JPH02245037A - 斑点模様つき合成樹脂成形用配合剤および合成樹脂成形品 - Google Patents

斑点模様つき合成樹脂成形用配合剤および合成樹脂成形品

Info

Publication number
JPH02245037A
JPH02245037A JP6534789A JP6534789A JPH02245037A JP H02245037 A JPH02245037 A JP H02245037A JP 6534789 A JP6534789 A JP 6534789A JP 6534789 A JP6534789 A JP 6534789A JP H02245037 A JPH02245037 A JP H02245037A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
synthetic resin
molding
transition metal
resin
resin molding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6534789A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Yoshioka
淳一 吉岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Ink SC Holdings Co Ltd
Original Assignee
Toyo Ink Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Ink Mfg Co Ltd filed Critical Toyo Ink Mfg Co Ltd
Priority to JP6534789A priority Critical patent/JPH02245037A/ja
Publication of JPH02245037A publication Critical patent/JPH02245037A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Silicates, Zeolites, And Molecular Sieves (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は1合成樹脂成形品1例えば、ポリプロピレン、
ABS樹脂、ポリ塩化ビニル、ナイロン等の成形品用熱
可塑性樹脂、および、エポキシ樹脂、ユリャ樹脂等の成
形品用熱硬化性樹脂に配合して成形品表面に斑点模様を
形成することのできる配合剤。
およびこの配合剤を用いて得られる斑点模様つき合成樹
脂成形品に閏する。
(従来の技術) 従来9合成樹脂成形品に斑点模様を形成する方法として
は1斑点模様を形成する材料として着色アルミニウムフ
レークを用いる方法、融点が成形品樹脂に比べて高い着
色樹脂粒子を用いる方法1着色無機ガラスを用いる方法
1着色繊維を用いる方法等がある。
このうち2着色アルミニウムフレークを用いる方法1例
えば、硬質塩化ビニルによる一般的な押出成形では、ア
ルミニウムフレークの表面が熱及び剪断力により変質し
、外観を損なうという問題点があった。
高融点の着色樹脂粒子を用いる方法は、特開昭4114
5549号公報に開示されている。しかしながらこの方
法も、樹脂の成形に高温、高剪断力を加えると1斑点模
様が形成されず、単なる渦模様しか形成されない。した
がって、かなり厳密な成形条件が要求されることと1成
形樹脂が高融点の樹脂である場合には、その原理がらし
て用いることは不可能である。
着色ガラスを用いる方法は、熱および剪断力に対しては
安定であり、全ての樹脂、成形方法に用いることができ
る。しかしながら5成形機の摩耗という問題があり、成
形中に樹脂の溶融、剪断を伴う熱可塑性樹脂に使用する
ことは実際上困難である。
着色繊維を用いる方法は7例えば、特開昭49−178
31号公報に開示されている。しかしながらこの方法に
おいても熱による繊維の変色は避けられず、概ね230
℃が成形温度の上限であった。
(発明が解決し計うとする課題) したがって1本発明の目的としては2合成樹脂成形品に
斑点模様を形成する従来の配合剤の上記欠点を解決し、
あらゆる合成樹脂に使用可能であり、成形条件に依有す
ることなく斑点模様を形成することのできる配合剤、お
よび、この配合剤を用いて得られた斑点模様つき合成樹
脂成形品を提供するものである。
〔発明の構成〕
(課題を解決するための手段) すなわち3本発明は、20〜200メソシユの粒子径を
有する遷移金属元素含有合成雲母1分散剤。
および必要に応じて顔料を含む斑点模様つき合成樹脂成
形品用配合剤に関し、および、担体樹脂を含む合成樹脂
成形品用配合剤に関する。
さらに4本発明は、20〜200メソシユの粒子径を有
する遷移金属元素含有合成雲母2分散剤、および必要に
応じて顔料を含む斑点模様つき合成樹脂成形品に関する
本発明で使用する遷移金属元素含有合成雲母は。
例えば、無水珪酸約60部、酸化マグネシウム約20部
、フッ化カリウム約10部、遷移金属酸化物約10部の
混合物を1000−1200℃にて1時間程度溶融した
後、冷却、FA砕して得られるものである。こうして得
られる遷移金属元素含有合成雲母は。
遷移金属イオン特有の色によって内部着色されており、
これらの色を遷移金属元素の種類とともに記すと、コバ
ルト(青色)、鉄(黒色)、ニッケル(黄緑色)、クロ
ム(緑色)、マンガン(撓色)である。
遷移金属元素含有合成雲母の粒子径は、20〜2−3= 00メソシユのものが好ましく、200メツシュより微
細になると2斑点模様として認めにくくなりまた。20
メツシュより大きくなってもきれいな斑点模様が形成さ
れなくなるばかりか、成形性に悪影響を及ぼず。
本発明における分散剤は、遷移金属元素含有合成雲母を
合成樹脂中に分散させるために必要とされる。
分散剤としては、ポリエチレンワックス等のワックス類
、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸アルミニウ
ム、ステアリン酸亜鉛、ステアリン酸カルシウム等の金
属石けん、ステアリン酸、バルミチン酸等の高級脂肪酸
、エチレンビスアミド、ステアリルアミド′等の高級脂
肪酸アミド、ブチルステアレート、エチレングリコール
モノステアレート等の高級脂肪酸エステル、ステアリル
アルコール等の高級アルコール等があり、液状の分散剤
としては、ジオクチルフタレート、ジブチルフタレート
4 ジベンジルフクレート、ジシクロへキシルフタレー
ト等のフタル酸エステル、リン酸トリクレジル、りん酸
