JPH02216057A - テストキャリヤ分析システム - Google Patents

テストキャリヤ分析システム

Info

Publication number
JPH02216057A
JPH02216057A JP33989289A JP33989289A JPH02216057A JP H02216057 A JPH02216057 A JP H02216057A JP 33989289 A JP33989289 A JP 33989289A JP 33989289 A JP33989289 A JP 33989289A JP H02216057 A JPH02216057 A JP H02216057A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
code
carrier
analysis system
test
test carrier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33989289A
Other languages
English (en)
Inventor
Hans-Peter Haar
ハンス ‐ペーター・ハール
Volker Degenhardt
フォルカー・デーゲンハルツ
Rudolf Schuessler
ルドルフ・シュースラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Roche Diagnostics GmbH
Original Assignee
Boehringer Mannheim GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Boehringer Mannheim GmbH filed Critical Boehringer Mannheim GmbH
Publication of JPH02216057A publication Critical patent/JPH02216057A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/505Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes flexible containers not provided for above
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00029Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor provided with flat sample substrates, e.g. slides
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00584Control arrangements for automatic analysers
    • G01N35/00594Quality control, including calibration or testing of components of the analyser
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00584Control arrangements for automatic analysers
    • G01N35/00722Communications; Identification
    • G01N35/00732Identification of carriers, materials or components in automatic analysers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00029Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor provided with flat sample substrates, e.g. slides
    • G01N2035/00099Characterised by type of test elements
    • G01N2035/00108Test strips, e.g. paper
    • G01N2035/00128Test strips, e.g. paper with pressing or squeezing devices
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00584Control arrangements for automatic analysers
    • G01N35/00722Communications; Identification
