JPH02239866A - 医療用固定具 - Google Patents

医療用固定具

Info

Publication number
JPH02239866A
JPH02239866A JP1057950A JP5795089A JPH02239866A JP H02239866 A JPH02239866 A JP H02239866A JP 1057950 A JP1057950 A JP 1057950A JP 5795089 A JP5795089 A JP 5795089A JP H02239866 A JPH02239866 A JP H02239866A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyurethane foam
polyol
glass transition
foam
polyurethane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1057950A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Sasaki
俊夫 佐々木
Hisaya Mochizuki
餅月 久哉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nisshinbo Holdings Inc
Original Assignee
Nisshinbo Industries Inc
Nisshin Spinning Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisshinbo Industries Inc, Nisshin Spinning Co Ltd filed Critical Nisshinbo Industries Inc
Priority to JP1057950A priority Critical patent/JPH02239866A/ja
Publication of JPH02239866A publication Critical patent/JPH02239866A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は医療用固定具に関し、さらに詳しくは、或る種
の熱成形可能な剛性のあるポリウレタンフォームを用い
た、骨折治療用ギブス、各種の身体障害リハビリ用コル
セソト等の医療用固定具及びその形成方法に関する。
従来、医療用固定具、例えばギプスとしては、主として
焼き石膏が使用されているが、その患部への適用に際し
ては、焼き石膏を水でペースト状にした後、患部に塗布
するものであるが、固化するまでに数時間を要し、その
間動かさずに固定しておかなければならないという不便
があるのみならず、石膏ギプスは重たく通気性もないた
めに患部がムレて、数ケ月間もの着用は患者にとって極
めて不快なものである。また、長期間の使用により体形
が変化する場合、石膏ギプスは修正ができず、しかも、
使用後に取り外す場合には、カッタ等で破壊するという
危険な作業を伴なう等の種々の欠点がある。
一方、ポリオール成分とポリイソシアネート成分よりな
る硬質ポリウレタン7オーム用原液をギプス袋に入れて
両成分を充分に混合してウレタン反応を生じさせ、硬化
前にこのギブス袋を患部に巻きつけ固定することからな
るポリウレタン製ギプスも提案されているが、このポリ
ウレタン製ギプスは臨床現場で毒性のあるポリイソシア
矛一ト成分を取扱わねばならないという欠点があり、ま
た、若干重量は軽減されるも依然としてかなりの重さが
あり、しかも通気性に乏しいため、長期間にわたる着用
は患者にとって不快なものである。
本発明者らは上記のような欠点がなく、患者の体形に7
ィッ1・シてしかも着用中のムレが少なく、そして短時
間で容易に固化し且つ使用後の取り外しも容易である医
療用固定具を開発することを目的として鋭意研究を行な
った結果、或る種の特定の熟成形性ポリウレタンフォー
ムを用いることによって、上記目的を達成することがで
きることを見い出し、本発明を完成するに至った。
かくして、本発明によれば、ガラス転移温度が40〜8
0℃であり且゜つ圧縮強度が少なくとも1kg/ cm
2( 2 0℃)である熱成形性ポリウレタンフオーム
よりなることを特徴どする医療用固定具を提供するもの
である。
本発明によれはまた、上記特定の熟成形性ボリウレクン
フオームをそのノノラス転移温度以上の温度に加熱し軟
化させた後、型取りし、型取り状態でガラス転移温度以
下の温度に冷却することを特徴とする医療用固定具の形
