3図および第4図は、個々の信号用トラック14、 
Is、 16に対応する異なる電圧グラフを示している
。第3図においてグラフ37は信号用トラック16から
、グラフ38は信号用トラック15から、グラフ39は
信号用トラック14からの、結果を示しており、グラフ
40はグラフ39から、グラフ41はグラフ3Bから、
グラフ42はグラフ37から得られる(これらについて
は後に一層詳細に説明する)。
さらに、第3図から、−層強い光反射性能を有する第1
の領域32が、相応する強さの光を、その所属するホト
ダイオード29.30.31に導き、その結果、このホ
トダイオードが、強く反射する第1の領域32の長さに
相応して、振幅が最大の電圧U、□に相応する電圧パル
スを生じることが判る。中程度の光反射性能を有する第
3の領域34は、振幅が中程度の電圧U l1ltt@
Iで示された電圧パルスを生ずる。光吸収性能を有する
第2の領域33は、供給された光が殆んど反射されるこ
とがなく、換言すれば所属するホトダイオード29.3
0および31に信号が殆んど入力されないため、最小の
電圧U1..になり、これはこの実施例ではOボルトで
あり、U m l nがグラフのそれぞれの横座標上に
あるようになる。
詳細に理解するため、先ず第5図に示す回路を説明する
。ホトダイオード29.30.31が、特別の保持装置
43上にある。このカソードが、図示されていない動作
電圧源の正極端子44に接続されてい48の入力端子4
5.46に接続され、さらに抵抗50を介して接地され
ている。ホトダイオード30のカソードが、比較器53
.54の入力端子51.52に接続され、同様に抵抗5
5を介して接地されている。ホトダイオード31のカソ
ードが、比較器58.59の入力端子56.57に接続
され、抵抗6oを介して接地されている。比較器58.
53.47の比較器入力端子6162、63が、ポテン
ショメータ64の摺動子に接続され、このポテンショメ
ータの抵抗装置は、一方の端が接地され、他方の端が抵
抗65を介して動作電圧源の正極の端子に接続されてい
る。さらに、ポテンショメータ64の摺動子は、コンデ
ンサ66を介して接地されている。比較器59.54.
48の比較器入力端子67、68.69が、ポテンショ
メータ70の摺動子に接続され、このポテンショメータ
70の抵抗装置は、一方の端が接地され、他方の端が抵
抗71を介して動作電圧源の正極の端子に接続されてい
る。また、この場合、コンデンサ72が設けられ、その
一方の端が接地され、他方の端がポテンショメータ70
の摺動子に接続されている。比較器58゜53、47.
59.54.48の出力端子は、抵抗73.74゜75
、76、77、78を介して出力端子79.80.8+
82、83.84に接続されている。
本実施例は、ポテンショメータ64.70において、第
1のしきい値がU、に調整され、第2のしきい値がUl
に調整されている。これらのしきい値の大きさは、第3
図からグラフ37.38および39において知ることが
できる。その場合、第1のしきい値U□は、中位の電圧
U□い、lと最大の電圧U、。8との間にある。第2の
しきい値U1は、最小の電圧U sinと中位の電圧U
 +s+tt、iとの間にある。
ホトダイオード29.30.31から比較器58.53
゜47、59.54.48の端子56.51.45.5
7.52.46に供給されグラフ37.38.39に示
されている電圧経過が、比較器入力端子61.62.6
3に供給された第1のしきい値がUoと比較され、端子
79.80.81において、第3図のグラフ40.41
.42に示す電圧経過になる。
端子82.83.84の場合も同様であるが、この場合
には、比較器59.54.48が、グラフ37.38.