    • G01N35/00732Identification of carriers, materials or components in automatic analysers
    • G01N2035/00742Type of codes
    • G01N2035/00762Type of codes magnetic code
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00584Control arrangements for automatic analysers
    • G01N35/00594Quality control, including calibration or testing of components of the analyser
    • G01N35/00693Calibration

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By The Use Of Chemical Reactions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野] 本発明は、1つ以」二のテスト層内に試薬を含み、該テ
スト層において試薬と分析されるべき成分との反応によ
って、検出層内に物理的に検出可能な変化がもたらされ
るテストキャリヤ、前記物理的に検出可能な変化の評価
および分析されるべき成分の濃度測定のための情報を含
むコードキャリヤ、ならびに 検出可能な変化の測定および測定信号の発生のための測
定デバイスと、前記コードキャリヤ」二に貯蔵された情
報の読取りのためのコード読取部と、測定信号の評価お
よび分析されるべき成分の濃度の前記貯蔵された情報を
用いた量定のための測定および評価回路とを有する評価
装置を備えた流体サンプル、とくに血液や尿などの体液
、の成分骨(Iiのためのテストキャリヤ分析システム
に関する。
[従来の技術] 従来より、たとえば臨床検査室における血液の成分濃度
などの測定は、はとんどのばあい流体vS薬を用いて1
1なわれており、最近、いわゆるキャリヤーバウンド型
(carrier−bound)テストの重要性が増し
てきている。後者のテストにおいては、試薬がソリッド
なテストキャリヤの対応する層内に埋込まれ、そのうえ
にサンプルのしずくが置かれる。サンプルと試薬システ
ムとの反応によって、検出層における検出可能な変化、
通例は色彩変化、がもたらされる。
テストキャリヤのための評価装置はしばしは供給されて
おり、それは検出可能な変化をAl11定するための測
定デバイスを有し、関連するテストキャリヤ用にとくに
設計されている。テストキャリヤと評価装置とはテスト
キャリヤ分析システムを形成する。
たとえば、検出層について測定された測定信号から血液
中の特定成分の濃度(パラメータ)を量定することを可
能にするために、評価装置は情報を必要とする。まず重
要なことは、それぞれのテストキャリヤに特有の評価曲
線、すなわち測定信号(R)に対する濃度(C)の従属
性に関するものである。テストキャリヤはバッチで(回
分的に)作製され、テストキャリヤの種々の製造バッチ
によってC/R曲線が相違することは避けられない。か
かる相違は一般に大きく、したがって、高精度の定量的
な量定は、評価装置かそれぞれのテストキャリヤのバッ
チに特有な評価曲線に関する情報を受取っているばあい
にのみ可能となる。
評価曲線に関する所要の情報は標準溶液を用いるキャリ
ブレーション方法によって、しばしばつくられる。前記
標準溶液は分析されるべき成分を既知の濃度で含み、通
常は一連の測定あたり1回、テストキャリヤ上に置かれ
る。該テストキャリヤは前記評価装置を用いてA11l
定される。定められた所望の値からの偏差は、のちのザ
ンプル測定において考慮される。かかる方法においては
、R/C曲線上の各点に対して1つの修正値のみしか入
れられえないので、異なった濃度の標準溶液を用いた何
回かのキャリブレーンヨン測定を行なうことが、良好な
精度を達成するために必要である。このことは煩雑であ
り、誤差をもたらしうる。
このため、前述のごとき種類の分析システムで、定量的
テストキャリヤ分析の開始時以来、バッチに特有の評価
曲線を含み、ばあいによっては評価に必要なさらに別な
情報をも含むコードキャリヤを用いる分析システムか既
に提案されている。
初期のテストキャリヤ分析システムの一例においては、
その測定および評価回路は、またまったくアナログ−電
気型で、該ユニットに設けられたターニング・ノブのた
めのコードキャリヤとして交換可能な目盛(=J円板か
用いられていた。該円板にはそれぞれのテスI・キャリ
ヤのバッチに対応する濃度マーキングか入れられた。
そののち、光学的に読取可能なバーコードの使用が提案
された。写真的に露光されたフィルムがここではコード
キャリヤとしてしばしば用いられ、関連する評価装置は
光−バリヤ型(light−barrier)コード読
