JPH02202116A - 可変磁気抵抗を用いた電磁回転センサよりの発生信号の処理回路 - Google Patents

可変磁気抵抗を用いた電磁回転センサよりの発生信号の処理回路

Info

Publication number
JPH02202116A
JPH02202116A JP1306354A JP30635489A JPH02202116A JP H02202116 A JPH02202116 A JP H02202116A JP 1306354 A JP1306354 A JP 1306354A JP 30635489 A JP30635489 A JP 30635489A JP H02202116 A JPH02202116 A JP H02202116A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
circuit
logic circuit
sensor
threshold level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1306354A
Other languages
English (en)
Inventor
Cesario Cianci
チェサリオ・チアンチ
Giuseppe Ciliberto
ジュゼッペ・チリベルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Marelli Europe SpA
Original Assignee
Marelli Autronica SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Marelli Autronica SpA filed Critical Marelli Autronica SpA
Publication of JPH02202116A publication Critical patent/JPH02202116A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/244Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing characteristics of pulses or pulse trains; generating pulses or pulse trains
    • G01D5/24471Error correction
    • G01D5/24476Signal processing
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P3/00Measuring linear or angular speed; Measuring differences of linear or angular speeds
    • G01P3/42Devices characterised by the use of electric or magnetic means
    • G01P3/44Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed
    • G01P3/48Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage
    • G01P3/481Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage of pulse signals
    • G01P3/488Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage of pulse signals delivered by variable reluctance detectors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P3/00Measuring linear or angular speed; Measuring differences of linear or angular speeds
    • G01P3/42Devices characterised by the use of electric or magnetic means
    • G01P3/44Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed
    • G01P3/48Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage
    • G01P3/481Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage of pulse signals
    • G01P3/489Digital circuits therefor
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R19/00Arrangements for measuring currents or voltages or for indicating presence or sign thereof
    • G01R19/175Indicating the instants of passage of current or voltage through a given value, e.g. passage through zero
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K5/00Manipulating of pulses not covered by one of the other main groups of this subclass
    • H03K5/153Arrangements in which a pulse is delivered at the instant when a predetermined characteristic of an input signal is present or at a fixed time interval after this instant
    • H03K5/1536Zero-crossing detectors

