JPH02224054A - コンピュータシステム、および多重プロセッサシステム最小単位動作の実行方法 - Google Patents

コンピュータシステム、および多重プロセッサシステム最小単位動作の実行方法

Info

Publication number
JPH02224054A
JPH02224054A JP1278318A JP27831889A JPH02224054A JP H02224054 A JPH02224054 A JP H02224054A JP 1278318 A JP1278318 A JP 1278318A JP 27831889 A JP27831889 A JP 27831889A JP H02224054 A JPH02224054 A JP H02224054A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bus
lock
processor
control
minimum unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1278318A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3054775B2 (ja
Inventor
Bernard Stumpf
バーナード・スタンプ
George M Stabler
ジョージ・エム・スタブラー
Richard G Bahr
リチャード・ジー・バー
Stephen J Ciavaglia
ステフェン・ジェイ・シャバグリア
Barry J Flahive
バリー・ジェイ・フライブ
Hugh Lauer
ヒュー・ラウヤー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Apollo Computer Inc
Original Assignee
Apollo Computer Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Apollo Computer Inc filed Critical Apollo Computer Inc
Publication of JPH02224054A publication Critical patent/JPH02224054A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3054775B2 publication Critical patent/JP3054775B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/14Handling requests for interconnection or transfer
    • G06F13/36Handling requests for interconnection or transfer for access to common bus or bus system
    • G06F13/368Handling requests for interconnection or transfer for access to common bus or bus system with decentralised access control
    • G06F13/374Handling requests for interconnection or transfer for access to common bus or bus system with decentralised access control using a self-select method with individual priority code comparator
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F15/00Digital computers in general; Data processing equipment in general
    • G06F15/16Combinations of two or more digital computers each having at least an arithmetic unit, a program unit and a register, e.g. for a simultaneous processing of several programs
    • G06F15/163Interprocessor communication
    • G06F15/17Interprocessor communication using an input/output type connection, e.g. channel, I/O port

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Multi Processors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く発明の分野〉 本発明は、選定された動作の期間中、アクセスを防止す
るシステム制御ロックを有する多重プロセッザ計算装置
に関する。
く発明の背景〉 多重プロセッサシステムは、一時に1個のプロセス/プ
ロセラ1)′対に,中断されてはいけない選定された動
作(最小単位動作という)期間中に、保護資源への排他
的アクセスをイ・1与ずる方法を必要とする.この基本
的な概念に基づいて、さらに、極めて複雑なプロセス間
制御および通信メカニズムを組立てることができる.最
も典型的には、保護資源は、例えば、プロセス制御ブロ
ックまたは同期{:マフオーもしくは待ち行列のような
メモリデータ構造であろう。
コンピュータ命令セラ1一中の上記のような設備を支持
する最も智通の手法は,一方が他方に基づいて条件付け
られる2個の可視動作を有するようにJ個以Lの命令を
定義イ11けることである.モトローラ68020命令
セツトの[検査およびセラ1・」命令および「比較およ
び交換J命令は、この型の手法の典型である。これらは
、例えば、リスト項目「エンキュー」またはプロセス[
通報Jのようなさらに能力のある複数の基本の他の層が
直ちに追加されなければならないほど、極めて基本的な
動作である.縮小命令セットコンピュータ(RISC)
プロセッサの文脈においては,この型の基本が典型的に
は多重ザイクルであり実現するにはかなり面倒であると
いう他の重要な不利益が存在する。
く発明の要約〉 最小単位動作は、一・連の命令によって具体化されてい
る.命令シーケンスが完成することを保証するために、
メモリザブシステムおよびバスは。
3個の特別動作、すなわち、ロードロツタ、格納ロック
およびロードアンロックをする.3個の動作は、全て、
メモリアドレスを受け,単純な命令に直接対応jる。第
4の命令、すなわち、探査も備わっている。ロックが保
持されている間、専断的読込み、および、書込み動作は
、表明された特別のロックによってバスを制御する一の
プロセッサによっていずれの物理的記憶場所に対しても
許される.特に、コードシーケンスは、自動的に複数の
記憶場所を一斉に更新する(例えば、待ち行列からの項
目を追加し、または、除去する)ことができる。
く実施例〉 本発明を適用し7た、複数個のプロセッサを有ずる代表
的多重プロセッサシステムが第1図のブロック線図どし
て示されている.本発明に関係する、プロセッサ52.