39に示す電圧経過を第2のしきい値がIlmと比較し
ている。この結果は、第4図のグラフ85.86.87
に示す電圧経過になる。したがって、比較器58゜53
、47.59.54.48 (およびそれらの配線)が
、信号用トラック14.15.16の第1.第2および
第3の領域32.33.34によって影響を受けるセン
サ26、27.28の出力の評価を行う検出装置88の
役割をすると言うことができる。
第6図は評価回路19の別の部分を示している。
端子89.90.91.92.93.94が、この記載
された顕位に、相応して、端子79.82.80.83
.81.84に接続されている。インバータ95を介し
てANDゲート97の入力端子に接続されている。端子
90は、ANDゲート97の第2の入力端子に接続され
ている。端子91は、インバータ99を介して別のAN
Dゲート101の第2の端子102が端子92に接続さ
れている。端子93が、インバータ103を介して第3
のANDゲート105の入力端子104に接続され、端
子94がANDゲートlO5の第2の入力端子106に
接続されている。 ANDゲート97.102 、10
5の出力端子107,108 、109が、ORゲート
1.10の3つの入力端子に接続されている。 ORゲ
ート110の出力端子が、出力端子111で示されてい
る。。
この評価回路19の部分は、結局ORゲート110の出
力端子111に、第4図のグラフ112に示す電圧が生
ずる。したがって、継続的な電圧パルス列が、信号用ト
ラック14.15.16の第3の領域34から形成され
ることになる。単位時間当りのパルス数が多いほど、電
動機lの回転子2の回転数が大きい。
また、グラフ40.41.42のパルス列は、無集電子
直流電動機として構成された電動機lの整流指示信号と
して使用し得ることが判る。グラフ112のパルス列は
回転速度信号U1を表わし、これに対応する回転数測定
カウンタ回路によって検出することができる。したがっ
て、同じセンサ26゜27、28が、回転子位置測定お
よび回転数測定に使用される。
説明に述べられ図に示されたすべての新たな特徴は、特
許請求の範囲に明確に記載されていなくても、本発明の
枠内に入る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の電動機の回転数測定装置の一実施例の
要部断面図、第2図は第1図に示す装置がセンサ出力の
評価回路装置に接続された本実施例の全体の構成を示す
説明図、第3図は第1図および第2図に示す信号用トラ
ック(14,15,16)によって発生された電圧パル
スと整流指示信号を示す図、第4図は電圧パルスから回
転速度信号に使用されるパルスを発生する経過を示す図
、第5図は第2図に示す評価回路19の詳細回路図、第
6図は回転速度信号を取出すための評価回路の一部を示
す回路図である。 l・・・・電動機、 2・・・・回転子、 3・・・・軸、 4・・・・ボールベアリング、 5・・・・ノ\ウジング、 6・・・・固定子のコイル、 7・・・・凹部、 8・・・・光学ユニット、 9、10.11・・・・光フ乙イバ通信路、12・・・
・光ファイバの端面、 工3・・・・回転子の端面、 14.15゜16.32.33.34・・・・信号用ト
ラック、17・・・・中心軸線、 18・・・・ハウジング、 19・・・・評価回路、 20、21.22・・・・光信号送信部、23、24.
25・・・・光ファイバの復路端部、26、27.28
・・・・センサ、 29、30.31・・・・ホトダイオード、35・・・
・反射しない部分、 36・・・・中程度に反射する部分、 37、38.〜42.85.86.88・・・・グラフ
、43・・・・保持装置、 44・・・・工種端子、 45、46.51.52.56.57.61.62゜6
3.67、68.69・・・・比較器入力端子、 47、48.53.54゜58.59・・・・比較器、
50、55.60.65.71.73.74〜.78・
・・・抵抗、64、70・・・・ポテンショメータ、6
6、72・・・・コンデンサ、 ?9.80.〜.84・・・・出力端子、88・・・・
検出装置、 89、90.〜.94・・・・端子、 95、99.103・・・・インバータ、97; 10
1.105・・・・ANDゲート、96、98.100
.102.104.106・・・・ANDゲート入力端
子107、108.109・・・・ANDゲート出力端
子、110・・・・ORゲート、 111・・・・ORゲート出力端子。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)回転子に設けられ、評価回路に接続された対応する
    固定子側のセンサによって走査される、少なくとも1つ
    の信号用トラックを有する電動機の回転数測定装置にお
    いて、 センサ(23、24、25)が少なくとも第1の状態、
    第2の状態、第3の状態の3つの状態を交互に検出する
    ように、個々の状態がそれぞれ異なる大きさの第1、第
    2、第3のレベルを発生する構成を有する信号用トラッ
    ク(14、15、16)と、前記3つの状態のうちの2
    つの状態から回転子位置の識別が行われ、他の1つの状
    態から回転数の検出が行われるように前記第1、第2、
    第3のレベルを識別するため、評価回路(19)が、前
    記レベル毎に対応した動作を行なう検出装置(88)を
    有することを特徴とする電動機の回転数測定装置。 2)前記レベルが大きさの異なる第1、第2、第3の電
    圧レベルである請求項1記載の電動機の回転数測定装置
    。 3)信号用トラック(14、15、16)が光反射強度
    が異なる3つの領域を有し、前記センサ(26、27、
    28)が光電構成要素(29、30、31)によって構
    成された請求項1または2記載の電動機の回転数測定装
    置。 4)光反射性能の強い第1の領域(32)と、光反射性
    能の中程度の第3の領域(34)と、光吸収性能を有す
