JPH0223507A - 磁気ヘッド - Google Patents

磁気ヘッド

Info

Publication number
JPH0223507A
JPH0223507A JP63174476A JP17447688A JPH0223507A JP H0223507 A JPH0223507 A JP H0223507A JP 63174476 A JP63174476 A JP 63174476A JP 17447688 A JP17447688 A JP 17447688A JP H0223507 A JPH0223507 A JP H0223507A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
gap
core
thin film
film layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63174476A
Other languages
English (en)
Inventor
Noboru Komiya
小宮 昇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP63174476A priority Critical patent/JPH0223507A/ja
Publication of JPH0223507A publication Critical patent/JPH0223507A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/10Structure or manufacture of housings or shields for heads
    • G11B5/11Shielding of head against electric or magnetic fields

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は磁気ヘッドに関するものである。
従来の技術 従来の磁気ヘッドを第3図に基づいて説明する。
第3図において、21は磁性材料からなる磁気コアで、
第1コア22と第2コア器により構成されている。この
第1:1ア22と第2コ123との一方の対向端部同志
は閉磁路を形成するように互いに固着されてパックギャ
ップ部24とされ、また他方の対向端部同志には、所定
のギャップ長を有するように非磁性接着材料25が埋め
られて磁気ギャップ26が形成されている。なお、この
非磁性接着材料25は、各コア22.23が金属磁性材
料である場合には、樹脂が用いられたり、ま九接着は、
ろう付teは圧着などにより行なわれる。また、各コア
22.23が非金属磁性材料である場合には、非磁性接
着材料25としてガラスなどが主に用いられるー。27
は第1コ122に巻回され九コイμである。上記構成に
おいて、コイfi/27に電流を流すと、第3図矢印3
にて示すような磁力線が発生する。そして、この磁力線
は磁気ギャップ26で前方に流れ出て、磁気ギャップ2
6に接する磁気媒体との間で信号の記録再生が行なわれ
る。
発明が解決しようとする課題 ところで、効率の面から言うと、磁気ギャップ26から
漏洩する磁力線すべてが磁気媒体に流入するのが理想で
あるが、上記従来の構成によると。
第3図矢印すで示すように、磁気ギャップ26の背面部
からも磁力線が漏洩し、磁気的損失が生じるという課題
があった。
そこで、本発明は上記課題を解消し得る磁気ヘッドを提
供することを目的とする。
課題を解決するための手段 上記課題を解決するため、本発明の磁気ヘッドは、磁気
コアの磁気ギャップにギャップ長と等しい厚さを有する
超電導性材料からなる薄膜層を形成するとともに、この
薄膜層を、所定の厚さでもって磁気ギャップ部から磁気
コア内周面に沿って所定距離延設したものである。
作用 皇紀構成によると、磁気ギャップおよび磁気ギャップ部
から磁気コアの内周面に沿って所゛定距離だけ超電導材
料からなる薄膜層を形成したので、この部分での磁力線
はマイスナー効果により遮蔽される。このため、磁力線
はすべて磁気ギャップ前方に流れ出て磁気損失がほとん
どなくなり、磁気媒体への信号記録再生特性が向上する
実施例 以下、本発明の一実施例を第1図に基づき説明する。
第1図において、1は磁性材料からなる磁気コアで、側
面視C字形状の第1コア2と角棒状の第2コア3とによ
り構成されている。この第1コア2と第2コア3との一
方の対向端部同志は、閉磁路を形成するように互いに固
着されてパックギャップ部4とされ、また他方の対向端
部同志には、所定長さlの磁気ギャップ5が設けられ、
しかもこの磁気ギャップ5および磁気ギャップ部からパ
ックギャップ部4側に向って所定距離に亘って、セラミ
ック系超電導材料からなる薄膜層6が形成され、また磁
気ギャップ5の背面空間部には非磁性接着材料7が充填
されている。上記画コア2゜3の突合わせ部での薄膜層
叙の厚さはギャップ長lと同一にされ%またそれ以外の
部分での薄膜層Sの厚さはギャップ長lと同一かもしく
はそれ以上の厚さとされている。なお、上記非磁性接着
材料7は、各コア2.3が金属磁性材料の場合には樹脂
が、また各コア2.3が非金属磁性材料の場合にはガラ
スが使用される。8は第1コア2に巻回されたコイμで
ある。
上記構成にシいて、コイN8に電流が流されると、両コ
ア2.3に磁力線が発生するが、磁気ギャップ5の部分
においては、超電導材料からなる薄膜層6が介装されて
おり、この部分でのマイスナー効果により磁力線が確実
に遮蔽されて磁気ギャップ5の前方に流れ出るため、磁
気媒体との間での記録再生特性が向上する。ま九、超電
導材料からなる薄膜層6は磁気ギャップ5の背面側にも
延長して設けられているため、磁力線の背面部における
漏洩もなくなり、記録再生特性はより一層向上する。
次に、他の実施例を第2図に基づき説明する。
この磁気ヘッドにおける磁気コア11は、第1コア12
と第2コア13とを互いに対称形状(側面視C字形状)
Kするとともに、磁気ギャップ15と各コア12.13
の内周全面に亘ってセラミック系超電導材料からなる薄
膜層16を形成し九ものである。なお、17は非磁性接
着材、18はコア12 、13に巻回されたコイμであ
る。
この構成においても、上記実施例と同様の効果が発揮さ
れる。
発明の効果 上記本発明の構成によれば、磁力線はマイスナー効果に
よりすべて磁気ギャップ前方に流れ出るため、磁気的損
失がほとんどなくなり磁気媒体への記録再生特性を向上
させることができる。特に、バイアス磁界やバμス状の
信号の高調波成分磁界に対する効果は大きくなり、あた
かも磁気ギャップ長を大きくしたと同じ効果が得られる
ことIcなる。なお、九とえば磁気ギャップ長を変更す
る、と、周波数特性に悪影響を及ぼす。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における磁気ヘッドの側面図
、第2図は他の実施例における磁気ヘッドの側面図、第
3図は従来例の磁気ヘッドの側面図である。 1.11・・・磁気コア%2.12・・・第1コア、3
.13・・・第2コア%5.15・・・磁気ギャップ、
6.16・・・薄膜層。 代理人   森  本  義  弘 第1図 1−繊匙】ア 2−’fplコア a−$Zココ ア−J&気イイッフ゛ A−−一瀉膜層

