JPH0221102B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0221102B2
JPH0221102B2 JP56024018A JP2401881A JPH0221102B2 JP H0221102 B2 JPH0221102 B2 JP H0221102B2 JP 56024018 A JP56024018 A JP 56024018A JP 2401881 A JP2401881 A JP 2401881A JP H0221102 B2 JPH0221102 B2 JP H0221102B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
battery stack
battery
temperature
stack
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP56024018A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57138780A (en
Inventor
Takashi Sakai
Masahiro Ide
Hideo Hagino
Osamu Tajima
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP56024018A priority Critical patent/JPS57138780A/ja
Publication of JPS57138780A publication Critical patent/JPS57138780A/ja
Publication of JPH0221102B2 publication Critical patent/JPH0221102B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04082Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration
    • H01M8/04089Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants
    • H01M8/04097Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants with recycling of the reactants
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04007Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids related to heat exchange
    • H01M8/04014Heat exchange using gaseous fluids; Heat exchange by combustion of reactants
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は空気式燃料電池の冷却方法に関するも
ので、特に電池スタツクの温度分布の均一化を図
ることを目的とする。
第1図は従来の空気式燃料電池を示し、電池ス
タツクSは単位セルとガス分離板(いづれも図示
せず)を多数個積重して構成される。前記ガス分
離板の両面には、互に交錯するよう空気供給溝と
水素供給溝とを有し、これら溝を介して夫々反応
ガスとしての空気及び水素ガスを陽陰各極の背面
に供給し、対向極間に介在する電解質を介して電
池反応が行われる。
この種電池の作動温度は180℃前後で、この温
度に維持するため、空気が冷却材として用いられ
る。この冷却用空気は反応ガスとして供給される
空気を用いるが、電池スタツクが大型化するとス
タツク内に冷却専用の空気通路を形成し、供給空
気をこの通路に分岐導入してもよい。
空気供給路は、循環路1及び給気路2と排気路
3とからなり、前記給気路2、排気路3及び、電
池スタツクSの出口側に夫々弁4,5及び6を有
する。
尚、水素ガスは、ガス源Hより導入路7を介し
て、電池スタツクSに供給され、導出路8より排
出される。
電池に負荷を接続すると、反応熱が発生し、電
池の冷却は各弁4.6を調節して、新鮮空気の導
入量とスタツクSで加熱された空気の排出量を制
御し、ブロワ9による循環空気の温度を一定の作
動温度に維持することによつて行われる。
尚、予熱ヒーター10は電池始動時のみ使用
し、電池スタツクSを加熱空気によつてその作動
温度まで上昇させる。
さて、電池作動中、負荷電流密度が大きくなる
に従つて電池スタツクSの空気入口部INと出口
部OUTとの間の温度差が大きくなり、たとえば
出口温度が180℃であれば入口部は100〜110℃で、
その差は70〜80℃にもなる。電池の特性は温度に
より影響が大きいので、電池スタツクの温度分布
が上記の如く不均一になると電池特性が低下する
という問題がある。
本発明は、電池スタツクSの入口側と出口側の
温度差が所定値以上になつたことを検出してその
都度電池スタツクSへの空気供給方向を逆転さ
せ、電池スタツクの温度分布を均一化せしめるも
のである。
以下本発明装置の構成と動作を第2図、第3図
について説明する。
新鮮空気の給気路12は三方に分岐して循環路
10に連結され、中央の分岐路12′にブロワ1
9と予熱ヒーター20を有し、その出口端に流路
切換弁30が設けられている。又両側の分岐路1
2″,12″の入口端には夫々締切弁31,31′
を有し、一方31が開のとき他方31′は閉にな
るように連動する。
排気路13,13′は正逆転用として一対有り、
夫々の先端には、前記と同様一方が開のとき他方
が閉になるよう連動する一対の締切弁15,15
がある。
電池スタツクSの出入口には循環空気量と排気
量とを調整する調整弁16,16が夫々設けられ
ている。
又電池スタツクの上下側には夫々温度検出器3
2,32′を有し、この検出温度を比較器33で
比較し、その温度差が所定値以上になると、空気
供給方向を反転制御する。
即ち第4図の状態にあるときを正方向供給とす
れば、矢印の径路で循環しつゝ、新鮮空気の導入
弁14及び電池スタツクSからの加熱排気流を外
部排気流側と循環側へ分流させる調節弁16の作
動により、電池スタツクSの冷却度合を制御し、
電池作動温度を一定に維持する。
今電池スタツクSの上下側の温度差が所定値例
えば60℃以上になると、(負荷の増加により電池
スタツクが上昇して新鮮空気の導入量が増加した
場合など)これを温度検出器32,32′と比較
器33で検知し、第3図に示すように、締切弁1
5,15′及び31,31′並びに切換弁30を連
動操作し、矢印の径路で逆方向に供給されること
になる。
かくて、電池スタツクSの高温側(上側)が導
入空気で冷却される一方、低温側(下側)は反応
熱上昇した導出空気で加熱されて前記温度差が減
少し続ける。やがて上側と下側の温度差が逆転し
て前記の所定値に達すると再び第2図の状態とな
る。
このようにして空気の供給方向を正逆切換える
ことにより電池スタツク上下側の温度差が所定範
囲内に維持されるので、電池スタツク全体の温度
分布は均一化され、電池の作動特性を向上するこ
とができる。
上述の如く本発明空冷式燃料電池は、電池スタ
ツクの空気入口側と出口側の温度差を検出し、こ
の温度差が所定値に達したことを検知する毎に各
種弁を切換操作し、電池スタツクへの空気供給方
向を反転させるようにしたので、電池スタツク全
体の温度分布を均一化して電池特性の向上が達成
される。
【図面の簡単な説明】
図面はいづれも燃料電池の冷却装置を示し、第
1図は従来電池の冷却径路図、第2図及び第3図
は本発明電池の正方向及び逆方向に夫々切換えた
場合の冷却径路図である。 S……電池スタツク、10……循環路、12…
…給気路、13,13′……排気路、15,1
5′……締切弁、16,16′……調節弁、19…
…ブロア、20……予熱ヒーター、30……切換
弁、31,31′……締切弁、32,32′……温
度検出器、33……比較器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 冷却専用の空気は供給されず、反応用空気あ
    るいは反応用と冷却用共用の空気が電池スタツク
    に循環供給され、前記循環空気の温度が外部から
    の新鮮空気導入量と前記スタツクからの加熱空気
    の排出量との調整により制御される冷却装置にお
    いて、前記電池スタツクへの供給空気の入口側と
    出口側との温度差を検出する手段と、前記温度差
    が所定値に達したことを検知する毎に前記供給空
    気の供給方向を反転させる手段とを設けたことを
    特徴とする燃料電池の冷却装置。
JP56024018A 1981-02-19 1981-02-19 Cooling device of fuel cell Granted JPS57138780A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56024018A JPS57138780A (en) 1981-02-19 1981-02-19 Cooling device of fuel cell

