JPH02196709A - 化粧料および粉末化粧料 - Google Patents

化粧料および粉末化粧料

Info

Publication number
JPH02196709A
JPH02196709A JP1272325A JP27232589A JPH02196709A JP H02196709 A JPH02196709 A JP H02196709A JP 1272325 A JP1272325 A JP 1272325A JP 27232589 A JP27232589 A JP 27232589A JP H02196709 A JPH02196709 A JP H02196709A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cosmetic
water
agent
powdery
soluble
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1272325A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2929108B2 (ja
Inventor
Haku Matsuda
松田 伯
Kenzo Ito
建三 伊藤
Akio Taki
滝 昭夫
Osamu Uejima
修 上島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Maize Products Co Ltd
Nihon Shokuhin Kako Co Ltd
Shiseido Co Ltd
Original Assignee
Japan Maize Products Co Ltd
Nihon Shokuhin Kako Co Ltd
Shiseido Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Maize Products Co Ltd, Nihon Shokuhin Kako Co Ltd, Shiseido Co Ltd filed Critical Japan Maize Products Co Ltd
Priority to JP27232589A priority Critical patent/JP2929108B2/ja
Publication of JPH02196709A publication Critical patent/JPH02196709A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2929108B2 publication Critical patent/JP2929108B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、水難溶性成分をヒドロキシアルキル化シクロ
デキストリン(以下、HACDと略する)で包接した包
接物を配合した化粧料および粉末化粧料に関する。さら
に詳しくは、HACDで包接した包接物を配合すること
によって、製品特性、使用性、安定性が改善され、しか
も肌荒れ防止に対して有効に作用する化粧料および粉末
化粧料に関する。
(従来の技術) 従来から、よく知られている化粧水、ローション、美容
液などの化粧料は、水、アルコール等の主成分以外に油
脂類、生理活性物質、紫外線吸収剤、消炎剤、香料など
の各種の水難溶性成分が使用性、有用性などを高める目
的で少量の界面活性剤を利用して配合されている。
また、日焼は後などの皮膚の改善に用いられる粉末化粧
料は、水溶解性粉末基材に皮膚賦活剤、薬剤などの水難
溶性成分が混合されている。
(発明が解決しようとする課題) 化粧料において、上記水難溶性成分を配合する際に量的
な制限が生じることは、よく知られていることである。
そのために例えば、水難溶性成分を多借にかつ均一状態
に可溶化させるためには界面活性剤、エタノールまたは
ポリオールなどを大mに配合しなければならないが、こ
れらを大患に配合すると皮膚を刺激するという問題が生
じた。
また、水難溶性成分が均一に溶解しないことにより、化
粧料が白濁したり、透明感がなくなったりして商品価値
を低下させるという問題もあった。
さらにまた、配合した水難溶性成分が化粧料中の他の成
分に働きかけ、それら他の成分の劣化、分解を早めてし
まうという問題も生じていた。
これらの問題点を解決するためには、特開昭61−22
7517号などに記載されているようにシクロデキスト
リンポリマーの包接作用を利用して上記成分を配合する
技術が知られている。しかしこの方法ではシクロデキス
トリンポリマー自体が一定の品質を得にくいこと、また
該ポリマーはやや粘性を有し水に溶けにくいことのため
満足のいく結果をえることができなかった。
また、粉末形状で市販され使用時に水を加えて使用する
タイプの粉末化粧料にあっては、少量しか水を使用しな
いで掌などで可溶化させるため、水難溶性成分が均一に