成方法か提供される。
以下、本発明についてさらに詳細に説明する。
本発明において使用する[熱成形性ポリウレタンフォー
ム」は、適度に架橋された結晶部分を有する結晶性ポリ
ウレタン発泡体であり、加熱することによって結晶部分
か融解し、軟化する、つまりカラス転移点をもつもので
あり、本発明では中でも特に、−B ラ7.転移温度(
Tg)40−80゜c1好ましくは50〜60℃の範囲
内にあり、且つ20℃における圧縮強度(JIS  A
−951/Iにより測定。以下同様)が少なくともl 
kg/ cm2、好ましくは2〜l O kg/ Cm
2の範囲内のものを使用する。このようなカラス転移温
度及び圧縮強度をもつ熱成形性ポリウレタンフオームは
、ギプスなどの医療用固定具として身体の患部に適用す
る際に、身体に火傷を生じない程度の温度に加熱するこ
とによって容易に成形することができ、しかも児温で適
度の硬さを有しているため、医療用固定具の素材として
極めて好都合である。
さらに、本発明で用いる熱成形性ポリウレタンフォーム
は、密度(JIS  A−9514により測定。以下同
様)が一般に20〜4 0 0 kg/ m3、特に4
0〜80kg/m3の範囲内にあり、且つ通気度(JI
S  L−10047ラジール型。以下同様)かl c
c/ cm2・sec以上、特に3CC/Cm2・Se
C以上の通気性を有するものが好適である。
そのような熱成形性ポリウレタンフォームの1つの具体
例としては、特願昭63−249985号明細書に開示
されている、発泡剤および触媒の存在下に、ポリオール
と多官能インシアネートとを反応させることにより得ら
れるポリウレタンフオームであって、前記ポリオールが
、(a)平均官能基数3〜5、特に3〜4及び平均水酸
基価20 0− 1 0 0 0mgKOH/g、特に
350−550mgKOH/gのポリエーテルポリオー
ル50〜95重量%、好ましくは65〜85重量%と(
b)重合性不飽和基を有するモノでーの重合により得ら
れるポリマーボリオール5〜50重量%、好ましくは1
5〜35重量%よりなるものが挙げられる。
上記ポリウレタンフオームの製造に際してポリオール成
分として使用されるポリエーテルボリオル(a)の具体
例としては次のものが挙げられる: [ボラノールj 2025、2070、360、370
、 446、4 9 0  (DOW  CHEMI 
CAL製) 「アデカポリエーテルJ P−400、G−300、G
−400、G−700X SP−600,SP−690
 (旭電化製) 「アクトコールJ 51−530、51−460、21
−56(武田薬品製): [サンニツクスJGP−600、GP−400、pp−
750、HS−209、H R − 4 5 0P、H
A−501(三洋化成製):など。
また、ボリオール成分として、上記ポリエーテルボリオ
ール(a)と併用される重合性不飽和基を有するモノマ
ーの重合により得られるボリマーポリオール(1〕)は
ポリウレタンの製造に使用される通常のボリマーポリオ
ールであることができ、その具体例としては次のものが
挙げられる:「ボラ/−ルJ3940、3943(DO
WCHEMICAL製); rPLURAcOL  PolyolJ 994LV、
工003、1055(BASF社製);など。
他方、以上に述べたポリオール成分と反応せしめられる
多官能インシアネートとしては、従来からポリウレタン
の製造に際して通常使用されている任意のインシアネー
トを使用することができ、例えば、トルエンジイソシア
ネート(TDI)、ジフエニルメタンジイソシアネート
(MDI)、ポリメリックMDI,ナフチレンジイソシ
アネート(NDI)、トリジンジイソシアネート(To
DI)等が挙げられる[これらについてはさらに「最新
ポリウレタン応用技術」 (岩田敬治監修、シーエムシ
ー社刊、1 9 8 3)等の文献を参照されたい]。
フォームの成形温度を上げるためにポリオール成分の水
酸基価を上げていくと、発泡が極めて困難になり、著し
い場合には発泡時にコラプス(崩壊)を起こすことがあ
り、またコラプスが起こらなくても気泡が粗大になる傾
向がみられるが、ポリオール成分として前記特定のポリ
エーテルボリオールとボリマーポリオールとを組合せて
用いると細かで均一な気泡をもったポリウレタン7オー
ムを容易に得ることができることが判明した。ポリマー
ポリオール(b)の添加量は併用するポリエーテルポリ
オール(a)の水酸基価等によって変えうるが、一般に
少すぎると粗大気泡やコラブスが生じやすく、多すぎる
と熟成形性フオームを得ることが困難となる傾向がみら
れる。
また、ポリマーポリオールの添加量を前記範囲内におい
