JPH02228708A - 産業用機械の制御装置 - Google Patents

産業用機械の制御装置

Info

Publication number
JPH02228708A
JPH02228708A JP4848489A JP4848489A JPH02228708A JP H02228708 A JPH02228708 A JP H02228708A JP 4848489 A JP4848489 A JP 4848489A JP 4848489 A JP4848489 A JP 4848489A JP H02228708 A JPH02228708 A JP H02228708A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
screen
superimposed
information
display time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4848489A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuhiro Kondo
近藤 伸洋
Mitsutaka Sumita
住田 光隆
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP4848489A priority Critical patent/JPH02228708A/ja
Publication of JPH02228708A publication Critical patent/JPH02228708A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Numerical Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は文字図形表示装置を備えた産業用機械の制御
装置に関し、特に現在表示中の画面に重ね合わせて表示
していた情報を時間指定で自動的に消去できるようにし
た産業用機械の制御装置に関するものである。
[従来の技術] 以下、産業用機械の制御装置として工作機械を制御する
数値制御装置(以下、NC装置と記す)を例にとって説
明する。
第4図は従来のNC装置の構成を示すブロック図、第5
図はプログラムが達成する機能も含めて示した構成図、
第6図は動作を示すフローチャート、第7図〜第9図は
CRTの表示画面を説明するための説明図である。
第4図において、(1)は入力されたNCデータを解析
するCPU (中央処理装置) 、(2)はデータ保存
用のメモリ、(3)はNCデータや加工経路や工具座標
等を表示するブラウン管を用いた表示装置(以下、CR
Tと記す) 、(4)はNCデータを入力や修正する部
分とメニュー選択や画面切換を行う部分を持つキーボー
ドである。なお、CRT(3)とキーボード(4)とに
よりマン・マシンインターフェースとしての文字図形表
示装置が構成されている。(5)は紙テープに記憶され
ているNCデータを読み込む紙テープ読取り装置で(以
下、PTRと記す)、各構成要素(1)〜(5)は、バ
ス(6)に接続されている。
第5図において、(11)は情報処理装置で、CPU及
びメモリからなり、第4図に示されたCPU(1)とメ
モリ(2)が対応している。(12)は入力装置で、同
じくキーボード(4)とP T R(5)が対応してい
る。(13)は表示装置で、同じ(CRT(3)が対応
している。(15)は画面表示選択処理手段で、入力装
置(12)によって選択されたメニューによる画面を選
択して表示させたり、消去したりする処理を行なうもの
である。(18)は画面表示処理手段で、画面表示選択
処理手段(15)にて選択された画面情報(文字、数値
データ、グラフィック等)を表示装置(13)に表示す
る処理を行なうものである。
なお、(15)及び(18)は情報処理装置(11)の
メモリに予め記憶させであるプログラムである。
なお、上述した各構成要素の他に、図示しないが、情報
処理装置の出力に従って被制御機械を駆動するためのサ
ーボ機構や機械情報の入出力のための機械情報入出力イ
ンターフェースを有している。
次に動作について説明する。まず、NCプログラムは、
キーボード(4)から入力し、メモリ(2)に記憶させ
る。また、自動プログラミング装置等で作成されたNC
プログラムがパンチされた紙テープを、P T R(5
)から入力する。紙テープの場合は、−旦メモリ(2)
に記憶させた後メモリ運転を行うか、又はP T R(
5)より読みながら加工を行う。加工準備を行い加工を
開始すると、CPU(1)は、メモリ(2)からNCデ
ータを読み出し加工経路等の解析をして加工が行われる
。この時、加工機の加工経路を確認する場合には、グラ
フィックのメニューキー(以下、Aメニューキーと記す
) (4a)を選択し画面を切換え、描画の条件等をキ
ーボートド(4)から入力し、描画を開始すると、CP
