JPH02236019A - 球面磁気軸受装置 - Google Patents

球面磁気軸受装置

Info

Publication number
JPH02236019A
JPH02236019A JP5529089A JP5529089A JPH02236019A JP H02236019 A JPH02236019 A JP H02236019A JP 5529089 A JP5529089 A JP 5529089A JP 5529089 A JP5529089 A JP 5529089A JP H02236019 A JPH02236019 A JP H02236019A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spherical body
electromagnets
slit
gap
spherical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5529089A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahito Taniguchi
雅人 谷口
Satoru Aihara
相原 了
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NSK Ltd
Original Assignee
NSK Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NSK Ltd filed Critical NSK Ltd
Priority to JP5529089A priority Critical patent/JPH02236019A/ja
Publication of JPH02236019A publication Critical patent/JPH02236019A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C32/00Bearings not otherwise provided for
    • F16C32/04Bearings not otherwise provided for using magnetic or electric supporting means
    • F16C32/0406Magnetic bearings
    • F16C32/044Active magnetic bearings
    • F16C32/0474Active magnetic bearings for rotary movement
    • F16C32/0489Active magnetic bearings for rotary movement with active support of five degrees of freedom, e.g. two radial magnetic bearings combined with an axial bearing
    • F16C32/0491Active magnetic bearings for rotary movement with active support of five degrees of freedom, e.g. two radial magnetic bearings combined with an axial bearing with electromagnets acting in axial and radial direction, e.g. with conical magnets
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C11/00Pivots; Pivotal connections
    • F16C11/04Pivotal connections
    • F16C11/06Ball-joints; Other joints having more than one degree of angular freedom, i.e. universal joints