て多くすると、フォームの所望の熱成形性を保ちながら
常温において柔軟性をもたせることができ、従って表面
に柔軟性をもつ成形品を提供することが可能となる。
発泡剤としてはポリウレタン7オームの分野で既知の各
種の発泡剤が使用できるが、従来技術におけると同様に
水が好適に使用することができ、発泡助剤としては例え
ばクロロフル才口カーボン(7レオン−11、−12、
−113、−123、14lb,−143b等)、メチ
レンクロライド、アセトンなどが挙げられる。また、発
泡安定剤は従来から既知のものが使用でき、市販のウレ
タン用安定剤の中から適宜選択して用いることができる
。触媒はウレタン用としてそれ自体既知のものが必要に
応じて使用可能である。さらに必要に応じて難燃剤等を
添加配合することもできる。
本発明で使用する熟成形性ポリウレタンフォームは、・
以上に述べた各成分をそれ自体既知の方法で反応させる
ことにより製造することができる。
例えば、多官能イソシアネート以外の各成分を混合し、
その混合物に多官能インシアネートを添加し充分に撹拌
混合した後型に注ぐことにより製造することができる。
このようにして得られるポリウレタンフォームを医療用
固定具として使用する場合、該ポリウレタンフオームは
、例えば、これを先ず所定の大きさに裁断した後、加熱
炉に入れるか、熱風を吹きつけるか、赤外線を照射する
等の手段により該ポリウレタンフォームのガラス転移温
度以上の温度に加熱し、軟化状態になったら所望の形状
に成形し(型取りし)、次いで型取り状態でガラス転移
温度以下の温度に放冷又は強制冷却することにより、所
期の用途に適した形状に加工することができる。
例えば、第1図に示す如く加熱用オーブン(1)中で板
状に裁断した熱成形性ポリウレタン7オーム(2)を軟
化するまで加熱する。加熱は一般に熱成形性ポリウレタ
ンフオームのガラス転移点よりも少なくとも10℃高い
温度、好ましくは約20℃高い温度で且つ該ポリウレタ
ンフオームの融点より低い温度に設定された加熱オーブ
ン中で行なうことができる。
このようにして加熱軟化せしめたポリウレタンフォーム
は、軟化状態で人体の固定を必要とする患部に適用し、
患部の形に変形させ装着する。このように熟成形性ポリ
ウレタンフォームは加熱軟化状態で人体の患部に適用さ
れるものであるから、該ポリウレタンフォームのガラス
転移温度があまり高いと、人体に適用するときに火傷が
生ずる危険性かあり、逆にガラス転移温度が低すきると
、夏場の気温で軟化し固定具としての機能を果さなくな
るので、熱成形性ポリウレタンフォームとしては、カラ
ス転移温度は前述したとおり40〜80℃、好ましくは
50〜60℃の範囲内のものを使用する。また、熱成形
性ポリウレタンフォームは装着後患部をしっかりと固定
する必要かあるので、20’Oにおける圧縮強度が] 
kg/ cm2以上、好ましくは2〜l O kg/ 
Cm2の範囲内にあることが好都合である。
このような熱成形性ポリウレタン7オームを患部に適用
する方法としては、例えば、細輻板状のポリウレタンフ
ォーム(10)を前述した如く加熱軟化した後、第2図
に示すように、患部、例えは骨折等のために固定を必要
とずる腕(l l)に歎く押しつけながら巻きつけ、そ
の状態で冷却し固化させる方法や、第3図に示すように
、内側すなわち、患部に接する側に熱成形性ポリウレタ
ンフォーム(12)を所定の厚さで積層した半円筒形の
押え型枠(l3)を一対用意し、これらを前述の如く加
熱してポリウレタンフォームを軟化さゼた後、腕(14
)を両側からはさむように押しあて、その状態で冷却し
ポリウレタンフォームを固化さゼる方法等か挙げられ、
これにより本発明の固定具とすることかできる。
この固定具は用いたポリウレタンフォームのカラス転移
温度より低い温度に保持する限り、成形状態の形態を保
持し、患部をしっかりと固定することができ、他方、使
用後はガラス転移温度以上の温度に加熱ずれは容易に軟
化するので取り外しが簡単である。
また、熱成形性ポリウレタンフォームには、軟化させる
前に、フォーム表面に伸縮性部拐、例えば伸縮性の布、
通気性のフィルム等を積層し一体化しておいてもよい。
次に実施例により本発明をさらに具体的に説明する。
実施例1 下記の配合組成(単位は重量部)のポリウレタンフォー
ム原料を混合し、重合反応させて熟成形I2 性ポリウレタン7オームを製造する。
ポリエーテルボリオール1280 ポリマーポリオール2)20 水                        
 0.5トリエグーレンジアミン”        0
.3スタナスオク1〜工−1−         0.
