JPH02212296A - 2列シリンダ式船舶用内燃機関の排気消音装置 - Google Patents

2列シリンダ式船舶用内燃機関の排気消音装置

Info

Publication number
JPH02212296A
JPH02212296A JP1324840A JP32484089A JPH02212296A JP H02212296 A JPH02212296 A JP H02212296A JP 1324840 A JP1324840 A JP 1324840A JP 32484089 A JP32484089 A JP 32484089A JP H02212296 A JPH02212296 A JP H02212296A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust
container
outlet
inlet
engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1324840A
Other languages
English (en)
Inventor
Christian Rodskier
クリスチャアン ロッドスキエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Volvo Penta AB
Original Assignee
Volvo Penta AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Volvo Penta AB filed Critical Volvo Penta AB
Publication of JPH02212296A publication Critical patent/JPH02212296A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/004Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 specially adapted for marine propulsion, i.e. for receiving simultaneously engine exhaust gases and engine cooling water
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/08Other arrangements or adaptations of exhaust conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2590/00Exhaust or silencing apparatus adapted to particular use, e.g. for military applications, airplanes, submarines
    • F01N2590/02Exhaust or silencing apparatus adapted to particular use, e.g. for military applications, airplanes, submarines for marine vessels or naval applications
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B61/00Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing
    • F02B61/04Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving propellers
    • F02B61/045Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving propellers for marine engines

