JPH02201301A - 光ファイバ心線の被覆除去法 - Google Patents
光ファイバ心線の被覆除去法Info
- Publication number
- JPH02201301A JPH02201301A JP1020485A JP2048589A JPH02201301A JP H02201301 A JPH02201301 A JP H02201301A JP 1020485 A JP1020485 A JP 1020485A JP 2048589 A JP2048589 A JP 2048589A JP H02201301 A JPH02201301 A JP H02201301A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical fiber
- swelling
- coating
- jacket
- swelling solution
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 title claims abstract description 40
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 15
- 230000008961 swelling Effects 0.000 claims abstract description 30
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 claims abstract description 8
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 36
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 36
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 claims description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 3
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 15
- 239000007788 liquid Substances 0.000 abstract description 12
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 3
- 239000000835 fiber Substances 0.000 abstract description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- UOCLXMDMGBRAIB-UHFFFAOYSA-N 1,1,1-trichloroethane Chemical compound CC(Cl)(Cl)Cl UOCLXMDMGBRAIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 1
- UHESRSKEBRADOO-UHFFFAOYSA-N ethyl carbamate;prop-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)C=C.CCOC(N)=O UHESRSKEBRADOO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- RVZRBWKZFJCCIB-UHFFFAOYSA-N perfluorotributylamine Chemical compound FC(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)N(C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)F RVZRBWKZFJCCIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000009736 wetting Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/46—Processes or apparatus adapted for installing or repairing optical fibres or optical cables
- G02B6/56—Processes for repairing optical cables
- G02B6/566—Devices for opening or removing the mantle
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