取部を有するものであった。光学的評価のためにテスト
キャリヤの裏面に装着されるバーコードは、ヨーロッパ
特許出願公開筒73.056号公報および対応する米国
特許節4,476.149号明細書より既知である。
光学的バーコードは、比較的小さい情報密度(たとえは
、最大で約30ビツト/ cm )のばあいにのみ妥当
な費用で実現可能である。一方では、コードキャリヤは
テストキャリヤとパックにされうるように、テストキャ
リヤよりも実質的に大きくてはならない。したがってテ
ストキャリヤ分析においては、光学的バーコードを用い
て伝達しうる情報葺は相対的に制限される。評価装置に
おける読取デバイスのコストちまた、情報密度が高くな
るにつれて上昇する。
磁気コードちまた、テストキャリヤ分析において、既に
用いられている。ヨーロッパ特許出願公開筒1.29 
、220号公報(または対応米国特許第4,780.2
83号明細書)および同第132,790号公報(また
は対応米国特許第4,578,716号明細書)に記載
のテストキャリヤ分析システムにおいては、コードをも
った磁化可能層が裏側に配置されたテストキャリヤか用
いられている。各テストキャリヤの両端部には、磁気読
取ヘッドに対するテストキャリヤのきわめて微細な所要
の531整を可能にするために、リセスが設けられてい
る。この装置において、テストキャリヤは、特定の位置
央めデバイスを用いて、湾曲した支持部のうえにクラン
プされる。これによって磁気ヘッドと磁化可能層との必
要な密着か確実にされる。磁気ヘッドとコードキャリヤ
(このばあいはテストキャリヤでもある)との相対移動
は、電動モータによって均一速度で行なわれる。
この方法によって、一般に、高情報密度が達成され、広
範囲の情報かコードキャリヤ内に貯蔵されることができ
、評価装置に伝達されることができる。しかしなから、
既知のシステムにおいては、磁気コードの読取りに高い
設計費用を要し、したがって、これまでは磁気コーディ
ングの採用は、医療用検査所などで用いられているもの
などの、高価なメインスーオベレーテッド・デスク・ユ
ニッI□ (mains−operateddesk 
unjts)を伴なうばあいにのみ可能であった。
[発明が解決しようとする課題] 本発明は、前記従来のテストキャリヤ分析システムにお
ける問題点に鑑みてなされたものであり、多量の情報(
たとえば1ooビツトをこえる量)の伝達を低コストの
コードキャリヤおよび簡単な構成のコード読取部におい
て可能にするテストキャリヤ分析システムを提供するこ
とを目的とする。
[課題を解決するための手段] 前記目的は本発明のテスI・キャリヤ分析システムによ
って達成される。
すなわち、本発明により、冒頭に述べた構成のテストキ
ャリヤ分析システムであって、さらに前記コード読取部
がコードキャリヤ上に形成された磁気コードを読取るも
のであり、読取ヘッドとして磁気抵抗エレメントを有す
る流体サンプル、とりわけ体液の成分分析のためのテス
トキャリヤ分析システムが提供される。
また、本発明のシステムにおいては前記評価装置Nかコ
ンパクトな電池作動型ハンドセットとして構成されてな
るもの、前記磁気抵抗エレメントがガラス製の本体を有
するもの、前記磁気抵抗エレメントの磁気アクティブゾ
ーンか約0.25++++nをこえないトラック幅を有
するもの、前記コード読取部におけるコードキャリヤの
ガイドが、導電性プラスチック系材料で作製された基部
を有するもの、および前記コードキャリヤが平坦なベー
ス層に付着ぜしめられた磁化可能層のストリップとして
構成され、該ベース層かその一端をもって取扱われるこ
とおよびコード読取部内に長手方向に挿入されることに
対して充分な剛性を有するものが好ましい。なかでも、
とくに前記コード読取部がコードキャリヤのための平坦
な案内通路を有し、該案内通路内で前記磁気抵抗エレメ
ントとコードキャリヤとか弾性的に相互に押圧されてな
るもの、とりわけ前記案内通路に2個の突出する押圧要
素が、前記磁気抵抗エレメントの位置に対して案内通路
の長手方向にすらされて配置され、それによって、案内
通路の長手方向においてコードキャリヤの後部側が、磁
気抵抗エレメントの頂点の支持線の前方および後方にお
いて支持され、それらのあいだにおいては自由であるよ
うに構成されてなるもの、および前記コード読取部が案
内通路の読取ヘッド側壁面を形成する基部を有し、磁気
抵抗エレメントが前記基部とは別の保持部によって保持
されてなるものが好まし・く、さらに前記案内通路の、
読取ヘッドと対向する対面壁が、前記押圧要素を組込ん
だプラスチック系材料製の弾性舌部材を有するものが好
ましい。
さらに、本発明のシステムは流体サンプルとして体液で
あるばあいにとくに好適に用いられる。
[作 用] 磁気抵抗エレメントは、その電気抵抗がそれか置かれた
位置での磁場の強さに依存する材料の薄層を含んでいる
。したがって、磁気抵抗エレメントの前面を磁気コーデ
ィングが通過すると電気抵抗が変化する。テストキャリ
