JPH0222741A - 障害予知自動通報方式 - Google Patents

障害予知自動通報方式

Info

Publication number
JPH0222741A
JPH0222741A JP63173077A JP17307788A JPH0222741A JP H0222741 A JPH0222741 A JP H0222741A JP 63173077 A JP63173077 A JP 63173077A JP 17307788 A JP17307788 A JP 17307788A JP H0222741 A JPH0222741 A JP H0222741A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
computer system
error rate
automatic
fault
automatically
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63173077A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumiaki Wada
和田 文秋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Fielding Ltd
Original Assignee
NEC Fielding Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Fielding Ltd filed Critical NEC Fielding Ltd
Priority to JP63173077A priority Critical patent/JPH0222741A/ja
Publication of JPH0222741A publication Critical patent/JPH0222741A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Debugging And Monitoring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はコンピュータシステムにおける障害予知自動通
報方式に関し、特に装置の稼働状況を自動的に把握する
事により障害を未然に防ぐ為の障害予知自動通報方式に
関する。
〔従来の技術〕
従来の障害自動通報方式は、その装置が故障となって現
われた時に自動通報していた。又、その装置の稼働状況
を把握する為には、定期的に人手を介入して目視あるい
はプログラムによりログを解析し処置していた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の障害予知自動通報方式は、装置稼働状況
の把握を定期的に人手介入する事により実現していたが
、この手法では工数かがかりすぎたり、障害の処置が手
遅れとなる等の欠点がある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の障害予知自動通報方式は、コンピュータシステ
ムの障害が発生した場合に障害自動通報装置により遠隔
監視拠点へ自動的に通知される障害予知自動通報システ
ムにおいて、前記コンピュータシステムの各装置のエラ
ー発生回数を所定の時間周期で計測し、前記各装置にあ
らかじめ定められた値のエラーレートを越えた時にも遠
隔監視拠点へ自動通報し、その装置に対する予防保守を
可能とする事を特徴とする。
〔実施例〕
次に5本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明を実施する為の一実施例のシステム構成
を示すブロック図であり、1はコンピュータシステム、
2はエラーレート監視プログラムを格納しである主記憶
装置、3は中央処理装置、4は障害自動通報装置、5は
各装置、6は回線、7は遠隔監視拠点である。
コンピュータシステムのO8にエラーレート監視プログ
ラムが組み込まれており、そのコンピュータシステム内
の各装置5に対して監視を行っている。この結果、エラ
ーレートが設定されたレート値を超えた場合、障害自動
通報装置4を介して連層監視拠点7に自動通報される。
第2図は第1図のエラーレート監視プログラムの処理フ
ローを示すフローチャートである。
(ステップ200)エラー回数の加算を行う。
(ステップ201)任意に設定されたX時間周期でエラ
ーレート監視プログラムが起動し、その装置で発生して
いるエラー回数を取り込む。
(ステップ202)エラーレート算出の境界エラー回数
mと発生エラー回数とを比較し、その結果発生エラー回
数がmより小さい場合は何も処理しない。
(ステップ203)エラーレートの算出を行う。
ここでは、磁気ディスク装置のリードエラーレートの算
出式を例示する。
くステップ204)ステップ203で算出したエラーレ
ート値とそれぞれの種類により設定されたエラーレート
値nとで比較する。
(ステップ205)算出したエラーレート値がnより大
きい場合、このステップに入り障害自動通報装置4を介
して遠隔監視拠点7へ通報される。
(ステップ206)エラーレート値算出に使用した値を
クリアーする。
ステップ203の磁気ディスク装置の場合でみると、発
生エラー回数、総読み取りビット数、算出したり一ドエ
ラーレート値の全てがクリアされる。
エラーレート監視プログラムの処理の中で使われる値、
X、m、nはそれぞれの装置の種類、エラーの種類によ
り任意に設定できる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、その装置のエラーレート
を自動的に監視・通知する事により、人手介入無しに遠
隔監視拠点で装置の稼働状況は把握できるので、コンピ
ュータシステムの予防保守を実施し、又、コンピュータ
システムの安全稼働を維持することができる効果がある
第1図は本発明の一実施例のシステム構成を示すブロッ
ク図、第2図は第1図のエラーシー1〜監視プログラム
の処理フロニを示すフローチャー1・である。
1・・・コンピュータシステム、2・・・主記憶装置(
エラーレート監視プログラム)、3・・・中央処理装置
、4・・・障害自動通報装置、5・・・各装置、6・・
・回線、7・・・遠隔監視拠点。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. コンピュータシステムの障害が発生した場合に障害自動
    通報装置により遠隔監視拠点へ自動的に通知される障害
    予知自動通報システムにおいて、前記コンピュータシス
    テムの各装置のエラー発生回数を所定の時間周期で計測
    し、前記各装置にあらかじめ定められた値のエラーレー
    トを越えた時にも遠隔監視拠点へ自動通報し、その装置
    に対する予防保守を可能とする事を特徴とする障害予知
    自動通報方式。
JP63173077A 1988-07-11 1988-07-11 障害予知自動通報方式 Pending JPH0222741A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63173077A JPH0222741A (ja) 1988-07-11 1988-07-11 障害予知自動通報方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63173077A JPH0222741A (ja) 1988-07-11 1988-07-11 障害予知自動通報方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0222741A true JPH0222741A (ja) 1990-01-25

