JPH02201868A - 鉛蓄電池の製造法 - Google Patents

鉛蓄電池の製造法

Info

Publication number
JPH02201868A
JPH02201868A JP1021397A JP2139789A JPH02201868A JP H02201868 A JPH02201868 A JP H02201868A JP 1021397 A JP1021397 A JP 1021397A JP 2139789 A JP2139789 A JP 2139789A JP H02201868 A JPH02201868 A JP H02201868A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pole
post
lead
adhesive
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1021397A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Nakajima
孝 中嶋
Hiroshi Akaboshi
赤星 浩
Katsuhiro Okamoto
岡本 克博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP1021397A priority Critical patent/JPH02201868A/ja
Publication of JPH02201868A publication Critical patent/JPH02201868A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)
  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は鉛蓄電池、特にシール形鉛蓄電池の製造法に関
するものである。
従来の技術 従来、鉛蓄電池、とりわけシール形鉛蓄電池の憧柱部は
第4図に示すような構成であった。図において、1は中
フタ、2は極柱であり1′の中フタの端子用穴を貫通後
3の端子板にハンダ付けしである。また1′の中フタの
端子用穴部は第5図の中フタ2の加工前部分断面図に示
す形状から、2の極柱とのすきまを溶融成形して目止め
をしている。接着剤4は極柱2と端子用穴部1′ との
すきまが埋まることによって端子板3側から充填しても
電池内部に流れ落ちないため、極柱部を封口できるよう
構成されていた。
発明が解決しようとする課題 しかし、このような従来の構成では次のような問題があ
った。極柱2を中フタ1の端子用穴1′に位置させた後
、端子用穴1′と極柱2からできるすきまを埋める場合
、1′の周囲向を溶融させて、その溶融しろ亀を極柱2
の周囲へ埋める目止め方法であるため、溶融させる治具
に溶融しるの一部が取られ目止めが不十分になったシ、
端子板3と極柱2のハンダ付は作業時に極柱2を動かす
力が加わり目止めが不十分になり、接着剤4を充填して
も、接着剤4が電池内部に流れ落ち、陽極板。
陰極板、セパレータに接着剤が吸収され、必要な電池特
性を取り出せない重大な欠陥を発生させる問題があった
課題を解決するための手段 この問題を解決するために、本発明は、接着剤ポット部
を有し端子用穴を設けた中フタの端子用穴に、鉛あるい
は鉛合金からなる極柱を位置させた状態で、前記極柱の
径を太める方向にカシメて、端子用穴に極柱を機械的に
固定させた後、接着剤ポット部に接着剤を充填して極柱
部を構成する方法を講じる。
作   用 端子用穴に鉛あるいは鉛合金からなる極柱を位置させて
、極柱径を太める方向にカシメると、端子用穴と極柱と
の間にできるすきまは極柱の圧縮による座屈で完全に埋
まると共に中フタと極柱は機械的に固定されることにな
る。したがって、接着剤を充填してもカシメ部から電池
内部に接着剤が流れ落ちて電池特性を取り出せなくする
問題は解決する。
実施例 本発明の実施例について図を用いて説明する。
第1図は本発明の実施例におけるカシメ作業前の部分断
面を示すものである。第1図において1は中フタ、2は
鉛あるいは鉛合金からなる極柱、1′は中フタ1に設け
られた端子用穴である。6と6はカシメ治具でありw柱
2のカシメ後の形状を成形するための凹形状としである
。6はカシメ治具の受は側である。
第2図は本発明の実施例におけるカシメ作業終了時の部
分WfT面を示すものである。第2図において極柱2は
端子用穴1′ と極柱2の間にあったすきまを埋めるよ
うに座屈変形すると共に接着剤ポット内においては端子
用穴1′の径よりも大きい極柱径に座屈変形することに
より、中フタ1と極柱2が機械的に接合状態となる。極
板群と中フタとを先に接合後電槽に挿入する。
第3図は本発明の実施例における接着剤の充填を終了し
た極柱封口部分断面を示すものである。
第3図においては、3は端子板であり極柱2とハンダ付
けされており、4は接着剤である。
極柱2はカシメと云う機械加工により安定した条件で作
業が行えると共に、鉛あるいは鉛合金を使用した極柱2
であるので延性、展性がきわめて高く、カシメによる座
屈加工においては何ら支障がないものである。またカシ
メによ)中フタ1と極柱2は機械的に接合したと同様の
効果が生まれ、端子板を極柱にハンダ付けする際に加わ
る力程度では接着剤が通過するようなすきまはできない
以上のように本実施例によれば、接着剤の目出めを極柱
の機械加工であるカシメ作業で行うので信頼性の高い接
着剤封止ができる。
発明の効果 本発明は中フタに設けた端子用穴に、鉛あるいは鉛合金
からなる極柱を位置させた状態で、極柱の径を太くする
方向にカシメで接着剤の目止めを行う方法なので、電池
内部へ接着剤が流れ落ちて電池特性を失うという重大な
欠陥を断続的になくすことができる信頼性の高い鉛蓄電
池の製造法を実現できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例の鉛蓄電池のカシメ作業前部分断
面図、第2図は同じくカシメ作業終了時の部分断面図、
第3図は同じく極柱部の部分断面図、第4図は従来例の
鉛蓄電池の極柱部の部分断面図、第5図は同じく中フタ
の部分断面図である。 1・・・・・・中フタ、2・・・・・・極柱、3・・・
・・・端子板、4・・・・・・lj剤、5・・・・・・
カシメ治具、e・・・・・・カシメ治具、7・・・・・
・接着剤ポット部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 接着剤ポット部を有し、端子用穴を設けた中フタの端子
    用穴に、鉛あるいは鉛合金からなる極柱を位置させた状
    態で、前記極柱の径を太める方向にカシメて、端子用穴
    に極柱を機械的に固定させた後、接着剤ポット部に接着
    剤を充填して極柱部を構成することを特徴とする鉛蓄電
    池の製造法。
JP1021397A 1989-01-31 1989-01-31 鉛蓄電池の製造法 Pending JPH02201868A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1021397A JPH02201868A (ja) 1989-01-31 1989-01-31 鉛蓄電池の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1021397A JPH02201868A (ja) 1989-01-31 1989-01-31 鉛蓄電池の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02201868A true JPH02201868A (ja) 1990-08-10

