JPH0223532A - Data recorder - Google Patents

Data recorder

Info

Publication number
JPH0223532A
JPH0223532A JP17222688A JP17222688A JPH0223532A JP H0223532 A JPH0223532 A JP H0223532A JP 17222688 A JP17222688 A JP 17222688A JP 17222688 A JP17222688 A JP 17222688A JP H0223532 A JPH0223532 A JP H0223532A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
recording
address
recorded
address area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17222688A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2712324B2 (en
Inventor
Yoichiro Sako
曜一郎 佐古
Hiroshi Ogawa
博司 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP17222688A priority Critical patent/JP2712324B2/en
Priority to KR1019890008402A priority patent/KR100195555B1/en
Priority to US07/367,770 priority patent/US5185732A/en
Priority to EP89111238A priority patent/EP0347858B1/en
Priority to DE68925759T priority patent/DE68925759T2/en
Publication of JPH0223532A publication Critical patent/JPH0223532A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2712324B2 publication Critical patent/JP2712324B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To utilize address information on a disk while securing the interchangeability with a CD-ROM by providing an address area of a prescribed quantity per prescribed unit on the disk, recording a physical address in a form of projection and recess in this address area in the widthwise direction of a pregroup and utilizing this address area at the time of writing data in a desired sector. CONSTITUTION:A recording track 3 on the optical disk 1 is constitutive of a land part between the progroups 2, each formed in a spiral shape, and a tracking control is carried out by the group 2. Each individual address area 4 having prescribed bytes is provided at prescribed intervals on this track 3, and a wobble-recording of the physical address is carried out by forming the projection and recess in this area 4 in the widthwise direction of the group 2. The wobble-recorded data are detected by a tetrasected detector 10 cosisting of individual detectors 10A-10D. Individual outputs SA-SD of these respective detectors 10A-10D are added up together by an adder 11 to detect a data signal RF, while an address signal ADR is detected by a multipliers 12 and 13 and a subtractor 14.

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、データ記録装置に関するもので、例えば音
楽用のコンパクトディスクに対応した形態で光学的記録
媒体にデータを記録するようにしたデータ記録装置に係
わる。
[Detailed Description of the Invention] [Field of Industrial Application] The present invention relates to a data recording device, and is a data recording device that records data on an optical recording medium in a format compatible with, for example, a music compact disc. Related to equipment.

〔発明の概要〕[Summary of the invention]

二の発明は、コンパクトディスクに対応した形態でデー
タを記録媒体に記録するようにしたデータ記録装置にお
いて、ディスクに所定単位毎にアドレス領域を設け、こ
のアドレス領域にプリグループに幅方向に凹凸の変化を
形成してアドレスを記録しておき、音楽データやCD−
ROMのデータを記録する場合のように、連続記録を行
う時のモードではこのアドレス領域にもデータを記録で
きるようにし、CD−WOやCD−イレーザブルとして
使用する場合のように、間歇記録を行う時のモードでは
このアドレス領域を非記録領域としてこのアドレス情報
を残しておき、CD−ROMとの互換性を確保しつつ、
CD−WOやCD−イレーザブルとして使用する場合に
はアドレス情報を利用できるようにしたものである。
The second invention is a data recording device that records data on a recording medium in a format compatible with a compact disc, in which an address area is provided in each predetermined unit on the disc, and in this address area, unevenness is formed in a pre-group in the width direction. Form a change and record the address to save music data or CD-
In continuous recording mode, such as when recording ROM data, data can also be recorded in this address area, and intermittent recording can be performed, such as when used as a CD-WO or CD-erasable. In this mode, this address area is set as a non-recording area and this address information is left, ensuring compatibility with the CD-ROM.
When used as a CD-WO or CD-erasable disc, address information can be used.

〔従来の技術ゴ オーディオ信号をディジタル比重て光学的に記録したコ
ンパクトディスクが広く知られている。
[Conventional technology] Compact discs on which audio signals are optically recorded in digital form are widely known.

このコンパクトディスクは、例えば直径12C11で、
約500Mバイト以上ものデータを記録できる記録媒体
である。したがって、このコンパクトディスクを大量の
データを記録するディジタルデータ記録媒体として用い
ることができる。
This compact disc has a diameter of 12C11, for example.
It is a recording medium that can record data of approximately 500 Mbytes or more. Therefore, this compact disc can be used as a digital data recording medium for recording a large amount of data.

このことに着目し、コンパクトディスクの音楽記録領域
にオーディオデータ以外のディジタルデータを記録でき
るようにしたCD−ROMが規格化されている。CD−
ROMでは、音楽用のコンパクトディスクと同じ態様で
ディジタルデータが記録される。
Taking note of this, a CD-ROM has been standardized that allows digital data other than audio data to be recorded in the music recording area of a compact disc. CD-
Digital data is recorded in a ROM in the same manner as a music compact disc.

