JPH0222537Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0222537Y2
JPH0222537Y2 JP1984056451U JP5645184U JPH0222537Y2 JP H0222537 Y2 JPH0222537 Y2 JP H0222537Y2 JP 1984056451 U JP1984056451 U JP 1984056451U JP 5645184 U JP5645184 U JP 5645184U JP H0222537 Y2 JPH0222537 Y2 JP H0222537Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vacuum
pipe
degree
aperture
vacuum container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984056451U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60167863U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5645184U priority Critical patent/JPS60167863U/ja
Publication of JPS60167863U publication Critical patent/JPS60167863U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0222537Y2 publication Critical patent/JPH0222537Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、半導体素子製造用ウエハのCUD
反応などに用いる真空装置に関するものである。
ウエハの収容された真空容器に反応ガスを流
し、最も効率良く反応させるには、真空容器内の
真空度を適切に維持することが必要である。
従来、この真空度を調節するのにバタフライバ
ルブを用いているが、この装置は、第4図の様に
真空容器をロータリポンプ(図示しない)との連
結パイプ1に、パイプ1の横断面と同径の円板2
を回転可能に軸着し、円板2を矢印A2方向に回
転させ、パイプ1と円板2との間隙lを変化せし
めることにより真空度を調節するものである。
しかし、この装置は、流れ方向に厚い上に開口
面積を小さくする程、開口面積がリニアに変化し
ないので、矢印A1方向に流れる気体の流量を正
確にコントロールできず、最適な真空度を維持す
ることは困難である。
本考案は、薄形で、かつ正確に迅速に、最適な
真空度に調節できる装置を提供することを目的と
する。
本考案は、真空容器と排気装置とを、パイプで
連結し、該パイプに、カメラの絞り羽根からなる
絞り機構を設け、且つ絞り機構の上部および下部
にネツトを設けて、パイプを流れる気体の量を調
節して、真空容器内の真空度を調整するものであ
る。
以下、本考案の実施例を添附図面により説明す
る。
図において、10は真空容器、11はロータリ
ポンプなどの排気装置で、このロータリポンプ1
1は、パイプ12を介して、真空容器10に連結
され、このパイプ12には、精密なカメラの絞り
機構13を設ける。
このカメラの絞り機構13には種々のものがあ
るが、例えば、第2図、第3図に示す様に構成す
る。すなわち、円筒14の外周にラツク15を形
成すると共に、絞り羽根16にピン用穴17と軸
用穴18を形成し、円筒14の上面に複数枚の絞
り羽根16を重ねて配設し、円筒14を覆う様に
する。絞り羽根16のピン用穴17にピン19を
挿入し、該ピン19を円筒14に固定すると共
に、軸用穴18に軸20を挿入し、該軸20をフ
ランジ21に固定する。円筒14のラツク15
に、ピニオン22を噛み合わせ、ピニオン22に
モータ23を連結する。なお絞り羽根16の上部
および下部にネツト24,25を設け、該ネツト
24,25をフランジ21に固定して、高圧な気
体が絞り羽根16に当つても該羽根16を損傷せ
しめない様にする。
本実施例の作動につき説明すると、オートプレ
ツシヤーコントロール(APC)を所定の真空度、
例えば、10-1〜10-4トール(TORR)の範囲で設
定すると共に、ロータリポンプ11を駆動して吸
引させながら、反応ガスを真空容器10に注入
し、真空容器10内の真空度を真空計27で測定
する。
真空計27の真空度が、真空度セツト装置26
のセツト値と相異すると、コントローラ28が作
動しモータ23を駆動せしめる。モータ23が、
矢印A23方向に回転すると、ピニオン22も同
方向に回転し、同時にラツク15を介して円筒1
4を矢印A14方向に回転せしめる。この円筒1
4の回転によりピン19は矢印A14方向に移動
し、軸20を支点にして絞り羽根16の先部16
aを矢印A14方向に回転させ、開口部28の開
口径を縮少せしめ、パイプ12内を流れる気体量
を減少せしめる。逆に、モータ23を矢印A23
と反対方向に回転させると、絞り羽根16の先部
16aは、矢印A14と逆方向に回転し、開口部
28の開口径を拡大してパイプ12内を流れる気
体量を増大せしめる。このようにオリフイスを調
節して気体量の流入量を変化せしめ、真空容器1
0内の真空度を調節する。
この装置では、開口部28が常に円形であり、
その開口面積は、半径の二乗に比例する。従つて
開口部の半径が変化すると、気体流量が変化する
ので予め円筒14の回転角と、半径を定めておけ
ば気体流量の正確な調節ができる。
なお、パイプ12内を流通する気体が高圧の場
合絞り羽根16が高圧を受けて損傷するおそれが
あるので、羽根16の上部と下部にネツト24,
25を設け、このネツト24,25で羽根16が
保持される様にすると良い。
本考案は、以上の様に真空容器と吸引装置とを
パイプで連結し、該パイプにカメラの絞り機構を
設けたので、開口部の開口面積を正確にコントロ
ールできる。従つて、開口部を流通する気体量を
確実にコントロールできるので真空容器内の真空
度を最適に維持できる。
又、カメラの絞り機構によりオリフイスを形成
したので、従来のバタフライバルブに比し、薄形
となり、スペースを少なくすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図は本考案の実施例を示す図で第
1図は、本考案の装置を装着した装置の一部断面
図、第2図、第3図は第1図の要部拡大図、第4
図は、従来例を示す縦断面図である。 10……真空容器、11……吸引装置、12…
…パイプ、13……カメラの絞り機構。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 真空容器に連結された排気系と、この排気系に
    設けられた絞り羽根からなる絞り機構と、この絞
    り機構の上部および下部に設けられたネツトとを
    設けたことを特徴とする真空装置。
JP5645184U 1984-04-17 1984-04-17 真空装置 Granted JPS60167863U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5645184U JPS60167863U (ja) 1984-04-17 1984-04-17 真空装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5645184U JPS60167863U (ja) 1984-04-17 1984-04-17 真空装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60167863U JPS60167863U (ja) 1985-11-07
JPH0222537Y2 true JPH0222537Y2 (ja) 1990-06-18