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Magnetic Bearings And Hydrostatic Bearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業」二の利用分野) 本発明は、磁気リリ11受装置に関し、特に球面体構造
を有するジャーナルの磁気軸受装置に関する。
(従来技術) 従来、第6図に示すように回転軸面61とこれに対向す
る軸受面62とを有する磁気軸受において、該対向する
2面が軸心65に対して上向き及び下向きに適当な角度
で傾斜した円M『.状をなし、各対向面に、同極性の磁
極が対向するように永久磁石63.64を取イ」けた磁
気軸受が例えば特開昭55−57716号公報にて知ら
れている。
該装置によれば対向する磁石63.64どうしの反発力
が傾斜対向面6],62に対し直角方向に鋤らくため軸
心方向及び半径方向に分力が発生し、これによって回転
軸が軸受に非接触状態のまま軸受によって支持される。
また、この種の磁気軸受として、電磁石及び回転軸と軸
受間の隙間量を検出するセンサを備え、該センサの出力
に応じて前記電磁石に供給する電流量を調節して前記隙
間量を制御する磁気軸受も、例えば特開昭58−6 1
 323号公報にて知られる。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、」二記従来の両装置において、回転軸は
その゛1′径方向及び軸方向の位置が規制されており、
従って回転軸の輔心が傾斜可能な構造の、球形のジャー
ナルを有する球面軸受には磁気軸受を採用することがで
きなかった。
本発明は」二記問題点を解決するためになされたもので
あり、球面軸受に磁気浮」−(非接触)機能を付与した
球面磁気軸受装置を提供することをLi的とする。
(課題を解決するための手段) 」一記1」的を達成するため、本発明は、伝動軸の端部
に設けられた磁性体から成る球面体と、前記球面体外周
面に対向するように該球面体周囲に配設された複数の電
磁石と、n;ノ記球面体外周面に対向するように該球面
体周囲に配設された複数の隙間検出手段と、前記電磁石
及び隙間検出手段に接続され、該隙間検出手段の出力に
応じて前記各電磁石に供給する電流量を、各電磁石と球
面体との隙間量が互いに等しくなるように制御する制御
手段とから成るようにしたものである。
(作用) 制御手段は、各隙間検出手段の出力に応じて球の外周面
に対向するように設けられている。本実施例では、球面
体1と交わる、伝動軸2の中心軸に垂直な平面のうち、
球面休1の中心を通る平面より」―側の1つの平面及び
下側の1つの511面と球面体1とが交わってできる2
つの円の周囲に夫々8個の電磁石4を円周に沿って等間
隔に配設している。また、球面体lの周囲には電磁石4
と球面体1との隙間量を検出ずるための少なくとも4つ
の隙間検出手段である隙間センサ6を前記電磁石4に対
応して球面体lの外周而に対向するように設ける。本実
施例では前記」二側下面及びF側平面と球面体lとが交
わってできる2つの円の周囲に夫々4個の隙間センサ6
を円周に沿って等間隔に配設している。電磁石4及び隙
間センザ6は、球而体lを囲う有底の円筒状の枠体5に
固定される。
なお、各電磁石4及び各隙間センサ6は、球面体1が所
望の空間位置にあるときに各電磁石4及び各隙間センサ
6の、球面体1に対向する面と球面体1の外周面との間
隔(隙間量)がすべて同−どなるように配置される。
面体が所望の空間位置に位置するように各電磁石に個別
の電流量を供給制御する。
(実施例) 以下本発明の一実施例を第1図乃至第5図を参照して説
明する。
第1図は本発明の球面磁気軸受装置の縦断面図であり、
符シ}lは、例えば鉄などの磁性体から成る球面体であ
る。該球面体1には円柱状の伝動軸2が球面体1と一体
に形成され、該伝動軸2には円盤状のフランジ3が伝動
軸2と一体に形成されている。該伝動軸2はその中心軸
が球面体lの中心を通るように配され、また、フランジ
3の中心軸は伝動軸2の中心軸と一致するように配され
る。
球面体l、伝動軸2及びフランジ3の内部は軽量化のた
め中空にされるとともに、フランジ3にはボル1・穴3
01(第2図)が設けられ、該ボルト穴301は軸支さ
れる装置や物体(図示せず)との接続に供せられる。
球面体1の周囲には球面体lの空間位置を規制するため
の少なくとも4つの電磁石4が球面体1以」−の電磁石
4及び隙間センサ6の球而体1との位置関係を、球面磁
気軸受装置の要部の斜視図である第3図、及び01j記
下側平面」二の電磁石4及び隙間センサ6の配置図であ
る第4図により示す。
1):ノ記枠体5には球面体1の側面に4個、底面に1
個の滑り軸受7が設けられている。該滑り軸受7は電磁
石4に電流が供給されない、当該輔受装置の非作動時(
1!2送時等も含む)に球面体lを所定空間位置に保持
するためのものであり、各電磁石4よりも球面体1に僅
か近い位置に配置されるものである。また枠体5は、伝
動軸2の直径より大きい直径を有する中心孔502を設
けた蓋部501を有し、該中心孔502に伝動軸2が遊
嵌されている。
次に、以」二のような構造を有する球面磁気軸受装置の
制御回路を第5図を参照して説明する。隙間センサ6の
出力端はフィルタ10を経てマイクロコンピュータのI
/Oポー1−11の人力端に接続される。隙間センサ6
は、例えば静電型、磁気型、超音波式等の変位センサか
ら構成される。
隙間センサ6の両側に隣接する2つの電磁石4は並列に
接,kl,Bされ、その−接続端は接地され、佳接続端
は駆動電流調節i!+4 1 2の出力端に接続される
。該駆動電流調節器12の駆動電流入力端には電源(十
v)が接続されるとともに、制御信号人力端には前記1
/Oボー1・11の出力端が接続される。1つの隙間セ