このようなCD−ROMにおいて、データの記録単位と
なるlセクタ(lブロック)は、98フレームからなる
1サブコードブロツクから構成される。つまり、音楽用
のコンパクトディスクでは、lフレーム当たりp−wま
での8ビツトのサブコード(R〜Wはユーザーズビフト
とも称される)が用意されている。このサブコードは、
98フレ一ム分で1つの情報単位(アドレス)となって
いることから、98フレームがブロックと呼ばれる。
In such a CD-ROM, one sector (l block), which is a data recording unit, is composed of one subcode block consisting of 98 frames. That is, in a music compact disc, 8-bit subcodes from p to w (R to W are also called user's bits) are prepared per frame. This subcode is
Since one information unit (address) is made up of 98 frames, 98 frames are called a block.

CD−ROMは、基本的に読み出し専用の記録媒体であ
る。CD−ROMは、記憶容量が大きく、大量複製がで
き、情報の劣化が少ない等の特徴がある。このような特
徴を生かし、各種辞典類のデータや研究資料データを記
録するのにCD−ROMが利用されている。
A CD-ROM is basically a read-only recording medium. CD-ROMs have a large storage capacity, can be copied in large quantities, and have little information deterioration. Taking advantage of these features, CD-ROMs are used to record data on various dictionaries and research materials.

〔発明が解決しようとする課題〕[Problem to be solved by the invention]

近年、追記型の光学記録媒体や、光磁気ディスクのよう
に油去、再記録が可能な光学記録媒体が開発されている
。このような追記型の光学記録媒体や消去、再記録可能
な光学記録媒体を、コンパクトディスクと同様な態様で
用い、ディジタルデータを記録することが提案されてい
る。追記型のデータ記録媒体としてのコンパクトディス
ク(以下、CD−WOと称する)や、消去、再記録可能
なデータ記録媒体としてのコンパクトディスク(以下、
CD−イレーザブルと称する)では、データを追記した
り、再記録したりすることができるので、再生専用のC
D−ROM以上に、幅広い分野での利用が期待できる。
In recent years, write-once type optical recording media and optical recording media capable of oil removal and re-recording, such as magneto-optical disks, have been developed. It has been proposed to record digital data using such a write-once type optical recording medium or an erasable/rewritable optical recording medium in a manner similar to a compact disc. A compact disc (hereinafter referred to as CD-WO) as a write-once data recording medium, and a compact disc (hereinafter referred to as CD-WO) as an erasable and re-recordable data recording medium.
Since data can be added to and re-recorded on a CD (referred to as erasable), a playback-only CD can be used.
It can be expected to be used in a wider range of fields than D-ROM.

ところで、CD−WOやCD−イレーザブルでは、セク
タ単位でデータの書き込み/読み出しがなされることに
なる。したがって、CD−WOやCD−イレーザブルと
して使用する場合には、ディスクに物理アドレスを記録
しておき、任意のセクタ(ブロック)をシークしてデー
タを記録できるようにしてお(ことが望まれる。
By the way, in CD-WO and CD-erasable, data is written/read in sector units. Therefore, when used as a CD-WO or CD-erasable disc, it is desirable to record a physical address on the disc so that data can be recorded by seeking any sector (block).

そこで、ディスク上に各セクタに対応してアドレス領域
を設け、このアドレス領域にビットの形態で物理アドレ
スを記録しておくことが考えられる。これにより、高速
アクセスが可能になる。
Therefore, it is conceivable to provide an address area corresponding to each sector on the disk and record a physical address in the form of bits in this address area. This allows high-speed access.

ところが、コンパクトディスクやCD−ROMの規格で
は、各セクタの間に空白の領域がとれない、したがって
、ディスク上にビットの形態で物理アドレスを記録して
おく領域が確保できない。
However, the standards for compact discs and CD-ROMs do not allow blank areas between sectors, and therefore, it is not possible to secure an area on the disc for recording physical addresses in the form of bits.

すなわち、ディスク上にビットの形態でアドレスを記録
してしまうと、このアドレス領域にデータが記録できな
(なってしまうので、コンパクトディスクのデータやC
D−ROMのデータをそのまま記録できなくなってしま
う。
In other words, if addresses are recorded in the form of bits on a disc, data cannot be recorded in this address area, so data on compact discs or
The data in the D-ROM cannot be recorded as is.

したがって、この発明の目的は、音楽データやCD−R
OMの記録データを記録する場合のように、連続記録を
行う時のモードで記録する場合に対応できるとともに、
CD−WOやCD−イレーザブルとして使用する場合の
ように、セクタ毎にデータを記録/再生する間歇記録を
行う時のモードの場合には、ディスク上のアドレスを利
用でき、高速アクセスを可能にするようにしたデータ記
録装置を提供することにある。
Therefore, it is an object of the present invention to
It can be used when recording in continuous recording mode, such as when recording OM record data, and
In the case of intermittent recording mode in which data is recorded/reproduced sector by sector, such as when used as CD-WO or CD-erasable, addresses on the disc can be used, enabling high-speed access. It is an object of the present invention to provide a data recording device which is configured as follows.