 U (1)はメモリ(2)からNCデータを読み出し
て解析を行いCRT (3)に、第7図のように工具経
路を描画する。なお、第7図において(31)はCRT
 (3)の画面、(32)は描画された工具経路を示す
。ここで、現在加工中のNCデータを確認したいときは
、プログラムのメニューキー(以下、Bメニューキーと
記す) (4b)を押すことにより、CRT (3)の
画面(31)上に第8図のように、工具経路(32)に
重ね合わせてプログラム(33)を表示する。さらに、
座標値も確認したいときは、座標のメニューキー(以下
、Cメニューキーと記す)(4c)を押すことにより、
CRT (3)の画面(31)上に、第9図のように、
さらに重ね合せて表示する。
第9図において、(34)は画面上に表示された座標値
を示す。また、Bメニューキー(4b)とCメニューキ
ー(4c)を再度押すとCRT (3)から重ね合せて
表示されたプログラム(33)と座標値(34)が消去
されて、第7図のように戻る。
なお、第7図〜第9図では、キーボード(4)はメニュ
ーを選択するキー、即ちメニューキー(4a)。
(4b)、 (4c)のみが図示されている。
この動作を、第6図に示すフローチャートに従って説明
すると以下のようになる。
ステップ521で、Bメニューキーが押されたか否かを
判断する。ステップS21で、Bメニューキーが押され
ていればステ1ソ°プS22で、そのメニューの画面を
表示中か否か判断する。表示中でなければ、つまり、ス
テップS22がNoならばステップS23で、画面表示
中フラグをONにする。なお、ここで画面表示中フラグ
とはメモリ(2)に用意された、各画面の表示状態を示
すフラグのことである。次に、ステップS25で、画面
表示処理手段(18)の処理により重ね合わせ表示を行
なう。第7図の状態で、Bメニューキー(4b)が押さ
れた場合は第8図に示すようにNCプログラム(33)
が工具経路(32)に重ね合わせて表示される。ここで
、NCプログラム(33)に変更があれば、画面表示処
理手段(18)により表示の更新を行なって、処理を終
了する。
ステップS21で、Bメニューキーが押され、ステップ
S22でそのメニューの画面を表示中ならば、つまりス
テップS22がYESならば、ステップS28で、画面
表示選択処理手段(15)により重ね合わせて表示した
画面の情報を消去し、ステップ929で画面表示中フラ
グをOFFにして処理を終了する。即ち、選択したメニ
ューキーを再度押すことにより重ね合せて表示した情報
が消去される。
ステップ521がNoの場合、つまりBメニューキーが
押されていない場合は、ステップS30で、画面表示中
か否か判断し、NOならば何もせずに処理を終了する。
YESならば、ステップS25で、表示内容の更新が必
要なら更新を行ない処理を終了する。
なお、Cメニューキー(4C)が押された場合も、ステ
ップS21でCメニューキー(4C)が押されたか否か
判断し、以下Bメニューキー(4b)の場合と同様に動
作する。
[発明が解決しようとする課題] 上記のような従来の産業用機械の制御装置では、知りた
い情報を重ね合わせて表示していく場合に、−見したら
それで用が済む情報を、すぐ消去したいとき、再度メニ
ュースイッチを押さなければならず、それだけ操作数が
多くなるなどの問題点があった。
この発明はかかる問題点を解決するためになされたもの
で、重ね合わせ表示したのち、不用になった画面を自動
的に消去し余分な操作を少なくすることができる産業用
機械の制御装置を得ることを目的とする。
[課題を解決するための手段] この発明に係る産業用機械の制御装置は、文字図形表示
装置を備えたものにおいて、文字図形表示装置が現在表
示している画面に、現在表示中の画面のメニューとは別
のメニューに関する情報を重ねて表示する場合の重ね合
わせ表示時間設定手段と、この重ね合わせ表示時間設定
手段により設定された時間が経過したとき重ね合わせて
表示していた情報を消去する表示制御の処理を行なう重
ね合わせ表示制御処理手段とを設けたものである。
[作 用] この発明においては、重ね合わせ表示時間設定手段によ
り重ね合わせ表示時間を設定し、重ね合わせ表示制御処
理手段が設定された時間が経過したとき重ね合わせて表
示していた情報を消去する処理を行なうから、重ね合わ
せ表示情報を時間指定で自動的に消去できる。
[実施例] 第1図はこの発明の一実施例を示す構成図、第2図はプ
ログラムが達成する各機能も含めた構成図、第3図は重
ね合わせ表示の動作を示すフローチャートである。
第1図において、第4図と同一符号の部分は同一部分を
示し、(7)は外部に接続された重ね合わせ表示時間設
定手段としてのタイマである。
なお、重ね合わせ表示時間の設定手段はタイマに限らず
、後述のようにキーボード(4)から入力し、重ね合わ
せ表示時間設定処理手段を介してメモリ(2)に記憶さ
せるものであってもよい。また、パラメータにより予め
設定しておくものであってもよい。