54およひ56中の素子は、実質的に同一であり,プロ
セッサ52.54および56を共通バスに接続すること
に関係する。バス58は,アドレスおよびデータライン
60,バス要求ライン62、バス付与ライン64、およ
び多重プロセッサシスデムに見出される他の信号路をイ
1する.本発明の第1の特徴は、例えば、メモリ66の
ようなシステム資源へのプロセッサ52。
54および56のうち1個の通信に関係する。しかし、
他の実施例(図示せず)においては、上記のような確実
な通信がプロセッサ間またはプロセッサと他のシステム
ハードウェアとの間に成立することを目指す。
本発明によれば、他のプロセッサによる割込み、または
、時分割アクセスにより中断され得ない最小単位動作と
して知られている一連の動作群が存在する。上記動作群
が1個の10セッザ自体、または、分割されない通信路
に関係する場合には、最小単位動作は、バスロックを要
求しない。しかし、プロセッサ52とメモリ66との間
の転送によって例示されているように、メモリ66の保
護部分へのアクセスは、プロセッサ52に確保され制限
されなければならない。70セ・ノザ52をトリガして
ロックを生じさせる命令は、典型的には、メモリロード
ロック命令と、要求された素子(例えば、メモリ66)
へのロックされたアクセスが除去されるようにする、メ
モリ格納アンロック命令またはメモリロードアンロック
命令のいずれか一方とのうち少なくとも1個を含む、他
の命令、すなわち、メモリ探査命令は、データが特に指
定された記憶場所に書込まれることを除いて、全ての面
でメモリ書込みとして機能する。メモリ探査命令は、ア
ドレス指定された記憶場所が変更のため利用できるか否
かを決定する基準として機能する。メモリロックが特定
の命令1例えば、メモリロードロック命令Gこよって開
始された場合、プロセッサ52は、先のロック保持信号
が存在したとすれば、これをロック検出器76に判定さ
せる。
先のロック保持信号が存在した場合には、プロセッサ5
2は、禁止される。先のロック保持信号が存在しなかっ
た場合、プロセッサ52は、当業者に公知の技術を含む
裁定技術に従ってバス制御を裁定する。プロセッサがバ
スを駆動する権利を確保した場合、ロック表明論理回路
74は、より高い優先順位を有するバス要求がロック表
明論理回路74からのロック表明(ロック保持とも称す
る)信号の起動(プロセッサ52は、既にバス、従って
メモリ64へのアクセスを妨げている)に基づいて他の
プロセッサ54をメモリ64へのアクセスから排除する
ように、アドレス/データ転送論理回路78が要求アド
レスを駆動するのと同時にロック信号を供給する。プロ
セッサ52は、バスロック状態を確保した後、アドレス
/データ転送論理回路78を起動し、プロセッサ52と
メモリ64との間のデータ転送を開始させる。最小単位
動作が完了した時、バス表明信号は、除去され、ロック
状態は、終了する。多重プロセッサの相互ロック方法お
よび装置についての詳細な説明は、本願と同時に米国、
出願され、発明の名称「多重プロセッサの相互ロック」
の米国特許出願APOLL−111XXに開示されてい
る。この開示は、この引用により本願明細書に組入れら
れる。バス裁定中、他の一のプロセッサがロック獲得に
成功し、それを表明した場合、実施例に示されているよ
うに、バス要求プロセッサは、バス要求を中止する。通
常、プロセッサがバスロックを獲得するまでバスロック
を望む方向においては、前辺っての表示が何もない。し
かし、他の一のプロセッサが既にバスロックを保持して
いる場合には、このプロセッサは、公平性アルゴリズム
が実行されうるように、他の一のプロセッサにロック利
益を知らせる。
第2図に示された二重連結リスト構造100は。
リストヘッド]710に結合されたリスト要素L】、L
2またはL3が挿入された二重連結リスI−1,00中
の諸要素を結合する前向きベクI・ル102および]0
4と後向きベクトル10Gおよび108との結合を含む
、二重連結リスト100が空くすなわち、要素がない)
の場合には、リストヘッド110は、二重連結リスト〕
、00の基準位置を供給し続ける。
例えば、要素)−3のような1個の要素を含む最も基本
的なリストの作成は、第3図のフローチャート1.50
に示されたリスト作成動作に従って行われる。フローチ
ャー?−150は、前向きベクトル102〜J、08が
確立する最小単位動作を図示する。ロードロツタ命令1
60により、バスロックが開始される。格納終了命令]
、 62 t、たけ164により、バスは5プログラム
シーゲンス?再開する前にアンロックされる。
複数のプロセッサ間で裁定およびロック獲得が生じるの
は、システムバスにおいてのみであるから、ロードロッ
クは、全でのデータキャッシングを無効とし、メモリに
直接向かわなければならない。
1フツクが未だ確保さノ1ていない場合には、ロックさ
れ、ロード完了が可能である。他の場合には、ロードは
、ロックが獲得できる時まで停止される。
格納アンロックまたはロードアンロックも、システムバ
スを確保し、関連のメモリ動作の成功が確定するか、ま
たは、失敗が確定するかのいずれかが保証された後にの
み、キャッジ−L(図示せず)をバイパスし、全てのロ
ックを解除しなければならない。キャッシュベースシス
テムの具体例においては、ロックが保持された間に生じ
たいずれのメモリ状態の変更も、ロックを確保するはず
の次のプロセッサに可視でなければならない、害切りキ
ャッシュシステムにおいては、この可視性は、アンロッ
ク動作に先立ってアンロック命令自体より前に命令によ
り記入された全ての読込み、または、書込みをアンロッ
ク動作により押出させることにより与えられる。また、
他のプロセッサのキャッシュ妥当性検査方法は、これら
のあふれ出た書込みがロック獲得に成功した時にロック
を獲得するはずのプロセッサによって最後まで観察され
る、:とを保証しなければならない、この保証は。
ロー・ドロックに保留中・キャッシュ非妥当性を処理さ
せる。二とによってなされるか、または、ロードロック
完了バイブラインの遅れに匹敵する局所的非妥当性処理
バイブラインの遅れに組込まれていてもよい、@直しキ
ャッシュシステムを内臓する他の実施例においては、上
記の保証となすための追加的負担が存在する。他のプロ
セッサに状態変更を可視とする1の手法は、ロックが保
持されている間に、全ての記憶が書込データミス分起動
させるべきである。
ロック中断は、ロックされたコードシーゲンスがうまく
進行しないことにより引起こされるシステムデットロゾ
クを避()るために使用すべきである0本実施例におい
