JPH02201099A - 可変容量型圧縮機の開閉弁機構 - Google Patents

可変容量型圧縮機の開閉弁機構

Info

Publication number
JPH02201099A
JPH02201099A JP1020565A JP2056589A JPH02201099A JP H02201099 A JPH02201099 A JP H02201099A JP 1020565 A JP1020565 A JP 1020565A JP 2056589 A JP2056589 A JP 2056589A JP H02201099 A JPH02201099 A JP H02201099A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
high pressure
pressure
chamber
plunger
pressure chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1020565A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH066952B2 (ja
Inventor
Nobufumi Nakajima
中島 信文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bosch Corp
Original Assignee
Diesel Kiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Diesel Kiki Co Ltd filed Critical Diesel Kiki Co Ltd
Priority to JP1020565A priority Critical patent/JPH066952B2/ja
Priority to KR8917124A priority patent/KR930004199B1/ko
Priority to DE4002419A priority patent/DE4002419A1/de
Priority to US07/471,510 priority patent/US5017097A/en
Publication of JPH02201099A publication Critical patent/JPH02201099A/ja
Publication of JPH066952B2 publication Critical patent/JPH066952B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C28/00Control of, monitoring of, or safety arrangements for, pumps or pumping installations specially adapted for elastic fluids
    • F04C28/10Control of, monitoring of, or safety arrangements for, pumps or pumping installations specially adapted for elastic fluids characterised by changing the positions of the inlet or outlet openings with respect to the working chamber
    • F04C28/14Control of, monitoring of, or safety arrangements for, pumps or pumping installations specially adapted for elastic fluids characterised by changing the positions of the inlet or outlet openings with respect to the working chamber using rotating valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B49/00Arrangement or mounting of control or safety devices
    • F25B49/02Arrangement or mounting of control or safety devices for compression type machines, plants or systems
    • F25B49/022Compressor control arrangements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Rotary Pumps (AREA)