ヤ分析において、磁気抵抗エレメントをコード読取部と
して用いることにより、大幅な向上が達成される。既知
の光学的バーコードのばあいに比べてはるかに多量の情
報が伝達されうる。こうして、評価装置は複雑な形状の
評価曲線について正確な情報伝達を受けることもでき、
それによって分析結果の精度向」二がもたらされる。ま
た、評価装置には、他の情報(たとえば、テストキャリ
ヤ挿入後の測定時刻または測光A1す定の波長に関する
もの)をもコードキャリヤを用いて多量に伝達しうる。
ヨーロッパ特許出願公開節129.220号公報に記載
の従来より既知の磁気コーディングに比べ、本発明のシ
ステムでは、その構成に関しても、その取扱いに関して
も、明確な簡素化が可能になる。磁気抵抗エレメントは
低コストで入手可能である。読取りのための信号の振幅 (amplitude )はコードキャリヤの移動速度
に依存しない。したがって、読取ヘッドとコードキャリ
ヤとの相対移動のための電動モータ駆動装置は不要であ
る。さらに、読取ヘッドとコードキャリヤとの方位角(
azimuth angle)に対する従属性か減少し
、結果としてコード読取部に要求される設計精度を緩和
しうるという利点もあげられる。
したかって、一般に、患者(とくに、糖尿病患者)によ
る自己モニタリングのためにまたは地方に分散した小さ
な検査所において求められるコンパクトな電池作動型ハ
ンドセットの分野においても、伝達可能な情報量が大き
いためにきわめて容易に高精度で作動するコードキャリ
ヤ分析システムが提供されうる。
好適な発展は、前述の構成において磁気抵抗エレメント
自体に関するもの、および評価装置内の磁気抵抗エレメ
ント用の保持部に関するものである。
磁気コーディングの読取りに用いられる。既知の磁気抵
抗エレメントは、サファイヤ製のエレメント本体を有し
ている。より一層費用効果のよいガラス製の本体か本発
明のテストキャリヤ分析システム用に用いられつる。
前記磁気抵抗エレメントの磁気アクティブゾーンのトラ
ック幅は約0.2510[Dをこえないことか好ましい
。このことによって、方位角に対する感受性がとくに低
くなる。
[実施例] つぎに、図面に概略的に例示された実施例によって、本
発明のシステムおよびそのさらに好適な態様を詳細に説
明する。
第1図は本発明のテストキャリヤ分析システムの一例を
示す斜視図、第2図および第3図はそれぞれ本発明に好
適に用いられる磁気抵抗エレメントを示す正面図および
側面図、第4図は本発明に好適に用いられるコード読取
部およびコードキャリヤの断面図、第5図は第4図の部
分拡大図、第6図は第4図のコード読取部の上面図、第
7図は第6図の線傾−■に沿った断面図である。
第1図に示されているテストキャリヤ分析システムは評
価装置(1)と、テストキャリヤ(2)と、コードキャ
リヤ(3)とからなっている。
分析のための反応によって、評価層(検出層)(4)に
生じた色彩変化の検出のために、テストキャリャ(2)
は、評価装置(1)の図において蓋板(6)のみが示さ
れている測定デバイス(5)内に挿入される。測定デバ
イス(5)は、通常、反射測光計(ref Iecti
on−photometer)を有しており、それによ
って評価層(4)の拡散反射が1つまたはそれ以上の波
長で測定される。そのような手順の詳細は(前記測定信
号(R)に対する濃度(C)の従属性に関する特性は別
として)本発明において重要ではない。
前記測定ユニット(5)の近くにはコード読取部(7)
が配置されている。コード読取部(7)の導入口(8)
が図示されており、そこにコードキャリヤ(3)か挿入
されることができ、その下面に装着された磁性コーティ
ング内に保有される磁気コードが読取られうる。
コードキャリヤ(3)は好ましくはテストキャリヤ(2
)と同じ長さを有し、それによって、1個のコードキャ
リヤがたとえば25〜50個のテストキャリヤを有する
テストキャリヤパック内に好適にパックされうる。コー
ドキャリヤのストリップは、テストキャリヤよりも幅か
広い(約2倍の幅)ことが−好ましい。これによって、
その取扱いおよびコード読取部への導入が容易になる。
評価装置(1)はさらにその他の通常の要素、とくに、
好ましくはマイクロプロセッサに基づく測定および評価
回路を含む。前記マイクロプロセッサは、コードキャリ
ヤ(3)に貯蔵された評価曲線を用いて、測定された反
射率信号(R)からそれぞれの濃度(C)を演算するこ
とを可能にする。その結果はデイスプレィ(9)に表示
される。評価装置(1)の操作のためにはキーボード(
IQ)が用いられる。以下に記載の特有の事項は別とし
て、評価装置(1)は通常の構成を有しており、ここで
詳細な説明を要するものではない。
第2〜3図に示されるコード読取用磁気抵抗エレメント
02)はガラス製の本体03)を有している。
本体(13)は2つの要素(13a)および(13b)
からなり、各要素は概略直平行六面体状の形状を有して
いる。第1要素(13a)の長さは、第2要素(1,3