第2図において、第5図と同一符号の部分は同一部分を
示し、(14)は外部重ね合わせ表示時間設定手段で、
第1図に示されたタイマ(7)が対応している。(16
)は重ね合わせ表示時間設定処理手段で、人力装置(1
2)から人力された重ね合わせ表示時間をメモリ(2)
に記憶させる処理を行なうものである。(17)は重ね
合わせ表示時間制御処理手段で、重ね合わせ表示時間設
定処理手段(16)による処理により記憶された表示時
間か、又は、NC装置が持つパラメータによる表示時間
によって重ね合わせ表示する時間を制御する処理を行な
うものである。あるいは、外部重ね合わせ表示時間設定
手段としてのタイマ(7)によって設定された表示時間
によって重ね合わせ表示する時間を制御する処理を行な
うものである。なお、(1G)及び(17)は情報処理
装置(11)のメモリに予め記憶させであるプログラム
である。
次に、第3図に示すフローチャートに従って動作を説明
する。
ステップS21で、Bメニューキーが押されたか否かを
判断する。ステップS21で、Bメニューキーが押され
ていればステップS22で、そのメニューの画面を表示
中か否か判断する。表示中でなければ、つまり、ステッ
プS22がNoならばステップS23で、画面表示中フ
ラグをONにする。次に、ステップS24で、重ね合わ
せ表示時間の設定を行なう。これは、NC装置の操作者
がキーボード(4)により重ね合わせ表示時間を入力し
、重ね合わせ表示時間設定処理手段(IB)の処理に従
ってメモリ(2)に記憶させることによりなされる。次
に、ステップS25で、画面表示処理手段(18)の処
理により重ね合わせ表示を行なう。第7図の状態で、B
メニューキー(4b)が押された場合は第8図に示すよ
うにNCプログラム(33)が工具経路(32)に重ね
合わせて表示される。ここで、NCプログラム(33)
に変更があれば、画面表示処理手段(18)により表示
の更新を行なう。
次に、ステップS20で、表示時間の設定があるか否か
判断し、YESならステップS27で、表示時間が経過
したか否か判断し、YESならばステップ828で、画
面表示選択処理手段(15)により重ね合わせて表示し
た画面の情報の消去を行なう。
次に、ステップ329で、画面表示中フラグをOFFに
して処理を終了する。
ステップ821でBメニューキーが押されステップS2
2で、そのメニューの画面が表示中ならば、つまりステ
ップS22がYESならば、ステップ828で重ね合わ
せて表示した画面の情報を消去し、ステップS29で画
面表示中フラグをOFFにして処理を終了する。即ち、
選択したメニューキーをもう一度押すことにより設定時
間に関係なく重ね合匂せて表示した画面の情報を消去す
ることもできる。
ステップS21がNoの場合、つまりBメニューキーが
押されていない場合は、ステップS30で、画面表示中
か否か判断し、Noならば何もせずに処理を終了する。
YESならば、ステップS25で、表示内容の更新が必
要なら更新を行なう。即ち、第9図のように座標値を表
示中で、座標データに変更があれば画面表示処理手段(
18)により表示の更新を行なう。
Cメニューキー(4c)が押された場合も、ステップS
21でCメニューキー(4c)が押されたか否かを判断
し、以下Bメニューキー(4b)の場合と同様に動作す
る。
上記表示時間は各メニュー毎に設定でき、長さも自由に
設定できる。
表示時間の設定にNC装置の外部に接続されたタイマを
使う場合は、タイマに予め表示時間を設定しておく。
この場−合は、メニューが選択されて画面が表示される
ときに、NC装置側からタイマに信号を送り起動をして
、表示時間が経過した後、タイマからNC装置側に終了
の信号を送る。NC装置は、タイマからの終了の信号が
送られてきているかどうかチエツクをし、終了の信号が
送られてきていれば、画面表示を消去する。第3図のス
テップS24にてNC装置側から信号を送り、ステップ
S27にて、タイマからの信号をチエツクすることによ
り重ね合わせ画面を自動消去することができる。
また、予めNC装置が持つパラメータ(予めメモリ(2
)上に用意されている各種データ群)により重ね合わせ
表示時間を設定することもできる。
この場合は、ステップ324における重ね合わせ表示時
間の設定が予めなされていることになる。
[発明の効果] この発明は以上説明したとおり、重ね合わせ表示時間設
定手段により重ね合わせ表示時間を設定し、重ね合わせ
表示制御処理手段が設定された時間が経過したとき、重
ね合わせて表示していた情報を消去する処理を行なうか
ら、重ね合わせ表示情報を時間指定で自動的に消去でき
る。したがって、重ね合わせ表示の操作の繁雑さが解消
されるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す構成図、第2図は同
じ(一実施例においてプログラムが達成する各機能も含
めた構成図、第3図は重ね合わせ表示の動作を示すフロ
ーチャート、第4図は従来のNC装置を示す構成図、第