〔課題を解決するための手段〕[Means to solve the problem]

この発明は、所定単位毎に、トラック幅の変化によりア
ドレス情報が記録されたアドレス領域が設けられたデー
タ記録媒体にデータを記録するデータ記録装置であって
、アドレス領域を、記録モードに応じて記録領域若しく
は非記録令貫域にするようにしたデータ記録装置である
The present invention is a data recording device that records data on a data recording medium provided with an address area in which address information is recorded by changing the track width for each predetermined unit, and in which the address area is changed according to a recording mode. This data recording device has a recording area or a non-recording area.

〔作用〕[Effect]

ディスクlに所定単位毎(lセクタ分のデータ数235
2バイトから同期信号12バイトを減じたデータ数23
40バイト相当)に所定長(同期信号12バイト相当)
のアドレス領域4が設けられる。このアドレス領域4に
物理アドレスがプリグループ2に幅方向に凹凸を形成す
ることにより記録されている。所望のアドレスをシーク
してデータを記録する場合、このアドレス領域4に記録
されているアドレスを利用できる。
Each predetermined unit (1 sector worth of data 235
The number of data is 23, which is 2 bytes minus 12 bytes of synchronization signal.
(equivalent to 40 bytes) to a specified length (equivalent to 12 bytes of synchronization signal)
An address area 4 is provided. A physical address is recorded in this address area 4 by forming unevenness in the width direction of the pregroup 2. When seeking a desired address and recording data, the address recorded in this address area 4 can be used.

音楽データやCD−ROMのデータを記録する場合のよ
うに、連続記録を行う時のモードでは、このアドレス領
域4にもデータが記録される。アドレス領域4のアドレ
スは、ビット記録ではないので、このように、アドレス
領域4にデータを書き込める。
In a continuous recording mode, such as when recording music data or CD-ROM data, data is also recorded in this address area 4. Since the address in the address area 4 is not recorded in bits, data can be written in the address area 4 in this way.

CD−WOやCD−イレーザブルとして使用する場合の
ように、間歇記録を行う時のモードでは、12バイトの
同期信号が記録されないので、その分の空白期間が生じ
る。このため、12バイト相当の空白領域を設けること
が可能になる。この空白領域がアドレス領域4に対応さ
れる。したがうて、間歇記録を行う時のモードでは、デ
ータ記録後もこのアドレス領域4に記録されていたアド
レスが残される。所望のセクタをシークする場合、この
アドレス領域4のアドレスを利用できる。このため、高
速アクセスが可能になる。
In the intermittent recording mode, such as when used as a CD-WO or CD-erasable disc, a 12-byte synchronization signal is not recorded, so a blank period occurs. Therefore, it is possible to provide a blank area equivalent to 12 bytes. This blank area corresponds to address area 4. Therefore, in the intermittent recording mode, the address recorded in this address area 4 remains even after data recording. When seeking a desired sector, addresses in this address area 4 can be used. This allows high-speed access.

したがって、CD−ROMとの互換性を確保しつつ、C
D−WO41CD−イレーザブルとして使用する場合に
、ディスクlの物理アドレス情報を利用できる。
Therefore, while ensuring compatibility with CD-ROM,
When used as a D-WO41CD-erasable disc, the physical address information of the disc I can be used.

〔実施例〕〔Example〕

以下、この発明の一実施例について図面を参照しながら
説明する。
An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings.

第1図において、光ディスク1は、直径例えば12C1
であり、光ディスク1には、スパイラル状にトラックが
形成される。この光ディスク1の形態は、音楽用のコン
パクトディスクと同様である。
In FIG. 1, the optical disc 1 has a diameter of, for example, 12C1.
Tracks are formed on the optical disc 1 in a spiral shape. The form of this optical disc 1 is similar to a compact disc for music.

光ディスク1としては、追記型の光ディスクや消去、再
記録可能な光ディスク、例えば光磁気ディスクを用いる
ことができる。
As the optical disk 1, a write-once optical disk or an erasable/rewritable optical disk, such as a magneto-optical disk, can be used.

この光ディスク1は、スパイラル状に形成されたプリグ
ループ2の間のランド部を記録トラック3としている。
In this optical disc 1, the land portions between the pre-groups 2 formed in a spiral shape are used as recording tracks 3.