b )よりもかなり長い。製造段階においては、まず、
より長い第1要素(13a)にコーティングが適用され
、その最前部に磁気アクティブゾーン叱か形成される。
この部分をよりわかりやすくするために、第2図に黒で
示している。しかし、実際にはそれはきわめて小さく、
事実」二識別不能である。第2要素(13b)は第1要
素(13a)のコーティングされた表面に前端部におい
て付着せしめられる。仕上げられたエレメント本体03
)は前端部(13c)において平坦な底面を有し、2つ
の要素のあいだの分離線は底面の頂点(13d)をしる
す。接続ワイヤ(161はコーティングされた電極(1
41に接合されている。
第4図はコード読取部(刀および、関連するコードキャ
リヤ(3)の好ましい例を示している。コード読取部(
7)は平坦で細長い案内通路(20)を有しており、そ
こにコードキャリヤ(3)が長平方向に挿入される。コ
ードキャリヤ(3)はベース層(3a)とそれに(=1
着せしめられた磁化可能層(3b)とからなっている。
図では、よりわかりやすくするために、厚く短かいよう
に誇張されて描かれている。実際には、案内通路(20
+は、磁化可能コティング層(3b)を含むコードキャ
リヤの厚さく市よりもわずかに高さが高くなっている。
磁化可能コーティング層は、好ましくは、たとえば15
9 bpiのP2Fコードなどのセルフ−タイミング・
コードを有している。コード読取部によって発生された
信号の増幅およびプロセシング方法は当業者にとって既
知であり、ここでの説明を要しないものである。
図示された好ましいコード読取部は、第4〜7図かられ
かるように、3つの部分のみ、すなわち基部(21)、
蓋部のおよび磁気抵抗エレメント02)用保持部のから
なっている。
前記保持部のは弾性変形可能なプラスチック系祠料から
なっている。保持部のはリセス(24ををし、案内通路
のに面するリセス(至)のフロント部(24a)は磁気
抵抗エレメント本体03)に適合する形状を有し、一方
リャ部(241+)はたとえば円錐状に拡がっている。
また、リセス(至)のフロント部(24a)か読取用エ
レメント02)の本体03)よりもわずかに小さな断面
を有しており、そのために、前記エレメント02)のり
セス汲への挿入によって弾性保持部鰻がわずかに変形す
る構成としたばあいに、とくに好ましいことも確認され
ている。前記エレメント02)の位置は、所定の位置を
とるまでリセス(24内に押込まれることによって、縦
方向にきわめて正確に調整されることができる。このこ
とは、1週整用ストッパ面を備えた適切な補助具を用い
ることによって行ないうる。前記エレメント本体03)
は保持部@の弾″性変形によってリセスQ場内に固定さ
れる。さらに、たとえばリセスひ4内に接着剤を滴下す
ることによって前記固定は適切に確実化される。すなわ
ち、前記コード読取部はコードキャリヤのための平坦な
案内通路を有し、該案内通路内で前記磁気抵抗エレメン
トとコードキャリヤとが弾性的に相互に押圧される構成
となっている。
このようにして、コード読取エレメント側の保持部ので
の正確な位置決めがきわめてわずかな支出しか伴なわず
に達成される。
一方、保持部のの基部(21)への正確な位置決めをす
るためには、図示されている例においては、そのわずか
にたとえば円錐状に先細になった突出部四が基部四の対
応する凹部と嵌合し、その貫入深さが環状のストッパ面
(2Gによって正確に限定される構成が採用されている
。保持部のはその位置でねじ−などで固定される。
基部(21)およびはあいによりコード読取部の他の部
分は、導電性プラスチック系祠料からなっている。磁気
コードの読取り影響を与えうる静電気の電荷かそれによ
ってそらされる。前記何科の特定の電気抵抗は、104
オーム着未満である。
磁気抵抗エレメントでのコード読取操作においては、前
記エレメントとコードキャリヤとか弾性をともなって互
いに比較的しっかりと(すくなくともINの力で)押圧
されることが重要である。このことは、たとえば、長平
方向に非弾性的に移動せしめられるコードキャリー\・
と弾性的に支持されるコード読取エレメントとによって
達成される。しかしなから、とくに好ましいのは、コー
ド読取エレメントかコードキャリヤに沿った所定の位置
に固定され、コード読取エレメントの近傍のコードキャ
リヤのガイドがコードキャリヤをコード読取エレメント
本体(13)に押圧するデバイスを有する構成である。
このことは、図に例示された実施例においてとくに簡単
で適切な方法で達成される。
前記蓋部nはプラスチック系材料製の長い弾性計部材の
を有している。蓋部のは射出成形プロセスによって適切
に製造され、そのプロセスにおいて前記舌部材のを定め
るU形状開口部囚か対応して形成される。充分な弾力性
かえられるように、舌部+、t ノは案内通路囚に沿っ
て、たとえばすくなくとも約2 cmの、かなりの長さ
にわたってのびているように形成される。舌部材のの延
長上にある蓋部(2zの断面は補強リブ(力によって補