Family

ID=15953780

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63173077A Pending JPH0222741A (ja) 1988-07-11 1988-07-11 障害予知自動通報方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0222741A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0491521A2 (en) * 1990-12-15 1992-06-24 Fujitsu Limited Process for producing diamond film
JPH06214835A (ja) * 1993-01-13 1994-08-05 Nec Corp 故障予防方式
JPH0816519A (ja) * 1994-06-24 1996-01-19 Nec Corp 分散型コンピュータシステム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0491521A2 (en) * 1990-12-15 1992-06-24 Fujitsu Limited Process for producing diamond film
EP0491521B1 (en) * 1990-12-15 1997-03-12 Fujitsu Limited Process for producing diamond film
JPH06214835A (ja) * 1993-01-13 1994-08-05 Nec Corp 故障予防方式
JPH0816519A (ja) * 1994-06-24 1996-01-19 Nec Corp 分散型コンピュータシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2345015B1 (en) System and method for improved coordination between control and safety systems
US7133727B2 (en) System and method for continuous online safety and reliability monitoring
US20200278668A1 (en) Methods and systems for infrastructure-monitoring control
JPH0222741A (ja) 障害予知自動通報方式
JPH06100921B2 (ja) プラントの異常時処置決定方法
JP2004348315A (ja) 通信インタフェースを備えた制御装置
JP2004206212A (ja) 運用監視システム
JP3399996B2 (ja) 情報処理システム
JPS62151052A (ja) デ−タ回線監視方式
JPH0342943A (ja) 二重化制御装置
JP5147460B2 (ja) 保護制御装置
Nelson et al. NMESys: An expert system for network fault detection
JP4324961B2 (ja) 分散型制御システム
JPS62174838A (ja) マルチプロセサ・システムに於けるプロセサ障害検出方法
JPH06168342A (ja) アナログセンサー監視方式
JP2007058427A (ja) 防災監視システム
JPS61136355A (ja) 遠隔制御方式
CN114912241A (zh) 存储器、继电保护系统可靠性评估优化方法、装置和设备
JP2786710B2 (ja) 事故検出処理装置
JPH01272397A (ja) 障害監視装置
Van Den Bos et al. Flexible asset monitoring system improves railway infrastructure availability
JPH03282639A (ja) 遠隔保守方式
JPH0221397A (ja) 警報処理装置
JPH0576076A (ja) 伝送装置集中監視装置の特定装置の障害監視の抑制方式
JPS63291146A (ja) 入出力処理装置