は溶解されず、そのため使用時にザラライタ感触が残る
とともに、薬効を十分発揮できないという問題があった
。これらの解決手段として界面活性剤の量を増加させた
り、シクロデキストリンポリマーの包接作用を利用した
すする技術もみられたが、上記と同様の理由により好ま
しい結果を得ることができなかった。
また従来のシクロデキストリンポリマーでは肌荒れ防止
に対して十分な効果をあげられるものはなかった。しか
し最近では美肌に重点をおいた素肌づくりの傾向があり
、化粧料の製品としての特性等の他に、肌荒れ防止に対
して有効な化粧料が強く望まれるようになってきた。
本発明の目的は、このような現状に鑑みてなされたもの
で、可溶化しやすいHACDの包接作用を利用すること
により界面活性剤、エタノールまたはポリオールなどの
可溶化剤を大岱に使用することなく、安全性が高く、溶
解性、使用性、安定性に優れ、しかも肌荒れ防止に有効
に作用する化粧料および粉末化粧料を提供するものであ
る。
(課題を解決するための手段) すなわち、本発明の上記目的は、 1)水難溶性成分をヒドロキシアルキル化シクロデキス
トリンで包接した包接物を配合したことを特徴とする化
粧料又は 2)水難溶性成分をヒドロキシアルキル化シクロデキス
トリンで包接した包接物を配合したことを特徴とする粉
末化粧料によって達成される。
以下に、本発明について詳述する。
本発明に使用されるHACDは、従来から環状のオリゴ
糖としてよく知られているシクロデキストリンの水酸基
にヒドロキシアルキル基を導へしたものである。
ヒドロキシアルキル基としては、主にヒト0キシメチル
、ヒドロキシエチル、ヒドロキシプロピル、ヒドロキシ
ブチルなどの置換基が使用され、これら置換反応の結果
、ヒドロキシメチルシクロデキストリン、ヒドロキシエ
チルシクロデキストリン、ヒドロキシプロピルシクロデ
キストリン、ヒドロキシメチルシクロデキストリンなど
のHACDを得ることができる。
シクロデキストリン(以下、CDと略する。)は、グル
コースの数の遠いによってα、β、γの構造をもつCD
(以下、α−CD、β−CD、γ−CDと略する。)が
知られているが、本発明はこれらのCDの1種または2
種以上をヒドロキシアルキル化して使用できる。α、β
、γのCDを同時に含有する澱粉分解物も使用できる。
これらHACDは、表1に示したように従来のCDに比
べ、水などの親水性溶媒に対する溶解性が非常に優れた
ものであり、本発明はこの性質とHACDの包接作用を
利用して水難溶性成分を化粧料中に任意量配合するもの
である。
以下余白 価格、製造容易性、使用性及び水溶解性を考慮した場合
、これらHACDのうち、ヒドロキシエチル化CDまた
はヒドロキシプロピル化CDが好ましく、さらに好まし
くはヒドロキシエチル化β−CD、ヒドロキシプロピル
化β−CDが好ましいが、これに限定されるものではな
い。
また、ヒドロキシエチル化CDまたはヒドロキシプロピ
ル化CDG、を製造状態においてはα、β、γが混じり
あった混合物となっているが、混合物のままでもα、β
、γのヒドロキシプロピル化CDを単離したものでも使
用することができる。
HACDの製造方法としては、従来からいくつかの方法
が知られているが、以下に一例を示す。
β−CD(日本食品化1製、商標名:セルデツクスN 
) 100gを20%Na OH水溶液150m12に
:溶解し、30℃に保持しつつ酸化プロピレン501Q
を徐々に滴下し、20時間撹拌し反応を続ける。
反応終了後、塩酸でp)l 6.0に中和し、透析膜チ
ューブ中に入れ、流水下24時間脱塩を行なった。
その後凍結乾燥機で乾燥を行なって、ヒドロキシプロピ
ル化β−シクロデキストリン約90gが得られた。この
ヒドロキシプロピル化β−シクロデキストリンのCD当
たりの置換度は5.1であった。
本発明に用いられる水難溶性成分とは、実質的に水に全
く溶解しないか、あるいは僅かに溶解する化粧料成分を
意味する。その具体例としては、例えば、マカデミアナ
ツツ油、月見草油、オリーブ油、ミンク油、ホホバ油、
ラノリン、スクワレン等の天然動植物油脂類、流動パラ
フィン、スクワラン等の炭化水素類、パラフィンワック
ス、鯨ロウ、密ロウ、キャンデリラワックス、カルナウ
バロウ等のワックス類、セタノール、イソセタノール、
ステアリルアルコール、イソステアリルアルコール等の
高級アルコール類、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステ
アリン酸、ベヘニン酸、イソステアリン酸、オレイン酸
、リルン酸、リノール酸、リルイン酸、オキシ酸等の高
級脂肪酸類、イソブOビルミリスチン酸、イソプロピル
バルミチン酸、イソプロピルイソステアリン酸、2エチ
ルヘキサン酸グリセリニル等のエステル類、ジエチレン
グリコールモノプロピルエーテル、ポリオキシエチレン
ポリオキシプロピレンベンタエリスリトールエーテル、
ポリオキシプロピレンブチルエーテル、リノール酸エチ
ル等の極性オイル、その他シリコーン油等を加えること
もできる。
