JPH0221155A - 給湯装置 - Google Patents

給湯装置

Info

Publication number
JPH0221155A
JPH0221155A JP63171236A JP17123688A JPH0221155A JP H0221155 A JPH0221155 A JP H0221155A JP 63171236 A JP63171236 A JP 63171236A JP 17123688 A JP17123688 A JP 17123688A JP H0221155 A JPH0221155 A JP H0221155A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot water
water
shower head
water supply
shower
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63171236A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuru Kaneko
充 金子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP63171236A priority Critical patent/JPH0221155A/ja
Publication of JPH0221155A publication Critical patent/JPH0221155A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instantaneous Water Boilers, Portable Hot-Water Supply Apparatuses, And Control Of Portable Hot-Water Supply Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はガス燃焼等を熱源とする給湯装置に関するもの
である。
従来の技術 従来の給湯装置の概略構成図は第2図に示すようになっ
ておる。この第2図において、1はシャワーヘッド、3
は給湯栓、4は給湯配管、5は熱交換器、7は水量セン
サ、8は電磁弁、9は比例弁、10は点火器、11はバ
ーナ、12は炎検知器、13は制御装置である。
シャワーを必要とする時は、給湯栓3の開成により、水
量センサ7から信号が出力され、この信号を受けて制御
装置13から電磁弁8、比例弁9、点火器10にそれぞ
れ信号が出力されバーナ11により燃焼が行なわれる。
バーナ11の燃焼炎を炎検知器12により検知し炎検知
器12から制御装置13へ信号が送られ、制御装置13
から点火器10に停止の信号が行なわれる。前記バーナ
11の燃焼炎により、前記給湯栓aの開成により給湯装
置に流入した水は、熱交換器5により水から場へ変換さ
れ、給湯配管4に設けられた温度センサ14と制御装置
13と比例弁9によって決定される湯温となって、シャ
ワーヘッド1から出てくる。
発明が解決しようとする課題 しかしながら上記従来の構成ではシャワーをあびていて
、−度シャワーの給湯栓3を閉じると、給湯装置の燃焼
が停止してしまい、再度シャワーをあびる時は給湯栓3
を開成してから燃焼が開始し、適温の湯が給湯配管4を
流れてシャワーヘッド1に至るまでの間は熱交換器5で
熱交換されない水がシャワーヘッド1から出ることにな
り、使い勝手が悪かった。
本発明はこのような課題を解決するもので、常に快適な
シャワーをあびることができる給湯装置を提供するもの
である。
課題を解決するための手段 上記課題を解決するため本発明の給湯装置は、給湯栓と
、給湯配管と、給湯栓の開成により給湯されるシャワー
ヘッドと、前記シャワーヘッドに設けられたスイッチと
、前記給湯栓の開成にょう水量を検出する水量センサと
、前記水量センサの出力により開弁される燃料供給用の
電磁弁と、燃料に着火のための点火器と、燃焼のための
バーナと、炎検知器と、前記バーナの燃焼により発生し
た熱量を給水された水に熱交換するための熱交換器と、
前記シャワーヘッドに設けられたスイッチの操作により
給湯配管に流れる流量を最小にするための水量制御装置
と、前記給湯配管に設けられた温度センサと、前記温度
センサの出力により燃料の供給量を可変する比例弁とか
ら構成したものである。
作  用 上記構成の給湯装置によれば、シャワーをあびていて、
シャワーヘッドに設けられたスイッチを操作すると、出
湯温度は変わることなく湯量だけが最小となり、次に再
度シャワーをあびる時はシャワーヘッドに設けられたス
イッチを再操作すると前回と同−湯温のお場が出ること
になり非常に使い勝手の良いものとなる。
実施例 以下、本発明の一実施例を添付図面にもとづいて説明す
る。第1図は本発明の一実施例における給湯装置の概略
構成図を示したものである。
第1図において、1はシャワーヘッド、2はスイッチ、
3は給湯栓、4は給湯配管、14は温度センサ、5は熱
交換器、6は水量制御装置、7は水量センサ、8は電磁
弁、9は比例弁、10は点火器、11はバーナ、12は
炎検知器、13は制御装置である。
シャワーをあびるために給湯栓3を開成すると水量セン
サ7から信号が出力される。この信号を受けて制御装置
13から電磁弁8、比例弁9、点火器1oにそれぞれ信
号が出力され、バーナ11に燃料が供給され火花放電が
行なわれ燃焼が起こる。この燃焼炎を炎検知器12によ
り検知し炎検知器12から制御装置13へ信号が送られ
、その結果、点火器10からの火花放電が停止される。
前記バーナ11の燃焼炎により、前記給湯栓3の開成に
より給湯装置に流入した水は、熱交換器5により水から
湯へ変換され、給湯配管4に設けられた温度センサ14
と制御装置13と比例弁9によって決まる湯温となって
シャワーヘッド1から出てくる。
次にシャワーを使わない時はシャワーヘッド1に設けた
スイッチ2を操作するとこのスイッチ2から制御装置1
3へ信号が送られ、制御装置13は、水量制御装置6に
より水量センサ7に流入する水量を最小水量(=点火水
量)まで絞ると同時にこの水量と温度センサ14の信号
により燃料の供給量を比例弁9により調整しシャワーヘ
ッド1から出る湯の温度を常に一定にするように制御す
る。
再度シャワーをあびる時はシャワーヘッド1に設けたス
イッチ2を操作することにより、制御装置13から水量
制御装置6にOFF信号を出力し水量制御を行なわなく
し、シャワーに十分な湯量を瞬時に供給できる。
発明の効果 以上のように本発明の給湯装置によればシャワー等の使
用時に給湯栓をいちいち操作しなくても、シャワーヘッ
ドに設けたスイッチの操作により安定したm温のシャワ
ーをあびることができ実用上きわめて有利なものである
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例であるガス燃焼を熱源とする
給湯装置の概略構成図、第2図は従来のガス燃焼を熱源
とする給湯装置である。 1・・・・・・シャワーヘッド、2・・・・・・スイッ
チ、3・・・・・・給湯栓、4・・・・・・給湯配管、
5・・・・・・熱交換器、6・・・・・・水量制御装置
、7・・・・・・水量センサ、8・・・・・・電磁弁、
9・・・・・・比例弁、10・・・・・・点火器、11
・・・・・・バーナ、12・・・・・・炎検知器、13
・・・・・・制御装置、14・・・・・・温度センサ。 代理人の氏名 弁理士 粟 野 重 孝 ほか1名ど−
・− −一 4−・− 5−・− 6−・− シャワーへラド スイツチ 給湯栓 81%配管 州 交 換 ロ アに量vr m *置 氷1tyソサ 9−・− IO・・− I+  −・− 12−・− 13−・− 14−・− 電磁弁 尤例井 た犬6 バーナ 炎檜冑6 開開装置 湿度t’ンプ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 給湯栓と、給湯配管と、給湯栓の開成により給湯される
    シャワーヘッドと、前記シャワーヘッドに設けられたス
    イッチと、前記給湯栓の開成により水量を検出する水量
    センサと、前記水量センサの出力により開弁される燃料
    供給用の電磁弁と、燃料に着火のための点火器と、燃焼
    のためのバーナと、炎検知器と、前記バーナの燃焼によ
    り発生した熱量を給水された水に熱交換するための熱交
    換器と、前記シャワーヘッドに設けられたスイッチの操
    作により給湯配管に流れる流量を最小にするための水量
    制御装置と、前記給湯配管に設けられた温度センサと、
    前記温度センサの出力により燃料の供給量を可変する比
    例弁とから成る給湯装置。
JP63171236A 1988-07-08 1988-07-08 給湯装置 Pending JPH0221155A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63171236A JPH0221155A (ja) 1988-07-08 1988-07-08 給湯装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63171236A JPH0221155A (ja) 1988-07-08 1988-07-08 給湯装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0221155A true JPH0221155A (ja) 1990-01-24