1シリコーン系安定剤”         1.0フレ
オン1110 トリエンジインシアネート5152.5註:1)水酸基
価374のグリセリンから誘導された酸化プロピレンエ
ーテル。
2)「ポラノール3 9 4 0Jタウ・ケミカル社製
、水酸基価30、スチレンーア クリロニトリル含有量40%。
3)rDABco  33LVJ三共エアブロダクツ社
製、33%グリコール溶液 4)rL520」ユニオンカーバイド社製。
5)rTDI−80JMD化成(株)製、24−1・ル
エンジイソシアネート/2 6−1へルエンジイソシアネートー 8 0/2 0。
得られる熟成形性ポリウレタン7オームの常温での物性
は次のどおりである。
密 度: 0 .0 5 g/ cm3硬 度: 2 
.5 kg/cm2(2 0℃)通気性: ] O c
m3/ cm2・secガラス転移温度:50℃ 70℃における硬度: 0 . 0 5 kg/ cm
2前記組成の厘料を混合し、4 0cmX 4 0cm
の箱の中で約30cmの高さまで発泡させる。発泡した
熟成形性ポリウレタンフォームを約IL]&に箱から取
り出し、1日間放置し熟成させる。
熟成した熱成形性ポリウレタンフオームを水平カソター
で20mmの厚みにスライスし、バーチカルカッターで
2 0cmX 1 5cmの平板にカットし、70℃の
加熱オーブンに入れ5分間加熱して軟化させる。
軟化した熟成形性ポリウレタンフォームを取り出し、第
4図に示すように、円筒を半割にした形状の内径10c
mu,長さ20cmのABS製枠材(l5)の内側に沿
わせ、外径6.5cmu1長さ20cmの丸棒(16)
を両側から挟み込むように押しつけて、枠材の内側に熱
成形性ポリウレタンフォーム(l7)を密着させ、放冷
固化させる。
気温約20℃の場合約10分で固化する。
固化したらフオームを一旦枠材から取り外し、フォーム
と枠材の接触面にウレタン系接着剤を塗布し、再び前記
のように丸棒を挟み込むように両側から押しつけて接着
させる。そのまま約1日間放置して枠材にフォームを完
全に接着させる。
このようにして形成された第3図に示す如き医療用ギプ
スを70℃の加熱オーブンに入れて約5分間加熱し、フ
オームを軟化させた後オーブンから取り出し、包帯を巻
いた患部(腕)に第3図に示すようにして取り付けバン
ドで固定する。そのままIO分間患部を動さずにおけば
固化しギプスとなる。
かようにして形成される本発明のギプスは従来のギプス
に比べ下記の点で優れている:■ ギプスの装着に、危
険な薬剤による化学反応を行なわせたり、水に浸しなが
ら巻くといった技術を要せず、加熱オーブンを用いて7
06C程度に加熱するだけで容易に装着できる。
■ ギブスは患部の形状にフィットすることが必要であ
るが、従来のギプスでは通常量産することが困難である
。本発明によれば患部によって数種類の規格サイズの製
品を用意しておけば、細かい患部の形状は熟成形性ポリ
ウレタンフォームの変形によって型取られ患部にフィッ
トした固定具となる。従って量産が可能である。
■ 従来の樹脂製又は石膏製のギプスは通気性がないが
、本発明に用いる熱成形性ポリウレタンフオームは通気
性があるため、長期間使用しても患部が蒸れることがな
く衛生的である。
■ 本発明のギプスは発泡体(密度0 . 0 5 g
/ cm3)を使用しているために従来の樹脂製又は石
膏製ギプス(密度0 . 5 g/ cm3以上)に比
べ軽量であり、患者に負担をかけない。
■ 使用後、従来品の場合には危険なカッターを使用し
解体をしなければならないが、本発明のギプスではバン
ドを外すだけでよく、取りはずしが簡単で安全である。
■ 使用後、従来品の場合は、カッターで解体をする為
、再使用ができないが本発明のギプスは加熱することに
よって装着前の状態にもどるため、再使用することも可
能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は熟成形性ポリウレタンフオームを加熱軟化させ
るための加熱オーブンの断面図であり、第2図及び第3
図はギプスの装着状況を示す概略図である。 第4図はギブスの作製法を説明するための断面図である
。 図中、 l・・・加熱用オーブン、2・・・板状の熟成形性ポリ
ウレタンフォーム、lO・・・細輻板状の熱成形性ポリ
ウレタンフオーム、ll・・・腕、l2・・・熟成形性
ポリウレタンフオーム層、13・・・枠材、14・・・
腕。 第3図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 1. ガラス転移温度が40〜80℃であり且つ圧縮強
    度が少なくとも1kg/cm^2(120℃)である熱
    成形性ポリウレタンフオームよりなることを特徴とする
    医療用固定具。
  2. 2. 請求項1記載の熱成形性ポリウレタンフオームを
    そのガラス転移温度以上の温度に加熱し軟化させた後、
    型取りし、型取り状態でガラス転移温度以下の温度に冷
    却することを特徴とする医療用固定具の形成方法。
JP1057950A 1989-03-13 1989-03-13 医療用固定具 Pending JPH02239866A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1057950A JPH02239866A (ja) 1989-03-13 1989-03-13 医療用固定具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1057950A JPH02239866A (ja) 1989-03-13 1989-03-13 医療用固定具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02239866A true JPH02239866A (ja) 1990-09-21

