JPH0222288U - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0222288U
JPH0222288U JP1988101217U JP10121788U JPH0222288U JP H0222288 U JPH0222288 U JP H0222288U JP 1988101217 U JP1988101217 U JP 1988101217U JP 10121788 U JP10121788 U JP 10121788U JP H0222288 U JPH0222288 U JP H0222288U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
center
rotating member
processing tool
pinion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1988101217U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2502833Y2 (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1988101217U priority Critical patent/JP2502833Y2/ja
Publication of JPH0222288U publication Critical patent/JPH0222288U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2502833Y2 publication Critical patent/JP2502833Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【図面の簡単な説明】
第1図〜第4図は本考案の一実施例を示すもの
で、第1図は軌跡制御機構の平面図、第2図は同
じく一部破断側面図、第3図は偏心制御系の動作
を説明する平面図、第4図は偏心制御系の原点合
せのタイミングを説明する線図、第5図は従来の
偏心制御系の原点合せのタイミングを説明する線
図である。 1……ベース、2……支持部材、3……回転部
材、6……第1ギヤ、8……第2ギヤ、8a……
内歯、8b……外歯、12……軸、13……ピニ
オン、17……第1のサーボモータ、18……第
2のサーボモータ、19,20……駆動ギヤ、a
……回転部材の回転中心、c……加工具中心、d
o……回転中心間距離。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ベースに支持部材を介して回転自在に支持され
    た回転部材と、回転部材の外周に回転部材と同心
    に設けられ、回転部材と一体的に回転する第1ギ
    ヤと、回転部材に隣接して回転部材と同心に配設
    され、回転部材及び第1ギヤに対して単独に回転
    自在で内歯及び外歯を有するリング状第2ギヤと
    、第2ギヤの内歯と噛合い、かつ軸によつて回転
    部材に回転自在に支持されたピニオンと、一端が
    ピニオンに一体的に連結され、他端がピニオンの
    回転中心を中心とし、ピニオン及び回転部材の各
    回転中心間距離を半径とする円弧状軌跡上におい
    て加工具を保持するホルダと、第1ギヤを回転駆
    動する第1駆動手段と、第2ギヤを回転駆動する
    第2駆動手段とを備え、第2駆動手段によつて第
    2ギヤを第1ギヤに対して相対的に回転させるこ
    とにより加工具中心を回転部材の回転中心に対し
    て偏心させるとともに、第1及び第2駆動手段に
    よつて第1ギヤと第2ギヤを同期して回転させる
    ことにより加工具中心が回転部材の回転中心を中
    心とし、加工具中心の偏心量を半径とする円を描
    くように構成した加工具の軌跡制御機構において
    、前記第2駆動手段をインクリメンタルエンコー
    ダを備えたサーボモータと、このサーボモータの
    回転軸に取付けられて第2ギヤの外歯と噛合う駆
    動ギヤとで構成し、かつ、前記加工具中心の偏心
    動作が前記サーボモータの1回転以内に完了する
    ように前記ピニオン及び回転部材の各回転中心間
    距離、及び駆動ギヤとピニオン間の減速比をそれ
    ぞれ設定したことを特徴とする加工具の軌跡制御
    機構。
JP1988101217U 1988-07-29 1988-07-29 加工具の軌跡制御機構 Expired - Lifetime JP2502833Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988101217U JP2502833Y2 (ja) 1988-07-29 1988-07-29 加工具の軌跡制御機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988101217U JP2502833Y2 (ja) 1988-07-29 1988-07-29 加工具の軌跡制御機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0222288U true JPH0222288U (ja) 1990-02-14
JP2502833Y2 JP2502833Y2 (ja) 1996-06-26

Family

ID=31330011

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988101217U Expired - Lifetime JP2502833Y2 (ja) 1988-07-29 1988-07-29 加工具の軌跡制御機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2502833Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2502833Y2 (ja) 1996-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0222288U (ja)
JPH0192392U (ja)
JPS61169595U (ja)
JPH0344538U (ja)
JPS6317670Y2 (ja)
JPH01176097U (ja)
JPH0158855U (ja)
JPH031164Y2 (ja)
JPH024032U (ja)
JPH0330640U (ja)
JPH0740434Y2 (ja) 車両用ステアリングハンドル通電装置
JPS6146496U (ja) 装飾時計の回転飾り機構
JPS6211587U (ja)
JPH0322808U (ja)
JPS6364448U (ja)
JPH03125441U (ja)
JPS60122866U (ja) X,y,z可動機構
JPS6446136U (ja)
JPS6285508U (ja)
JPH01125187U (ja)
JPS61174685U (ja)
JPS63133997U (ja)
JPH01146112U (ja)
JPS61177784U (ja)
JPS6189412U (ja)