トリオクチル等のリン酸エステル、ジベンジルセバケイ
トジブトキシエチルセバケイト、ジブトキシエチルアル
一 ジペイl−,ジイソオクチルアジベイト等の脂肪族二塩
基酸エステル、トリエチレングリコールまたはテトラエ
チレングリコールと炭素数6〜8の脂肪酸のエステル、
アジピン酸1アゼライン酸、セバシン酸等の二塩基酸と
エチレングリコール、ジェヂレングリコール、プロピレ
ングリコール等のジオールから得られる液状ポリエステ
ル、ポリエチレングリコール等がある。
本発明における合成樹脂成形品用配合剤の各成分の配合
割合は、粉末状の配合剤として用いる場合分散剤10〜
40重量%、遷移金属元素含有合成雲母60〜90重量
%が好ましく、粒状、フレーク状の配合剤(マスターバ
ンチ)として用いる場合、担体樹脂40〜60重量%1
分散剤10〜40重量%。
遷移金属元素含有合成雲母30〜40重量%が好ましく
、液状の配合剤として用いる場合、液状分散剤50〜7
0重量%、遷移金属元素含有合成雲母30〜50重量%
が好ましい。上記の配合成分の他、成形用樹脂の着色成
分として顔料を適宜配合することができ、特にチタンホ
ワイトは、青色、緑色等番こ着色している合成雲母によ
る斑点模様を浮き出たせるために効果的な成分である。
本発明の配合剤をマスターハツチとして用いる場合、担
体樹脂が必須成分として配合される。このような担体樹
脂としては、ポリエチレン、ポリプロピレン、カルボキ
ル基含有変性ポリエチレン、カルボキル基含有変性ポリ
プロピレン、ABS樹脂、スチレン、ポリ塩化ビニル1
ポリカーボネート、ナイロン等の熱可塑性樹脂が使用で
きる。このマスターバッチの製造方法としては、単軸、
二軸押出機、ニダー、バンバリーミキサ−等の混線機に
より、担体樹脂1分散剤、および必要に応じて顔料1安
定剤とともに混練してベレット化する一般的方法な方法
によればよい。
本発明における斑点模様つき合成樹脂成形品は。
成形用合成樹脂と上記遷移金属元素含有合成雲母を含有
する配合剤を1合成樹脂中における合成雲母の割合とし
て、成形品合成樹脂100重量部に対して0.5〜3重
量部となるように配合し、射出成形、押出成形、ブロー
成形、圧縮成形等の成形方法で成形することによって得
られる。
成形用合成樹脂としては、ポリプロピレン、ABS樹脂
、ポリ塩化ビニル、ナイロン等の熱可塑性樹脂、および
、エポキシ樹脂5ユリヤ樹脂等の熱硬化性樹脂がある。
(実 施 例) 以下実施例について説明する。例中1部とは重量部を2
%とは重量%をそれぞれ表わす。
実施例I カルボキシル基含有変性ポリエチレン樹脂50%20〜
40メツシュの粒径を有するコバルト含有合成雲母15
%、チタンホワイト15%、および平均分子量4000
のポリエチレンワックス20%を高速攪拌機にて混合し
た後、ベント孔付きφ:30flである単軸押出機にて
熔融混練後、押出機出口より細線を引き出し、水冷した
後2回転刃にて裁断しベレット化した。得られたベレッ
トからは着色合成雲母粒子の剥離は認められなかった。
このマスターバッチベレットをポリプロピレン樹脂(M
l値10)100部に対し、5部添加し、タンプリング
の後、7オンス射出成形機にて230℃。
背圧10kg/cJで平板の成形を行ったところ1美し
い斑点模様が形成されていた。
実施例2 40〜200メツシュの粒径を有する鉄台を合成雲母4
5%、チタンホワイト30%、ステアリン酸25%を高
速攪拌機にて5分間攪拌し、粉状配合剤とした。
次に、平均重合度が1000であるポリ塩化ビニル樹脂
100部に対し、ジオクチルフタレート5部。
ブチル錫マレート3部、上記粉状配合剤2部を添加し、
高速攪拌機にて5分間攪拌後、φ:40鰭であるフルフ
ライトスクリュータイプ押出機にて溶融混練後、押出機
出口に装着したTダイヘッドにより。
幅20*m、厚さl mmのシートを成形したところ、
美しい斑点模様が形成されていた。
実施例3 実施例2で使用した鉄着色雲母70%にモンクン酸エス
テル30%を高速攪拌機にて混合し、粉状配合剤とした
次に、射出成形用ポリカーボネー)100重量部に対し
、上記粉状配合剤を3部添加し、7オンス射出成形機に
て280℃、背圧15 K g / cJで平板の成形
を行ったところ、均一な斑点模様をflすることができ
た。
比較例1 粉末状ポリエチレン60%、長さ3鶴、5デニールの紺
色レーヨン繊維を5%、二酸化チタン15%および平均
分子量4000のポリエチレンワックス20%を実施例
1の方法でマスターペレット化し。
成形を行ったところ、繊維の色が茶褐色に変色した。
比較例2 実施例2と同一の添加量、方法にて着色アルミニウムフ
レークを粉状配合剤とした後Tダイ成形したところ、得
られたシート中に存在するアルミニウムフレークは、一
部表面着色樹脂層の剥離が見られ5アルミニウムの地肌
が見られるものがあった。
比較例3 実施例3と同一の添加量、方法にて着色アルミニウムフ
レークを粉状配合剤とした後、射出成形により平板を成
形したところアルミニウムフレークは茶褐色に変色し、
成形中に刺激臭が発生した。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、20〜200メッシュの粒子径を有する遷移金属元
    素含有合成雲母、分散剤、および必要に応じて顔料を含
    む斑点模様つき合成樹脂成形品用配合剤。 2、20〜200メッシュの粒子径を有する遷移金属元
    素含有合成雲母、分散剤、担体樹脂、および必要に応じ
    て顔料を含む斑点模様つき合成樹脂成形品用配合剤。 3、20〜200メッシュの粒子径を有する遷移金属元
    素含有合成雲母、分散剤、および必要に応じて顔料を含
    む斑点模様つき合成樹脂成形品。
JP6534789A 1989-03-17 1989-03-17 斑点模様つき合成樹脂成形用配合剤および合成樹脂成形品 Pending JPH02245037A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6534789A JPH02245037A (ja) 1989-03-17 1989-03-17 斑点模様つき合成樹脂成形用配合剤および合成樹脂成形品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6534789A JPH02245037A (ja) 1989-03-17 1989-03-17 斑点模様つき合成樹脂成形用配合剤および合成樹脂成形品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02245037A true JPH02245037A (ja) 1990-09-28

