JPH022034Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH022034Y2
JPH022034Y2 JP1980003601U JP360180U JPH022034Y2 JP H022034 Y2 JPH022034 Y2 JP H022034Y2 JP 1980003601 U JP1980003601 U JP 1980003601U JP 360180 U JP360180 U JP 360180U JP H022034 Y2 JPH022034 Y2 JP H022034Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protection device
resistance element
corrosion layer
layer protection
nonlinear resistance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980003601U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56106021U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1980003601U priority Critical patent/JPH022034Y2/ja
Publication of JPS56106021U publication Critical patent/JPS56106021U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH022034Y2 publication Critical patent/JPH022034Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermistors And Varistors (AREA)
  • Emergency Protection Circuit Devices (AREA)
  • Laying Of Electric Cables Or Lines Outside (AREA)
  • Cable Accessories (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (考案の技術分野) 本考案は防食層保護装置の改良に係る。
(考案の技術的背景とその問題点) 超高圧ケーブル線路は、シース回路損失を減じ
るため、所定の線路長毎にシース間を絶縁し得る
絶縁接続箱によつてケーブルの接続を行い、ここ
で、シースのクロスボンドを施している。
なお、前記の絶縁接続箱には防食層が被覆され
ている。
上記のようにクロスボンデイングが施された線
路にサージが侵入すると、クロスボンドされた絶
縁接続箱にサージ電圧が発生し、絶縁接続箱を構
成する絶縁筒が破壊する恐れがある。
このため、クロスボンドされた絶縁接続箱に
は、第1図に示すように防食層保護装置が設けら
れている。すなわち、A相ケーブル1A,1′A,
B相ケーブル1B,1′B,C相ケーブル1C,
1′Cはそれぞれ絶縁接続箱2A,2B,2Cに
より、シース間を絶縁して接続され、絶縁接続箱
2Aのケーブル1A側シースと絶縁接続箱2Bの
ケーブル1′B側のシース、絶縁接続2Bのケー
ブル1B側のシースと絶縁接続箱2Cのケーブル
1′C側のシース、絶縁接続箱2Cのケーブル1
C側のシースと絶縁接続箱1Aのケーブル1′A
側のシースはそれぞれクロスボンデイングワイヤ
3A,3B,3Cによつて電気的に接続されてい
る。また、絶縁接続箱2A,2B,2Cのそれぞ
れケーブル1A,1B,1C側のシースはリード
線4A,4B,4Cによつて防食層保護装置5に
接続されている。
なお、防食層保護電極は接地されている。
ところで、上記の防食層保護装置は、第2図に
示されるように、磁器製容器6内に収容した円板
状の非線形抵抗素子7の片面をスプリング8を介
してアース電極9に押圧・固定したもので構成さ
れており、リード線を介してマンホールの壁面に
取付けられている。なお、磁器製容器6は、該容
器の破損および非線形抵抗素子7の破壊時におけ
る外部への飛散を防止するために点線で示すよう
に金属製容器10で覆われている。
しかしながら、かかる構成の防食層保護装置に
おいては、防食層保護装置が、絶縁接続箱のシー
ス端子(図示せず)とアース間に長尺のリード線
(約3〜10m程度)を介してマンホールの壁面に
取付けられているため、それによる電圧下降が大
きく、ひいてはサージ侵入時に絶縁接続箱に防食
層保護装置の定格電圧の2〜3倍程度の電圧が発
生する難点があつた。
また、かかる構成の防食層保護装置において
は、非線形抵抗素子自体が小さいにもかかわら
ず、装置が全体として大型化し、重量が重くなる
欠点があつた。
一方、防食層保護装置を絶縁接続箱の外周に直
接取り付けてリード線の長さを短かくすることも
考えられるが、第2図に示す防食層保護装置にお
いては、防食層保護装置の電極が左右対称に露出
していないので、これの絶縁接続箱に対する取り
付けが困難であつた。また、防食層保護装置のス
リプリング8側が例えば高圧側とされ、アース電
極9が例えば低圧側とされてているため、絶縁接
続箱に直接取り付けるに際しては、低圧側のアー
ス電極9を絶縁処理しなければならない難点があ
つた。
更に、かかる構成の防食層保護装置においては
非線形抵抗素子7が磁器製容器6で覆われてお
り、全体としてその外径が大きくされているの
で、これを直接絶縁接続箱に取り付けると、3相
に並設された絶縁接続箱間の相間距離が短かくな
り、標準の相間距離を維持できなくなる難点があ
つた。
(考案の目的) 本考案は、上記事情に基づきなされたもので、
リード線の長さを最小限の長さとすることがで
き、かつ小型、軽量化しうる防食層保護装置を提
供せんとするものである。
(考案の実施例) 以下、一実施例の図面に基づいて本考案の詳細
を説明する。第3図A,Bに示すように、円板状
の酸化亜鉛を主成分とする電圧依存性の非線形抵
抗素子7の上下には、それぞれ径方向に1箇の接
続素子11a,12aを突出させた円板状の電極
13,14が端子11a,11bが非線形抵抗素
子7の一つの直径の延長上にある如くしてすなわ
ち、非線形抵抗素子に対して左右対称配置になる
如くして装着され、この外側には、各接続端子の
端部近傍部分を露出させて合成樹脂、合成ゴム等
による防水層15がモールド被覆されている。
なお、非線形抵抗素子7が破壊して外部へ飛散
する恐れがある場合には、防水層15上に強化プ
ラスチツク(FRP)または金属製カバー(図示
せず)をネジ止めまたは接着により取り付けるこ
とが望ましい。
上記構成の防食層保護装置16は第4図に示す
如くして絶縁接続箱17に取り付ける。先ず、防
食層保護装置16を絶縁接続箱17の上部外周の
略中央部に、すなわち絶縁接続箱17の両側の各
防食層18,18から突出したシース端子19,
19間に位置するように載置する。次に、防食層
保護装置16の接続端子11a,12aを絶縁接
続箱17の各シース端子19にそれぞれリード線
20,20を介して電気的に取付ける。なお、防
食層保護装置16を構成する防水層15の絶縁接
続箱17と接触する側には、絶縁接続箱17の外
周面に合致するような湾曲部を長さ方向に形成す
ることが望ましい。この場合は、防食層保護装置
16を絶縁接続箱17に対して安定して載置でき
る利点がある。次に、防食層保護装置の動作につ
いて説明する。すなわち、ケーブル線路に雷や開
閉サージ等の異常電圧が侵入すると、絶縁接続箱
の絶縁筒やケーブル防食層に衝撃電圧が誘起する
が、この衝撃電圧は、絶縁接続箱の絶縁筒を挟ん
で設けられた一対のシース端子間に配設された防
食層保護装置の非線形抵抗素子の作動によつて絶
縁筒間が導通したかたちになり、ひいては絶縁接
続箱の絶縁筒やケーブル防食層が衝撃電圧から保
護される。
第5図は、容器21内に3列に並べて収納した
3個の保護装置22のそれぞれの接続端子の一端
を、これを横切る1本のアースバー23に接続し
た3相一括型の保護装置の実施例を示している。
この実施例においては、防食層保護装置を3相一
括して取付け得る利点がある。
(考案の効果) 以上述べたように、本考案の防食層保護装置に
おいては、従来のように非線形抵抗素子を収納す
る磁器製容器やスプリングが存在しないので、防
食層保護装置を全体的に小型化および軽量化で
き、また非線形抵抗素子の両側から接続端子が左
右対称に突出しているので、絶縁接続箱の両側に
存在するシース端子への取り付けがより容易とな
る。更には、防食保護装置を絶縁接続箱18上に
載置した状態で取付けることができるので、リー
ド線を最小限の長さ(約50cm)とすることがで
き、ひいてはインダクタンスを小さくすることが
でき、サージ侵入時における絶縁接続箱の絶縁筒
の両端に発生する電圧を抑制し得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来のクロスボンド絶縁接続部の防
食層保護装置の設置状態を説明するための模式
図、第2図は従来の防食層保護装置の断面図、第
3図A,Bは本考案において使用する防食層保護
装置の切断平面図、切断正面図、第4図は本考案
の一実施例の正面図、第5図は3相一括型の防食
層保護装置の説明図である。 7……非線形抵抗素子、11a,12a……接
続端子、15……防水層。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 絶縁接続箱の外周に絶縁筒を挟んで設けられた
    一対のシース端子間に配設される防食層保護装置
    であつて、この防食層保護装置が、円板状の非線
    形抵抗素子と、それぞれ、それ自身から水平方向
    に突出する接続端子を有し、これらの接続端子が
    前記非線形抵抗素子対して左右対称配置になる如
    くして前記非線形抵抗素子の上下面にそれぞれ取
    り付けた電極と、これらの電極および前記非線形
    抵抗素子を前記接続端子の端部近傍を露出させて
    覆う防水層とから成なり、前記接続端子のそれぞ
    れが、前記絶縁接続箱の近接するシース端子にそ
    れぞれ電気的に接続されていることを特徴とする
    防食層保護装置。
JP1980003601U 1980-01-17 1980-01-17 Expired JPH022034Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980003601U JPH022034Y2 (ja) 1980-01-17 1980-01-17