  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、車両用空調装置の冷媒圧縮機等として用いる
可変容量型圧縮機の開閉弁機構に関する。
(従来の技術) 従来の可変容量型圧縮機としては、例えば、特願昭63
−41760号の技術が本願出願人により提案されてい
る。
すなわち、この技術は、一つの具体例として、第8図に
示すように、一部稼動位置と全稼動位置との間で回動し
て圧縮開始時期を制御する制御部材70と、該制御部材
70の受圧部70aの一側に形成され、低圧である吸入
圧Psが導入される低圧室71と、受圧部70aの池側
に形成され、高圧である吐出圧Pdがオリフィス72を
介して導入されて制御圧Pcが形成される高圧室73と
、該高圧室73と吸入室74とを連通ずる通路を熱負荷
に応じた吸入圧の変化に応動して開閉して制御圧Pcを
制御する開閉弁機構75とを備え、制御部材70が、該
制御部材70を一部稼動位置側に付勢するばね部材76
の付勢力及び吸入圧Psの合力と制御圧Pcとの差によ
り回動して吐出容量を制御する可変容量型ベーン型圧縮
機である。
第8図及び第9図に示すように、補助低圧室78と吸入
室74とが仕切壁80により仕切られており、それらの
室78.74を連通ずるオリフィス77が仕切壁80に
設けてあり、開閉ブを機#I75の圧力応動部であるベ
ローズ75aは補助低圧室78内に設けてあり、これに
よって吸入圧Psを、第7図に示すように、吐出圧Pc
lが低くなるにつれ高くなるようにし、その結果エバポ
レータの出口側圧力が熱負荷が変化してもあまり変化し
ないようにしたものである。
この可変容量型圧縮機においては、補助低圧Ps’の変
化に応動してベローズ75aが伸長し、開閉弁機構75
が開弁状態になったとき、高圧室73から制御圧Pcの
冷媒ガスが連通路79を介して補助低圧室78に流出し
、更にオリフィス77を通じて吸入室74に抜け、これ
により高圧室73内の制御圧Pcが低下して低圧室71
内の圧力Psとねじりコイルばね76の付勢力との合力
より小さくなり、制御部材70は全稼動位置から一部稼
動位置側に回動する。
(発明が解決しようとする課題) ところが、第8図及び第9図に示すように、補助低圧室
78を設け、その補助低圧室78内にベローズ75aを
配設しであるので、開弁時、制御圧Pcの冷媒ガスがベ
ローズ75aの開放端75a1から周胴部75a2を通
過し、固定端75a、:+付近に到達して吸入室74に
抜けるとき、冷媒ガスが蛇腹状の周胴部75aに当たり
、ベローズ75aが微振動を起こして補助低圧室78内
壁面にぶつかる。
その結果、異音が発生するとともに、可変容量型圧縮機
の制御性が損なわれ、またベローズの耐久性が低下する
本発明はこのような事情に鑑みてなされたもので、開閉
弁機構75が開弁状態になったときのベローズの振動に
よる異音を発生させないようにするとともに、圧縮機の
制御性とベローズの耐久性とを向上させ得る可変容量型
圧縮機の開閉弁機構を提供することを目的とする。
(課題を解決するための手段) 上述の目的を達成するために本発明の可変容量型圧縮機
の開閉弁機構は、吸入室と高圧が導入される高圧室とを
連通ずる連通路を開閉する弁体と、この弁体を閉弁方向
に付勢するばねと、前記高圧室側から導入された高圧に
より前記弁体を閉弁方向に付勢するプランジャと、rI
記記入入室圧力変化に応じて伸縮するベローズと、この
ベローズの自由端に固定されて前記弁体を閉弁方向に押
圧するロッドとが備えてある可変容量型圧縮機の開閉弁
機t3において、前記高圧室から前記プランジャに高圧
を導く高圧導入路が備えてあることを特徴とする。
(作用) 補助低圧室33を設け、その補助低圧室33内にベロー
ズを配設する構造を採用していないので、ベローズが伸
長して開閉弁機構が開弁状態になったとき、高圧室から
流入した冷媒ガスは連通路を通じて吸入室側に素早く抜
け、ベローズは微振動を起こさない。
また、高圧室からプランジャに高圧を積極的に導く高圧
導入路を設けたので、プランジャの動作がより円滑にな
る。
(実施例) 以下、本発明の一実施例を図面に基づき説明する。
第1図は本発明の一実施例の開閉弁機構を示す拡大断面
図、第2図はその開閉弁機構を備えた可変容量型ベーン
型圧縮機の縦断面図である。
第2図及び第4図に示すように、可変容量型ベーン型圧
縮機は、略楕円形の内周面1aを有するカムリング1と
、カムリング1の両側端を閉塞する如くこれら両側端に
夫々固定されたフロントサイドブロック3及びリヤサイ
ドブロック4から成るシリンダと、該シリンダ内に回転
自在に収納されたロータ2と、これら両サイドブロック
3,4の外側端面に夫々固定されたフロントヘッド5゜
リヤヘッド6と、ロータ2の回転軸7とを主要構成要素
としており、回転軸7は両サイドブロック3.4に夫々
設けた軸受8,9に回転可能に支持されている。
フロントヘッド5の」二面には熱媒体である冷媒ガスの