Family

ID=30580054

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5645184U Granted JPS60167863U (ja) 1984-04-17 1984-04-17 真空装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60167863U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60227066A (ja) * 1984-04-24 1985-11-12 Daido Steel Co Ltd 開口面積調節装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5586978A (en) * 1978-12-22 1980-07-01 Toshiba Corp Motor switchgear

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5586978A (en) * 1978-12-22 1980-07-01 Toshiba Corp Motor switchgear

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60167863U (ja) 1985-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4473056A (en) Exhaust gas recirculation valve and method of controlling the valve
EP0544749B1 (en) Butterfly valve with plural-fence modulator plate
US7455076B2 (en) Apparatus and method for controlling exhaust pressure in semiconductor manufacturing
EP0677334B2 (en) Coating method
JPH0222537Y2 (ja)
EP0294067A3 (en) Pop-up sprinkler
TWI557347B (zh) 蝕刻反應設備及其節流閥
JP4002907B2 (ja) 設定角度可変のブレードのための遊び補正を伴う制御レバー取り付け装置
US4450807A (en) Suction air throttling device of diesel engine
JPH0457878B2 (ja)
JPH0213393Y2 (ja)
JPS609439Y2 (ja) タ−ボ分子ポンプ
JPS591889A (ja) Egr制御バルブ
JPS589747Y2 (ja) 給水装置
JP2002221051A (ja) 吸気制御装置
KR200258957Y1 (ko) 염색기용 유량조절장치
CN213575866U (zh) 一种蝶阀用新型开关指示器
JPH09283113A (ja) 液体注入装置
US3326195A (en) Centrifugal governor for a carburetor
JPS6160317B2 (ja)
JPS6029734Y2 (ja) シリンジポンプ作動装置
WO2018146897A1 (ja) 基板処理装置および基板処理方法
JPS6019974Y2 (ja) エンジンの蒸発燃料処理装置
JPS6012703Y2 (ja) 回転式部品分配装置におけるホ−ス受台の部品圧送スピ−ドコントロ−ル機構
JP3285218B2 (ja) スロットルバルブ