強されている。舌部材(至)の弾性挙動の再現性はそれ
によって向上せしめられる。
前記案内通路のには、2個の突1」1する押圧要素(3
1)および(32)が好適に設けられており、案内通路
回内のコードキャリヤの後部側かコード読取エレメント
本体03)に対して押圧される。前記押圧要素(31)
および(32)は磁気抵抗ニレメン1−02)の位置に
対して案内通路■の長平方向にずらされて配置されてい
る。すなわち、1つの押圧要素(32)は導入口(8)
に近く配置され他の押圧要素(31)は案内通路のの終
端部(33)側に配置されている。
前記2個の押圧部4,1’(31)、(32)のあいた
には、非押圧部(34)が配置されており、案内通路の
内を移動せしめられるコードキャリヤ(3)が磁気抵抗
エレメント02)(すなわちその本体03))のフロン
ト部表面の頂点(13d)の前方および後方において支
持されるが、その位置で裏側からは支持されない。すな
わち、案内通路の長平方向においてコードキャリヤの後
部側が、磁気抵抗エレメントの頂点の支持線の前方およ
び後方において支持され、それらのあいだにおいては自
由てあるように構成されている。このような構成によっ
て読取粘度が向1 u−Lめられる。
テストキャリヤ分析に関して、取扱いの容易性のために
は、コードキャリヤはコード読取部にマニュアルで挿入
されることか望ましい。この点について、さらに好適な
手段を採用することも有益である。
テストキャリヤのベース層(3a)は、その一端をもっ
て取扱われることおよびコード読取部内に長平方向に挿
入されることに対して充分な剛性を有することが求めら
れる。このことを確実にするために、ベース層(3a)
は、たとえばポリエステルなとの比較的強いプラスチッ
ク系材料からなり、すくなくとも0.2mmの厚さ、と
くに好ましくは0 、3 mmの厚さを有している。
また、第5図に示されるごとく、押圧要素(31)、(
32)が非対称に、導入口(8)側の表面が案内通路(
20)の終端部(33)側の表面よりも、案内通路(2
■の長平方向軸に対してより鋭い(小さい)角度になる
ように、形成されることが操作性の点から有益である。
コードキャリヤ(3)に対する充分な横方向ガイド作用
は、案内通路(20の幅がコードキャリヤ(3)の幅に
対して小さな遊びを有するように調整されることによっ
て達成されうる。第6図に示される構成は、基部(21
)の読取ヘッド側の壁面(21,a)を形成する表面が
実質的に平坦であるばあいの製造において好適である。
案内通路いの、読取ヘッドと対向する対面壁(22a)
 (第7図)は蓋部nの表面によって形成されており、
望ましい案内通路側面形状に相応した非押圧部を提供し
ている。第7図に示されるごとく、非押圧部(22+J
)の端部には、同様な非押圧溝(22c)か配置され、
それによってコードキャリヤ端部の製造パリ(burr
s)を収容するのに適した構成となり、正確な案内を確
実にする。
蓋部のは基部のに弾性ラグ(36)を用いて接続され、
該弾性ラグ(36)は基部囲の対応するくはみ(37)
と嵌合する。蓋部nの正確な位置決めは、蓋部nの調整
孔(39)と正確に合うように嵌合する調整ピン(38
)を有する基部(21)を用いることによって、向」二
せしめられる。
[発明の効果] 本発明により、多量の情報(たとえば100ビットをこ
える量)の伝達を低コストのコードキャリヤおよび簡単
な構成のコード読取部において可能にするテストキャリ
ヤ分析システムが提供される。
(1): (カニ 02): 評価装置 テストキャリヤ コードキャリヤ コード読取部 磁気抵抗ニレメン
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のテストキャリヤ分析システムの一例を
示す斜視図、第2図および第3図はそれぞれ本発明に好
適に用いられる磁気抵抗エレメントを示す正面図および
側面図、第4図は本発明に好適に用いられるコード読取
部およびコードキャリヤの断面図、第5図は第4図の部
分拡大図、第6図は第4図のコード読取部の」二面図、
第7図は第6図の線■−(4)に沿った断面図である。 (図面の主要71号)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 1つ以上のテスト層内に試薬を含み、該テスト層に
    おいて試薬と分析されるべき成分との反応によって、検
    出層内に物理的に検出可能な変化がもたらされるテスト
    キャリヤ、 前記物理的に検出可能な変化の評価および分析されるべ
    き成分の濃度測定のための情報を含むコードキャリヤ、
    ならびに 検出可能な変化の測定および測定信号の発生のための測
    定デバイスと、前記コードキャリヤ上に貯蔵された情報
    の読取りのためのコード読取部と、測定信号の評価およ
    び分析されるべき成分の濃度の前記貯蔵された情報を用
    いた量定のための測定および評価回路とを有する評価装