ては、ロックが中断されることなく保持される長さを監
視する、ロック保存プロセッサ中のロック継続タイマが
使用されている。
タイマ値は、期待ロック保持期間に匹敵する大きさの数
にセラI・される、タイマが終了した場合には、ロック
は、自動的に解除され、割込んだプロセッサは、中断さ
れる。他のタイマ手法は、ロック要求プロセスにロック
獲得247分設置うることである。このタイマ手法にI
J、システム中のプロセッサの数に対して若干大きな数
のタイマ値、および一のプロセッサが他の70セツザの
保有から強制的にロックを接電する能力が必要である。
図示された単一ロックの実施例において(J、第10ツ
クが保持されている間に第20ツクを獲得する試みは、
ブ、ログラム例外となる。他の実施例には、ロック命令
およびアンロック命令の適当なスクッキング、および、
逐次的プログラムフローが中断した場合、このスタック
から回復する能力を支持するハードウェアが設けられて
いる。
ロックされた命令列の有限進行を■、証するために、命
令の実行と関係のない事象は、逐次的プログラムフロー
を中断するのを許されない。このため1割込み、おJ:
び、他の命令非同期例外は、ロックが保持されている間
、禁止される。
ブ1′:Jセスがロックを保持している間に命令関連の
例外が生じた場合に1面倒な事態が生じる。例外処理に
ついては、1988年10月1711に米国出願され、
発明の名称「命令バイブラインの誤聞合せが生じたパイ
プライシブ1フセツサにおける例外処理方法および装置
」の米国特許出願APOLL−109XXに更に詳しく
記載されている。
上記面倒な事態が発生ずるので、指定されたプロセッサ
のレジスタは、相互ロックされたシーケンスが完了しな
い場合、[再開点]58」を含む(または、相互ロック
されたシーケンスの開始点に存在する帰点)という約束
が確立されている。
プロセッサのハードウェアは、典型的には50ツクが保
持されている間に現時点の例外が発生しまた場合に、こ
れを表示する状態フラッグ(図示せず)を備える。4一
の状態フラッグは、口・−ドロック命令に出会うとすぐ
にセットされ、アンロック命令が完了するように保証さ
れた時にのみ除去される。
状態フラッグは5プロセツサの10グラム状慧ワード中
で利用する。:とができ、他の帰点を選定する例外処理
ソフトウェアによって使用さノ1−る。都合が良いよう
に、ロックが保持されている間にトリガされた例外は、
自動的に関連の一のロックまたは複数のロックを解除す
る9都合が良いように、例外復帰シーケンスは、常に5
0ツク保持プロセツサ状憇を除去する。ロックされたコ
ードシーケンスは、実行さ1Lなければならない命令列
にべ一ジザイズ間隔で触れることにより、命令ページ欠
陥が存在するであろうことをNX’lすることができる
。典型的には、コードシーケンスの最後で命令をロード
すること以外は、必要でない、ロックされt:コードは
、全てのデータに「触れる」だけで。
実行にロード命令を必要としない記憶保護、違反または
記憶ページ欠陥が全くないであろうことを確認すること
ができる。、:の目的のため、Q前セツトは、実際にメ
モリに書込むことなく書込みアクセス特権およびアンダ
=−ラインページの有効性を確認する探査命令(116
A−F)を提供する60ツクさh−たコードシーケンス
は、該シーケンスが最初のものですら更新する前に問合
わせる全てのメモリの記憶場所を探査すべきである。上
述1,7か以外の型式のほとんどの命令rM連例外は、
ロックされたコードシ・−クンスにおいて生じるべきで
ない。これらの命令開運例外が生じた場合には、プロセ
スは、回復できない。回復不能のロックされたコード例
外命令のこの型式の典をは、データネ整合および特権命
令の違反である。、当業者による本発明の変形例および
代替例は、本発明の範囲に属するものと判断され1本発
明は、特許請求の範囲以外によって限定されるべきでな
い、
【図面の簡単な説明】
第1図は1本発明を適用した多重プロセッサシステムの
ブロック線図である。第2図は、変更が最小単位動作に
関係する連結リスl−構造のブロック線図である。第3
図は、第2図のラフ1−ウェア構造の形式に従うロック
命令およびアンロック命令を有する代表的最小単位動作
のフローナヤートである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)制御信号路を含むデータバスと、 複数のプロセッサユニットであつて、各プロセッサユニ
    ットは、制御信号路に接続され制御信号路上にバス要求
    信号を供給するバス要求手段と、制御信号路に接続され
    制御信号路上にバスロック信号を供給しデータバスの制
    御を示すバス制御ロック表明手段と、バス要求信号およ
    びバスロック信号のうち少なくとも1個に応答するバス
    制御ロック検出手段と、データバス、バス付与要求手段
    、バス制御ロック表明手段およびバス制御ロック手段に
    接続されたデータ転送手段とから成る複数のプロセッサ
    ユニットとから成り、 バス要求信号は、データがデータバスに供給されるべき
    時、発生され、データ転送手段は、バスロック信号がバ
    スロック検出手段によつて検出された時、データバスへ
    のデータの供給を禁止され、各プロセッサは、さらに、
    バス要求手段、および、最小単位プロセッサ動作期間中
    、バス制御を獲得するバスロック表明手段に接続され、
    最小単位プロセッサ動作は、他の一のプロセッサにより
    供給されたバスロック信号の検出により禁止される最小
    単位プロセッサ動作応答手段を含むことを特徴とするコ
    ンピュータシステム。 2)コンピュータシステムは、さらに、 複数のプロセッサユニットと選択的にデータをやり取り
    するメモリ手段を有し、 最小単位プロセッサ動作は、少なくとも、メモリロード
    ロック、メモリ格納アンロック、メモリロードアンロッ
    ク、メモリ探査のうち少なくとも1つを含むことを特徴
    とする請求項1記載のコンピュータシステム。 3)多重プロセッサシステムの最小単位動作の実行方法
    であつて、 上記プロセッサのうちの1個における最小単位動作の開
    始を識別する工程と、 最小単位動作をなすプロセッサを含む複数のプロセッサ
    と、最小単位動作のために必要なシステム資源とを結合
    するバスの可用性を識別する工程と、 最小単位動作をなすプロセッサによるバス制御を獲得す
    る工程と、 最小単位動作を実行する工程と、 バス制御を解除する工程と、 から成る多重プロセッサシステム最小単位動作の実行方