吐出口5aが、リヤヘッド6の上面には冷媒ガスの吸入
口6aが夫々形成されている。吐出口5aはフロントヘ
ッド5とフロントサイドブロック3とにより画成される
吐出室】Oに、吸入口6aはリヤヘッド6とリヤサイド
ブロック4とにより画成される吸入室11に夫々連通し
ている。
前記シリンダの内面とロータ2の外周面との間に、周方
向に180度偏位して対称的に2つの圧縮室12.12
が画成されている。前記ロータ10にはその径方向に沿
うベーン溝13が周方向に等間隔を存して複数設けてお
り、これらのベーン溝13内にベーン14がそれぞれ放
射方向に沿って出没自在に嵌装されている。
ベーン溝13の底部には背圧室13aが形成されており
、ロータ2の一端面とフロントサイドブロック3のロー
タ側端面との間、ロータ2の他端面と制御部材24のロ
ータ側端面との間のそれぞれを通じて圧縮室12から背
圧室13aにベーン背圧が導入される。
ロータ2が回転すると、ベーン14の先端はカムリング
lの略楕円の内周に沿って摺動する。
前記リヤサイドブロック4には、第2図に示す吸入ボー
ト15が周方向に180度偏位して対称的に設けである
C第2[!lは軸芯を通る略90度の角度で切った縦断
面図であるので、同図中には片方の吸入ボート15のみ
が見えている)。各吸入ボート15はリヤサイドブロッ
ク4の厚さ方向に貫通しており、各吸入ボート15を介
して吸入室11と圧縮室12.12とが夫々連通されて
いる。
カムリング1の外周壁には、第2図及び第4図に示すよ
うに、周方向に180度偏位して対称的に吐出ボート1
6.16が設けである(第2図では、上記吸入ボート1
.5と同様の理由により片方の吐出ボート16のみが見
えている)。また、各吐出ボート16のあるカムリング
1の外周壁には、弁止め部f7aを有する吐出弁カバー
17がボルト18により夫々固定されている。カムリン
グ1の外周壁と弁止め部17aとの間には、吐出弁カバ
ー17側に保持された吐出弁19が介装されている。各
吐出弁19は吐出圧を受けたときに開弁して各吐出ボー
ト】6を夫々開口するように成っている。さらに、カム
リング1には各吐出弁19の開弁時に各吐出ボート16
に夫々連通する連通路20がカムリング1と吐出弁カバ
ー17とにより画成され、フロントサイドブロック3に
は各連通路20に夫々連通する連通路21が夫々周方向
の略対称な位置に形成しである。そして、各吐出ボート
16が開口したとき、圧縮室12内の圧縮された冷媒ガ
スが吐出ボート16、連通路20.21、吐出室10及
び吐出口5aを順次介して吐出されるように成っている
第2図乃び第6図に示すように、リヤサイドブロック4
には、そのロータ2側表面に環状凹部22が設けられて
おり、該環状囲lTlI22内には2つの圧力作動室2
3.23が周方向に180度偏位して対称的に設けられ
ている。環状凹部23内には、リング状の制御部材24
が正逆回転可能に嵌装されている。該制御部材24は各
圧縮室12での圧縮開始時期を制御するためのもので、
その外周縁には周方向に180度偏位した略対称な位置
に円弧状の切欠部25.25が設けられていると共にそ
の一側面には周方向に180度偏位した対称な位置に突
片状の受圧部26,26が一体的に突設されている。こ
れら受圧部26,26は、圧力作動室23.23内に夫
々スライド可能に嵌装されている。各圧力作動室23内
は各受圧部26により低圧室231と高圧室232とに
2分されている。
各低圧室23+は各吸入ボート15を介して吸入室11
と連通し、該各低圧室23+内には低圧である吸入圧P
sが導入される。一方、高圧室232゜232の一方は
オリフィス27、該オリフィス27に連通ずるリヤヘッ
ド6の連通溝(図示省略)、該連通溝に連通するリヤサ
イドブロック4の連通路28及びカムリング1の制御圧
供給ボート29を介して前記連通路20に連通ずると共
に、各高圧室232,232はりャヘッド6に設けられ
た連通路30を介して互いに連通し、各高圧室232内
には高圧である吐出圧Pdがオリフィス27を介して導
入されて制御圧Pcが形成される。
第2図に示すように、高圧室232,232の−方は、
吸入室11と高圧室232とを連通ずる連通路31を介
し低圧室IIと連通している。その連通路31は、第1
図に示すように、リヤサイドブロック、4に設けた連通
路31aと、ベローズ32aのケース35に設けた連通
路31b、31cとからなる。連通路31 a、 3 
l b、  31 cは互いに連通している。連通路3
Iの途中にはuF1閉ブr機j1132が設けである。
この開閉弁機構32は吸入室IIの圧力Psの変化に反
応して作動するもので、第1図に示すように、吸入室1
1と吐出圧(高圧)Pdが導入される高圧室232とを
連通ずる連通路31を開閉するボール弁体32bと、こ
のボール弁体32bを閉弁方向に付勢するばね32eと
、高圧室232側から導入された吐出圧Pdによりボー