さらにビタミンA1ビタミンD1ビタミンE1酢酸トコ
フエロール、アスコルビン酸エステル等のビタミン類及
びγ−オリザノール、葉酸などのビタミン類及びビタミ
ン様作用物質類、安息香酸、エストラジオール、吉草酸
エストラジオール、エチニルエストラジオール、プロス
タグランジン、プロピオン酸テストステロン等のホルモ
ン類、ベンゾフェノン、4−t−ブチル−4′メトキシ
−ジベンゾイルメタン、ジメトキシケイ皮酸エチルヘキ
サン酸グリセリル、p−アミノ安息香酸エステル、バラ
メトキシケイ皮酸オクチル、サリチル酸フェニル等の紫
外線吸収剤類、L−メントール、カンフ7−等の消炎剤
、エチルパラベン、プロピルパラベン、ブチルパラベン
等の防腐剤、クリチルレチン酸、トリクロサン、ジブチ
ルヒドロキシトルエン等の殺菌剤が含まれる。また、オ
イルレッド、ナフトールイエロー、タートラジン、パプ
リカ等の油溶性色素類、さらに香料成分としてリナロー
ル、リナリールアセテート、リモネン、シトラール、メ
チルイオノン、ベンジルアセテート、メチルデヒドOジ
ャスモネート、フェニルエチルアルコール、ムスクケト
ン、サンダロール、α−へキシルシンナミックアルデヒ
ド、TEC,シトロネロール等の単品香料及びこれらを
混合した調合香料、生薬類を挙げることができる。
これらの性状は液状ないし結晶状いずれであってもよく
、単独もしくは2種以上の混合物の形で用いられる。
このような水難溶性成分とHACDを用いて包接物を製
造するには、以下のような周知の方法が用いられる。
HACD20〜60重量%の水溶液に、所要の上記成分
をHAC01重最部に対して、0.01〜0.15重量
部添加混合し、20〜50℃で撹拌混合を行なう。撹拌
条件は50〜3000rpmで、包接反応時間は2〜8
時間である。
このようにして得られた包接物は、水溶液中で可溶化ま
たは乳化していて、このまま使用することができるが、
この水溶液を凍結乾燥やスプレードライ等の処理を行な
い微粉末化して使用することもできる。本願第一の発明
の化粧料においては、反応液の状態または微粉末化した
状態のいずれでも配合することが可能である。
上記包接物の本願第一の発明の化粧料への配合量は、包
接した水難溶性成分の種類と化粧料の種類によって左右
されるが、−数的に微粉末化した状態で好ましくは全化
粧料中の25重量%、更に好ましくは15重量%までで
ある。これ以上に配合することも技術的に十分可能であ
るが使用時にべたつくという欠点が生じてくる。
本願第一の発明の化粧料は、前記の成分のほかに、その
商品特徴に応じて、他の化粧料成分、例えば、ヒアルロ
ン酸などの保湿剤、ビタミンCなどの水溶性薬剤、粘度
調整剤、pH1ill整剤、防腐剤、殺菌剤、酸化防止
剤、香料、色素等を配合することができる。
本願第2の発明の粉末化粧料には、本願第1の発明の化
粧料で用いたものと同一の包接物が用いられる。ただし
、使用直前まで乾燥した製品形態を維持するため、HA
CDの包接物も微粉末化した乾燥状態で他の水溶性基材
成分中に加えられていることが好ましい。HACDの包
接物の粉末化粧料中への配合量は、微粉末化した状態で
好ましくは全粉末化粧料中の50重量%、更に好ましく
は40重量%までである。50重量%以上でも溶解性に
は問題がないが、使用時にべたつくという問題が生じる
本願第2の発明の粉末化粧料には、HACDの包接物以
外にD−マンニット、乳糖などの可溶性粉末基材、さら
に商品特徴に応じて、他の化粧料成分、例えば、ヒアル
ロン酸などの保湿剤、ビタミンCなどの水溶性薬剤、粘
度調整剤、pea整剤、防腐剤、殺菌剤、酸化防止剤、
香料、色素等を配合することができる。
(発明の効果) 本発明によって、従来から配合が限定されていた水難溶
性成分を界面活性剤やアルコールの力をかりることなく
任意量配合でき、透明性、安定性、安全性、使用性に優
れ、しかも肌荒れ防止に対して有効に作用する化粧料及
び粉末化粧料を得ることができた。また、本発明におい
ては、水難溶性物質がHACDによって包接されている
ので、化粧料中又は粉末化粧料中の他の成分に影響を与
えることなく、他の成分が長期間安定するという効果を
有していた。
更に、本願第2の発明においては、使用時に少量の水で
完全に溶解しつるという効果も有していた。
(実施例) 次に本発明を実施例によりさらに詳細に説明する。配合
量は重量%で示した。
実施例1 保湿化粧水 1剤 ■ ヒドロキシプロピル化CD混合物 2,5■ マカ
デミアナツツオイル      0.5■ ビタミンE
アセテート ■ イオン交換水 物を除いたものは、油分と薬剤が分離して安定性の良い
化粧水とはならなかった。
2剤 ■ イオン交換水          39.729■
 ソルビトール           5■ 1.3ブ
チレングリコール    12■ 乳酸       
       0.02■ 乳酸ナトリウム     
     0.1■ グリチルリチン酸モノアンモニウ
ム0.1■ 色素               0.