    法。 4)バス制御を獲得する工程は、メモリロードロック命
    令を実行する工程に応答し、 バス制御解除工程は、メモリ格納アンロックおよびメモ
    リロードアンロック命令のうち1つを実行する工程に応
    答することを特徴とする請求項3記載の方法。 5)例外検出によりバス制御を解除する工程を含むこと
    を特徴とする請求項4記載の方法。 6)特定の再開点において最小単位動作を再開する工程
    を含むことを特徴とする請求項5記載の方法。
JP1278318A 1988-10-25 1989-10-25 コンピュータシステム、および多重プロセッサシステム最小単位動作の実行方法 Expired - Fee Related JP3054775B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/262,495 US5175829A (en) 1988-10-25 1988-10-25 Method and apparatus for bus lock during atomic computer operations
US262495 1988-10-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02224054A true JPH02224054A (ja) 1990-09-06
JP3054775B2 JP3054775B2 (ja) 2000-06-19

Family

ID=22997759

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1278318A Expired - Fee Related JP3054775B2 (ja) 1988-10-25 1989-10-25 コンピュータシステム、および多重プロセッサシステム最小単位動作の実行方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5175829A (ja)
EP (1) EP0366432A3 (ja)
JP (1) JP3054775B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020514856A (ja) * 2017-01-12 2020-05-21 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーションInternational Business Machines Corporation コンピューティング環境内の処理を容易にするためのコンピュータ・プログラム、コンピュータ・システムおよびコンピュータ実装方法

Families Citing this family (71)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2642246B1 (fr) * 1988-12-30 1991-04-05 Cit Alcatel Procede de deblocage d'un systeme multiprocesseurs multibus
JPH0387958A (ja) * 1989-06-30 1991-04-12 Nec Corp バスロツク制御方式
DE69029995T2 (de) * 1989-11-09 1997-08-21 Ibm Multiprozessor mit relativ atomaren Befehlen
JPH03210649A (ja) * 1990-01-12 1991-09-13 Fujitsu Ltd マイクロコンピュータおよびそのバスサイクル制御方法
JP2665813B2 (ja) * 1990-02-23 1997-10-22 三菱電機株式会社 記憶制御装置
US5452463A (en) * 1990-05-25 1995-09-19 Dell Usa, L.P. Processor and cache controller interface lock jumper
WO1992005490A1 (en) * 1990-09-18 1992-04-02 Fujitsu Limited Exclusive control method for shared memory
JPH04306735A (ja) * 1991-04-04 1992-10-29 Toshiba Corp 非同期割込み禁止機構
US5430860A (en) * 1991-09-17 1995-07-04 International Business Machines Inc. Mechanism for efficiently releasing memory lock, after allowing completion of current atomic sequence
US5283870A (en) * 1991-10-04 1994-02-01 Bull Hn Information Systems Inc. Method and apparatus for avoiding processor deadly embrace in a multiprocessor system
US5410695A (en) * 1992-03-30 1995-04-25 International Business Machines Corporation Apparatus and method for list management in a coupled data processing system
JP2500101B2 (ja) * 1992-12-18 1996-05-29 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション 共用変数の値を更新する方法
US5701501A (en) * 1993-02-26 1997-12-23 Intel Corporation Apparatus and method for executing an atomic instruction
DE4307139C2 (de) * 1993-03-06 1997-02-13 Ibm Serialisierung von Bedienungsanforderungen in einem Multiprozessor-System
US5586274A (en) * 1994-03-24 1996-12-17 Hewlett-Packard Company Atomic operation control scheme