5図は従来装置のプログラムが達成する各機能も含めた
構成図、第6図は従来装置の動作を示すフローチャート
、第7図、第8図及び第9図はCTHの表示画面を説明
するための説明図である。 図において、(11)は情報処理装置、(12)は入力
装置、(13)は表示装置、(14)は外部重ね合わせ
表示時間設定装置、(15)は画面表示選択処理手段、
(16)は重ね合わせ表示時間設定処理手段、(17)
は重ね合わせ表示時間制御処理手段、(18)は画面表
示処理手段である。 なお、図中、同一符号は同−又は相当部分を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 被制御機械の動作を指令する指令情報を読み取る指令読
    取り装置と、 中央処理装置及びプログラムやデータを格納する記憶装
    置を有し、上記指令情報の解析及びその他の各種演算や
    制御を行なう情報処理装置と、マン・マシンインターフ
    ェースとしての文字図形表示装置と、 この文字図形表示装置が現在表示している画面に、現在
    表示中の画面のメニューとは別のメニューに関する情報
    を重ねて表示する場合の重ね合わせ表示時間を設定する
    重ね合わせ表示時間設定手段と、 この重ね合わせ表示時間設定手段により設定された時間
    が経過したとき重ね合わせて表示していた情報を消去す
    る表示制御の処理を行なう重ね合わせ表示制御処理手段
    とを備えた産業用機械の制御装置。
JP4848489A 1989-03-02 1989-03-02 産業用機械の制御装置 Pending JPH02228708A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4848489A JPH02228708A (ja) 1989-03-02 1989-03-02 産業用機械の制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4848489A JPH02228708A (ja) 1989-03-02 1989-03-02 産業用機械の制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02228708A true JPH02228708A (ja) 1990-09-11

Family

ID=12804659

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4848489A Pending JPH02228708A (ja) 1989-03-02 1989-03-02 産業用機械の制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02228708A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0249399B1 (en) Multiwindow control method and apparatus for work station having multiwindow function
JPS5971515A (ja) グラフィックディスプレイ装置
JPS6115205A (ja) 数値制御装置用グラフイツクデイスプレイの描画方法
JPS59173804A (ja) 自動プログラミング方法
JP2773517B2 (ja) プログラム表示装置
JPH02228708A (ja) 産業用機械の制御装置
JPH08194518A (ja) 作業ロボットの教示装置および作業プログラム作成装置
JP2803298B2 (ja) 情報処理装置及びメニュー表示方法
JP2771701B2 (ja) 対話形数値制御装置
JP2003039357A (ja) ロボットの教示装置
JPH0580814A (ja) プログラマブルコントローラ用プログラミング装置
JPH02292619A (ja) 操作方法表示装置
JPH02146619A (ja) 数値制御装置における分割画面表示方法
JPS6165314A (ja) コンピユ−タ数値制御装置の図形表示方法および図形表示装置
JPH0470925A (ja) ヘルプメッセージ表示方式
JP3038691B2 (ja) ウインドウ移動装置
JPS63271504A (ja) 数値制御装置における表示切換方法
JPH0736608A (ja) 画面表示情報の選択システムおよびその選択方法
JPH01191269A (ja) 画像制御装置
JPH07120181B2 (ja) 表示方式
JPH06202906A (ja) Ncプログラム編集装置
JPH05313708A (ja) シーケンス・プログラムの編集方式
JPH04257004A (ja) 数値制御装置の画面表示方法
JPH01236309A (ja) 数値制御装置の表示装置
JPH0216603A (ja) シーケンス・プログラム編集方式