    置 を備え、 前記コード読取部がコードキャリヤ上に形成された磁気
    コードを読取るものであり、読取ヘッドとして磁気抵抗
    エレメントを有することを特徴とする流体サンプルの成
    分分析のためのテストキャリヤ分析システム。 2 前記評価装置がコンパクトな電池作動型ハンドセッ
    トとして構成されてなる請求項1記載のテストキャリヤ
    分析システム。 3 前記磁気抵抗エレメントがガラス製の本体を有する
    請求項1記載のテストキャリヤ分析システム。 4 前記磁気抵抗エレメントの磁気アクティブゾーンが
    約0.25mmをこえないトラック幅を有する請求項1
    記載のテストキャリヤ分析システム。 5 前記コード読取部におけるコードキャリヤのガイド
    が、導電性プラスチック系材料で作製された基部を有す
    る請求項1記載のテストキャリヤ分析システム。 6 前記コードキャリヤが平坦なベース層に付着せしめ
    られた磁化可能層のストリップとして構成され、該ベー
    ス層がその一端をもって取扱われることおよびコード読
    取部内に長手方向に挿入されることに対して充分な剛性
    を有する請求項1記載のテストキャリヤ分析システム。 7 前記コード読取部がコードキャリヤのための平坦な
    案内通路を有し、該案内通路内で前記磁気抵抗エレメン
    トとコードキャリヤとが弾性的に相互に押圧されてなる
    請求項1または6記載のテストキャリヤ分析システム。 8 前記案内通路に2個の突出する押圧要素が、前記磁
    気抵抗エレメントの位置に対して案内通路の長手方向に
    ずらされて配置され、それによって、案内通路の長手方
    向においてコードキャリヤの後部側が、磁気抵抗エレメ
    ントの頂点の支持線の前方および後方において支持され
    、それらのあいだにおいては自由であるように構成され
    てなる請求項7記載のテストキャリヤ分析システム。 9 前記コード読取部が案内通路の読取ヘッド側壁面を
    形成する基部を有し、磁気抵抗エレメントが前記基部と
    は別の保持部によって保持されてなる請求項7記載のテ
    ストキャリヤ分析システム。 10 前記案内通路の、読取ヘッドと対向する対面壁が
    、前記押圧要素を組込んだプラスチック系材料製の弾性
    舌部材を有する請求項8記載のテストキャリヤ分析シス
    テム。 11 前記流体サンプルが体液である請求項1、2、3
    、4、5、6、7、8、9または10記載のテストキャ
    リヤ分析システム。
JP33989289A 1988-12-28 1989-12-26 テストキャリヤ分析システム Pending JPH02216057A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19883844105 DE3844105A1 (de) 1988-12-28 1988-12-28 Testtraeger-analysesystem
DE3844105.5 1988-12-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02216057A true JPH02216057A (ja) 1990-08-28

Family

ID=6370403

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33989289A Pending JPH02216057A (ja) 1988-12-28 1989-12-26 テストキャリヤ分析システム

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0376109A3 (ja)
JP (1) JPH02216057A (ja)
DE (1) DE3844105A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05264535A (ja) * 1992-03-19 1993-10-12 Fuji Photo Film Co Ltd 分析スライド用測定システム、情報記録磁気カード及び分析装置
EP2179278A1 (en) * 2007-08-10 2010-04-28 i-Sens, Inc. Electrochemical biosensor measuring system

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4041905A1 (de) * 1990-12-27 1992-07-02 Boehringer Mannheim Gmbh Testtraeger-analysesystem
FR2694431B1 (fr) * 1992-07-29 1994-09-09 Kiota Int Appareil de lecture d'une étiquette magnétique.