US5586289A (en) * 1994-04-15 1996-12-17 David Sarnoff Research Center, Inc. Method and apparatus for accessing local storage within a parallel processing computer
JPH07302200A (ja) * 1994-04-28 1995-11-14 Hewlett Packard Co <Hp> 順次付けロード動作および順序付け記憶動作を強制する命令を有するコンピュータのロード命令方法。
US5548780A (en) * 1994-07-21 1996-08-20 Apple Computer, Inc. Method for semaphore communication between incompatible bus locking architectures
WO1996003697A1 (en) * 1994-07-21 1996-02-08 Apple Computer, Inc. Method for semaphore communication between incompatible bus locking architectures
US5867734A (en) * 1994-11-21 1999-02-02 Intel Corporation Multiple-reader multiple-writer queue for a computer system
US6073211A (en) * 1994-12-13 2000-06-06 International Business Machines Corporation Method and system for memory updates within a multiprocessor data processing system
US5560018A (en) * 1994-12-16 1996-09-24 International Business Machines Corporation Providing external interrupt serialization compatibility in a multiprocessing environment for software written to run in a uniprocessor environment
EP0825506B1 (en) 1996-08-20 2013-03-06 Invensys Systems, Inc. Methods and apparatus for remote process control
US6061755A (en) * 1997-04-14 2000-05-09 International Business Machines Corporation Method of layering cache and architectural specific functions to promote operation symmetry
US5909561A (en) * 1997-04-14 1999-06-01 International Business Machines Corporation Apparatus and method for separately layering cache and architectural specific functions in different operational controllers to facilitate design extension
US5937172A (en) * 1997-04-14 1999-08-10 International Business Machines Corporation Apparatus and method of layering cache and architectural specific functions to permit generic interface definition
US5900018A (en) * 1997-06-24 1999-05-04 Sun Microsystems, Inc. Processor-implemented method of controlling data access to shared resource via exclusive access control write-cache
US6112282A (en) * 1997-06-24 2000-08-29 Sun Microsystems, Inc. Apparatus for atomic locking-accessing-unlocking of a shared resource
US6691183B1 (en) 1998-05-20 2004-02-10 Invensys Systems, Inc. Second transfer logic causing a first transfer logic to check a data ready bit prior to each of multibit transfer of a continous transfer operation
US6163828A (en) * 1998-05-22 2000-12-19 Lucent Technologies Inc. Methods and apparatus for providing multi-processor access to shared memory
US6173307B1 (en) 1998-08-20 2001-01-09 Intel Corporation Multiple-reader multiple-writer queue for a computer system
US6397306B2 (en) 1998-10-23 2002-05-28 Alcatel Internetworking, Inc. Per memory atomic access for distributed memory multiprocessor architecture
US6282637B1 (en) * 1998-12-02 2001-08-28 Sun Microsystems, Inc. Partially executing a pending atomic instruction to unlock resources when cancellation of the instruction occurs