    る第2の領域(33)とを備え、これらの3つの異なる
    第1、第2、第3の領域(32、33、34)が3つの
    状態をつくる請求項3記載の電動機の回転数測定装置。 5)前記第3の状態をつくる領域(34)が、少なくと
    も他の前記第1と第2の領域(32、33)の中の1つ
    の領域内にある請求項1ないし4のいずれか記載の電動
    機の回転数測定装置。 6)中程度の光反射性能の領域(34)が、光吸収性能
    を有する領域(33)内に設けられる請求項1ないし5
    のいずれか記載の電動機の回転数測定装置。 7)1つの状態に対応する領域(34)が、同じ大きさ
    で互いに同じ間隔を置いた部分(36)として構成され
    、この部分(36)が回転子(2)の回転する周囲の面
    上に列を形成している請求項1ないし6のいずれか記載
    の電動機の回転数測定装置。 8)3個が好ましいが複数個の信号用トラック(14、
    15、16)が設けられ、それらに、それぞれ1つのセ
    ンサ(26、27、28)が割当てられている、請求項
    1ないし7のいずれか記載の電動機の回転数測定装置。 9)前記領域(32、33、34)の少なくとも1つが
    異なる信号用トラック(14、15、16)の中に配置
    されている請求項7または8記載の電動機の回転数測定
    装置。 10)1つの領域(34)が、中程度の光反射性能を有
    する第3の領域(34)として形成されている請求項7
    ないし9のいずれか記載の電動機の回転数測定装置。 11)電圧パルスからなり回転子回転数の大きさを表わ
    す回転数信号を形成するため、前記第3の領域(34)
    が使用される請求項1ないし10のいずれか記載の電動
    機の回転数測定装置。 12)センサ(26、27、28)に、第1の領域(3
    2)が最大の電圧を生じ、第2の領域(33)が最小の
    電圧を生じ、第3の領域(34)が中程度の電圧を生じ
    る請求項1ないし11のいずれか記載の電動機の回転数
    測定装置。 13)最小の電圧が約0ボルトである請求項1ないし1
    2のいずれか記載の電動機の回転数測定装置。 14)回転子位置の識別に使用される領域(32、33
    )が、電動機(1)の極ピッチに対応して回転子(2)
    の周囲に続けて設けらている請求項1ないし13のいず
    れか記載の電動機の回転数測定装置。 15)三つの電圧値をそれぞれ識別する検出装置(88
    )が、中程度の電圧と最大の電圧との間にある第1のし
    きい値、および最小の電圧と中程度の電圧との間にある
    第2のしきい値を使用する請求項1ないし14のいずれ
    か記載の電動機の回転数測定装置。 16)第1のしきい値より大きく形成されたセンサ(2
    6、27、28)の電圧パルスから、整流指示信号が形
    成され、第2のしきい値より大きいが第1のしきい値よ
    り小さく形成されたセンサ(26、27、28)の電圧
    パルスから、回転数信号が形成される請求項1ないし1
    5のいずれか記載の電動機の回転数測定装置。 17)信号用トラック(14、15、16)が、一方の
    回転子の端面(13)に設けられている請求項1ないし
    16のいずれか記載の電動機の回転数測定装置。 18)電動機(1)が無集電子直流電動機として構成さ
    れた請求項1ないし17のいずれか記載の電動機の回転
    数測定装置。
JP2001646A 1989-01-10 1990-01-10 電動機の回転数測定装置 Pending JPH02245666A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3900464A DE3900464A1 (de) 1989-01-10 1989-01-10 Vorrichtung zur rotorlage- und drehzahlermittlung eines elektromotors
DE3900464.3 1989-01-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02245666A true JPH02245666A (ja) 1990-10-01

Family

ID=6371782

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001646A Pending JPH02245666A (ja) 1989-01-10 1990-01-10 電動機の回転数測定装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5021735A (ja)
EP (1) EP0377835A3 (ja)
JP (1) JPH02245666A (ja)
DE (1) DE3900464A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000180213A (ja) * 1998-12-16 2000-06-30 Dr Johannes Heidenhain Gmbh 増分および絶対位置デ―タを出力するエンコ―ダ

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5168364A (en) * 1988-11-30 1992-12-01 Canon Kabushiki Kaisha Image sensing apparatus
DE4036024C1 (ja) * 1990-11-13 1992-02-27 Heidelberger Druckmaschinen Ag, 6900 Heidelberg, De
US5177393A (en) * 1991-09-24 1993-01-05 Gary Webber Optically commutated dc motor