CN106970211B (zh) * 2017-03-18 2019-05-28 上海辽浦生物科技有限公司 一种免疫磁性试纸条实验装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT315542B (de) * 1972-09-27 1974-05-27 Johannes Bancsich Dr Probenträger und Vorrichtung zum Einschreiben und Auslesen desselben
US3907503A (en) * 1974-01-21 1975-09-23 Miles Lab Test system
DE2659640C2 (de) * 1976-12-30 1978-10-26 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen Lesegerät für magnetische Informationen in Streifenform tragende Karten
US4254441A (en) * 1977-02-25 1981-03-03 Fisher Alan J Digital code reader
DE2730779A1 (de) * 1977-07-07 1979-01-25 Nozaki Insatsu Shigyo Kk Ablesevorrichtung fuer aufzeichnungen auf magnetisierten etiketten
US4297735A (en) * 1979-07-26 1981-10-27 Ebco Industries, Ltd. Manually operable magnetic card reader and magnetic head assembly therefor
FR2502779A1 (fr) * 1981-03-26 1982-10-01 Lre Relais & Elektronik Gmbh Appareil de mesure permettant l'analyse opto-electronique de bandes de papier reactif
DE3133826A1 (de) * 1981-08-27 1983-03-10 Boehringer Mannheim Gmbh, 6800 Mannheim Analyseteststreifen und verfahren zu seiner herstellung
EP0075413A3 (en) * 1981-09-12 1983-07-27 Chubb Integrated Systems Limited Magnetoresistive transducer assemblies
GB2141221B (en) * 1983-06-06 1987-04-08 Philips Electronic Associated Atomic absorption spectrophotometer
JPS5999370A (ja) * 1982-11-30 1984-06-08 Copal Co Ltd 磁気抵抗素子を具える磁気検出器の製造方法
DE3321785A1 (de) * 1983-06-16 1984-12-20 Boehringer Mannheim Gmbh, 6800 Mannheim Vorrichtung zum positionieren und festhalten eines teststreifens fuer optisch-medizinische messungen
DE3326689A1 (de) * 1983-07-23 1985-01-31 Boehringer Mannheim Gmbh, 6800 Mannheim Verfahren und vorrichtung zur herstellung eines teststreifens
DE3342038C1 (de) * 1983-11-22 1985-03-07 Erhardt & Leimer GmbH, 8900 Augsburg Vorrichtung zur Erfassung von Kennzeichnungen auf sich bewegenden Kennzeichnungstraegern
DE3625704A1 (de) * 1986-07-30 1988-02-11 Hoechst Ag Vorrichtung zum feststellen der lage der testfelder eines teststreifens und wenden desselben

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05264535A (ja) * 1992-03-19 1993-10-12 Fuji Photo Film Co Ltd 分析スライド用測定システム、情報記録磁気カード及び分析装置
EP2179278A1 (en) * 2007-08-10 2010-04-28 i-Sens, Inc. Electrochemical biosensor measuring system
EP2179278A4 (en) * 2007-08-10 2011-12-21 I Sens Inc ELECTROCHEMICAL BIOSENSORMESSSYSTEM
US8314613B2 (en) 2007-08-10 2012-11-20 I-Sens, Inc. Electrochemical biosensor measuring system

Also Published As

Publication number Publication date
DE3844105A1 (de) 1990-07-05
EP0376109A2 (de) 1990-07-04
EP0376109A3 (de) 1991-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1279033B1 (en) Electrochemical biosensor test strip with recognition electrode and readout meter using this test strip
US7316929B2 (en) Auto-calibration label and apparatus comprising same
US7809512B2 (en) Biosensor coding system
CA1260063A (en) Test strip identification
US8790500B2 (en) Biosensor and readout meter
US5320732A (en) Biosensor and measuring apparatus using the same
TWI336400B (en) Biosensor measuring device and measuring method using the same
US5413764A (en) Test carrier analysis system
JP5356385B2 (ja) 電気化学的バイオセンサ及びその測定器
US20060099703A1 (en) Device for quantitative analysis of biological materials
US20090214384A1 (en) Identification of a strip type by the meter using conductive patterns on the strip
JPH075109A (ja) テストキャリヤ分析システム
US20090205399A1 (en) Auto-calibrating test sensors
KR19980032318A (ko) 센서소자를 캘리브레이팅하는 방법 및 장치
US20120142117A1 (en) Biosensor provided with code electrode, method for manufacturing the same, and method for obtaining sensor information from the same
US6656742B2 (en) Method for improving the measurement accuracy of sensors
EP2804263A1 (en) Connector for connecting bio-sensor and measuring instrument thereof
JP4576672B2 (ja) バイオセンサ
JPH02216057A (ja) テストキャリヤ分析システム
US11002726B2 (en) Test element analysis system
US20080169799A1 (en) Method for biosensor analysis
JPH11326262A (ja) バイオセンサ