ンザ6、2つの電磁石4、1つのフィルタ10、1つの
駆動電流調fiii器12によって構成される回路が同
一構成にて8組設けられる(1組のみ符はをイ(]シ、
池7組には符諺を省略する)。
マイクロコンピュータの1/0ポーI・11はバスを介
してCI)IJ(中央演算処理装置)13に接続される
。+tel’UI3には記憶装F4 (図示なし)が接
続される。また更に、I/Oポー1・11の人力端には
キーボードl4、出力端にはC R ’I”ディスプレ
イJ5が接続される。
次に本発明の球面磁気軸受装置の作用を説明する。
第5図に示す制御回路が作動すると、電流が駆動電流調
fli+1.+ 1 2から各電磁石4に供給されて各
?が対応する駆動電流調節器12に出力され、従って1
);j記隙間量は増加する。
以十のようなフィードバック制御が行なわれることによ
り、球面体1と各隙間センザ6との隙間量、即ち球面体
1と各電磁石4との隙間17}が同−値に保持され、球
面体1は所望の空間位flj(に保持される。
なお、隙間センザ6の検出値に対する電磁石4への供給
電流量の増減度合(制御利ft})は、制御回路による
フィードバック制御の収束速度や安定性を決定する因了
・であり、該度合はキーボードl4からの人力によって
人為的に設定できるようにされている。
更にCRゴ′ディスプレイには、当該増減度合(制御利
f1})のほか、隙間センサ6毎の制御状態(制御頻度
、電流加減B’<等)や制御回路の各部の異常等の表示
を行なう。
以1,のように構成されるので球面体1は、汗力による
影響やフランジ3に接続された装置等からのiii+’
 Iltや馴動■力等による影響があっても常時所望電
磁石4を励磁し、球面体1は各電磁石4により吸引され
る。従って球面体1は滑り軸受7がら離れ中空に浮く。
一方、各隙間センサ6によって、球面体lの外周面と各
隙間センサ6との隙間量(球面体lと各対応電磁石4と
の隙間爪にも概ね相当する)が検出され、該各検出値が
フィルタ10を経てI/0ボー1・11に人力される。
CPU13は、各検出値間の差に基づき、各隙間爪が同
一となるような個別の制御信号をI/Oポート1lを経
て各駆動電流調節器12に供給する。駆動電流調節器1
2は該制御信号に応じて電磁石4へ出力する電流量を増
減ずる。
即ち、隙間量が大きいことを示す検出値を出力した隙間
センザ6に隣接ずる2つの電磁石4には供給電流Qi:
が増大ずるような制御信号が対応する駆動電流調節器1
2に出力され、従って1){1記隙間IIkは減少ずる
。一方、隙間量が小さいことを示す検出値を出力した隙
間センサ6に隣接する1つの電磁石4には供給電流量が
滅少ずるよウな制御信の空間位置に保持され得る。
また、球面体1及び伝動軸2は輔心を中心に回転運動ず
ることも、また歳差運動することも、あるいは静止や振
子運動をすることもでき、いずれの運転状態にも球面体
1が所望の空間位置に非接触の磁気軸受として保持され
得る。
なお、前述の実施例において、枠体5の蓋部501の中
心孔502近傍に、伝動軸2の所定位置からの傾斜及び
回転状態を検出するセンサを設け、更に球面体Iをあら
ゆる方向に自転させ得る駆動装置を設けることにより、
フランジ3に固着され静止している物体の傾き及び回転
位置制御を行なうようにしてもよい。
(発明の効果) 以十詳述したように、本発明は、伝動軸の端部に設けら
れた磁性体から成る球面体と、nij記球面体外周而に
対向するように該球面体周囲に配設された複数の電磁石
と、01j記球面体外周面に対向するように該球面体周
囲に配設された複数の隙間検出手段と、前記電磁石及び
隙間検出手段に接続さ4. れ、該隙間検出手段の出力に応じて1){I記各電磁石
に供給する電流ノiとを、各電磁石と球面休との隙間量
がJi゛いに等しくなるように制御ずる制御千段とから
成るので、球面軸受に磁気η上(非接触)機能を加える
ことが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の球面磁気軸受装置の縦断面図、第2図
は同装置外観図、第31ヌ1は同装置要部の斜視図、第
4図は同装置を構成する電磁石及び隙間センサの配置図
、第5図は同装置の制御回路図、第6図は従来装置の縦
断而図である。 l・球面体、2・・・伝動軸、4・一電磁石、6・隙間
センサ(隙間検出下段)、I+,12.13(制御丁段
)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、伝動軸の端部に設けられた磁性体から成る球面体と
    、前記球面体外周面に対向するように該球面体周囲に配
    設された複数の電磁石と、前記球面体外周面に対向する
    ように該球面体周囲に配設された複数の隙間検出手段と
    、前記電磁石及び隙間検出手段に接続され、該隙間検出
    手段の出力に応じて前記各電磁石に供給する電流量を、
    各電磁石と球面体との隙間量が互いに等しくなるように
    制御する制御手段とから成る球面磁気軸受装置。
JP5529089A 1989-03-08 1989-03-08 球面磁気軸受装置 Pending JPH02236019A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5529089A JPH02236019A (ja) 1989-03-08 1989-03-08 球面磁気軸受装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5529089A JPH02236019A (ja) 1989-03-08 1989-03-08 球面磁気軸受装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02236019A true JPH02236019A (ja) 1990-09-18