- Removal Of Insulation Or Armoring From Wires Or Cables (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は、光ファイバ心線の被覆を除去づる方法の改良
に関する。
に関する。
[従来の技術]
光ファイバを使った通信網の構築が各所で行われている
が、これらに用いられる光ケーブル長は最大2KIR程
度である。
が、これらに用いられる光ケーブル長は最大2KIR程
度である。
しかしながら、例えば海峡横断に用いられる海底ケーブ
ルでは1条50〜1oobに及ぶことがある。このよう
な長尺ケーブルの製造では、光ファイバを高強度、且つ
同径に接続しながらケーブル化する必要がある。特に、
光ファイバ接続部に関しては、通常接続(平均0.7K
g[)の数倍(約3Nyf)が必要とされる。
ルでは1条50〜1oobに及ぶことがある。このよう
な長尺ケーブルの製造では、光ファイバを高強度、且つ
同径に接続しながらケーブル化する必要がある。特に、
光ファイバ接続部に関しては、通常接続(平均0.7K
g[)の数倍(約3Nyf)が必要とされる。
光ファイバ心線1は、第3図にその断面形状を示すよう
に、ファイバ1aの外周に第1被覆1b。
に、ファイバ1aの外周に第1被覆1b。
第2被覆1Cを施したもので、被覆にはプラスデック(
ウレタンアクリレート等)が用いられている。
ウレタンアクリレート等)が用いられている。
第1被N1bは、ヤング率が0.1〜0.3Kgf/y
ta2と小さく、クツション効果のある材料が用いられ
、伝送特性の向上を図っている。
ta2と小さく、クツション効果のある材料が用いられ
、伝送特性の向上を図っている。
第2被覆1Cはヤング率50〜70に9r/1m2と高
く、外傷等に強い材料を用いている。通常使用している
光ファイバ心線1の被覆外径は250μm及び400μ
mである。
く、外傷等に強い材料を用いている。通常使用している
光ファイバ心線1の被覆外径は250μm及び400μ
mである。
光ファイバ心線1を高強度に接続するには、光ファイバ
1aに接続工具等が一切触れないようにして端末処理を
しなければならない。
1aに接続工具等が一切触れないようにして端末処理を
しなければならない。
第4図は光ファイバ心線1の縦断面図で、以下、第4図
により従来の被覆除去法について説明する。
により従来の被覆除去法について説明する。
光ファイバ心線1を接続する場合、まずその被覆を除去
する部分の長さを決めて図のAで示す如く位置にノツチ
を入れる。
する部分の長さを決めて図のAで示す如く位置にノツチ
を入れる。
次に、ノツチ部Aをトリクロロエタン、塩化メチレン等
のi温浴液中に5分程度浸漬すると、第1被111b及
び第2被?11cが膨潤し、光ファイバ1aの端面より
図の右側に突出するので、その端面をビンセット等で把
持し、矢印8方向に引張ることにより被覆を除去する。
のi温浴液中に5分程度浸漬すると、第1被111b及
び第2被?11cが膨潤し、光ファイバ1aの端面より
図の右側に突出するので、その端面をビンセット等で把
持し、矢印8方向に引張ることにより被覆を除去する。
[発明が解決しようとする課題]
上記のような従来技術による被覆除去法では、光ファイ
バ心線を膨潤溶液に浸漬すると、被覆を除去しない部分
、即ち第4図のノツチ部へより左側の被覆にも溶液が浸
透し、膨潤して被覆が劣化し接続部の信頼性を低下させ
る恐れがあった。
バ心線を膨潤溶液に浸漬すると、被覆を除去しない部分
、即ち第4図のノツチ部へより左側の被覆にも溶液が浸
透し、膨潤して被覆が劣化し接続部の信頼性を低下させ
る恐れがあった。
本発明は、従来技術の問題点を解消し、光ファイバ心線
の被覆除去部以外の部分の膨潤を抑制して、その劣化を
防止し、光ファイバ接続部の信頼性を向上させることが
できる光ファイバ心線の被覆除去法を提供することを目
的とする。
の被覆除去部以外の部分の膨潤を抑制して、その劣化を
防止し、光ファイバ接続部の信頼性を向上させることが
できる光ファイバ心線の被覆除去法を提供することを目
的とする。
[a1題を解決するための手段〕
本発明では、膨潤溶液を入れた容器内に上記膨潤溶液と
溶け合わない非fi潤溶液を分離した状態で入れ、上記
膨潤溶液に浸漬された光ファイバ心線の被覆除去部に隣
接する部分を上記非膨調溶液に浸漬して被覆の劣化を防
止するようにしたことを特徴とする。
溶け合わない非fi潤溶液を分離した状態で入れ、上記
膨潤溶液に浸漬された光ファイバ心線の被覆除去部に隣
接する部分を上記非膨調溶液に浸漬して被覆の劣化を防
止するようにしたことを特徴とする。
C作 用]
本発明では、光ファイバ心線の被覆を除去する部分のみ
を膨潤溶液に浸漬し、それ以外の被覆部分を非膨調溶液
に浸漬するようにしたので、被覆除去以外は膨潤せず、
被覆の劣化を防いで光ファイバ接続部の信頼性を向上で
きる。
を膨潤溶液に浸漬し、それ以外の被覆部分を非膨調溶液
に浸漬するようにしたので、被覆除去以外は膨潤せず、
被覆の劣化を防いで光ファイバ接続部の信頼性を向上で
きる。
[実 施 例]
以下、図面を参照して本発明の一実施例について説明す
る。
る。