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Exhaust Silencers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、2列のシリンダを備えた船舶用内燃機関用の
排気消音装置であって、各シリンダ列毎に1つの排気入
口と1つの排気出口を備え各シリンダ列からの排気を収
集する手段を含んで成る排気消音装置に係る0本発明は
また、2列のシリンダを備えた内燃機関を少なくとも1
台搭載した船舶に消音装置を取付ける方法にも係る。
[従来の技、術] 主としてV形機関である2列のシリンダを備えた船舶用
内燃機関用の排気消音装置として周知のものは、各シリ
ンダ列毎に個別の消音装置容器を備えており、これらの
円筒形容器は各シリンダ列の片側、すなわち内燃機関の
両側に直立装着されるのが普通であるが、そのためにス
ペース的な問題や整備、修理作業のためのアクセスが難
かしくなるという問題が生じる。双機関動力装置につい
て特にこのことが言える。さらに、この形式の消音装置
を設置するには、曲管部の多い比較的長い排気管を敷設
しなければならないのが普通である。
[発明が解決しようとする課題] 本発明の目的は、上述のような従来形消音装置はどスペ
ースを必要とせず、他の目的にほとんど使われることの
ない空間に長さをできるだけ短かくした配管を設けた2
列シリンダ式船舶用内燃機関用の排気消音装置を達成す
ることである。
[課題を解決するための手段] 本発明によると、上記導入部の中に記載した形式の排気
消音装置において、前記手段を2列のシリンダに共通の
延長形容器で構成し、前記容器をその縦軸が内燃機関の
シリンダ列に対して水平に横切るように装着し、各シリ
ンダ列からの排気用の入口と出口を容器の両端部または
その付近に設けたことを特徴とする消音装置によって、
前記の目的が達成される。
[効   果] 驚くべきことに、この消音装置容器の大きさは全体でも
周知の消音装置の大きさを合わせたより小さいにもかか
わらず、逆圧に対する対策を講じなくても、従来の装置
より優れた消音効果のあることがわかりた。容器を小型
化できるため、フライホイルカバー上部のエンジンブロ
ックと船尾板との間にある通常は自由空間である空間に
容器を収納することができる。これによフて、機関の排
気マニホールドから容器までの排気管および容器から船
の船尾板までの排気管を非常に短くして、場合によって
は曲がり部を無くすことができるという利点も生じる。
[実 施 例] 次に、添付図面を参照しながら本発明についてより詳細
に説明する。
第1図において、1は例えばv−8などのV形機関であ
り、船の船尾板3の外側に設けた船外推進装置2、例え
ば「アクアマチック」 (登録商品名)推進装置に連結
されている。排気管またはパイプ8.9が排水および冷
却水を直立円筒形消音装置用容器10.11に導く、こ
れらの容器の中には各シリンダ列6.7の排気マニホー
ルド4.5からの所謂「アクアリフト」を備えた消音手
段が格納されている。排気管8゜9は各容器10.11
の下部内を通って水平に延設されている。排気管12.
13は各容器の上端部から最初垂直に上向きに延び、次
に屈曲されて水平方向にパイ1スタブ14,15まで延
びる。パイプスタブは船の船尾板を超えて延びている。
第1図に示した構成の場合、図からも明らかなように機
関両側に比較的大きなスペースが必要であると共に排気
管も長くしなければならない。
従って全体的構造として非常に場所をとるものとなっ、
ている。
第2図は本発明による排気消音装置の第1実施態様とし
てV形機関用装置を示している。第1図に示した周知構
成の2つの容器の代りに、機関1の両シリンダ列に共通
の1つ!の容器20が用いられている。この共通容器2
0は円筒形であり、中間部分21と両側の端部ピース2
2゜23から成る。中間部分を補強ゴム等の弾性材料で
構成し、両端部ピースを金属で構成するのが好適である
。端部ピース22,23は円筒部分24を備えており、
その外径と中間部分21の内径を等しくしているため、
中間部分を端部ピースにかぶせて押入れた後、ホースク
ランプ25で固定することができる。
このような構成により、容器の長さを排気マニホールド
の出口間の距離に簡単に適合させることができる。原則
的には最大型の機関に適合させた形式の容器をt fi
類用意しておけば良く、小型の機関に用いる場合は設置
時に中間部分を適当な長さに切断すれば良い、従って中
間部分21の内部は完全な空洞とするが、端部ピース2
2,23の内部には、第2図の実施態様では一直線上に
位置する入口26と出口27の間に分流バッフル(不図
示)が設けられている。
はとんどの船舶用排気システムでは、冷却水も消音装置
と端部ピース22.23を通して流されるが、このよう
なシステムの場合、冷却水が誤った方向に流れるのを防
止するフラップ、弁、スルース等を設けることができる
第1図の構成と第2図の構成を比較して明らかなように
、第2図の構成では機関の横にスペースを必要とせず、
排気消音装置容器全体を28に示したフライホイルケー
シング上部の船尾板3とエンジンブロックとの間の空間
に配置することができる0機関から容器20まで延びる
排気管29.30および容器から船尾板の排気パイプま
で延びる管31.32は第2図に示すように短い直線状
の管とすることがで診る。
第3図も本発明による排気消音装置の構成の実施態様を
示すが、容器20から船尾板3の排気パイプまで延びる
排気管33を端部ピースの端部壁35から延設した点で
上述の構成とは異なるものである。
第4図は2つの排気消音装置を備えた双機関動力装置を
示しており、ここでは第2図と第3図の実施態様が併用
されている。各機関に個別の消音装置容器20を設け、
内容器の対向する端部に第2図と同形式、すなわち、入
口と出口が一直線上に並ぶ形式の端部ピース22.23
が設けられている。対向しない方の容器20の端部には
第3図の形式の端部ピース、すなわちそれぞれの端部ピ
ースの端部壁35に排気出口33゜34が設けられる形
式の端部ピースが設けられている。添付図面から明らか
なように、本発明による構成は融通性に優れ、特に双機
関動力装置に対して極めてコンパクトに設置し得るもの
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は周知の排気消音装置の設置状態を示す略斜視図
である。 第2図は本発明による消音装置の第1実施態様を示す略
斜視図である。 第3図は第2図に対応する略斜視図であり、第2実施態
様を示す。 第4図は本発明の第3実施態様としての2つの排気消音
装置を設けた双機関動力装置を示す。 1・・・内燃機関     6.フ・・・シリンダ列2
0・・・消音装置容器  26・・・排気入口27・・
・排気出口 FIG、2