このプリグループ2によりトラッキング制御を行えるよ
うになされている。そして、この記録トラック3には、
所定間隔毎(1セクタ分のデータ数2352バイトから
同期信号12バイトを減じたデータ数2340バイト相
当)に、所定長(同期信号の12バイトに相当)のアド
レス領域4が設けられている。このアドレス領域4には
、物理アドレスがウォブル記録されている。
This pre-group 2 enables tracking control. And on this recording track 3,
An address area 4 of a predetermined length (corresponding to 12 bytes of a synchronization signal) is provided at each predetermined interval (equivalent to 2340 bytes of data obtained by subtracting 12 bytes of a synchronization signal from 2352 bytes of data for one sector). In this address area 4, a physical address is wobble-recorded.

ウォブル記録とは、プリグループ2に幅方向に凹凸を形
成し、この凹凸の変化によりデータを記録するようにし
たものである。
Wobble recording is a method in which unevenness is formed in the width direction of the pregroup 2, and data is recorded by changes in the unevenness.

このようなウォブル記録されたデータは、第2図に示す
ように、各ディテクタIOA、IOB。
Such wobble-recorded data is stored in each detector IOA and IOB, as shown in FIG.

10C,IODから構成される4分割ディテクタ10を
用いて検出できる。すなわち、各ディテクタIOA、I
OB、IOC,10Dの各出力SA、Ss % Sc 
% SDを加算器11で加算した加算出力信号(Sa 
+3m +Se + Se )からデータ信号RFが検
出できる。
It can be detected using a four-part detector 10 consisting of 10C and IOD. That is, each detector IOA, I
Each output SA, Ss % Sc of OB, IOC, 10D
The addition output signal (Sa
The data signal RF can be detected from +3m +Se + Se).

また、記録トラック3の長手方向(x−x’力方向に配
列されている各ディテクタIOA、10Bの各出力SA
、3mの乗算器12による乗算出力S□と、各ディテク
タIOC,IODの各出力5cSSsとの乗算器13に
よる乗算出力Se、とを減算器14で減算した減算出力
信号(Sam−3cI))からアドレス信号ADHを検
出できる。
In addition, each output SA of each detector IOA and 10B arranged in the longitudinal direction (x-x' force direction) of the recording track 3
, from the subtraction output signal (Sam-3cI) obtained by subtracting the multiplication output S□ by the multiplier 12 of 3m and the multiplication output Se by the multiplier 13 of each output 5cSSs of each detector IOC and IOD by the subtractor 14). Address signal ADH can be detected.

光ディスク1には、2つのモードでデータ記録を行うこ
とができる。その一つのモードは、連続記録を行う時の
モードである。この連続記録を行う時のモードは、CD
−ROMのデータをそのまま記録する場合や、音楽デー
タのように、シーケンシャルなデータを扱う場合に用い
て好適である。
Data can be recorded on the optical disc 1 in two modes. One of these modes is a mode for continuous recording. The mode for this continuous recording is CD
- Suitable for use when recording ROM data as is or when handling sequential data such as music data.

この連続記録を行う時のモードでは、光ディスクlには
、lサブコードブロックを1セクタとしてデータが記録
される。すなわち、1フレームは、第3図に示すように
、オーディオデータを16ビツトでサンプリングした場
合にL(左)、R(右)各6サンプル分に相当する24
シンボル(1シンボルは8ビツト、EFM変調されて1
4チヤンネルビツト)のデータビットと、8シンボルの
パリティと、1シンボルのサブコードと、24チヤンネ
ルビツトのフレームシンクと、各3チヤンネルビツトの
直流分抑圧用のマージンビットからなる。
In this continuous recording mode, data is recorded on the optical disc l with l subcode blocks as one sector. In other words, as shown in Figure 3, one frame consists of 24 samples, which corresponds to 6 samples each for L (left) and R (right) when audio data is sampled at 16 bits.
Symbol (1 symbol is 8 bits, EFM modulated and 1
It consists of data bits (4 channel bits), 8 symbols of parity, 1 symbol of subcode, 24 channel bits of frame sync, and margin bits for DC component suppression of 3 channel bits each.

各フレームの1シンボルのサブコードは、P〜Wの8チ
ヤンネルある。各フレームのp−wの8チヤンネルのサ
ブコードを98集めて、1サブコードブロツクが構成さ
れる。このサブコードブロックが1セクタとされる。し
たがって、1セクタは、98フレームに相当する。
The subcode of one symbol of each frame has eight channels P to W. One subcode block is constructed by collecting 98 subcodes of 8 channels of p-w of each frame. This subcode block is considered as one sector. Therefore, one sector corresponds to 98 frames.

これらP〜Wまでのサブコードのうち、Pチャンネルは
先頭を示すフラグとされる。Qチャンネルは、コントロ
ールビットとされる。すなわち、Qチャンネルには、デ
ータ/オーディオフラグ、アドレス、トラックナンバー
、タイムコード等が記録される。
Among these subcodes P to W, the P channel is used as a flag indicating the beginning. The Q channel is used as a control bit. That is, data/audio flags, addresses, track numbers, time codes, etc. are recorded in the Q channel.