Family

ID=12994450

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5529089A Pending JPH02236019A (ja) 1989-03-08 1989-03-08 球面磁気軸受装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02236019A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007148068A1 (en) * 2006-06-19 2007-12-27 Carel Van Der Walt Improved gimbal
CN103527620A (zh) * 2013-10-23 2014-01-22 合肥工业大学 可实现回转角度测量的球铰链及测量方法
CN106644535A (zh) * 2016-09-13 2017-05-10 北京控制工程研究所 一种姿控系统全物理仿真用三自由度磁浮台

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007148068A1 (en) * 2006-06-19 2007-12-27 Carel Van Der Walt Improved gimbal
US8179007B2 (en) 2006-06-19 2012-05-15 Carel Van Der Walt Gimbal
KR101354830B1 (ko) * 2006-06-19 2014-01-24 카렐 반 데르 발트 개선된 짐벌 배열
CN103527620A (zh) * 2013-10-23 2014-01-22 合肥工业大学 可实现回转角度测量的球铰链及测量方法
CN103527620B (zh) * 2013-10-23 2015-09-16 合肥工业大学 可实现回转角度测量的球铰链及测量方法
CN106644535A (zh) * 2016-09-13 2017-05-10 北京控制工程研究所 一种姿控系统全物理仿真用三自由度磁浮台

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0087628B1 (en) Magnetic bearing wheel for an artificial satellite
US4634191A (en) Radial and torsionally controlled magnetic bearing
IE850634L (en) Magnetic bearing
JPH11325073A (ja) 磁気軸受装置
US20090010785A1 (en) Rotational apparatus
US20020047400A1 (en) Magnetic bearing device
JPS61179329A (ja) スラスト軸受を備えた回転支持装置
JPH02236019A (ja) 球面磁気軸受装置
US7576463B2 (en) Magnetic bearing device and magnetic bearing spindle device
JP7080318B2 (ja) 磁気軸受装置における標遊磁束の補償
US6362549B1 (en) Magnetic bearing device
JP3651703B2 (ja) 磁気軸受装置
US11005336B1 (en) Magnetic bearing assembly for rotating machinery
JPH06213232A (ja) 磁気軸受装置
JPS63111311A (ja) 磁気軸受装置
TW202138686A (zh) 磁浮式泵
JP2002349565A (ja) 磁気軸受装置における回転体の目標浮上位置設定方法
JP2002257137A (ja) 磁気軸受装置
JP3301619B2 (ja) 磁気軸受装置
JPS63210414A (ja) 磁気軸受装置
JPH07243932A (ja) 横型バランシング装置
US11946482B2 (en) Vacuum pump, rotor, and washer
JPH05141423A (ja) 可動物体装着用磁気軸受装置
JPH1122730A (ja) 磁気軸受および磁気軸受ユニット
JPH1019042A (ja) 磁気軸受装置