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
  • Manipulation Of Pulses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
この発明は、可変磁気抵抗(レラクタンス)を用いた電
磁回転センサよりの発生信号の処理回路に関する。
【従来の技術】
可変磁気抵抗を用いた電磁回転センサよりの発生信号を
処理するこの種の回路は、例えば、欧州特許出願の第0
166699号に開示された同一名の明細書に述べられ
ている。この公知の回路では、積分信号が第2の比較手
段のしきいレベルを上回っている間、論理回路は“開”
に保たれる。論理回路が“開”である時間の枠は、通常
、論理回路が検知信号のゼロクロスを示す関連出力信号
を送出する時点を十分に超過している。
【発明が解決しようとする課題】
このことは、危険な電位を育し、つまり、関連信号を出
力した後でその“開”の時間枠の部分が残っている間、
論理回路は、第1の比較手段に関連するしきいレベルよ
り大きい、誤りの信号通過を許可し、その結果、信号の
取り込みを阻害する。 この発明の目的は、上述した型の回路で上述した問題を
回避できる回路を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
この発明による回路は、可変磁気抵抗を用いた電磁回転
センサ(1,W、P)で生じた信号(Vp)を処理する
ための回路であって、 センサ(1,W、P)よりの信号(Vp)と第1のしき
いレベル(Sυと比較し、信号(Vp)のゼロクロスを
示す関連出力信号(Vυを出力する第1のしきいレベル
比較手段(A)と、 同様の目的のためにセンサ(1,W、P)に接続された
積分回路(B)と、 積分回路(B)により与えられる信号(vi)が第2の
しきいレベル(S2)を超過したときに、イネーブル信
号(V2)を出力する第2のしきいレベル比較手段(C
)と、 そして、第1及び第2の比較手段(A、C)の出力部に
それぞれ接続された第1及び第2の入力部を有し、第2
の比較手段(C)がイネーブル信号(V2)を出力した
ときのみ、センサ(1、W、P)の信号のゼロクロスを
示す出力関連信号(v、、 V o)を出力する論理回
路(D)とを備えると共に、第1の比較手段(A)が関
連信号(V2)を論理回路(D)に送出した後直ちに論
理回路(D)をディセーブルさせるための停止用手段(
E)を備えている。
【作用】
この発明によれば、この目的は、上述した型の可変磁気
抵抗を用いた電磁回転センサよりの信号を処理する処理
回路の手段によって達成され、その主な特徴は、第1の
比較手段(A)が論理回路(D)にセンサ信号のゼロク
ロスを示す関連信号を送出した後直ちに論理回路(D)
をディセーブルさせるための停止用手段(E)を備える
ことにある。 この発明の別の特徴は、第2の比較手段(B)より出力
されるイネーブル信号の停止させるための停止信号を積
分回路(C)に与えるための停止用手段(E)を備えた
ことにある。 この発明の特徴及び利点は、添付した図面に関する記述
から明白になるであろう。尚、この記述はこの発明を限
定するものではない。 r実施例】 第1図を参照すると、ホニック車型と呼ばれる、可変磁
気抵抗を用いた電磁回転センサは、一般に1で示される
。通常、このセンサは、歯車ローターWを備え、このロ
ーターに対して誘導性のピックアップPが対向している
。 誘導性ピックアップPは、Aで示した、ヒシテリシス特
性を有する第1のしきいレベル比較1の入力部に接続さ
れる。この比較器Aは、ピックアップPにより与えられ
る信号Vpが正のしきいレベルレベルSlを超過したと
き、第2図に示したように、その出力の状態が変化する
(例えばローレベルからハイレベルに切り替わる)。第
1図では、比較器へよりの出力信号は、■、で示される
。 信号Vpを比較する際のしきいレベルレベルSlは、通
常、同一の信号Vpの振幅の関数となっており、公知で
ある。 比較RHAは、信号Vpがゼロに低下したとき、再び出
力状態を変える。第2図に示した例では、信号V、の線
跡端は、信号Vpのゼロクロス点を示している。 ピックアップPは、Bで示される積分回路の入力部に接
続され、この積分回路Bは、通常、演算増幅器とフィー
ドバックキャパシタよりなる。積分回路Bよりの出力信
号Viは、第2図で示される波形図を有し、Cで示され
る第2のしきいレベル比較器の入力部に接続される。こ
の比較器Cは、信号ViをしきいレベルSd比較し、■
、で示される信号を出力する。図示した例では、信号V
iがしきいレベルS、を超過するや否や前記信号V!は
ローレベルからハイレベルとなる。 論理回路りよりの出力信号は、vOで示される。 第2図を参照すると、信号VpがしきいレベルS。 を横切るのに呼応17て、信号Voは、ローレベルある
いは、ハイレベルに切り替わり、そして、信号Vpがゼ
ロを通過したとき、信号vOは、/Sイレベルからロー
レベルとなる。 しきいレベル比較器Aと積分回路Bのディセーブル入力
部す。との間に設けられた停止用回路はEで示される。 信号V、が、線路端(つまり信号Vpの各々のゼロクロ
ス点)となる毎に、停止用回路Eは、その出力をゼロに
することにより、積分回路Bを停止させ、比較器Cの出
力部を切り替え、これにより、信号Voの線路端を出力
した後、論理回路りを直ちに“閉”する。
【発明の効果】
停止用回路Eの動作結果により、論理回路りが開となっ
ている時間枠は、第2図に示1.たt。の時点で終了し
、それ故、先行の回路で生じたような、回路Eの動作抜
けが終わる時点りに実質的に先立つようになる。 論理回路りの開”状態中に取り込まれた、しきいレベル
S、よりも大きい振幅のいかなるハ)Ltスによっても
妨害されるのが回避それ、それ故、時点1゜とt、で示
される間において別のゼロクロスの信号が生じたとき、
誤りであることを識別できる。 この発明による回路は、それ故、先行の回路よりも明ら
かにより信頼できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明による回路のブロック図、第2図は、
第1図の回路で生じた信号に対する一連の波形を示す図
である。 1・・・1i@回転センサ、W・・・歯車ロータ、P・
・・ピックアップ、A・・・第1の比較器、B・・・積
分回路、C・・・第2の比較器、D・・・論理回路、E
・・・停止用回路。 口IG、2