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、磁気コアの磁気ギャップにギヤツプ長と等しい厚さ
    を有する超電導性材料からなる薄膜層を形成するととも
    に、この薄膜層を、所定の厚さでもつて磁気ギヤツプ部
    から磁気コア内周面に沿つて所定距離延設した磁気ヘッ
    ド。
JP63174476A 1988-07-12 1988-07-12 磁気ヘッド Pending JPH0223507A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63174476A JPH0223507A (ja) 1988-07-12 1988-07-12 磁気ヘッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63174476A JPH0223507A (ja) 1988-07-12 1988-07-12 磁気ヘッド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0223507A true JPH0223507A (ja) 1990-01-25

Family

ID=15979149

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63174476A Pending JPH0223507A (ja) 1988-07-12 1988-07-12 磁気ヘッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0223507A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100336674C (zh) * 2003-05-06 2007-09-12 开关磁阻驱动有限公司 用于动力传动系统的控制器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100336674C (zh) * 2003-05-06 2007-09-12 开关磁阻驱动有限公司 用于动力传动系统的控制器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4287544A (en) Magnetic data carrier for perpendicular recording
US2711945A (en) Magnetic transducer head for high frequency signals
CA1258904A (en) Yoke type magnetic transducer head utilizing a magnetoresistance effect
US3867368A (en) Read-write magnetic transducer having a composite structure comprising a stack of thin films
US3984874A (en) High density magnetic recording and reproducing system
JPH0223507A (ja) 磁気ヘッド
US4268882A (en) Magnetic erasing head
RU2093904C1 (ru) Ферритовая магнитная головка
JPS5898805A (ja) 磁気記録方式
JPH0152806B2 (ja)
JPS6050607A (ja) 垂直磁気記録再生ヘツド
JPS6050609A (ja) 磁気ヘツド
JPS58224426A (ja) 磁気ヘツド
JPH04111212A (ja) 薄膜磁気ヘッド
JPS62129915A (ja) 垂直磁気ヘツド
JPH02122405A (ja) 磁気ヘッド装置
JPS6069808A (ja) 薄膜磁気ヘッド
JPS58150121A (ja) 垂直磁気記録ヘツド
JPS6452210A (en) Magnetic head
JPH01307906A (ja) 磁気ヘッド
JPH0215405A (ja) 垂直磁気ヘッド
JPH01191310A (ja) 磁気ヘッド
JPS63282974A (ja) 磁気シ−ルド用ケ−ス板
JPH01102708A (ja) 垂直磁気記録再生ヘッド
JPH0194512A (ja) 磁気ヘッド