JPH02209239A - 複合フィルム - Google Patents

複合フィルム

Info

Publication number
JPH02209239A
JPH02209239A JP3204589A JP3204589A JPH02209239A JP H02209239 A JPH02209239 A JP H02209239A JP 3204589 A JP3204589 A JP 3204589A JP 3204589 A JP3204589 A JP 3204589A JP H02209239 A JPH02209239 A JP H02209239A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
polyvinyl chloride
soft polyvinyl
plasticizer
ethylene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3204589A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Ogawara
小河原 宏
Toshiharu Matsumiya
松宮 俊治
Shozo Shiraishi
白石 省三
Tatsuhiko Kawaoka
川岡 達彦
Kazuo Sakamoto
和夫 坂本
Shoji Sakakiyama
昭二 榊山
Hiroshi Honda
本田 博志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP3204589A priority Critical patent/JPH02209239A/ja
Publication of JPH02209239A publication Critical patent/JPH02209239A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、柔軟性及び透明性に優れている上に、特にガ
ス透過性の少ない複合フィルムに関する。
(従来の技術) 従来、輸液を保存する容器はガラス瓶が用いられていた
が、最近では、軽量であり耐衝撃性が優れている等取り
扱いに優れ、しかも廃棄が比較的簡単である等の観点か
ら、プラスチック類の輸液バッグが多く用いられるよう
になってきた。
ことに、柔軟な輸液バッグは、点滴時に容器の内圧を大
気圧と同等に保つための吸入孔が不要である、いわゆる
クローズドシステムが可能なため、最近では柔軟なプラ
スチック類の輸液バッグが多用されるようになってきた
従来、輸液バッグに用いられていた素材としては、ポリ
エチレン、ポリプロピレン、架橋エチレン・酢酸ビニル
共重合体、軟質ポリ塩化ビニル等がある。
(発明が解決しようとする課題) ところが、輸液が生理食塩水等の場合には、上記プラス
チック類の容器を用いることはできるが、アミノ酸水溶
液等の酸化され易いものである場合には、前述のプラス
チック製容器を用いることはきわめてむずかしい。すな
わち、このような場合には、輸液バッグは下記の条件を
総て満たす必要があるからである。
■柔軟であること(上記したようにクローズドシステム
とするため) ■121”CX20分の蒸気滅菌に耐丸得ること■フィ
ルムからの溶出物のないこと ■二次加工の良好なこと、すなわち高周波シールやヒー
トシールによって製袋化が可能なこと■酸素透過性の少
ないこと 上記したポリプロピレンを素材として輸液バッグを作製
した場合には柔軟性に劣り、ポリエチレンを素材とした
場合には蒸気滅菌性に劣り、エチレン・酢酸ビニル共重
合体を素材とした場合には酸素連間性が不十分であり、
軟質ポリ塩化ビニルを素材とした場合には溶出物が多い
といった欠点があった。
本発明は、上記の欠点を解決したものであり、その目的
とするところは、例えば、輸液バッグの素材として必要
とされる上記各項目を満足し得る複合フィルムを提供す
ることにある。
(課題を解決するための手段) 本発明の複合フィルムは、塩化ビニル系樹脂とエチレン
・一酸化炭素・ (メタ)アクリル酸アルキルエステル
共重合体を主成分とする無可塑剤軟質ポリ塩化ビニル層
と、塩化ビニリデン系樹脂を主成分とする層とが積層さ
れており、そのことにより上記目的が達成される。