1セクタは、このように98フレームに相当する。この
1セクタの総データ量は、 6(オーディオデータ数)× 2(ステレ第2チャンネル)× 2(バイト単位変換)× 98(フレーム) 一2352バイトである。
One sector thus corresponds to 98 frames. The total amount of data in one sector is 6 (number of audio data) x 2 (second stereo channel) x 2 (byte unit conversion) x 98 (frame) - 2352 bytes.

そのうち、第4図に示すように、2048バイトがユー
ザーデータとして確保できる。すなわち、lセクタ分の
記憶容量2352バイトは、■ 音楽信号のブロッキン
グのための同期信号=12バイト ■ アクセスのための情報(ブロック2分9秒);3バ
イト ■ データの種類を示すモード=1バイト■ データ:
204Bバイト ■ データのクォリティを上げるためのエラー訂正、検
出符号=288バイト(スペース8バイトを含む) とされて記録される。
Of these, 2048 bytes can be secured as user data, as shown in FIG. In other words, the storage capacity for 1 sector is 2352 bytes: ■ Synchronization signal for blocking music signals = 12 bytes ■ Information for access (block 2 minutes 9 seconds); 3 bytes ■ Mode indicating data type = 1 Byte ■ Data:
204B bytes ■ Error correction and detection code to improve data quality = 288 bytes (including 8 bytes of space) and recorded.

連続記録を行う時のモードでは、最大108フレームの
インターリーブを施し、CIRC(クロス・インターリ
ーブ・リードソロモンコード)により畳込み符号化が行
われる。そして、連続記録を行う時のモードでは、DS
V (ディジタル・サム・バリュー)が最小となるよう
にマージンビットを付加し、EFM変調してデータをデ
ィスク1に記録するようにしている。
In the continuous recording mode, a maximum of 108 frames are interleaved and convolutional encoding is performed using CIRC (cross interleaved Reed-Solomon code). In the continuous recording mode, the DS
Margin bits are added so that V (digital sum value) is minimized, and data is recorded on the disc 1 by EFM modulation.

このような連続記録を行うモードでは、データが空白と
なる期間はないので、第5図に示すように、アドレス領
域4にもビット5が形成され、アドレス領域4がデータ
記録領域とされる。このアドレス領域4に記録されてい
るアドレスは、ウォブル記録されたものであるから、デ
ータを記録する際、何ら支障にはならない。
In such a continuous recording mode, there is no period during which data is blank, so as shown in FIG. 5, bit 5 is also formed in address area 4, and address area 4 is used as a data recording area. Since the addresses recorded in this address area 4 are wobble-recorded, they do not pose any problem when recording data.

他のひとつのモードは、間歇記録を行う時のモードであ
る。この間歇記録を行う時のモードは、CD−WOやC
D−イレーザブルとして用いる場合のように、任意のア
ドレスにデータを記録する場合に用いて好適である。
Another mode is a mode for performing intermittent recording. The mode for performing this intermittent recording is CD-WO or C
It is suitable for use when recording data at an arbitrary address, such as when used as a D-erasable device.

このような間歇記録を行う時のモードにおいては、基本
的なデータ構造は連続記録を行う時のモードと同じであ
るが、第4図における12バイトの音楽信号のブロッキ
ングのための同期信号は、間歇記録を行う時のモードで
は設けられない。すなわち、このような間歇記録を行う
時のモードにおいては、98フレームが1セクタとされ
、このセクタを単位どしてデータが記録される。そして
、各セクタには、12バイトの音楽信号のブロッキング
のための同期信号を除いて、第4図に示すようにデータ
が記録される。
In such a mode for intermittent recording, the basic data structure is the same as that for continuous recording, but the synchronization signal for blocking the 12-byte music signal in FIG. It is not provided in the mode when performing intermittent recording. That is, in the mode for performing such intermittent recording, 98 frames are taken as one sector, and data is recorded in units of sectors. Data is recorded in each sector as shown in FIG. 4, except for a synchronization signal for blocking a 12-byte music signal.

このように、間歇記録を行う時のモードでは、第4図に
おける12バイトの音楽信号のブロッキングのための同
期信号(Sync−Patt、ern )が設けられな
い、したがって、間歇記録を行う時のモードでは、1セ
クタの総データ容量2352バイトのうち、12バイト
相当の空き領域を確保できることになる。この12バイ
ト相当の空き領域がアドレス領域4に対応される。
In this way, in the mode when performing intermittent recording, the synchronization signal (Sync-Patt, ern) for blocking the 12-byte music signal in FIG. 4 is not provided. Then, out of the total data capacity of 2352 bytes of one sector, a free space equivalent to 12 bytes can be secured. This free space equivalent to 12 bytes corresponds to address area 4.