第11は本実施例による光ファイバ心線の被覆除去法の
説明図で、この例では膨潤溶液3に塩化メチレンを用い
、これと溶け合わない非膨rR溶液4に水を用いている
。
説明図で、この例では膨潤溶液3に塩化メチレンを用い
、これと溶け合わない非膨rR溶液4に水を用いている
。
尚、下表の膨温浴m3と非膨ll!1溶液4はお互いに
溶け合わない。又、それらは比重が異なっている。
溶け合わない。又、それらは比重が異なっている。
表
以下、第1図により本実施例による被覆除去法について
説明する。
説明する。
まず「従来の技術」の項で説明したように、光ファイバ
心線1の所定の位置にノツチ部Aを形成しノツチ部Aを
容器2内の2液の境界に合わせるようにする。
心線1の所定の位置にノツチ部Aを形成しノツチ部Aを
容器2内の2液の境界に合わせるようにする。
このままの状態で数分間経通ずると、被覆除去部の被覆
は膨潤し、容易に剥ぎとることができる。
は膨潤し、容易に剥ぎとることができる。
実際には、ノツチ部へを境界面より若干上方に上げてお
いてもよ(、その場合も被覆の剥ぎ取りは可能である。
いてもよ(、その場合も被覆の剥ぎ取りは可能である。
尚、水は直接光ファイバに触れると強度劣化を起すq無
性もあるため、非膨調溶液4にベンジン、ガソリン等の
炭化水素系液体を用いてもよい。
性もあるため、非膨調溶液4にベンジン、ガソリン等の
炭化水素系液体を用いてもよい。
以上の如く、本実施例によれば光ファイバ心線の被覆除
去部のみを浸漬するので、それ以外は膨潤せず、被覆の
劣化を防止でき光ファイバ接続部の信頼性を向上できる
。
去部のみを浸漬するので、それ以外は膨潤せず、被覆の
劣化を防止でき光ファイバ接続部の信頼性を向上できる
。
第2図は他の実施例を示す被、TI除去法の説明図で、
この例では膨潤溶液3に塩化メチレンを用い、非膨調溶
液4にフッ素系不活性液体、例えば、商品名:フルチッ
ク(大日本インキ化学)、フロリナート(住友3M)等
を用いている。
この例では膨潤溶液3に塩化メチレンを用い、非膨調溶
液4にフッ素系不活性液体、例えば、商品名:フルチッ
ク(大日本インキ化学)、フロリナート(住友3M)等
を用いている。
被覆除去に際しては、まず容器2にフッ素系不活性液体
を入れ、次にその中にバイブ5を、上部が液面より露出
するようにして配設し、バイブ5内に塩化メチレンを入
れる。
を入れ、次にその中にバイブ5を、上部が液面より露出
するようにして配設し、バイブ5内に塩化メチレンを入
れる。
続いて、光ファイバ心線1の端部をU字形状に弯曲させ
、先端部をバイブロ内に挿入して、ノツチ部へを2液の
境界に合わせる。
、先端部をバイブロ内に挿入して、ノツチ部へを2液の
境界に合わせる。
以下、上記実施例と同様にして被覆除去部を剥ぎとるこ
とができ、上記同様の効果を1qることができるが、特
に非膨調溶液4にフッ素系不活性液体を用いると、(1
)止車が大であるた界面の分離が良好である。(2)他
の液体や物質と反応しない、安定した液体であるため取
り扱いが容易で、安全である。等の長所を有する。
とができ、上記同様の効果を1qることができるが、特
に非膨調溶液4にフッ素系不活性液体を用いると、(1
)止車が大であるた界面の分離が良好である。(2)他
の液体や物質と反応しない、安定した液体であるため取
り扱いが容易で、安全である。等の長所を有する。
[発明の効果]
本発明による光ファイバ心線の被覆除去法によれば、従
来技術の問題点を解消し被覆除去部以外の部分の膨潤を
抑制して、その劣化を防止し、光ファイバ接続部の信頼
性を向上することができる。
来技術の問題点を解消し被覆除去部以外の部分の膨潤を
抑制して、その劣化を防止し、光ファイバ接続部の信頼
性を向上することができる。
第1図は本発明の−・実施例による光ファイバ心線の被
覆除去法の説明図、第2図は本発明の他の実施例による
光ファイバ心線の被覆除去法の説明図、第3図は従来の
光ファイバ心線の断面図、第4図は従来の被覆除去法を
説明するだめの光ファイバ心線の縦断面図である。 :光ファイバ心線、 :容器、 :膨■溶液、 :非膨調溶液、 :バイブ。 第 1 図 第 3 口 第 2 目 S: パイフ0
覆除去法の説明図、第2図は本発明の他の実施例による
光ファイバ心線の被覆除去法の説明図、第3図は従来の
光ファイバ心線の断面図、第4図は従来の被覆除去法を
説明するだめの光ファイバ心線の縦断面図である。 :光ファイバ心線、 :容器、 :膨■溶液、 :非膨調溶液、 :バイブ。 第 1 図 第 3 口 第 2 目 S: パイフ0
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、光ファイバ心線を膨潤溶液に浸漬して該光ファイバ
心線の被覆を除去する被覆除去法において、上記膨潤溶
液を入れた容器内に上記膨潤溶液と溶け合わない非膨潤
溶液を分離した状態で入れ、上記膨潤溶液に上記光ファ
イバ心線の被覆除去部を浸漬し、該被覆除去部以外の部
分を上記非膨調溶液に浸漬して上記被覆除去部以外の被
覆の劣化を防止するようにしたことを特徴とする光ファ