001(製法) ■のヒドロキシプロピル化CD混合物2.5gをイオン
交換水40oに溶解し、ざらに■、■を加えて撹拌して
ヒドロキシルプロピル化CD混合物の包接物が含まれる
1剤を調製した。
次に2剤に上記1剤を加えて油分、薬剤が安定に配合さ
れた保湿化粧水を得た。
上記組成物からヒドロキシプロピル化CD混合実施例2 1剤 ■ ■ ■ ■ ■ 全身用ローション ヒドロキシプロピル化β−CD ベンゾフェノン 4−t−ブチル−4′メトキシ− ジベンゾイルメタン ジメトキシケイ皮酸エチルヘキサン 酸グリセリル イオン交換水 5.0 0.05 0.01 イオン交換水 EG400 ヒノキチオール ヘチマ抽出液 アイリス抽出液 変性95%エタノール 49.8699 1.0 0.01 1.0 1.0 40.0 ■ 香料 ■ 色素 0.05 0.0001 (製法) ■をイオン交換水に溶解し、ざらに■、■、■の紫外線
吸収剤を加えて撹拌し、ヒドロキシプロピル化β−CD
の包接物が含まれる1剤をlit製した。
次に2剤に上記1剤を加えて紫外線吸収剤を安定に配合
した全身用ローションを得た。
上記組成物からヒドロキシプロピル化β−CDを除いた
ものは、紫外線吸収剤が分離して安定性のよいローショ
ンとはならなかった。
実施例3 エツセンス 1剤 ■ ヒドロキシプロピル化α−CD ■ 月見草油 ■ α−トコフェロール ■ イオン交換水 0.2 0.05 2剤 ■ イオン交換水          59.26■ 
ジプロピレングリコール      5■ マルチトー
ル          5■ アスパラギン酸    
      0.04■ [−アルギニン      
   0.1■ ヘキサメタリーン酸ナトリウム   
005■ カルボキシビニルポリマー    0.2■
 香料               0.1(製法) ■をイオン交換水に溶解し、ざらに■■を加えて撹拌し
ヒドロキシプロピル化α−CDの包接物を含む1剤をw
4製した。
次に2剤に上記1剤を加えて油分と酸化防止剤を安定に
配合したエツセンスを得た。
上記組成物からヒドロキシプロピル化α−CDを除いた
ものは油分と酸化防止剤が分離して均一性がなくなり安
定性に劣るものであった。
化粧水 ■ 実施例4 1剤 ■ ■ ■ ヒドロキシプロピル化γ−CD    1.0ベンゾフ
エノン         0.05調合香料(リモネン
30%:フェニル エチルアルコール40%ニジトロネロ ール30%)            0・1イオン交
換水           3イオン交換水     
    82.0948グリセリン         
 1,01.3ブチレングリコール   2,0乳m 
             o、 oos乳酸ナトリウ
ム         0.2グリチルリチン酸モノアン
モニウム塩 0.05 0.5 10.0 0、0002 ■ アロエ抽出液 ■ 変性95%エタノール ■ 色素 (製法) ■をイオン交換水に溶解し、ざらに■■を加え撹拌しヒ
ドロキシプロピル化γ−CDの包接物を含む1剤を調製
した。
次に2剤に上記1剤を加えて紫外線吸収剤と香料を安定
に配合した化粧水を得た。
■ 実施例5 収斂化粧水 1剤 ■ ■ ヒドロキシエチル化β−CD     5.0調合香料
(リナロール10%:メチル デヒドロジャスモネート50%:ムス クケトン10%:バニリン30%)    0.034
−t−ブチル−4′−メトキシ− ジベンゾイルメタン        0.01ナフトー
ルイエo −0,01 イオン交換水          202剤 ■ イオン交換水 57.57 ■ ジプロピレングリコール ■ クエン酸 ■ クエン酸ソーダ ■ スルフォ石炭酸亜鉛 ■ 変性95%エタノール ■ メチルパラベン 2.0 0.03 0.05 0.2 15.0 (!11法) ■をイオン交換水に溶解し、ざらに■■■を加え撹拌し
ヒドロキシエチル化β−CDの包接物が含まれる1剤を