WO2000070417A1 (en) 1999-05-17 2000-11-23 The Foxboro Company Process control configuration system with parameterized objects
US7096465B1 (en) 1999-05-17 2006-08-22 Invensys Systems, Inc. Process control configuration system with parameterized objects
US7272815B1 (en) 1999-05-17 2007-09-18 Invensys Systems, Inc. Methods and apparatus for control configuration with versioning, security, composite blocks, edit selection, object swapping, formulaic values and other aspects
US7089530B1 (en) 1999-05-17 2006-08-08 Invensys Systems, Inc. Process control configuration system with connection validation and configuration
US6754885B1 (en) 1999-05-17 2004-06-22 Invensys Systems, Inc. Methods and apparatus for controlling object appearance in a process control configuration system
US7043728B1 (en) 1999-06-08 2006-05-09 Invensys Systems, Inc. Methods and apparatus for fault-detecting and fault-tolerant process control
US6788980B1 (en) 1999-06-11 2004-09-07 Invensys Systems, Inc. Methods and apparatus for control using control devices that provide a virtual machine environment and that communicate via an IP network
US6501995B1 (en) 1999-06-30 2002-12-31 The Foxboro Company Process control system and method with improved distribution, installation and validation of components
US6510352B1 (en) 1999-07-29 2003-01-21 The Foxboro Company Methods and apparatus for object-based process control
US6473660B1 (en) 1999-12-03 2002-10-29 The Foxboro Company Process control system and method with automatic fault avoidance
US6779128B1 (en) 2000-02-18 2004-08-17 Invensys Systems, Inc. Fault-tolerant data transfer
US6728866B1 (en) * 2000-08-31 2004-04-27 International Business Machines Corporation Partitioned issue queue and allocation strategy
US6938164B1 (en) * 2000-11-22 2005-08-30 Microsoft Corporation Method and system for allowing code to be securely initialized in a computer
US6993468B2 (en) * 2000-12-27 2006-01-31 Intel Corporation Recognizing signals in design simulation
US7500036B2 (en) * 2000-12-28 2009-03-03 International Business Machines Corporation Quad aware locking primitive
US20030217054A1 (en) 2002-04-15 2003-11-20 Bachman George E. Methods and apparatus for process, factory-floor, environmental, computer aided manufacturing-based or other control system with real-time data distribution
US6922745B2 (en) * 2002-05-02 2005-07-26 Intel Corporation Method and apparatus for handling locks
GB2388929B (en) * 2002-05-23 2005-05-18 Advanced Risc Mach Ltd Handling of a multi-access instruction in a data processing apparatus
US20040044881A1 (en) * 2002-08-28 2004-03-04 Sun Microsystems, Inc. Method and system for early speculative store-load bypass
US20040123078A1 (en) * 2002-12-24 2004-06-24 Hum Herbert H Method and apparatus for processing a load-lock instruction using a scoreboard mechanism