イバ心線の被覆除去法。 2、請求項第1項記載の非膨潤溶液がフッ素系不活性溶
液であることを特徴とする光ファイバ心線の被覆除去法
。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1020485A JPH02201301A (ja) | 1989-01-30 | 1989-01-30 | 光ファイバ心線の被覆除去法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1020485A JPH02201301A (ja) | 1989-01-30 | 1989-01-30 | 光ファイバ心線の被覆除去法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02201301A true JPH02201301A (ja) | 1990-08-09 |
Family
ID=12028439
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1020485A Pending JPH02201301A (ja) | 1989-01-30 | 1989-01-30 | 光ファイバ心線の被覆除去法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH02201301A (ja) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1207411A1 (en) * | 2000-11-16 | 2002-05-22 | Corning O.T.I. S.p.A. | Method for removing a coating from a portion of optical fiber |
FR2823572A1 (fr) * | 2001-04-12 | 2002-10-18 | Cit Alcatel | Procede de denudage d'une fibre optique |
WO2010066241A3 (de) * | 2008-12-11 | 2010-08-05 | Jt Optical Engine Gmbh + Co. Kg | Verfahren und vorrichtung zum abmanteln von fasern eines faserbündels |
WO2010066242A3 (de) * | 2008-12-11 | 2010-08-12 | Jt Optical Engine Gmbh + Co. Kg | Verfahren und vorrichtung zum abmanteln von fasern eines faserbündels |
JP2012085496A (ja) * | 2010-10-14 | 2012-04-26 | Mitsubishi Cable Ind Ltd | 集合導体の導体線露出構造及びその製造方法 |
JP2012139061A (ja) * | 2010-12-27 | 2012-07-19 | Mitsubishi Cable Ind Ltd | 導体線露出方法、集合導体の導体線露出構造及び被覆除去処理液 |
JP2013027071A (ja) * | 2011-07-15 | 2013-02-04 | Mitsubishi Cable Ind Ltd | 導体線露出方法、集合導体の導体線露出構造及び被覆除去処理液 |
JP2013211991A (ja) * | 2012-03-30 | 2013-10-10 | Mitsubishi Cable Ind Ltd | 導体線露出方法、導体線露出構造及び被覆除去処理液 |
CN105182467A (zh) * | 2015-09-29 | 2015-12-23 | 匠研光学科技(上海)有限公司 | 一种液相化学去除光纤涂覆层的方法和装置 |
-
1989
- 1989-01-30 JP JP1020485A patent/JPH02201301A/ja active Pending
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1207411A1 (en) * | 2000-11-16 | 2002-05-22 | Corning O.T.I. S.p.A. | Method for removing a coating from a portion of optical fiber |
US6582527B2 (en) | 2000-11-16 | 2003-06-24 | Corning Oti Spa | Method for removing a coating from a portion of optical fiber |
FR2823572A1 (fr) * | 2001-04-12 | 2002-10-18 | Cit Alcatel | Procede de denudage d'une fibre optique |