したがって、間歇記録を行うモードでデータを記録した
場合には、アドレス領域4にはデータが記録されず、デ
ータ記録後もアドレス領域4に記録されていたアドレス
が残されることになる。このため、所望のセクタをシー
クする際には、アドレス領域4に記録されているアドレ
スを利用できる。
Therefore, when data is recorded in the intermittent recording mode, no data is recorded in the address area 4, and the address recorded in the address area 4 remains even after the data is recorded. Therefore, when seeking a desired sector, the address recorded in the address area 4 can be used.

なお、間歇記録を行うモードでデータを記録する場合に
は、畳込み符号化ではなく、セクタ完結型の符号化を行
うようにされる。セクタ完結型の符号化は、例えば特願
昭63−118567号明細書に記載されている方法に
より実現できる。また、EFM変調して記録する際の接
続ビットが1セクタ毎にリセットさる。
Note that when data is recorded in the intermittent recording mode, sector-contained encoding is performed instead of convolutional encoding. Sector-contained encoding can be realized, for example, by the method described in Japanese Patent Application No. 118567/1983. Furthermore, the connection bit when recording with EFM modulation is reset for each sector.

第6図は、この発明が適用されたディジタルデータ記録
/再生装置の概要を示すものである。第6図において、
21はディジタルデータが光学的に記録/再生される光
ディスクである。この光ディスク21には、前述したよ
うに、アドレス領域4が設けられ、このアドレス領域4
には、物理アドレスがウォブル記録されている。そして
、光ディスク21は、CLV (線速度一定)でもって
回転される。
FIG. 6 shows an outline of a digital data recording/reproducing apparatus to which the present invention is applied. In Figure 6,
21 is an optical disc on which digital data is optically recorded/reproduced. As mentioned above, this optical disc 21 is provided with an address area 4, and this address area 4
The physical address is recorded in wobble. The optical disc 21 is rotated at CLV (constant linear velocity).

22は記録回路である。この記録回路22では、端子2
6からのセレクト信号に応じて、前述したように、連続
記録を行う時のモードと、間歇記録を行う時のモードの
2つのモードが設定できる。
22 is a recording circuit. In this recording circuit 22, terminal 2
In response to the select signal from 6, two modes can be set, one for continuous recording and one for intermittent recording, as described above.

連続記録を行うモードでは、1セクタのデータ(第4図
参照)に12バイトの同期信号が設けられる0間歇記録
を行う時のモードでは、この同期信号は設けられない。
In the continuous recording mode, a 12-byte synchronizing signal is provided for one sector of data (see FIG. 4); in the zero-intermittent recording mode, this synchronizing signal is not provided.

記録時には、光ディスク21に記録すべきデータがデー
タ入力端子23から記録回路22のエンコーダ24供給
される。光ディスク21のアドレスは、アドレス領域4
に記録されているアドレス情報から得ることができる。
During recording, data to be recorded on the optical disc 21 is supplied from the data input terminal 23 to the encoder 24 of the recording circuit 22. The address of the optical disc 21 is in the address area 4.
This can be obtained from the address information recorded in .

したがって、任意のアドレスをシークしてデータを記録
することが可能である。入力端子23からのデータは、
所定フレーム構造に展開され、エンコーダ24で、ci
系列と08系列とで2重にエラー訂正符号が付加される
。この符号化処理は、連続記録を行う時のモードでは畳
込み符号化を行う処理とされ、間歇記録を行う時のモー
ドでは、セクタ完結型の符号化を行う処理とされる。エ
ンコーダ24で2重にエラー訂正符号が付加されたデー
タは、EFM変調回路25でEFM変11(8−14変
11)され、光ディスク21の所望のアドレスのセクタ
に記録される。
Therefore, it is possible to seek an arbitrary address and record data. The data from the input terminal 23 is
It is developed into a predetermined frame structure, and the encoder 24
Error correction codes are added twice to the series and the 08 series. This encoding process is a convolutional encoding process in a continuous recording mode, and a sector-contained encoding process in an intermittent recording mode. The data to which the encoder 24 doubles the error correction code is subjected to EFM modulation 11 (8-14 modification 11) in the EFM modulation circuit 25, and is recorded in a sector at a desired address of the optical disc 21.

連続記録を行う時のモードでは、光ディスク21に設け
られていたアドレス領域4にもデータが記録されること
になる。これに対して、間歇記録を行う時のモードでは
、光ディスク21に設けられていたアドレス領域4が非
記録領域とされ、このアドレス領域4にウォブル記録さ
れていたアドレスが残される。
In the continuous recording mode, data is also recorded in the address area 4 provided on the optical disc 21. On the other hand, in the intermittent recording mode, the address area 4 provided on the optical disc 21 is set as a non-recording area, and the wobble-recorded address remains in this address area 4.