本発明の複合フィルムは、上記無可塑剤軟質ポリ塩化ビ
ニル層と、塩化ビニリデン系樹脂を主成分とする層とが
積層されており、第1図に示すように、両無可塑剤軟質
ポリ塩化ビニル層1,10間に塩化ビニリデン系樹脂を
主成分とする層(以下ガス連間層という)2とが積層さ
れた3層構造、第2図に示すように、無可塑剤軟質ポリ
塩化ビニル層1とガス連間層2とが積層された2層構造
、あるいは無可塑剤軟質ポリ塩化ビニル層1が少なくと
も外面に形成された4層以上の積属構造としたものであ
る。
以下に、各層の構成を順次説明する。
上記無可塑剤軟質ポリ塩化ビニル層lは、無可塑剤軟質
ポリ塩化ビニルにて形成されている。この無可塑剤軟質
ポリ塩化ビニルは、塩化ビニル系樹脂と、エチレン・一
酸化炭素・ (メタ)アクリル酸アルキルエステル共重
合体とを含有する組成物である。
上記エチレン・一酸化炭素・ (メタ)アクリル酸アル
キルエステル共重合体は、エチレンと一酸化炭素と(メ
タ)アクリル酸アルキルエステルとの共重合体である。
この(メタ)アクリル酸アルキルエステルにおけるアル
キル基は、直鎖状または分岐状であって、その炭素数は
1〜illであり、具体的にはメチル基、エチル基、n
−プロピル基、イソプロピル基、n−ブチル基、5ec
−ブチル基、t−ブチル基、イソブチル基、ヘキシル基
、オクチル基などがあげられ、このうち炭素数2〜6の
ものが好ましい。
このエチレン・一酸化炭素・酢酸ビニル共重合体では、
エチレンは40〜go重ffi%、好ましくは60〜7
011i ffi%の量で、一酸化炭素は5〜30重量
%、好ましくは5〜15重量%の量で、(メタ)アクリ
ル酸アルキルエステルは15〜60重量%、好ましくは
20〜35重量%の量で含まれていることが望ましく、
必要に応じてさらに他の単量体を共重合させることも可
能である。
このようなエチレン・一酸化炭素・ (メタ)アクリル
酸アルキルエステル共重合体を製造するには、単量体で
あるエチレン、一酸化炭素、(メタ)アクリル酸アルキ
ルエステルのそれぞれを、触媒としてのt−ブチルパー
オキシドイツブチレートまたはアゾジイソブチロニトリ
ルなどとともに所定の割合で高速攪拌反応容器中に供給
して混合し、高温(160〜230℃)高圧下(24,
OOQ〜27.0OOps i)に高速で攪拌すること
によって単量体を共重合すればよい。このエチレン・一
酸化炭素・ (メタ)アクリル酸アルキルエステル共重
合体は、メルトフローレイト (MFR,ASTM D
 1238)が1〜500g710分、好ましくは5〜
100g/10分であることが望ましい。
上記塩化ビニル系樹脂は、平均重合度800〜1900
の塩化ビニルの単独重合体または塩化ビニルとこれと共
重合可能な単量体、例えば、エチレン、プロピレン、酢
酸ビニル、(メタ)アクリル酸エステル等との共重合体
を使用することができる。
本発明においては、上記塩化ビニル系重合体とエチレン
・一酸化炭素・ (メタ)アクリル酸アルキルエステル
共重合体とを含有する無可塑剤軟質ポリ塩化ビニルにお
いて、エチレン・一酸化炭素・酢酸ビニル共重合体の塩
化ビニル系樹脂100蓋量部に対する配合量は、30〜
200重量部の範囲で含有されることが好ましい。塩化
ビニル系重合体100重量部に対して、エチレン・一酸
化炭素・ (メタ)アクリル酸アルキルエステル共重合
体の配合量が30重量部より少ないときは、透明性及び
樹脂の柔軟性が乏しくなって実用に支障を生じ、一方2
00重量部よりも多いときは、例えば、樹脂の強度が不
足すると共に、樹脂の粘着性が増大するからである。
一般には塩化ビニル系樹脂とエチレン・一酸化炭素・ 
(メタ)アクリル酸アルキルエステル共重合体は溶融混
合して配合されるが、以下のようにして得られたものも
使用することができる。
■エチレン・一酸化炭素・ (メタ)アクリル酸アルキ
ルエステル共重合体の存在下に塩化ビニル単独、あるい
は塩化ビニルと共重合しうる単量体をラジカル重合させ
て得られる、いわゆるエチレン・一酸化炭素・ (メタ
)アクリル酸アルキルエステル共重合体の塩化ビニル系
グラフト重合体。
この塩化ビニル系グラフト重合体は、特公昭39−27
876号公報、特開昭56−B9518号公報に記載さ
れた方法に準じて製造することができる。