Family

ID=13284328

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6534789A Pending JPH02245037A (ja) 1989-03-17 1989-03-17 斑点模様つき合成樹脂成形用配合剤および合成樹脂成形品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02245037A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0676442A1 (en) * 1994-04-07 1995-10-11 General Electric Company Highly filled extruded thermoplastic polyester compositions having a speckled surface

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0676442A1 (en) * 1994-04-07 1995-10-11 General Electric Company Highly filled extruded thermoplastic polyester compositions having a speckled surface
US5510398A (en) * 1994-04-07 1996-04-23 General Electric Company Highly filled extruded thermoplastic compositions having a speckled surface appearance

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4598303B2 (ja) 顆粒状無機質充填剤及びその製造方法並びに該顆粒状無機質充填剤を配合してなる樹脂組成物
CA2037603C (en) Method of producing pelletized color concentrate and pellets produced thereby
JP2002363443A (ja) 表面処理無機フィラー及びこれを配合した樹脂組成物
JPH03200841A (ja) 合成樹脂用模様着色材料およびその製造法並びにそれを用いた合成樹脂成形体
JP2003525340A (ja) ポリオレフィン中顔料分散物
JP3074864B2 (ja) 色材およびそれを含む樹脂組成物
JP2637685B2 (ja) プラスチックの射出成形用着色剤および着色成形品
US5041259A (en) Method for producing filler-containing colored thermoplastic resin composition
JP2866049B2 (ja) 樹脂着色剤の製造方法
JP3375262B2 (ja) ポリプロピレン系複合材料着色用マスターバッチ
JPH02245037A (ja) 斑点模様つき合成樹脂成形用配合剤および合成樹脂成形品
JPS638458A (ja) 着色用樹脂組成物
EP0042627B1 (en) Improved color pigment for use in the production of thermoplastic articles
JPH0925447A (ja) 充填剤含有着色マスターバッチ
JPS5934738B2 (ja) 粒状顔料
JP2993706B2 (ja) 樹脂組成物
JP2001048992A (ja) 成形用マスターバッチ組成物とその製造方法
JPS6317973A (ja) 着色剤組成物
JP7448388B2 (ja) 成形体着色用樹脂組成物、成形体、およびマスターバッチ
JPH0291160A (ja) 熱可塑性樹脂の着色剤用分散剤及びそれを含有する組成物
JP2003096202A (ja) 紫外線遮蔽樹脂フィルムの製造方法
JPS6236057B2 (ja)
JP5296958B2 (ja) 着色剤組成物の製造方法、及び着色成形品の製造方法
JP3892705B2 (ja) ポリトリメチレンテレフタレート組成物及びその製造法
JPS5991144A (ja) ポリ塩化ビニル着色成形用樹脂組成物