調製した。
次に2剤に上記1剤を加えて紫外線吸収剤と香料、色素
を安定に配合した収斂化粧水を得た。
実施例6 ノンアルコール系化粧水 1剤 ■ ヒドロキシメチル化β−CD ■ メントール ■ 香料(ローズオキサイド) ■ イオン交換水 2剤 ■ イオン交換水          56.46■ 
ジプロピレングリコール     10■ クエン酸 
            0.03■ クエン酸ソーダ
          0.05■ メチルパラベン  
       0.1■ フェノキシエタノール   
   0.30 色素               
’0.05(製法) ■をイオン交換水に溶解し、ざらに■、■を加えて撹拌
してヒドロキシメチル化β−CDの包接物が含まれる1
剤を調製した。
次に2剤に上記1剤を加えて消炎剤、香料を安定に配合
したノンアルコール系化粧水を得た。
実施例7 粉末入り化粧水 1剤 ■ ヒドロキシエチル化β−CD     6.0■ 
2−メントール          0.3■ カンフ
ァー ■ 香料(ベンジルアセテート) ■ イオン交換水 0.5 0.15 2剤 ■ イオン交換水          69.650 
グリセリン           1.0■ アスパラ
ギン           0.05■ 変性95%エ
タノール       S、O■ 亜鉛       
       1.5■ カオリン         
   0.5■ メチルパラベン         O
,OS■ 粘土鉱物             o3(
製法) ■をイオン交換水に溶解し、ざらに■■■を加えて撹拌
してヒドロキシブチル化β−CDの包接物が含まれる1
剤を調製した。
次に2剤に上記1剤を加えて消炎剤、香料を安定に配合
した粉末入り化粧水を得た。
ホワイトパウダー 実施例8 1剤 ■ ■ ■ ヒドロキシプロピル化CD混合物 1゜ベンゾフェノン
         0.14−【−ブチル−4′−メト
キシ ジベンゾイルメタン       O,OS■ ジメト
キシケイ皮酸エチルヘキサン酸グリセリル      
     0.01■ イオン交換水        
  1゜D−マンニット L−アスコルビン酸 L−アスコルビン酸シバルミチン 酸エステル           12.0■ グリチ
ルリチン酸モノアンモニウムO,OS■ リボフラビン
          0.0264.77 3.0 (製法) ■をイオン交換水に溶解し、ざらに■■■を加え撹拌し
てヒドロキシプロピル化CD混合物の包接物を含む1剤
を調製した。この1剤を凍結乾燥により粉末状とした。
次に2剤に上記1剤の粉末を加えて紫外線吸収剤を安定
に配合したホワイトパウダーを得た。
の包接物を含む1剤を調製した。この1剤をスプレード
ライにより粉末状とした。
次に2剤に上記1剤の粉末を加えて油分、酸化防止剤、
保湿剤を安定に配合したエツセンスパウダーを得た。
ヒドロキシプロピル化CD混合物 月見草油 α−トコフェロール ヒアルロン酸 イオン交換水 2剤 ■ 乳糖 0.1 0.05 0.001 79.849 (製法) ■■をイオン交換水に溶解し、ざらに■■を加えて撹拌
して、ピドOキシプロピル化CD混合物実施例10 サ
ンケアパウダー 1剤 ■ ヒドロキシプロピル化α−〇D ■ ベンゾフェノン ■ イオン交換水 4.0 O,OS 2剤 ■ ■ ■ ヒドロキシプロピル化β−CD   4.04−t−ブ
チル−4′−メトキシ 一ジベンゾイルメタン       0.02ジメトキ
シケイ皮酸エチルヘキサン 酸グリセリン          0.05p−アミノ
安息香酸エステル   0.5イオン交換水     
     7 3剤 ■ D−マンニット         77、349■
 2−ヒドロキシ−4メトキシベンゾフェノン−5ソデ
イウムスルホネート 1.0 ■ ウロカニンM            O,001
■ グリチルリチン酸モノアンモニウム0.03(製法