ル弁体32bを閉弁方向に付勢するプランジャ32eと
、吸入室11の圧力変化に応じて伸縮するベローズ32
aと、このベローズ32aの自由端に固定されてボール
弁体32bを開弁方向に押圧するロッド32fと、高圧
室232からプランジャ32eに吐出圧Pdを導く高圧
導入路33とを傅えている。
前記ロッド32fはケース35に穿設された連通路31
cに摺動可能に押通され、その先端がボール弁体32b
の片側に当接している。また前記プランジャ32eはリ
ヤサイドブロック4に穿設されたに通孔34に摺動可能
に押通されている。
その貫通孔34には高圧導入路33を介して吐出圧P 
d 7’l<積極的に導入され、プランジャ32eの一
端面に吐出圧Pdが加わり、ボール弁体32bが閉弁方
向に押される。ただし、プランジャ32eの他嬬面には
高圧室232かも導入された1υj御圧pcが加わるの
で、プランジャ32eは吐出圧Pdと制御圧Pcとの差
圧ΔPにより動作する。前記高圧導入路33は、リヤサ
イドブロック4及びカムリング■のそれぞれに設けた互
いに連通ずる高圧導入路33a、33bからなる。なお
、ボール弁体32bのシート面積とプランジャ32eの
端面(弁体受圧面)の面積Sとは路間−となるように形
成されている。そして、前記吸入室11側の圧力Psが
調節部材32dにより設定される所定値以上のとき前記
ベローズ32aは収縮状態にあって、ボール弁体32b
はばね32c及びプランジャ32eの付勢力により連通
路31cを閉塞している。また、前記吸入室ll側の圧
力Psが所定値以下のとき前記ベローズ32aは膨張状
態となってその先端のロッド32fによりボール弁体3
2bはばね32c及びプランジャ32eの付勢力に抗し
て押圧されて連通路31cを開口する。
前記ケース35とリヤサ・イドブロック4との間には0
リング38が介装しである。
また、制御部材24はねじりコイルばね38により第5
図で示す一部稼動位置側に付勢されている。そして、制
御部材24は、低圧室231内に導入された吸入圧Ps
とねじりコイルばね38の付勢力との合力と、高圧室2
32内の制御圧pcとの差により正逆回転する。すなわ
ち、吸入圧Psが所定値となるように高圧室232内の
制御圧Pcが開閉弁機構32により制御されることによ
り、制御部材24が第4図で示す最大の吐出容量が得ら
れる全稼働位置と、第5図で示す最小の吐出容量が得ら
れる一部稼働位置との間で正逆回転するように成ってい
る。
次に上記構成を有する可変容量型ベーン型圧縮機の作動
を説明する。熱負荷の変化に応じて吸入圧Psが所定値
以上になると、開閉弁機構32はベローズ32aが縮小
して閉弁状態となる(第1図の状態)。このとき高圧室
232内の制御圧Pcが高圧に保持され、これによって
該制御圧Pcが低圧室23+内の圧力Psとねじりコイ
ルばね38の付勢力との合力に打ち勝って、制御部材2
4は第4図で示す全稼働位置側に回動する。この全稼働
位置では、制御部材24の各切欠部25の前側端部25
1はロータ2の回転方向(第4図の反時計方向)におけ
る最も後側の位置にあって圧縮開始時期が最も早く、相
前後する2つのベーン間に閉じ込められる冷媒の体積が
最大となって吐出容量が最大となる。
吸入圧Psが所定値より小さくなると、開閉弁機構32
はベローズ32aが伸長して開弁状態となる。このとき
高圧室232から制御圧Pcの冷媒が、連通路31を介
して吸入室ll内に流入する。
これによって高圧室232内の制御圧Pcが低下して低
圧室23+内の圧力Psとねじりコイルばね38の付勢
力との合力より小さくなり、制御部材24は前記全稼働
位置から第5図で示す一部稼働位置側に回動する。この
一部稼働位置では、制御部材24の各切欠部25の前側
端部25+はロータ2の回転方向における最も前側の位
置にあって圧縮開始時期が最も遅く、相前後する2つの
ベーン間に閉じ込められる冷媒ガスの体積が最小となっ
て吐出容量が最小となる。
次に前記開閉弁機構32の作動について述べる。
全稼動時には制御圧Pcと吐出圧Pdとが略等しいので
、ボール弁体32bを押すとプランジャ32eの力F 
(F=S(Pd−Pc))はゼロであり、第3図に示す
ようにボール弁体32bはQだけリフトする。一部稼動
時になると制御圧P cは低下して、Fが大きくなる。
このときP s (P c< P s + 3 kg/
cn!の関係にあり、吐出圧1)dが高いときは差圧△
P(ΔP=Pd−Pc)が大きく、Fも大きくなり、ボ
ール弁体32bのストロークが短くなる。その結果高圧
室232から吸入室11に逃げるガス流量が制限される
ため、制御部材24は少し全稼動方向に動く。したがっ
て、例えば吐出圧Pdが14kg/、:dのとき吸入圧
Psが1.8kg/cdであるならば、吐出圧Pdが1
8kg/cJのとき吸入圧Psは1.6kg/enfで
制御された状態となり、逆に吐出圧Pdが7 kg/、
mと低いとき、吸入圧Psは2.2kg/cr+lの制
御値になる。すなわち、第7図に示すように、吐出圧P