EP1249719A3 (fr) * | 2001-04-12 | 2004-01-28 | Avanex Corporation | Procédé de dénudage d'une fibre optique |
US6763872B2 (en) | 2001-04-12 | 2004-07-20 | Avanex Corporation | Method of stripping an optical fiber |
WO2010066242A3 (de) * | 2008-12-11 | 2010-08-12 | Jt Optical Engine Gmbh + Co. Kg | Verfahren und vorrichtung zum abmanteln von fasern eines faserbündels |
WO2010066241A3 (de) * | 2008-12-11 | 2010-08-05 | Jt Optical Engine Gmbh + Co. Kg | Verfahren und vorrichtung zum abmanteln von fasern eines faserbündels |
CN102246073A (zh) * | 2008-12-11 | 2011-11-16 | 托德光学引擎两合公司 | 剥除纤维束纤维的方法与装置 |
CN102246074A (zh) * | 2008-12-11 | 2011-11-16 | 托德光学引擎两合公司 | 剥除纤维束纤维的方法与装置 |
JP2012085496A (ja) * | 2010-10-14 | 2012-04-26 | Mitsubishi Cable Ind Ltd | 集合導体の導体線露出構造及びその製造方法 |
JP2012139061A (ja) * | 2010-12-27 | 2012-07-19 | Mitsubishi Cable Ind Ltd | 導体線露出方法、集合導体の導体線露出構造及び被覆除去処理液 |
JP2013027071A (ja) * | 2011-07-15 | 2013-02-04 | Mitsubishi Cable Ind Ltd | 導体線露出方法、集合導体の導体線露出構造及び被覆除去処理液 |
JP2013211991A (ja) * | 2012-03-30 | 2013-10-10 | Mitsubishi Cable Ind Ltd | 導体線露出方法、導体線露出構造及び被覆除去処理液 |
CN105182467A (zh) * | 2015-09-29 | 2015-12-23 | 匠研光学科技(上海)有限公司 | 一种液相化学去除光纤涂覆层的方法和装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH02201301A (ja) | 光ファイバ心線の被覆除去法 | |
Maden et al. | Outcome of admission to a medium secure psychiatric unit: 1. Short-and long-term outcome | |
JPH11326718A (ja) | 光ファイバマルチリボンおよびその作成方法 | |
US4149929A (en) | Stripping of protective coatings from glass fibers | |
JPH04281406A (ja) | フレキシブル光導波路基板及びその製造方法 | |
JP4655091B2 (ja) | 導波路フィルムケーブル | |
JPH0310203A (ja) | テープ心線の単心分離方法 | |
JPS5828703A (ja) | 光フアイバのシリコン被覆除去方法 | |
JPH01137208A (ja) | テープ状光ファイバ心線 | |
JPS6296910A (ja) | 長尺光フアイバ心線の製造方法 | |
JPWO2003083546A1 (ja) | 光ファイバ心線 | |
JPH0580226A (ja) | 光フアイバ心線の接続補強部 | |
JPH0882726A (ja) | 光ファイバ素線および光ファイバ心線 | |
JPS5833524B2 (ja) | 複心光フアイバ素線 | |
JP2976819B2 (ja) | 光ファイバテープ心線の接続方法 | |
JP3349274B2 (ja) | 光ファイバ心線 | |
JPS635313A (ja) | 光ケ−ブル | |
JPS59117A (ja) | 光フアイバケ−ブルの接続方法 | |
JPS60136707A (ja) | 細径線条体の被覆除去方法 | |
JP4011578B2 (ja) | 光クロージャ | |
JPS58139108A (ja) | 光フアイバ心線の接続方法 | |
JPS5814322Y2 (ja) | 光フアイバケ−ブル | |
JPS60113205A (ja) | 被覆線材の被覆膜除去方法 | |
JPH02226105A (ja) | 光ファイバ心線の被覆除去方法 | |
JPS6357762B2 (ja) |