■上記エチレン・一酸化炭素・ (メタ)アクリル酸ア
ルキルエステル共重合体の塩化ビニル系グラフト重合体
に、可塑剤としてエチレン・一酸化炭素・ (メタ)ア
クリル酸アルキルエステル共重合体を配合したものでも
よく、あるいは前記塩化ビニル系グラフト重合体と塩化
ビニル系重合体の混合物であってもよい。
上記無可塑剤軟質塩化ビニル樹脂には、上記のような塩
化ビニル系樹脂及びエチレン・一酸化炭素・ (メタ)
アクリル酸アルキルエステル共重合体に加えて、医療器
材用途に用いられている従来より公知の無毒添加剤、例
えばステアリン酸カルシウム、ステアリン酸亜鉛、エポ
キシ化大豆油、トリス(ノニルフェニル)ホスファイト
などを含有することができる。 上記ガス連間層2は塩
化ビニリデン系樹脂にて形成されている。塩化ビニリデ
ン系樹脂としては、塩化ビニリデン単独重合体の他、塩
化ビニリデン・アクリロニトリル共重合体、塩化ビニリ
デン・塩化ビニル共重合体等の共重合体があげられる。
また、上記ガス連間層2を形成する樹脂組成物には、メ
チルフタリルエチルグリコレート、エチルフタリルグリ
コレート、3−(2−クセノキシ)−1,2エポキシプ
ロパン、ジオクチルフタレート等の可塑剤を併用するこ
ともでき、さらに4゛−第3級プチルフェニルサリシー
ト等の熱安定剤を含むことができる。
上記無可塑剤軟質ポリ塩化ビニル層及びガス連間層を形
成する樹脂組成物は、各重合体と、必要に応じて安定剤
、滑剤などの添加剤とを、ロール、バンバリーミキサ−
などのパッチ式混練機あるいは二軸押出機などの連続混
練機を用いて、溶融混合(メルトブレンド)することに
より得られる。
本発明の複合フィルムの製造法は任意の方法が採用され
てよく、例えば、以下の方法があげられる。
■塩化ビニリデン共重合体ラテックスを、無可塑剤軟質
ポリ塩化ビニル層上に塗布したのち、乾燥造膜する。ま
たは、このフィルム2枚をガス連間層を内側にして張り
合わせる。
■ガス連間層を無可塑剤軟質ポリ塩化ビニル層上に積層
すると共に、加熱して両層をラミネートする。
■無可塑剤軟質ポリ塩化ビニル層を押出成形にてフィル
ム化しながら、このフィルムをガス連間層の上面にラミ
ネートする。
■無可塑剤軟質ポリ塩化ビニル層とガス連間層とを共押
出成形法によって積層一体化する。
このようにして得られた本発明の複合フィルムは、上記
のような無可塑剤軟質ポリ塩化ビニル層とガス連間層と
が積層されており、ガスバリア性に優れ、また微粒子の
原因となるジオクチルフタレート等の溶出もない。又、
柔軟で機械的強度も優れ、高周波シール等の二次加工性
にも優れている。この複合フィルムの厚さは200〜4
00μmが好ましく、ガス連間層2の厚さは108m〜
80μmが好ましい。複合フィルムの厚さが400μm
を超える場合には、透明性が劣るばかりでなく、柔軟性
が低下する傾向にあり、また複合フィルムの厚さが薄過
ぎる場合にはシワがよったり、機械的強度が低い。
複合フィルムを製袋するには、一対の複合フィルムを、
その無可塑剤軟質ポリ塩化ビニル層1を内側にした状態
で2枚重ね合わせ、接続部分を高周波またはヒートシー
ルすることにより無可塑剤軟質ポリ塩化ビニル層1.1
同志を融着させるものである。製袋したバッグは、蒸気
滅菌(121℃×20分)に耐え、例えば、輸液バッグ
(特に、アミノ酸等の酸化され易い輸液)、医療用の包
装、食品の包装、栄養食品の包装、採血バッグ、採尿バ
美グ等の医療用具に用いることができる。
ノ (実施例) 以下、本発明を実施例に基づいて詳細に説明する。
宜ILL 塩化ビニル・エチレン共重合体(エチレン含有量が4重
量%で平均重合度が1.300)・・・100重量部エ
チレン・一酸化炭素・アクリル酸n−ブチルエステル共
重合体(エチレン含有量60重量%、一酸化炭素含有1
110重量%、@■アクリル酸n−ブチル含有ff13
0重量%)・・・100重量部エポキシ化大豆油(アデ
カアーガス社製、o−130P)・・・10重量部 Ca−Zn系安定剤(アデカアーガス社製、マーク37
)・・・1重量部 滑剤(三井石油化学製、ハイワックス4202E)・・
・1重量部 上記各材料を混練して樹脂組成物を得、この樹脂組成物
を押し出して厚さ165μmのフィルムを作成した。
次に、上記フィルム1と厚さ30μmのサランフィルム
(商品名サランラップ、旭化成社)2とを第1図に示す
ように3層に積層し、180’Cでラミネートシて複合
フィルムを得た。
次に、この複合フィルムのガス透過性を測定すると共に
、複合フィルムを製袋して500m1容量の輸液バッグ
を作成した。
実1lt1 実施例1で得られた樹脂組成物を押し出し厚き330μ
醜のフィルムを作成した。
このフィルム1上に実施例1で用いたサランフィルム2
を180℃でラミネートし、第2図で示すような2層構
造の複合フィルムを得た。
この複合フィルムのガス透過性を実施例1と同様にして
測定し、また実施例1と同様に製袋して500m1容量
の輸液バッグを作成した。
よ慇」口。
実施例1で得られた樹脂組成物を押し出し厚さ360μ
mのフィルムを得た。
このフィルムのガス透過性を実施例1と同様にして測定
した。また、フィルムを2枚重ねてその周囲を高周波シ
ールすることにより、500s+1容量の輸液バッグを
作成した。
匿限匠1 軟質塩化ビニル製(平均重合度1300のポリ塩化ビニ
ル100重量部とジオクチルフタレート50重量部を主
体とする厚み0.6mのシート)よりバックを作り試験
した。
上記実施例1及び実施例2で得られた複合フィルムは柔
軟であり、また透明性も良好であった。
次に、実施例1及び2で作成された輸液バッグ中に、生
理食塩水約4Of)slを封入し、このものを121’
C・20分間蒸気滅菌した。その結果、輸液バッグの破
袋やフィルム間の剥離等は見られなかった。
また、このものはクローズドシステムにより充填物の流
出も可能であった。
第1表に上記実施例及び比較例の各性能を示す。
なお、試験法は以下の通りとした。
酸素透過性: JIS Z 1707 微粒子二日本薬局方輸液用プラスチック容器試験法アミ
ノ酸輸液保存性:実施例1.2及び比較例1.2で得ら
れた500m1の輸液バッグをエチレンオ牛サイド滅菌
し、このものに市販の混合12%アミノ酸製剤400+
slを無菌的に充填し、密封した。これを30℃にて1
力月放置し、その後液体クロマトグラフィーにてL4リ
ブトファンの量を測定した。また、混合液の着色度合を
Uv吸収スペクトルにて280nm (280nm :
  )リブトファンのピーク) 、420nmの吸光度
を測定すると共に、肉眼にて判定した。その結果はいず
れも良好な結果を得た。
<12%混合アミノ酸製剤組成〉 100醜1中 L−インロイシン597諷gL−ロイシ
ン1,138B  L−フェニルアラニン974I1g
  塩酸リジン980mg  L−チロシン57mg 
 L−シスチン23■gL−トリプトファン187+i
g  L−メチオニン43311E  L−)レオニン
5Q4mg  L−バリン59hg  L−アラニン8
21mg  L−プロリン1.063mg  L−グル
タミン酸102B  L−アスパラギン酸202mg 
L−セリン467mg  L−アルギニン塩酸塩1.4
88B  l−ヒスチジン塩酸塩706B  グリシン
1、568mg (以下余白) (発明の効果) 本発明の輸液バッグの構成は上述の通りであり、透明で
、柔軟であり、かつ高周波シールが可能であり、さらに
蒸気滅菌が可能であり、溶出物がない上に、さらに加え
てガスの連間性に優れている。
従って、本発明の複合フィルムは、特にアミノ酸等の酸
化され易い輸液用の輸液バッグ、医療用の包装、食品の
包装、栄養食品の包装、採血バッグ、採尿バッグ等の医
療用具のほか、種々の医療器材に好適に用いることがで
きる。
4、  ゛の、 な言U 第1図は本発明一実施例の複合フィルムの断面図、第2
図は他の実施例の複合フィルムの断面図である。
1・・・無可塑剤軟質ポリ塩化ビニル層、2・・・ガス
連間層。
以上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、塩化ビニル系樹脂とエチレン・一酸化炭素・(メタ
    )アクリル酸アルキルエステル共重合体を主成分とする
    無可塑剤軟質ポリ塩化ビニル層と、塩化ビニリデン系樹
    脂を主成分とする層とが積層されている複合フィルム。
JP3204589A 1989-02-10 1989-02-10 複合フィルム Pending JPH02209239A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3204589A JPH02209239A (ja) 1989-02-10 1989-02-10 複合フィルム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3204589A JPH02209239A (ja) 1989-02-10 1989-02-10 複合フィルム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02209239A true JPH02209239A (ja) 1990-08-20

Family

ID=12347893

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3204589A Pending JPH02209239A (ja) 1989-02-10 1989-02-10 複合フィルム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02209239A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014043089A (ja) * 2012-08-02 2014-03-13 Mitsubishi Plastics Inc Ptp用多層シート

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014043089A (ja) * 2012-08-02 2014-03-13 Mitsubishi Plastics Inc Ptp用多層シート

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2997831B2 (ja) 積層体
AU747947B2 (en) Improved structures of polymers made from single site catalysts
JP2550256B2 (ja) 医療用バッグ
EP2497453B1 (en) Plastic film having oxygen absorbing function and infusion bag
EP0230744B1 (en) Propylene polymer composition
US20050238830A1 (en) Polymer composition including a cyclic olefin copolymer
RU2144550C1 (ru) Многослойная пленка, пакет или мешок, способ получения многослойной пленки
JPH0725153B2 (ja) ポリプロピレン共重合体と可塑化されていない塩化ビニリデン共重合体からの配向フイルム
JP2716514B2 (ja) 積層体
JPH02209239A (ja) 複合フィルム
JP3549643B2 (ja) 医療用基材
EP0235664B1 (en) Blends of vinylidene chloride copolymers and olefin copolymers and films produced therefrom
JPH02227251A (ja) 輸液バッグ
JP2528399B2 (ja) ヒ―トシ―ル性に優れた樹脂フィルムまたはシ―ト
JPH0475818B2 (ja)
JPH02211160A (ja) 血液バッグ
JP2774562B2 (ja) 多層フィルム
JP3755937B2 (ja) 柔軟性プラスチックによる薬品包装体
JP4906159B2 (ja) 積層体及び医療用袋
AU2010201489B2 (en) High abuse heat shrinkable film
AU714055B2 (en) Improved structures of polymers made from single site catalysts
JP2008254251A (ja) 熱融着性多層フィルム
CN108236592B (zh) 液体粉体用多室容器
JPH04351547A (ja) 積層シ─ト
JPH06336543A (ja) 塩化ビニリデン系樹脂包装フィルムまたはシート