Family

ID=12053921

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1021397A Pending JPH02201868A (ja) 1989-01-31 1989-01-31 鉛蓄電池の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02201868A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1453118A3 (en) * 2002-09-03 2008-08-06 Nissan Motor Co., Ltd. Laminate packaging for flat cells

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1453118A3 (en) * 2002-09-03 2008-08-06 Nissan Motor Co., Ltd. Laminate packaging for flat cells

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20080089160A (ko) 밀폐형 전지와 그 제조 방법
DE102011103975A1 (de) Durchführungsbauteil
JPH09320551A (ja) 密閉型電池
KR101616453B1 (ko) 전자 부품용 단자의 제조 방법 및 그 제조 방법에 의하여 얻어지는 전자 부품용 단자
JP2001307714A (ja) 鉛蓄電池およびその製造方法
JPH02201868A (ja) 鉛蓄電池の製造法
CN100385658C (zh) 引线框以及利用该引线框的半导体器件
JP3353102B2 (ja) ナトリウム−硫黄電池の製造方法
US4192063A (en) Method for manufacturing a base of a semi-conductor device
DE19651976A1 (de) Wiederaufladbare Knopfzelle und Verfahren zu ihrer Herstellung
KR100508947B1 (ko) 이차 전지 및 이의 밀봉 방법
JP2001093488A (ja) 電 池
JP2000340212A (ja) 密閉形鉛蓄電池
JP3902427B2 (ja) 蓄電池用電極の製造方法
JPH1031994A (ja) 鉛蓄電池及びその製造法
JPH0252385B2 (ja)
DE10053307B4 (de) Kapsel für Mikrosensoren, Verfahren zur Verkapselung von Mikrosensoren und Kapselelement
JPS634368Y2 (ja)
JP2000348709A (ja) 電池とその製造方法
JPS60193262A (ja) 鉛蓄電池
JPH0963593A (ja) 円筒型アルカリ電池
JPS5916265A (ja) 蓄電池極板群の製造方法
JPH0945296A (ja) レーザー封口電池
JPH0320859B2 (ja)
KR20240008472A (ko) 슈퍼커패시티 전극-리드선 결합 방법 및 구조