光ディスク21の記録データを再生する際には、上述の
記録時と逆のシーケンスで処理がなされる。
When reproducing data recorded on the optical disc 21, processing is performed in the reverse sequence to that during recording described above.

すなわち、30は再生回路である。再生回路30は、端
子33からのセレクト信号により、連続記録を行う時の
モードと、間歇記録を行う時のモードとが設定できる。
That is, 30 is a reproducing circuit. The reproducing circuit 30 can set a mode for continuous recording and a mode for intermittent recording using a selection signal from a terminal 33.

光ディスク21の再生データが再生回路30のEFM復
調回路31に供給され、EFM復調される。EFM復調
回路31の出力がデコーダ32に供給される。デコーダ
32は、端子33からのセレクト信号により、畳込み符
号化の場合とブロック完結型の符号との場合に応じて特
性が切り換えられる。デコーダ32出力が出力端子35
から取り出され、出力端子35の出力から再生データが
得られる。
Reproduction data of the optical disc 21 is supplied to an EFM demodulation circuit 31 of a reproduction circuit 30 and subjected to EFM demodulation. The output of the EFM demodulation circuit 31 is supplied to a decoder 32. The characteristics of the decoder 32 are switched depending on the case of convolutional coding and the case of block-completed coding by a select signal from a terminal 33. Decoder 32 output is output terminal 35
The reproduced data is obtained from the output of the output terminal 35.

再生時に所望のセクタをシークする際、連続記録を行う
時のモードでは、サブコードのQチャネルの情報が利用
できる。なお、アドレス領域4にウォブル記録するアド
レス情報の周波数スペクトラムと、ビットにより記録す
る情報やトラッキングのための信号の周波数スペクトラ
ムとを周波数分離できるようにしておけば、連続記録を
行う時のモードで記録した場合にも、アドレス領域4に
記録されたアドレスを用いて所望のセクタをシークする
こともできる。
When seeking a desired sector during playback, information on the Q channel of the subcode can be used in continuous recording mode. Note that if it is possible to separate the frequency spectrum of the address information to be wobble-recorded in the address area 4 from the frequency spectrum of the information recorded by bits and the signal for tracking, recording will be possible in the continuous recording mode. Even in this case, a desired sector can be sought using the address recorded in the address area 4.

間歇記録を行うモードの場合には、アドレス領域4には
データが記録されず、アドレス領域4のアドレスは残さ
れるので、所望のアシドレをシ−りする際、このアドレ
ス領域4に記録されているアドレスを利用できる。
In the case of intermittent recording mode, no data is recorded in the address area 4, and the address in the address area 4 remains, so when the desired assist position is sought, the data recorded in the address area 4 is Address available.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

この発明によれば、ディスクに所定単位毎に、所定長の
アドレス領域が設けられ、このアドレス領域に物理アド
レスがプリグループに幅方向に凹凸を形成することによ
り記録されている。所望のセクタにデータを書き込む場
合、このアドレス領域に記録されているアドレスを利用
できる。
According to this invention, an address area of a predetermined length is provided in each predetermined unit on the disk, and physical addresses are recorded in this address area by forming irregularities in the width direction of the pre-group. When writing data to a desired sector, the address recorded in this address area can be used.

このアドレス領域のアドレスは、ビット記録ではないの
で、音楽データやCD−ROMのデータを記録する場合
のように、連続記録を行う時のモードで記録データを記
録する場合には、このアドレス領域にもデータを記録で
きる。
The addresses in this address area are not bit records, so when recording data in continuous recording mode, such as when recording music data or CD-ROM data, use this address area. can also record data.

また、CD−WOやCD−イレーザブルとして使用する
場合のように、間歇記録を行う時のモードでは、12バ
イトの同期信号が空き領域とされ、この空白の領域がア
ドレス領域4に対応される。
Further, in a mode for performing intermittent recording, such as when used as a CD-WO or CD-erasable disc, a 12-byte synchronization signal is used as an empty area, and this empty area corresponds to the address area 4.

したがうて、間歇記録を行う時のモードでは、データ記
録後もこのアドレス領域4に記録されていたアドレスが
残され、所望のセクタをシークする場合、このアドレス
領域4のアドレスを利用できる。このため、高速アクセ
スが可能である。
Therefore, in the intermittent recording mode, the address recorded in this address area 4 remains even after data recording, and when seeking a desired sector, the address in this address area 4 can be used. Therefore, high-speed access is possible.