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)可変磁気抵抗を用いた電磁回転センサ(1、W、
    P)で生じた信号(Vp)を処理するための回路であっ
    て、 センサ(1、W、P)よりの信号(Vp)と第1のしき
    いレベル(S_1)と比較し、信号(Vp)のゼロクロ
    スを示す関連出力信号(V_1)を出力する第1のしき
    いレベル比較手段(A)と、 同様の目的のためにセンサ(1、W、P)に接続された
    積分回路(B)と、 積分回路(B)により与えられる信号(Vi)が第2の
    しきいレベル(S_2)を超過したときに、イネーブル
    信号(V_2)を出力する第2のしきいレベル比較手段
    (C)と、 そして、第1及び第2の比較手段(A、C)の出力部に
    それぞれ接続された第1及び、第2の入力部を有し、第
    2の比較手段(C)がイネーブル信号(V_2)を出力
    したときのみ、センサ(1、W、P)の信号のゼロクロ
    スを示す出力関連信号(V_1、V_0)を出力する論
    理回路(D)とを備えると共に、第1の比較手段(A)
    が関連信号(V_1)を論理回路(D)に送出した後直
    ちに論理回路(D)をディセーブルさせるための停止用
    手段(E)を備えたことを特徴とする回路。
  2. (2)上記停止用手段(E)は、積分回路(B)より出
    力される信号(Vi)をキャンセルさせるための停止信
    号を積分回路(B)に与えるように設けられたものであ
    る請求項1記載の回路。
JP1306354A 1988-11-25 1989-11-24 可変磁気抵抗を用いた電磁回転センサよりの発生信号の処理回路 Pending JPH02202116A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT68058-A/88 1988-11-25
IT68058/88A IT1223943B (it) 1988-11-25 1988-11-25 Circuito per il trattamento del segnale generato da un sensore elettromagnetico di rotazione del tipo a riluttanza variabile

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02202116A true JPH02202116A (ja) 1990-08-10

Family

ID=11307539

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1306354A Pending JPH02202116A (ja) 1988-11-25 1989-11-24 可変磁気抵抗を用いた電磁回転センサよりの発生信号の処理回路

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0376897A1 (ja)
JP (1) JPH02202116A (ja)
IT (1) IT1223943B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014032196A (ja) * 2012-08-01 2014-02-20 Freescale Semiconductor Inc 積分に基づくアーミング閾値を用いる可変磁気抵抗センサインターフェース及び方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2241335A (en) * 1990-02-22 1991-08-28 Ford Motor Co Signal conditioning circuit
US5530542A (en) * 1995-04-19 1996-06-25 Hewlett-Packard Company Circuit and method for controlling glitches in low intensity signals
GB2310496A (en) * 1996-02-21 1997-08-27 De La Rue Syst Method and apparatus for authenticating documents
DE19611885B4 (de) * 1996-03-26 2007-04-12 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung eines elektromagnetischen Schaltorgans

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3753109A (en) * 1971-03-08 1973-08-14 Smith Kline French Lab Peak detector
US3944936A (en) * 1974-08-07 1976-03-16 Rca Corporation Zero crossover detector
IT1180067B (it) * 1984-05-31 1987-09-23 Marelli Autronica Circuito rivelatore del passaggio per lo zero del segnale generato da un sensore elettromagnetico del tipo a ruota fonica e simili

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014032196A (ja) * 2012-08-01 2014-02-20 Freescale Semiconductor Inc 積分に基づくアーミング閾値を用いる可変磁気抵抗センサインターフェース及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
IT1223943B (it) 1990-09-29
EP0376897A1 (en) 1990-07-04
IT8868058A0 (it) 1988-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7587442B2 (en) Method of determining the derivative of an input signal
US5463346A (en) Fast response low-pass filter
JPH0260541B2 (ja)
JPS6453623A (en) Pulse detecting circuit employing amplitude and time recognition
JPH02202116A (ja) 可変磁気抵抗を用いた電磁回転センサよりの発生信号の処理回路
DE10142283A1 (de) Verfahren und Vorrichtung zum Erfassen eines Signalpegels
US4308502A (en) Threshold detection
DE10222205A1 (de) Verfahren und Anordnung zur Erfassung der Bewegung eines Elements
DE2712037A1 (de) Leseschaltung fuer magnetplattenspeicher
US5869987A (en) Fast response comparator
JP3598989B2 (ja) パルス作成回路およびその誤動作防止方法ならびに通信装置
JPH03121438A (ja) カメラのブレ信号処理装置
JPS605492A (ja) 半導体メモリ装置のアドレスバツフア回路
RU2256183C2 (ru) Устройство для контроля частоты вращения
RU2248655C1 (ru) Дифференциальное реле
SU1203483A1 (ru) Релейное управл ющее устройство
SU1450111A1 (ru) Преобразователь напр жени в код
JPH055708Y2 (ja)
JP3272509B2 (ja) センサ出力の補正回路
SU809325A1 (ru) Устройство дл извлечени груп-пОВыХ ХАРАКТЕРиСТиК зВуКОВ РЕчи
SU1352254A1 (ru) Устройство дл измерени амплитуды импульсных усилий
SU1252973A2 (ru) Устройство стабилизации амплитуды видеосигнала
SU1006914A1 (ru) Способ регистрации изменени светового потока
SU1167734A1 (ru) Цифровой измеритель пикового значени импульсных воздействий
JPH057156A (ja) A/d変換器の故障検出装置