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980003601U JPH022034Y2 (ja) 1980-01-17 1980-01-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56106021U JPS56106021U (ja) 1981-08-18
JPH022034Y2 true JPH022034Y2 (ja) 1990-01-18

Family

ID=29600354

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980003601U Expired JPH022034Y2 (ja) 1980-01-17 1980-01-17

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH022034Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5314352A (en) * 1976-07-26 1978-02-08 Fuji Electric Co Ltd Surge absorber

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5314352A (en) * 1976-07-26 1978-02-08 Fuji Electric Co Ltd Surge absorber

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56106021U (ja) 1981-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3639681A (en) Bushing terminal guard
JPH022034Y2 (ja)
US3469146A (en) Submersible lightning arrester for cable circuits
EP0049908B1 (en) Aerial power transmission system
JP4103259B2 (ja) 避雷用リード線および避雷システム
US1891736A (en) Metal pole for electric power systems
KR860006852A (ko) 토로이달 트랜스포머용 과도전압 보호장치 및 방법
JPS596106Y2 (ja) 絶縁接続箱
JP3181504B2 (ja) 電力ケーブル接続部
JPS5910901Y2 (ja) ケ−ブル終端部
JP2556970Y2 (ja) バイパスケーブル終端部
JPH0210767Y2 (ja)
JPS5915444Y2 (ja) 避雷器
JPS608512Y2 (ja) ケーブル絶縁接続部
JPS594551Y2 (ja) ア−クホ−ン
JPS5915225Y2 (ja) 巻線保護装置
JP2544430B2 (ja) 耐雷変圧器
JPS626643Y2 (ja)
JPS5854568B2 (ja) 避雷器内蔵型ケ−ブル終端接続箱
JPS6115659B2 (ja)
JPS6316279Y2 (ja)
JPS6131455Y2 (ja)
JP2660025B2 (ja) ケーブル終端部導体接続装置
JPH0224186Y2 (ja)
JPS6039947Y2 (ja) 絶縁電線