US5471054A (en) * 1991-09-30 1995-11-28 Nf. T&M. Systems, Inc. Encoder for providing calibrated measurement capability of rotation or linear movement of an object, label medium and an optical identification system
DE4137092C2 (de) * 1991-11-12 1995-05-24 Walcher Mestechnik Gmbh Verfahren zum Messen von Winkeln von mehr als 360 DEG
US5442281A (en) * 1993-06-01 1995-08-15 Enscan, Inc. Method and apparatus for deriving power consumption information from the angular motion of a rotating disk in a watt hour meter
DE4331647A1 (de) * 1993-09-17 1995-03-23 Saadat Fard Masoud Dipl Ing Optisches Mess-System zur absoluten Winkelmessung oder Längenmessung mit Hilfe von Pixel-Reihen
DE4331742A1 (de) * 1993-09-20 1995-03-23 Thomson Brandt Gmbh Schaltung zur Steuerung mit mehreren Sensoren
DE19650908A1 (de) * 1995-12-22 1997-06-26 Papst Motoren Gmbh & Co Kg Elektronisch kommutierter Motor
US6081089A (en) * 1997-05-01 2000-06-27 Agfa-Gevaert N.V. Drive system
EP0903844B1 (en) * 1997-09-23 2004-12-08 Agfa-Gevaert Drive system
DE59912617D1 (de) 1998-08-01 2006-02-16 Heidenhain Gmbh Dr Johannes Rotatorische Positionsmesseinrichtung
DE10201942A1 (de) * 2002-01-19 2003-07-31 Wilo Gmbh Temperaturfühler im Zentrum
US6785111B1 (en) * 2003-09-15 2004-08-31 Edward G. Osborne Electric charge detector
DE102006022140A1 (de) * 2006-05-11 2007-11-15 Siemens Ag Motor mit einer drehbaren Welle und einer optischen Erfassungseinheit
DE102007037447A1 (de) * 2007-08-08 2009-02-12 Continental Teves Ag & Co. Ohg Druckregelgerät
EP2688186A1 (de) * 2012-07-20 2014-01-22 Siemens Aktiengesellschaft Motor-Geber-System
DE102013203937A1 (de) * 2013-03-07 2014-09-11 Siemens Aktiengesellschaft Elektrische Maschine ohne Resolver
EP2905882B1 (de) * 2014-02-10 2022-03-30 Siemens Aktiengesellschaft Erfassung eines kinematischen Zustands einer rotierbaren Maschinenkomponente
DE102015014811B4 (de) * 2015-11-14 2022-11-10 Audi Ag Sensoranordnung
JP2018023238A (ja) * 2016-08-05 2018-02-08 オムロン株式会社 評価システム、評価装置、遊技機及び評価方法
JP6730377B2 (ja) 2018-06-28 2020-07-29 ファナック株式会社 モータ制御装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1504792A (en) * 1975-02-13 1978-03-22 Polymotor Italiana Spa Bearing assembly
US4228396A (en) * 1978-05-26 1980-10-14 Dataproducts Corporation Electronic tachometer and combined brushless motor commutation and tachometer system
JPS5953503B2 (ja) * 1978-07-25 1984-12-25 三菱電機株式会社 回転検出装置
JPS57203961A (en) * 1981-06-09 1982-12-14 Sumitomo Electric Ind Ltd Sensor for rotation velocity
JPH0632582B2 (ja) * 1982-07-15 1994-04-27 株式会社三協精機製作所 直流ブラシレス電動機
NL8301796A (nl) * 1983-05-20 1984-12-17 Philips Nv Regelbare electrische machine.
