JPH02204982A - 電磁波シールドコネクタキャップ - Google Patents

電磁波シールドコネクタキャップ

Info

Publication number
JPH02204982A
JPH02204982A JP2482489A JP2482489A JPH02204982A JP H02204982 A JPH02204982 A JP H02204982A JP 2482489 A JP2482489 A JP 2482489A JP 2482489 A JP2482489 A JP 2482489A JP H02204982 A JPH02204982 A JP H02204982A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
cap
connector cap
electromagnetic shield
conductive material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2482489A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiichi Hatsuta
八太 啓一
Akira Yoshino
晃 吉野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2482489A priority Critical patent/JPH02204982A/ja
Publication of JPH02204982A publication Critical patent/JPH02204982A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はコネクタキャップに間し、特に電子回路と外部
機器との信号受は渡しに使用されるコネクタの防塵およ
び端子保護等の目的で使用されるコネクタキャップに関
する。
〔従来の技術〕
従来、この種のコネクタキャップは、合成樹脂等でつく
られていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来のコネクタキャップは、合成樹脂等の非導
電性材料でつくられていたので、コネクタ部から輻射さ
れる電磁波のシールド効果がなく、外部機器に電磁波障
害を生じさせることがあるという欠点があった。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、電子回路と外部機器との信号受は渡しに使用
されるコネクタに被せられて前記コネクタの端子を保護
するためのコネクタキャップにおいて、導電性を有し前
記コネクタの端子からの電磁波輻射をシールドすること
を特徴とする。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図(a)〜(c)はそれぞれ本発明の一実施例の正
面図、側面図および背面図を示す0図のように本実施例
のキャップ1は一方のみが開放された空洞を有する形状
であり、全体を導電性のある材料で形成するか又は内面
を導電性のある材料でコーティングしである。
第2図は本実施例の使用方法を示す斜視図である。コネ
クタキャップ1は、コネクタ2に被せられ、コネクタキ
ャップ1の内面とコネクタ2の外側面とが圧着する。コ
ネクタ2の外側面は、電位としては接地(アース)され
て使用されるので、これに接触しているコネクタキャッ
プ1の内面もアースされコネクタ2の端子からの電磁波
輻射がシールドされる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、コネクタキャップに導電
性をもたせることにより、電磁波輻射をシールドでき、
外部機器に対する電磁波障害を防ぐ効果がある。
は本実施例の使用方法を示すための斜視図である。
1・・・コネクタキャップ、2・・・コネクタ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電子回路と外部機器との信号受け渡しに使用されるコネ
    クタに被せられて前記コネクタの端子を保護するための
    コネクタキャップにおいて、導電性を有し前記コネクタ
    の端子からの電磁波輻射をシールドすることを特徴とす
    る電磁波シールドコネクタキャップ。
JP2482489A 1989-02-03 1989-02-03 電磁波シールドコネクタキャップ Pending JPH02204982A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2482489A JPH02204982A (ja) 1989-02-03 1989-02-03 電磁波シールドコネクタキャップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2482489A JPH02204982A (ja) 1989-02-03 1989-02-03 電磁波シールドコネクタキャップ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02204982A true JPH02204982A (ja) 1990-08-14

Family

ID=12148929

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2482489A Pending JPH02204982A (ja) 1989-02-03 1989-02-03 電磁波シールドコネクタキャップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02204982A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100510445B1 (ko) * 1997-12-31 2005-10-21 삼성전자주식회사 잡음방지용 커넥터
JP2010167889A (ja) * 2009-01-22 2010-08-05 Nissin Kogyo Co Ltd 電気部品の保護部材
JP2010167890A (ja) * 2009-01-22 2010-08-05 Nissin Kogyo Co Ltd 電気部品の保護部材及び組付方法
JP2011136695A (ja) * 2011-03-16 2011-07-14 Nissin Kogyo Co Ltd 電気部品の組付方法
US8387466B2 (en) 2009-01-22 2013-03-05 Nissin Kogyo Co., Ltd. Electric part protection member and assembling method therefor
JP2018045039A (ja) * 2016-09-13 2018-03-22 日本オクラロ株式会社 光モジュール及び伝送装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100510445B1 (ko) * 1997-12-31 2005-10-21 삼성전자주식회사 잡음방지용 커넥터
JP2010167889A (ja) * 2009-01-22 2010-08-05 Nissin Kogyo Co Ltd 電気部品の保護部材
JP2010167890A (ja) * 2009-01-22 2010-08-05 Nissin Kogyo Co Ltd 電気部品の保護部材及び組付方法
US8387466B2 (en) 2009-01-22 2013-03-05 Nissin Kogyo Co., Ltd. Electric part protection member and assembling method therefor
JP2011136695A (ja) * 2011-03-16 2011-07-14 Nissin Kogyo Co Ltd 電気部品の組付方法
JP2018045039A (ja) * 2016-09-13 2018-03-22 日本オクラロ株式会社 光モジュール及び伝送装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4871883A (en) Electro-magnetic shielding
US5975953A (en) EMI by-pass gasket for shielded connectors
US4508414A (en) Shielded cable-connector assembly
US6800805B2 (en) Noise suppressing structure for shielded cable
CA2136469A1 (en) Emi shielding having flexible conductive envelope
GB2122038B (en) An electrical connector having electromagnetic interference shielding
ES2064305T3 (es) Conector macho y hembra blindado.
TW311744U (en) Connector assembly
US4626687A (en) Infrared sensor
US4886463A (en) Electromagnetic interference connector
HK29088A (en) Shielding assembly enclosing an electrical connector terminating shielded cable
JPH02204982A (ja) 電磁波シールドコネクタキャップ
US5186635A (en) Electrical connector assembly with EMI protection
CA2241699A1 (en) Connector with protection from radiated and conducted electromagnetic emissions
EP0145457A2 (en) An infrared sensor
CA2015756A1 (en) Shielded electrical connector
CN112423573B (zh) 一种电磁防护装置
JPH0822867A (ja) 電子機構部品とケーブルの接続部の電磁シールド手段
US6218745B1 (en) Apparatus for making electrical connections to a device requiring EMI protection
JPH0629690A (ja) 電磁波ノイズ及び静電気放電防止遮蔽板
JPH02130000A (ja) ノイズ低減装置
JPS63274073A (ja) コア付きコネクタ
KR200219114Y1 (ko) 전자파 차폐기능을 갖춘 마우스
JPH01256198A (ja) 電磁波遮へい体
KR20010069417A (ko) 전자파 차폐기능을 갖춘 마우스