Family

ID=15919569

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63171236A Pending JPH0221155A (ja) 1988-07-08 1988-07-08 給湯装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0221155A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8336669B2 (en) 2009-10-23 2012-12-25 Nsk, Ltd. Steering apparatus
CN109405306A (zh) * 2017-08-16 2019-03-01 佛山市顺德区美的饮水机制造有限公司 热水器及其控制系统和控制方法
CN109405306B (zh) * 2017-08-16 2024-05-31 佛山市顺德区美的饮水机制造有限公司 热水器及其控制系统和控制方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8336669B2 (en) 2009-10-23 2012-12-25 Nsk, Ltd. Steering apparatus
CN109405306A (zh) * 2017-08-16 2019-03-01 佛山市顺德区美的饮水机制造有限公司 热水器及其控制系统和控制方法
CN109405306B (zh) * 2017-08-16 2024-05-31 佛山市顺德区美的饮水机制造有限公司 热水器及其控制系统和控制方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001116359A (ja) 給湯装置
TW400426B (en) Hot water supply device
JPH0221155A (ja) 給湯装置
JPH01314849A (ja) 給湯装置
JPH029259B2 (ja)
JPS63204017A (ja) 燃焼装置
JPH0268448A (ja) 給湯器の制御装置
JPH0348425B2 (ja)
JPH02161255A (ja) 給湯器の加熱制御装置
JP2839321B2 (ja) バランス型風呂給湯器
JP2500303B2 (ja) 追焚機能付き給湯器
JPH0247394Y2 (ja)
JPS62258932A (ja) 瞬間湯沸器の制御装置
JPS6342259Y2 (ja)
JP3534837B2 (ja) 給湯器およびこれを用いた点火制御方法
JPH02166344A (ja) 給湯装置
JPH0221723Y2 (ja)
JPH0228976B2 (ja)
JPH01247950A (ja) 給湯器の出湯温度制御方法
KR910005445B1 (ko) 급탕기의 온도 제어장치
JPH02126030A (ja) 給湯装置
JPH10267410A (ja) 給湯器
JPH05610B2 (ja)
JPH0733908B2 (ja) 燃焼空気制御装置
JPH0351978B2 (ja)