したがって、CD−ROMとの互換性を確保しつつ、C
D−WOやCD−イレーザブルとして使用する場合に、
ディスク上のアドレス情報を利用できる。
Therefore, while ensuring compatibility with CD-ROM,
When used as D-WO or CD-erasable,
Address information on the disk can be used.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図はこの発明が適用される光ディスクの平面図、第
2図は光学ピックアップの構成を示すブロック図、第3
図及び第4図はこの発明の一実施例の説明に用いる路線
図、第5図はデータ記録状態を示す路線図、第6図はこ
の発明が適用されたデータ記録/再生装置の一例のブロ
ック図である。 図面における主要な符号の説明 1.21:光ディスク、3:記録トラック。 4ニアドレス領域。 九乞スクのす診膚 第1図 CD−ROMデータフォーマ1.ト 第4図 説明図 第5図 記W再生装装置 第B図
FIG. 1 is a plan view of an optical disc to which the present invention is applied, FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of an optical pickup, and FIG.
4 and 4 are route maps used to explain an embodiment of the present invention, FIG. 5 is a route map showing a data recording state, and FIG. 6 is a block diagram of an example of a data recording/reproducing device to which the present invention is applied. It is a diagram. Explanation of main symbols in the drawings 1.21: Optical disk, 3: Recording track. 4 near address area. Diagram 1 CD-ROM data format 1. Figure 4 Explanatory diagram Figure 5 W regeneration device Figure B

Claims (1)

【特許請求の範囲】 所定単位毎に、トラック幅の変化によりアドレス情報が
記録されたアドレス領域が設けられたデータ記録媒体に
データを記録するデータ記録装置であって、 上記アドレス領域を、記録モードに応じて記録領域若し
くは非記録領域にするようにしたデータ記録装置。
[Scope of Claims] A data recording device that records data on a data recording medium provided with an address area in which address information is recorded by changing the track width for each predetermined unit, the address area being set in a recording mode. A data recording device that has a recording area or a non-recording area depending on the data.
JP17222688A 1988-06-20 1988-07-11 Data recording device Expired - Lifetime JP2712324B2 (en)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17222688A JP2712324B2 (en) 1988-07-11 1988-07-11 Data recording device
KR1019890008402A KR100195555B1 (en) 1988-06-20 1989-06-19 Recording and reproducing apparatus
US07/367,770 US5185732A (en) 1988-06-20 1989-06-19 Recording medium and recording and reproducing apparatus employing the recording medium
EP89111238A EP0347858B1 (en) 1988-06-20 1989-06-20 Optical disc and recording and reproducing apparatus employing the optical disc
DE68925759T DE68925759T2 (en) 1988-06-20 1989-06-20 Optical disk and recording and reproducing apparatus for using this optical disk

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17222688A JP2712324B2 (en) 1988-07-11 1988-07-11 Data recording device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0223532A true JPH0223532A (en) 1990-01-25
JP2712324B2 JP2712324B2 (en) 1998-02-10

Family

ID=15937938

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17222688A Expired - Lifetime JP2712324B2 (en) 1988-06-20 1988-07-11 Data recording device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2712324B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5568459A (en) * 1993-02-18 1996-10-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical disk apparatus and optical disk having a hard address mark area

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5568459A (en) * 1993-02-18 1996-10-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical disk apparatus and optical disk having a hard address mark area

Also Published As

Publication number Publication date
JP2712324B2 (en) 1998-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU646483B2 (en) Optical disc recording apparatus
KR100242901B1 (en) Disk recording and reproducing apparatus
EP0540164B1 (en) Disc recording and reproducing apparatus and disc
EP0506471B1 (en) Disk recording and reproduction
KR0175920B1 (en) Data recording and/or reproducing method and data recording medium
KR100456175B1 (en) Information data reproduction system, information data reproduction apparatus and method, data formation apparatus, and reproduction prohibition method of information data
JP3158557B2 (en) Playback device
EP0750307B1 (en) Method for recording/reproducing data with a plurality of sector formats on record medium and apparatus thereof
US6035433A (en) Data recording/reproducing apparatus corresponding to a plurality of error correcting system and a data recording medium
JP2006520991A (en) Information recording medium and recording and / or reproducing method thereof
JPH04258834A (en) Recording and reproducing device for compressed data
KR100475604B1 (en) Read only optical disc, and method for reproducing a data in read only optical disc player
JPH08335370A (en) Data recording method and reproducing method
JP2001135066A (en) Optical information recording medium and reproducing device
JP2712324B2 (en) Data recording device
JP3517915B2 (en) Optical disk data recording / reproducing device
JP3729758B2 (en) disk
AU765318B2 (en) Method for recording/reproducing data with a plurality of sector formats on record medium and apparatus thereof
JP3505244B2 (en) Information recording / reproducing apparatus time calculation method and mini-disc recorder / player
JP3288016B2 (en) Disk-shaped recording medium
JP3775412B2 (en) Data recording medium and information data writing device
JP3557728B2 (en) Data recording / reproducing apparatus and method, and disk-shaped recording medium
JP3407734B2 (en) Disc and data recording method
JP3165690B2 (en) Data recording method
KR20040060875A (en) Read only optical disc, and method for reproducing a data in read only optical disc player

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081031

Year of fee payment: 11