dが高いとFは大きく。
吸入圧Psの値は低めに制御され、吐出圧Pdが低いと
Fは小さく、吸入圧Psの値は高めに制御される。
ベローズストローク1馴/ l kg / adでベロ
ーズ32aのばね常数1.6kgのもので、高圧補正の
傾き(第7図の曲線の傾き)が0.06kg/cII!
のとき、0、o6xi、6kg/ l kg/ci(=
0.090kgプランジャの受圧面積は 0.09cl= πr’ r=0.169+ad したがってプランジャ32eの径は0.338cmであ
る。
なお、開閉弁機filI32の弁体としては、ボールJ
t体32bの代わりにニードル弁を使用してもよい。
(発明の効果) 以上に説明したように本発明の可変容ffi型圧縮(幾
の開閉弁機ti(によれば、吸入室と高圧が導入される
高圧室とを連通ずる連通路を開閉する弁体と、この弁体
を閉弁方向に付勢するばねと、前記高圧室側から導入さ
れた高圧により前記弁体を閉弁方向に付勢するプランジ
ャと、前記吸入室の圧力変化に応じて伸縮するベローズ
と、このベローズの自由端に固定されて前記弁体を開弁
方向に押圧するロッドとが備えてある可変容量型圧縮機
の開閉弁機構において、前記高圧室から前記プランジャ
に高圧を導く高圧導入路が備えてあるので、ベローズが
伸長して開閉弁機構が開弁状態になったとき、高圧室か
ら流入した制御圧の冷媒ガスは連通路を通じて吸入室側
に素早く抜け、ベローズが微振動を起こさない。
したがって、ベローズの周胴部が補助低圧室の内壁面に
ぶつかって異音が生じることがないとともに、可変容量
型圧縮機の制御性が損なわれることもないし、ベローズ
の耐久性も向上する。
また、高圧室からプランジャに高圧をlli的に導く高
圧導入路を設けてプランジャの動作をより円滑にしたの
で、高圧補正が一部スムースになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の開閉弁機構を示す破断面図
、第2図はその開閉弁機構を備えた可変容量型ベーン型
圧縮機を示す縦断面図、第3図は第1図のUi開閉弁機
構開弁状態を示す概略断面図、第4図は第2図のIV−
IV線に沿う断面図で、制御部材が全稼動位置にあると
きの図、第5図は第4図と同様の図で、制御部材が一部
稼動位置にあるときの図、第6図は第2図のVl−Vl
線に沿う断面図、第7図は吐出圧と吸入圧との関係を示
すグラフ、第8図は従来の可変容量型ベーン型圧縮機の
主要部を示す概略断面図、第9図は従来の可変容量型ベ
ーン型圧縮機の開閉弁機構を示す拡大断面図である。 11−・・吸入室、232−・・高圧室、31.3+、
a。 31b、31c・・・連通路、32・・・開閉弁機構、
32a・・・ベローズ、32b・・ボール弁体(弁体)
、32c・・・ばね、32e・・・プランジャ、32f
・・・ロッド、33.33a、33b−高圧導入路、3
4・・・貫通孔、35・・・ケース。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.吸入室と高圧が導入される高圧室とを連通する連通
    路を開閉する弁体と、この弁体を閉弁方向に付勢するば
    ねと、前記高圧室側から導入された高圧により前記弁休
    を閉弁方向に付勢するプランジャと、前記吸入室の圧力
    変化に応じて伸縮するベローズと、このベローズの自由
    端に固定されて前記弁体を開弁方向に押圧するロッドと
    が備えてある可変容量型圧縮機の開閉弁機構において、
    前記高圧室から前記プランジャに高圧を導く高圧導入路
    が備えてあることを特徴とする可変容量型圧縮機の開閉
    弁機構。
JP1020565A 1989-01-30 1989-01-30 可変容量型圧縮機の開閉弁機構 Expired - Lifetime JPH066952B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1020565A JPH066952B2 (ja) 1989-01-30 1989-01-30 可変容量型圧縮機の開閉弁機構
KR8917124A KR930004199B1 (en) 1989-01-30 1989-11-24 Control valve device for variable capacity compressor
DE4002419A DE4002419A1 (de) 1989-01-30 1990-01-27 Steuerventilvorrichtung fuer verdichter mit variabler kapazitaet und verdichter mit einer steuerventilvorrichtung
US07/471,510 US5017097A (en) 1989-01-30 1990-01-29 Control valve device for variable capacity compressors