US7761923B2 (en) 2004-03-01 2010-07-20 Invensys Systems, Inc. Process control methods and apparatus for intrusion detection, protection and network hardening
US7512813B2 (en) * 2004-05-28 2009-03-31 International Business Machines Corporation Method for system level protection of field programmable logic devices
US7921250B2 (en) * 2004-07-29 2011-04-05 International Business Machines Corporation Method to switch the lock-bits combination used to lock a page table entry upon receiving system reset exceptions
JP4852427B2 (ja) * 2004-11-26 2012-01-11 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション マルチプロセッサシステム及びそれにおける排他制御方法
JP4576323B2 (ja) * 2004-12-10 2010-11-04 富士通株式会社 データ転送装置およびデータ転送方法
JP4649257B2 (ja) * 2005-04-04 2011-03-09 キヤノン株式会社 マルチcpuシステム
JP2007058493A (ja) * 2005-08-24 2007-03-08 Internatl Business Mach Corp <Ibm> マルチプロセッサシステム及びそれにおける排他制御方法
WO2007123753A2 (en) 2006-03-30 2007-11-01 Invensys Systems, Inc. Digital data processing apparatus and methods for improving plant performance
US9032100B2 (en) * 2008-04-03 2015-05-12 International Business Machines Corporation I/O hub-supported atomic I/O operations
RU2495476C2 (ru) 2008-06-20 2013-10-10 Инвенсис Системз, Инк. Системы и способы для иммерсивного взаимодействия с действительными и/или имитируемыми техническими средствами для управления технологическим процессом, контроля состояния окружающей среды и производственного контроля
US8463964B2 (en) 2009-05-29 2013-06-11 Invensys Systems, Inc. Methods and apparatus for control configuration with enhanced change-tracking
US8127060B2 (en) 2009-05-29 2012-02-28 Invensys Systems, Inc Methods and apparatus for control configuration with control objects that are fieldbus protocol-aware
US8788794B2 (en) 2010-12-07 2014-07-22 Advanced Micro Devices, Inc. Programmable atomic memory using stored atomic procedures
US8793471B2 (en) 2010-12-07 2014-07-29 Advanced Micro Devices, Inc. Atomic program verification
US9122476B2 (en) 2010-12-07 2015-09-01 Advanced Micro Devices, Inc. Programmable atomic memory using hardware validation agent
US20140189265A1 (en) * 2012-12-31 2014-07-03 Advanced Micro Devices, Inc. Atomic time counter synchronization
US10521351B2 (en) 2017-01-12 2019-12-31 International Business Machines Corporation Temporarily suppressing processing of a restrained storage operand request
KR20200036461A (ko) * 2018-09-28 2020-04-07 삼성전자주식회사 메모리 디바이스들 사이의 직접 통신을 위한 메모리 시스템 및 메모리 디바이스

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4000485A (en) * 1975-06-30 1976-12-28 Honeywell Information Systems, Inc. Data processing system providing locked operation of shared resources
US4245299A (en) * 1978-01-05 1981-01-13 Honeywell Information Systems Inc. System providing adaptive response in information requesting unit
US4402046A (en) * 1978-12-21 1983-08-30 Intel Corporation Interprocessor communication system