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56024018A JPS57138780A (en) 1981-02-19 1981-02-19 Cooling device of fuel cell

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57138780A JPS57138780A (en) 1982-08-27
JPH0221102B2 true JPH0221102B2 (ja) 1990-05-11

Family

ID=12126791

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56024018A Granted JPS57138780A (en) 1981-02-19 1981-02-19 Cooling device of fuel cell

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57138780A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018106831A (ja) * 2016-12-22 2018-07-05 スズキ株式会社 空冷式燃料電池ユニット
US11923571B2 (en) 2021-06-02 2024-03-05 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Air-cooled fuel cell system

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4327391A1 (de) * 1993-08-14 1995-02-16 Varta Batterie Akkumulatorenbatterie
JP3485840B2 (ja) 1999-06-30 2004-01-13 三洋電機株式会社 燃料電池システム
JP2002033137A (ja) * 2000-07-17 2002-01-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電池電源装置
JP2002343447A (ja) * 2001-05-16 2002-11-29 Matsushita Battery Industrial Co Ltd 電池電源装置
JP4790975B2 (ja) * 2003-09-12 2011-10-12 株式会社東京アールアンドデー バッテリ冷却システムおよびそれを備えた電源装置ならびに電動車両
JP4797848B2 (ja) * 2006-07-13 2011-10-19 日産自動車株式会社 車両用温度調節装置
GB2442252B (en) * 2006-09-27 2010-10-27 Intelligent Energy Ltd Low temperature operation of open cathode fuel cell stacks using air recirculation
JP5440452B2 (ja) * 2010-08-31 2014-03-12 スズキ株式会社 燃料電池システム
JP6145294B2 (ja) * 2013-04-03 2017-06-07 矢崎総業株式会社 冷却装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018106831A (ja) * 2016-12-22 2018-07-05 スズキ株式会社 空冷式燃料電池ユニット
US11923571B2 (en) 2021-06-02 2024-03-05 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Air-cooled fuel cell system

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57138780A (en) 1982-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4582765A (en) Fuel cell system with coolant flow reversal
US5853910A (en) Fuel cell power generating apparatus and operation method therefor
US5212023A (en) Solid electrolytic fuel cell and method of dissipating heat therein
JPH0221102B2 (ja)
JPH04308662A (ja) 小型リン酸型燃料電池の運転方法
US6767661B2 (en) Fuel cell system and method for operating the same
JPH06101348B2 (ja) 燃料電池の温度制御装置
US20180226667A1 (en) Method for operating a fuel cell system and adjusting a relative humidity of a cathode operating gas during a heating phase
US6830844B2 (en) Reversing air flow across a cathode for a fuel cell
JPH08111231A (ja) 固体高分子電解質型燃料電池
JPS62252075A (ja) 空冷式燃料電池の温度制御装置
JPH01265460A (ja) 燃料電池の運転方法
JPH08138761A (ja) 電力貯蔵型ヒートポンプシステム
JP2003331886A (ja) 燃料電池システム
JPS63248073A (ja) 積層形燃料電池
JP2007184111A (ja) 燃料電池システム
JPH0240865A (ja) 燃料電池の温度制御装置
JP2621240B2 (ja) 燃料電池
JPS58142769A (ja) 燃料電池
JPH06101347B2 (ja) 空冷式燃料電池
JPS62208563A (ja) 燃料電池の始動方法
JPH0750614B2 (ja) 燃料電池
JPS6322423B2 (ja)
JP2551713B2 (ja) 燃料電池
JPH05225995A (ja) 燃料電池