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1020565A JPH066952B2 (ja) 1989-01-30 1989-01-30 可変容量型圧縮機の開閉弁機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02201099A true JPH02201099A (ja) 1990-08-09
JPH066952B2 JPH066952B2 (ja) 1994-01-26

Family

ID=12030697

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1020565A Expired - Lifetime JPH066952B2 (ja) 1989-01-30 1989-01-30 可変容量型圧縮機の開閉弁機構

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5017097A (ja)
JP (1) JPH066952B2 (ja)
KR (1) KR930004199B1 (ja)
DE (1) DE4002419A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0347493U (ja) * 1989-09-13 1991-05-02

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5290155A (en) * 1991-09-03 1994-03-01 Deco-Grand, Inc. Power steering pump with balanced porting
JPH05256251A (ja) * 1992-03-12 1993-10-05 Aisin Seiki Co Ltd 可変容量圧縮機
US5492450A (en) * 1993-09-27 1996-02-20 Zexel Usa Corporation Control valve for variable capacity vane compressor
US5505592A (en) * 1994-03-11 1996-04-09 Zexel Corporation Variable capacity vane compressor

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4744732A (en) * 1985-12-28 1988-05-17 Diesel Kiki Co., Ltd. Variable capacity vane compressor
JPH01216086A (ja) * 1988-02-23 1989-08-30 Diesel Kiki Co Ltd 可変容量型圧縮機
JPH065071B2 (ja) * 1988-03-15 1994-01-19 株式会社ゼクセル 可変容量型圧縮機
JPH065075B2 (ja) * 1988-04-15 1994-01-19 株式会社ゼクセル 可変容量型圧縮機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0347493U (ja) * 1989-09-13 1991-05-02
JPH0712709Y2 (ja) * 1989-09-13 1995-03-29 セイコー精機株式会社 可変容量型気体圧縮機

Also Published As

Publication number Publication date
DE4002419A1 (de) 1990-08-09
US5017097A (en) 1991-05-21
JPH066952B2 (ja) 1994-01-26
KR930004199B1 (en) 1993-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0641756B2 (ja) 容量可変型のスクロール型圧縮機
JPH02204694A (ja) スクロール型圧縮機における容量可変機構
JPH0419395B2 (ja)
JPS63205479A (ja) 能力制御コンプレツサ
JPH02201099A (ja) 可変容量型圧縮機の開閉弁機構
US5145327A (en) Variable capacity vane compressor having an improved bearing for a capacity control element
JPH0433995B2 (ja)
JP2857680B2 (ja) 外部制御可能な可変容量式ベーン型圧縮機
JPH03202691A (ja) 容量可変スクロール型圧縮機
JPH01267387A (ja) 可変容量型圧縮機
JPS63205493A (ja) ベ−ン型圧縮機
JPS5853691A (ja) ベ−ン圧縮機
JP2003097454A (ja) ベーンポンプ
JPH04334787A (ja) 可変容量型べーン型圧縮機の軸受構造
JPH01216086A (ja) 可変容量型圧縮機
JP2754400B2 (ja) 可変容量型圧縮機
US4948345A (en) Variable capacity compressor having a widened variable range of capacity
JPS62265491A (ja) ベ−ン型圧縮機
JPH0712711Y2 (ja) 可変容量型圧縮機
JPS61294182A (ja) ベ−ン型圧縮機
JPH02108891A (ja) 可変容量型圧縮機
JPS62178796A (ja) ベ−ン型圧縮機
JPS6316188A (ja) ベ−ン型圧縮機
JPH02153287A (ja) ベーン型圧縮機
JPS62178795A (ja) ベ−ン型圧縮機