JPS55134470A (en) * 1979-03-12 1980-10-20 Digital Equipment Corp Data processing system
US4488217A (en) * 1979-03-12 1984-12-11 Digital Equipment Corporation Data processing system with lock-unlock instruction facility
US4574350A (en) * 1982-05-19 1986-03-04 At&T Bell Laboratories Shared resource locking apparatus
US4587609A (en) * 1983-07-01 1986-05-06 Honeywell Information Systems Inc. Lockout operation among asynchronous accessers of a shared computer system resource
US4847754A (en) * 1985-10-15 1989-07-11 International Business Machines Corporation Extended atomic operations
JPS62197858A (ja) * 1986-02-26 1987-09-01 Hitachi Ltd システム間デ−タベ−ス共用方式

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020514856A (ja) * 2017-01-12 2020-05-21 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーションInternational Business Machines Corporation コンピューティング環境内の処理を容易にするためのコンピュータ・プログラム、コンピュータ・システムおよびコンピュータ実装方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5175829A (en) 1992-12-29
EP0366432A3 (en) 1991-08-21
JP3054775B2 (ja) 2000-06-19
EP0366432A2 (en) 1990-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02224054A (ja) コンピュータシステム、および多重プロセッサシステム最小単位動作の実行方法
TWI285332B (en) Operating method, processor, multiple-processor system, and machine-readable medium for performing compare and exchange instruction using sleep-wakeup mechanism
JP2500101B2 (ja) 共用変数の値を更新する方法
US7114042B2 (en) Method to provide atomic update primitives in an asymmetric heterogeneous multiprocessor environment
TW498281B (en) Interface system and method for asynchronously updating a shared resource
US6226717B1 (en) System and method for exclusive access to shared storage
US7395383B2 (en) Realtime-safe read copy update with per-processor read/write locks
US9626187B2 (en) Transactional memory system supporting unbroken suspended execution
US20080082532A1 (en) Using Counter-Flip Acknowledge And Memory-Barrier Shoot-Down To Simplify Implementation of Read-Copy Update In Realtime Systems
KR100976280B1 (ko) 하드웨어 지원을 갖는 다중 프로세서 및 다중 스레드 안전 메시지 큐
EP0887730B1 (en) Method for providing exclusive access to a resource in a multiprocessor computer system
JPH06161789A (ja) コンピュータ・システムにおける共用資源のプロセス内ロッキング方法および装置
JP2008518337A (ja) 多数のプロセッサをグレースフルに処理するアトミック命令なしリード・コピー・アップデートの猶予時間検出
JP2011515000A (ja) 効率的な決定論的マルチプロセッシング(deterministicmultiprocessing)
JPH0786839B2 (ja) マルチタスク式データ処理システム
US9411661B2 (en) Deadlock avoidance
US20150186178A1 (en) Processor With Transactional Capability and Logging Circuitry To Report Transactional Operations
JPH03212755A (ja) マルチプロセッサ・システムおよび割り込み方法
US20090307442A1 (en) Memory Access Control
CN109690489A (zh) 锁定后指令的推测性引退
JPH0926888A (ja) 排他制御装置
JP6637450B2 (ja) トランザクションにおけるレジスタの動的なセーブ
JP2010044699A (ja) 情報処理装置
CN118260051A (zh) 线程访问控制设备、方法与计算设备
JP3764282B2 (ja) プログラム制御システムの制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090414

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees