JPH02206991A - 動き補償処理方式およびフレーム間符号化処理方式 - Google Patents

動き補償処理方式およびフレーム間符号化処理方式

Info

Publication number
JPH02206991A
JPH02206991A JP1027087A JP2708789A JPH02206991A JP H02206991 A JPH02206991 A JP H02206991A JP 1027087 A JP1027087 A JP 1027087A JP 2708789 A JP2708789 A JP 2708789A JP H02206991 A JPH02206991 A JP H02206991A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
block
interpolation
motion
thinned
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1027087A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisashi Ibaraki
久 茨木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP1027087A priority Critical patent/JPH02206991A/ja
Publication of JPH02206991A publication Critical patent/JPH02206991A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (1)発明の属する分野 本発明は、動画像の画信号を高能率に符号化し。
伝送、蓄積するため、フレーム間の相関を除去する動き
補償処理と、さらに、伝送、蓄積される符号量をコント
ロールするため、符号化されるフレームを間引き、符号
化されるデータ量を変化させる処理を有する符号化処理
方式において、動き補償処理を行う際に9間引きされる
フレームに対して内挿される信号を生成し、内挿信号と
間引きフレームとの内挿誤差を動きベクトルの選択に利
用し3画像の動きにあった動きベクトルを抽出できる動
き補償処理と、該動き補償処理を用いて内挿画像の画品
質を向上させるフレーム間符号化処理方式に関するもの
である。
(2)従来技術 従来2間引きされたフレームを内挿する技術として、 
’Motion compensating fiel
d 1nterpola−tion using a 
hierarchically structured
displacement estimator 、 
5IGNAL PROCESSING+Vo1.11.
 No、4. December 1986などがある
。これは、動きベクトルの検出精度を向上させるため前
のフレームから現フレーム、さらに現フレームから前の
フレームの動きベクトル検出を繰り返すことにより動き
検出精度を向上させたり、動きベクトルの検出ステップ
を複数回に分け、最初の段階では大きなブロックで検出
を行い画信号の動きを精度良く抽出し、以降、徐々に検
出のためのブロックサイズを小さくすることで画信号の
変化に対応した検出を行うなどの方法を用いるものであ
る。しかしながら、従来方式では繰り返し演算や階層的
な演算が必要となり、精度良く動きを検出するために膨
大な処理量が必要になる。また、動きを検出する際に、
符号化されるフレーム間の動きのみに注目し2間引きさ
れるフレームに対する内挿誤差については考慮されてい
ない。
(3)発明の目的 本発明は9以上の問題点を解決するためになされたもの
で、動きを検出する際に受信側で生成される内挿信号を
予測し9間引きされるフレームに対する内挿誤差を動き
検出に利用することで、少ない処理量で内挿画品質の高
い画像の動きにあった動きベクトルを抽出できる動き補
償処理方式と。
該動き補償処理を用いた。フレーム内挿処理を有するフ
レーム間符号化処理方式とに関するものである。
(4)実施例 第1図は動き補償処理方式の一実施例構成を示す。1は
現フレーム信号入力端子であり、符号化されるべき信号
が入力され、それぞれ動き予測誤差検出部7と間引きフ
レーム内挿処理部8とに送られる。2は復号画信号入力
端子であり、現フレームの前に符号化されたフレームの
復号画像が入力され、フレームメモリ (I)5に人力
される。
3は間引きフレーム信号入力端子であり1間引かれたフ
レームの信号が入力されフレームメモリ(2)6に人力
される。フレームメモリ (1)5に蓄えられている復
号画信号と現フレームの画信号とは動き予測誤差検出部
7に送られ、動きベクトル探索範囲内のブロックどうし
で動き評価関数値として、ブロック間の対応する位置で
の画素の差分の絶対値和を求める。また、フレーム内挿
処理部8ではフレームメモリ (1)5からの復号画信
号と入力端子lからの現フレーム画信号とから間引きさ
れたフレームに対する内挿画信号を生成し、内挿誤差検
出部9に送る。該内挿誤差検出部9では、フレーム内挿
処理部8の内挿信号とフレームメモリ (2)6の間引
きフレーム信号とから。
内挿評価関数値として間引きフレームのブロックと内挿
ブロックとの対応する位置での画素間の差分の絶対値和
を求める。動き予測誤差検出部7゜内挿誤差検出部9で
求められた値は動き内挿評価部10で動き内挿評価関数
値として動き評価関数値、内挿評価関数値の和を求め、
探索範囲内でその値が最小となるベクトルを動きベクト
ルとして検出しフレームメモリ (1)5へ送る。フレ
ームメモリ (1)5では、その動きベクトルにしたが
って動き予測信号を生成し、動き予測信号出力端子4か
ら出力する。
第2図はフレーム間符号化処理方式の符号化に関する一
実施例構成を示す。第1図と同じ動作を行うものは同じ
番号で示している。11は両信号入力端子であり連続す
るフレームの画信号が人力される。12は間引き処理部
であり、入力される画信号よりフレームを間引く処理を
施す。間引かれた画信号はフレームメモリ (2)6に
送られる。
フレームメモリ(1)5から動き内挿評価部10までの
動作は第1図と同じであるため省略する。
フレームメモリ (1)5からの動き予測信号は間引き
処理部12で選択された符号化される画信号より引かれ
、動き予測誤差信号となる。動き予測誤差信号はディス
クリートコサイン変換部13で変換され、量子化部14
に送られる。量子化された変換係数は間引き処理部12
の間引きフレーム情報と動き内挿評価部10の動きベク
トル情報とともに可変長符号化部17で可変長符号化さ
れ。
出力端子18より出力され伝送、蓄積される。また量子
化部14の量子化信号は逆量子化部15で逆量子化され
、その後、逆デイスクリートコサイン変換部16で逆デ
イスクリートコサイン変換され3画体号レベルに逆変換
される。逆デイスクリートコサイン変換部16で得られ
た量子化された動き予測誤差信号はフレームメモリ (
1)5の動き予測信号と和がとられ、復号側と同じ復号
画信号を生成し、フレームメモリ (1)5に蓄えられ
る。
第3図はフレーム間符号化処理方式の復号化に関する一
実施例構成を示す。符号化データ入力端子19から入力
された符号化されたデータは可変長復号部20で復号さ
れ、逆量子化部15で逆量子化、逆ディスクリートコサ
イン変換部16で逆デイスクリートコサイン変換が施さ
れる。逆デイスクリートコサイン変換部16の出力の動
き予測誤差復号信号は、フレームメモリ (1)5の動
き予測信号と和がとられ、バッファ21に蓄えられる。
フレームメモリ(1)5では可変長復号部20で復号さ
れた動きベクトルに従って動き予測信号を構成する。フ
レーム内挿処理部8では動きベクトルに従って9間引き
されたフレームの内挿信号を構成する。たとえば、  
(x、y)の位置のブロックに対する動きベクトルが(
dx、dy)であり、1フレームの間引きが行われた場
合には。
前のフレーム上で(x、y)より(dx/2゜d y 
/ 2 )ずれたブロックと現フレーム上で(x、。
y)より(−d x/2. −dy/2)ずれたブロッ
クの対応する画素の平均で内挿ブロックを構成する。フ
レーム内挿処理部8の出力はバッファ21に送られ、バ
ッファ21では、可変長復号部20で復号された間引き
情報より復号画像と内挿画像とを順番通りに出力端子2
2に出力する。
(5)効果の説明 以上説明したように本発明を用いれば、簡単な処理で間
引かれたフレームに対しても画品質の良い内挿画像を構
成することができる。
なお実施例では、動き評価関数値、内挿評価関数値に対
して差分の絶対値和、動き内挿関数値に対して動き評価
関数値、内挿評価関数値の和を用いた場合を説明したが
、もちろんこれ以外であってもかまわない。たとえば、
二乗和1重み付は和などを用いても良い。また、ディス
クリートコサイン変換を用いた場合について説明したが
、もちろんこれ以外であってもかまわない。
【図面の簡単な説明】
第1図は動き補償処理方式の一実施例構成、第2図はフ
レーム間符号化処理方式の符号化に関する一実施例構成
、第3図はフレーム間符号化処理方式の復号化に関する
一実施例構成を示す。 1・・・現フレーム信号入力端子、2・・・復号画信号
入力端子、3・・・間引きフレーム信号入力端子、4・
・・動き予測信号出力端子、5・・・フレームメモリ1
゜6・・・フレームメモリ2,7・・・動き予測誤差検
出部。 8・・・フレーム内挿処理部、9・・・内挿誤差検出部
。 10・・・動き内挿評価部、11・・・画信号入力端子
。 12・・・間引き処理部、13・・・ディスクリートコ
サイン変換部、14・・・量子化部、15・・・逆量子
化部16・・・逆ディスクリートコサイン変換部、17
・・・可変長符号化部、18・・・出力端子、19・・
・符号化データ入力端子、20・・・可変長復号部22
1・・・バッファ、22・・・出力端子。 特許出願人 日本電信電話株式会社

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)入力画像信号のフレームまたはフィールド(以下
    「フレームまたはフィールド」を簡単のために「フレー
    ム」と称する)をあらかじめ定められたm×n画素のブ
    ロックに分割し、個々のブロックについて、既に符号、
    復号化された時間的に前のフレームのブロックとの間で
    画像の動きまたは動きベクトルを検出する動き補償処理
    において、 現フレームの位置(x、y)のブロックに対して、符号
    化済みのフレーム上で(x、y)から(dx、dy)だ
    けずれたブロックとで動き評価関数値Dmを求め、 さらに、符号化済みのフレームと現フレームとの間で間
    引かれて符号化されない(N−1)枚のフレームについ
    て、前からj番目の間引きフレームについては、該フレ
    ームの位置(x、y)のブロックに対して符号化済みの
    フレーム上で(x、y)から(dx×j/N、dy×j
    /N)だけずれたブロックと、現フレーム上で(x、y
    )から(−dx×(N−j)/N、−dy×(N−j)
    /N)だけずれたブロックとを用いて、各ブロック内で
    位置的に対応する画素の平均により間引かれるフレーム
    に対する内挿ブロックを生成し、 その内挿ブロックと間引かれるフレームとから内挿評価
    関数値DIjを求め、 動きベクトルの探索範囲内で現フレームと間引かれるフ
    レームとに対する動き内挿評価関数値Dtotalが最
    小となるベクトル(dx、dy)を動きベクトルとして
    検出する ことを特徴とする動き補償処理方式。
  2. (2)入力画像信号のフレームまたはフィールド(以下
    「フレームまたはフィールド」を簡単のために「フレー
    ム」と称する)をあらかじめ定められたm×n画素のブ
    ロックに分割し、個々のブロックについて、既に符号、
    復号化された時間的に前のフレームのブロックとの間で
    画像の動きまたは動きベクトルを検出する動き補償処理
    を有し、動き予測された信号と符号化されるフレームの
    画信号との差分を符号化し、さらに、適応的、あるいは
    固定割り合いで符号化されるフレームを間引く処理を有
    するフレーム間符号化処理方式において、 現フレームの位置(x、y)のブロックに対して、符号
    化済みのフレーム上で(x、y)から(dx、dy)だ
    けずれたブロックとで動き評価関数値Dmを求め、 さらに、符号化済みのフレームと現フレームとの間で間
    引かれて符号化されない(N−1)枚のフレームについ
    て、前からj番目の間引きフレームについては、該フレ
    ームの位置(x、y)のブロックに対して符号化済みの
    フレーム上で(x、y)から(dx×j/N、dy×j
    /N)だけずれたブロックと、現フレーム上で(x、y
    )から(−dx×(N−j)/N、−dy×(N−j)
    /N)だけずれたブロックとを用いて、各ブロック内で
    位置的に対応する画素の平均により間引かれるフレーム
    に対する内挿ブロックを生成し、 その内挿ブロックと間引かれるフレームとから内挿評価
    関数値DIjを求め、 動きベクトルの探索範囲内で現フレームと間引かれるフ
    レームとに対する動き内挿評価関数値Dtotalが最
    小となるベクトル(dx、dy)を動きベクトルとして
    検出する動き補償を有し、受信側では、 現フレームを復号した後、間引かれたフレームに対して
    、位置(x、y)のブロックについては、時間的に前の
    フレーム上で(x、y)から(dx×j/N、dy×j
    /N)だけずれたブロックと、時間的に後のフレーム上
    で(x、y)から(−dx×(N−j)/N、−dy×
    (N−j)/N)だけずれたブロックとを用いて、各ブ
    ロック内で位置的に対応する画素の平均により間引かれ
    るj番目のフレームに対する内挿ブロックを生成し、 その内挿ブロックによりj番目の内挿フレームを生成す
    るフレーム内挿処理を有する ことを特徴とするフレーム間符号化処理方式。
JP1027087A 1989-02-06 1989-02-06 動き補償処理方式およびフレーム間符号化処理方式 Pending JPH02206991A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1027087A JPH02206991A (ja) 1989-02-06 1989-02-06 動き補償処理方式およびフレーム間符号化処理方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1027087A JPH02206991A (ja) 1989-02-06 1989-02-06 動き補償処理方式およびフレーム間符号化処理方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02206991A true JPH02206991A (ja) 1990-08-16