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 2列シリンダを備えた船舶用内燃機関の排気消音装
    置であって、各シリンダ列毎に1つの排気入口と1つの
    排気出口を有する排気収集手段を含んで成る装置におい
    て、前記手段が両方のシリンダ列に共通の細長い容器(
    20)で構成されており、前記容器(20)の縦軸が機
    関( I )のシリンダ列に対して水平に横切るように装
    着されており、各シリンダ列からの排気用入口(26)
    と出口(27)が容器両端部またはその付近に配置され
    ていることを特徴とする2列シリンダ式船舶用内燃機関
    の排気消音装置。 2 前記容器(20)が両端開口した細長い容器部分(
    21)と該細長い容器部分の両端部に着脱自在に固着さ
    れる1対の端部ピース(22、23)とから成り、各端
    部ピースが排気用および必要に応じて冷却水用の入口(
    26)と出口(27)を備えていることを特徴とする請
    求項1に記載の排気消音装置。 3 前記容器(20)が円筒形であり、その長さが直径
    より実質的に大きいことを特徴とする請求項1または2
    に記載の排気消音装置。 4 前記細長い容器部分(21)が弾性材料から成り、
    前記端部ピース(22、23)が剛性材料から成ること
    を特徴とする請求項2または3に記載の排気消音装置。 5 各端部ピース(22、23)が伸長形容器部分(2
    1)に向かって開口し、該ピースの延長部を形成する円
    筒形部分(24)を備えていることを特徴とする請求項
    2ないし4のいずれか1つに記載の排気消音装置。 6 前記入口(26)と出口(27)が端部ピース(2
    2、23)の前記円筒形部分(24)において少なくと
    も本質的に互いに一直線上に配置されていることを特徴
    とする請求項5に記載の排気消音装置。 7 前記入口(26)が端部ピース(22、23)の円
    筒形部分(24)に配置され、前記出口(27)が端部
    ピースの本質的に平坦な端部壁(35)に配置されてい
    ることを特徴とする請求項5に記載の排気消音装置。 8 前記端部ピース(22、23)が入口(26)と出
    口(27)の間に分流用の壁要素を含んでいることを特
    徴とする請求項2ないし7のいずれか1つに記載の排気
    消音装置。 9 少なくとも1つの2列シリンダ式内燃機関と該機関
    に連結されたプロペラ推進装置とを備えた船の船尾板の
    外側に装着され、各シリンダ列毎に1つの排気入口と1
    つの排気出口を備える各シリンダ列からの排気収集手段
    を含んで成る排気消音装置であっ て、前記手段が細長い容器(20)で構成されており、
    前記容器の縦軸が機関後部と船の船尾板(3)との間で
    機関(1)の各シリンダ列に対して水平に横切るように
    配設されており、各シリンダ列からの排気用の入口(2
    6)および出口(27)が容器両端部にまたはその付近
    に配設されていることを特徴とする排気消音装置。 10 前記容器(20)が円筒形であり、機関のフライ
    ホイルケーシング(28)上部に配設されることを特徴
    とする請求項9に記載の排気消音装置。 11 前記容器(20)が直径よりその長さの方が実質
    的に大きい弾性管状中央部分(21)と、該中央部分に
    向かって開口してその延長部を形成する短い管状部分(
    24)を有する剛性材料で形成された2つの端部ピース
    (22、23)とから成り、前記端部ピースが入口(2
    6)と出口(27)、および入口と出口の間に設けられ
    た分流用壁要素を備えていることを特徴とする請求項1
    0に記載の排気消音装置。
JP1324840A 1988-12-16 1989-12-14 2列シリンダ式船舶用内燃機関の排気消音装置 Pending JPH02212296A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE8804555-4 1988-12-16
SE8804555A SE467103B (sv) 1988-12-16 1988-12-16 Ljuddaempare foer baatmotorer med dubbla cylinderrader

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02212296A true JPH02212296A (ja) 1990-08-23