JPS63150624A (ja) * 1986-12-16 1988-06-23 Yoshida Kogyo Kk <Ykk> エンコ−ダ−のパルス判断方法
DE3809454A1 (de) * 1987-03-30 1988-10-20 Kollmorgen Corp Optische lichtleiter-sensor-vorrichtung fuer einen elektrischen motor
US4866269A (en) * 1988-05-19 1989-09-12 General Motors Corporation Optical shaft position and speed sensor
US4866268A (en) * 1988-05-20 1989-09-12 General Motors Corporation Optical fast synchronization shaft position and speed sensor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000180213A (ja) * 1998-12-16 2000-06-30 Dr Johannes Heidenhain Gmbh 増分および絶対位置デ―タを出力するエンコ―ダ

Also Published As

Publication number Publication date
EP0377835A3 (de) 1991-05-08
EP0377835A2 (de) 1990-07-18
DE3900464A1 (de) 1990-07-12
DE3900464C2 (ja) 1992-01-02
US5021735A (en) 1991-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02245666A (ja) 電動機の回転数測定装置
US5523679A (en) Apparatus for detecting speed and direction of rotation with a single magnetic sensor
US6693422B2 (en) Accurate rotor position sensor and method using magnet and sensors mounted adjacent to the magnet and motor
US4551676A (en) Pulse coder using magnetoresistance elements having an improved z-phase signal pattern
US4853632A (en) Apparatus for magnetically detecting a position of a movable magnetic body
US6242904B1 (en) Rotation detecting device for detecting direction of rotation
US4746862A (en) Apparatus for detecting both rotational speed and reference rotational angle of a rotary member
US20090243596A1 (en) Position-measuring device and method for its operation
US5508608A (en) Magnetic flux device for measuring rotary motions and for generating an electric alternating signal representative of the rotary motions
US4924161A (en) Position and speed detecting device
EP0653050B1 (en) Position detection apparatus
US6417587B1 (en) Motor
US4525670A (en) Generator for generating a rotational signal in accordance with changing saturation magnetic flux density of a magnetic member
US6577984B1 (en) Device and method for digital position measuring
US6326778B1 (en) Method and apparatus for transmitting speed information and other additional information detected by a sensing device
KR910001782B1 (ko) Dc 모터의 여자코일에 대한 전자적 정류용 회로장치
JPH0618547A (ja) 移動方向検出方法
EP0149680A1 (en) Apparatus for detecting speed of electric motor
US4374383A (en) Capacitive transducer for sensing a home position
US6693565B2 (en) Position transducer
US8068040B2 (en) Optical encoder with integrated monitor
JPS60100015A (ja) ロ−タリ−エンコ−ダ
JPH04366718A (ja) 移動検出器
US4334166A (en) Rotary magnetic sensor
US4262908A (en) Light ray target apparatus