Family

ID=12211295

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1027087A Pending JPH02206991A (ja) 1989-02-06 1989-02-06 動き補償処理方式およびフレーム間符号化処理方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02206991A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8259226B2 (en) 2006-11-24 2012-09-04 Sharp Kabushiki Kaisha Image display device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8259226B2 (en) 2006-11-24 2012-09-04 Sharp Kabushiki Kaisha Image display device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6289052B1 (en) Methods and apparatus for motion estimation using causal templates
US5617144A (en) Image processing system using pixel-by-pixel motion estimation and frame decimation
EP1379000B1 (en) Signal encoding method and apparatus and decoding method and apparatus
US4661849A (en) Method and apparatus for providing motion estimation signals for communicating image sequences
US4727422A (en) Method and apparatus for efficiently communicating image sequence having improved motion compensation
US4703350A (en) Method and apparatus for efficiently communicating image sequences
US8279933B2 (en) Motion estimation technique for digital video encoding applications
JP2801559B2 (ja) 動き大小に適応する動き補償符号化方法及びその装置
US5587741A (en) Apparatus and method for detecting motion vectors to half-pixel accuracy
JP3385077B2 (ja) 動きベクトル検出装置
US20040175050A1 (en) Digital image encoding and decoding method and digital image encoding and decoding device using the same
EP0644697A2 (en) Method for half-pixel motion compensation in image decoding
JPH08265780A (ja) ビデオ信号符号化/復号化装置及び方法
EP0721284B1 (en) An image processing system using pixel-by-pixel motion estimation and frame decimation
JPH11112992A (ja) 動き補償画像符号化装置
JPH0974569A (ja) 最適動きベクトル決定方法及び装置
US5790207A (en) Motion compensation method for use in an image encoding system
JPH08294125A (ja) 動画像符号化装置および動画像復号化装置
JPH04114585A (ja) 動き補償フレーム間符号化装置
JPH02206991A (ja) 動き補償処理方式およびフレーム間符号化処理方式
US6023298A (en) Video signal encoding system using a current frame prediction apparatus
US5760845A (en) Method for determining motion vectors based on a block matching motion estimation technique
KR100335606B1 (ko) 반복적움직임예측/보상을이용한영상부호화기및/또는복호화기
JP2002315006A (ja) 動き補償予測特異値展開符号化装置
JPH0614739B2 (ja) 画像信号の動き補償フレ−ム間予測符号化・復号化方法とその装置