Family

ID=13070313

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1057950A Pending JPH02239866A (ja) 1989-03-13 1989-03-13 医療用固定具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02239866A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010523236A (ja) * 2007-04-12 2010-07-15 カール オットー ブラウン ゲーエムベーハー ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト 平坦材料ウェブとして存在している少なくとも1つの熱可塑性注型材料を含む注型材料から整形外科用副子を作成するシステム
WO2013157409A1 (ja) * 2012-04-20 2013-10-24 オリンパス株式会社 医療器具用エラストマー成形体
WO2018012548A1 (ja) * 2016-07-12 2018-01-18 国立大学法人大阪大学 身体ホルダー、及びその使用方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010523236A (ja) * 2007-04-12 2010-07-15 カール オットー ブラウン ゲーエムベーハー ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト 平坦材料ウェブとして存在している少なくとも1つの熱可塑性注型材料を含む注型材料から整形外科用副子を作成するシステム
WO2013157409A1 (ja) * 2012-04-20 2013-10-24 オリンパス株式会社 医療器具用エラストマー成形体
WO2018012548A1 (ja) * 2016-07-12 2018-01-18 国立大学法人大阪大学 身体ホルダー、及びその使用方法
JPWO2018012548A1 (ja) * 2016-07-12 2019-04-25 国立大学法人大阪大学 身体ホルダー、及びその使用方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0138354B1 (en) Formable orthopaedic casts and splints
EP1845907B1 (en) Orthosis and method for manufacture thereof
US4547561A (en) Construction material which can be shaped under the influence of heat, a process for its preparation and its use
US4309990A (en) Foam medical cast
US20040024337A1 (en) Orthopedic casting material and the method of making the same
CN101906202A (zh) 一种复杂环境下骨科外固定系统用聚氨酯及其制备方法
CN102430156A (zh) 一种具有形状记忆的医用外固定材料及其制备方法
JPH08500748A (ja) 整形外科用副木又はキャスティング材料
JPH02239866A (ja) 医療用固定具
US20140206924A1 (en) Thermoplastic sheet, a radiation mask of thermoplastic sheet and method for providing said sheet and said mask
EP3752109A1 (en) Immobilisation device
JPS6055133B2 (ja) 整形用装具、材料および方法
CN113062121A (zh) 具有温敏形状记忆功能的3d间隔织物复合材料的制备方法
JP2003145631A (ja) 高通気性弾性体
JP2599976B2 (ja) 熱成形性ポリウレタンフオーム
US2781757A (en) Laminated cast in fracture treatment
KR102351554B1 (ko) 폴리카프로락톤 생분해성 고분자를 포함하는 소재 및 이를 이용한 스프린트
JP3207571B2 (ja) 湿気速硬化性成形材料
JPS5923545B2 (ja) エチレン重合体または共重合体の連続気泡体の製法
JP2003112380A (ja) 低温で型取り可能な形状記憶性ポリマーとその構造体
CN116059027A (zh) 一种耳廓矫形器及其制备方法和使用方法
CA1167341A (en) Foam medical cast
JPS6259639A (ja) トランス型1・4−ポリイソプレンの発泡方法
CN113907937A (zh) 一种骨折固定器的制备方法、骨折固定器及其使用方法
CN116035806A (zh) 一种医用防护头罩及其制备方法和使用方法