Family

ID=20374260

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1324840A Pending JPH02212296A (ja) 1988-12-16 1989-12-14 2列シリンダ式船舶用内燃機関の排気消音装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5048291A (ja)
EP (1) EP0374113A1 (ja)
JP (1) JPH02212296A (ja)
AU (1) AU625076B2 (ja)
BR (1) BR8906445A (ja)
CA (1) CA2005080A1 (ja)
SE (1) SE467103B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE467104B (sv) * 1989-01-04 1992-05-25 Volvo Penta Ab Ljuddaempare foer baatmotorer
DE4423654A1 (de) * 1994-07-06 1996-02-01 Porsche Ag Aufhängevorrichtung für Abgasanlagen von Kraftfahrzeugen
DE19800385B4 (de) * 1998-01-08 2005-02-24 J. Eberspächer GmbH & Co. KG Abgasanlage eines Kraftfahrzeug-Verbrennungsmotors
US20090269999A1 (en) * 2007-12-05 2009-10-29 Schaub Gary J Marine Engine Exhaust Silencing System
US8876566B1 (en) 2012-11-15 2014-11-04 Brunswick Corporation Marine exhaust system with idle relief chamber

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1816371A (en) * 1929-06-14 1931-07-28 Sulzer Ag Ship propelled by internal combustion engine
US2322522A (en) * 1940-03-30 1943-06-22 Goetaverken Ab Vessel power plant
US2940249A (en) * 1955-10-25 1960-06-14 Volkswagenwerk Ag Exhaust head for internal combustion engines
DE1922978C3 (de) * 1969-05-06 1978-11-02 Dr.Ing.H.C. F. Porsche Ag, 7000 Stuttgart Einrichtung zum Anlassen der Brennkraft-Antriebsmaschine eines tauchfähigen Panzerfahrzeuges
US4504238A (en) * 1982-12-23 1985-03-12 Brunswick Corporation Fluid cooler for marine drives
US4773215A (en) * 1986-12-17 1988-09-27 Brunswick Corporation Exhaust control assembly for marine stern drive
US4713029A (en) * 1987-02-17 1987-12-15 Vernay Laboratories, Inc. Inverted flow marine engine exhaust muffler
SE467104B (sv) * 1989-01-04 1992-05-25 Volvo Penta Ab Ljuddaempare foer baatmotorer

Also Published As

Publication number Publication date
AU625076B2 (en) 1992-07-02
SE467103B (sv) 1992-05-25
BR8906445A (pt) 1990-08-28
AU4474089A (en) 1990-06-21
US5048291A (en) 1991-09-17
SE8804555D0 (sv) 1988-12-16
SE8804555L (sv) 1990-06-17
EP0374113A1 (en) 1990-06-20
CA2005080A1 (en) 1990-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4359865A (en) Exhaust system for multicylinder motorbike engine
US9616987B1 (en) Marine engines and exhaust systems for marine engines
US8668538B1 (en) Marine engines and exhaust systems for marine engines having a catalyst for treating exhaust
US3794139A (en) Muffler with plural inlets and outlets
EP2187013B1 (en) Construction for an exhaust after treatment device
US9903251B1 (en) Outboard motors and exhaust systems for outboard motors having an exhaust conduit supported inside the V-shape
US5046977A (en) Exhaust muffler for marine engines
US5730632A (en) Outboard motor
JPH02212296A (ja) 2列シリンダ式船舶用内燃機関の排気消音装置
US20100018192A1 (en) Exhaust manifold for multi-cylinder engine
JPH01305157A (ja) 船舶推進機用エンジンの吸気装置
US6910525B2 (en) Heat exchanger
JP4715573B2 (ja) 排気装置
JP2000080916A (ja) 多気筒型内燃機関の排気装置
GB2153430A (en) A fresh-gas induction system for a supercharged engine
JP2001140640A (ja) 排気装置
JP3237333B2 (ja) 排ガス浄化装置付消音器
JP3862243B2 (ja) V型8気筒エンジン用エキゾーストマニホールド
JP4199067B2 (ja) 車両用エンジンの排気装置
JPH11157493A (ja) 水上滑走艇の排気装置
KR0169410B1 (ko) 브이형 엔진의 배기장치
US20170051655A1 (en) Manifold
JPS59103917A (ja) V型エンジンの二次空気供給装置
JPH08218938A (ja) 内燃機関の吸排気ポート
JPH09250350A (ja) 内燃機関における吸気装置