) ヒドロキシプロピル化α−CDをイオン交換水に溶かし
■を加え撹拌し、紫外線吸収剤複合物溶液とし乾燥させ
て1剤を調製した。
次にヒドロキシプロピル化β−CDをイオン交換水に溶
かし、2剤の■■■を加え撹拌し紫外線吸収剤複合物溶
液とし乾燥させて2剤を調製した。
さらに、3剤の■■■■を混合して3剤とした。
最後に前記3剤に1剤、2剤を加えて紫外線吸収剤を安
定に配合したサンケアパウダーを得た。
実施例11 肌荒れに対する作用 試料として表2に示すような各種CD、またはCD誘導
体各5gをイオン交換水95oに溶解し、調合香料(リ
ナロール50%:リナリルアセテート20%ニラベンダ
ーオイル10%:サンダロール10%:クマリン10%
)を0.01g加えて撹拌し、CD中に調合香料を包接
させたものを用いて肌荒れに対する作用を調べた。
体重700〜850gのl−1artley系雄モルモ
ット3匹の背部の毛をバリカンで刈り、更に脱毛処理を
施した。脱毛後4日目から脱毛処理を施した皮膚上の4
カ所に3%アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウム(L
AS)水溶液25vQを1日1回連続塗布して肌荒れを
惹起した。更に同部位に、LAS溶液溶液塗布上記各試
料50+Nを1日1回塗布した。
LAS水溶液塗布開始から7日目の皮膚状態の変化を下
記の基準により紅斑及び落屑について評価し、これらの
平均値で示した。また紅斑及び落屑それぞれの平均値の
合計を肌荒れスコアとして表示した。結果を表2に示す
変  化 く紅斑の評価〉 評点 0.5 変化なし 透見のみ発赤を認める 皮フ面より発赤を認める 皮フ面より発赤・浮腫を認める 皮フ面より発赤・浮腫・びらんを認める皮フ面より発赤
・浮腫・びらん・潰瘍を認める 変  化 く落屑の評価〉 評点 0.5 変化なし 軽微な乾燥はあるが落屑なし 落屑軽度 落屑中程度 落屑著明 表2 肌荒れスコアの数値の低い方が肌荒れ改善効果があるが
、表2から明らかなように、本発明にJ3けるヒドロキ
シプロピル−β−CDは比較用試料に比べて皮膚の肌荒
れに対して極めて有効に作用することがわかった。
実施例12 角層ターンオーバーに対する作用一方、試
料溶液の角層のターンオーバーに対する作用を調べるた
めに、実施例11において、3%LAS水溶液を塗布す
る前にダンシルクロライドを同部位に塗っておいた以外
は実施例11と同様にして各試料を塗布した。相対蛍光
値の軽口変化から蛍光値が50%消失した時の日数を算
出した。結果を表3に示す。50%蛍光消失日数が短い
ほど角層のターンオーバーが加速され、fill荒れが
すすんでいることが示唆される。
表3 表3から明らかなように、本発明におけるヒドロキシプ
ロピル−β−CDは、比較用試料と比べて角層ターンオ
ーバーを抑制するのに極めて有効であることがわかった

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)水難溶性成分をヒドロキシアルキル化シクロデキス
    トリンで包接した包接物を配合したことを特徴とする化
    粧料。 2)水難溶性成分をヒドロキシアルキル化シクロデキス
    トリンで包接した包接物を配合したことを特徴とする粉
    末化粧料。
JP27232589A 1988-10-28 1989-10-19 化粧料および粉末化粧料 Expired - Lifetime JP2929108B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27232589A JP2929108B2 (ja) 1988-10-28 1989-10-19 化粧料および粉末化粧料

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27265388 1988-10-28
JP63-272653 1988-10-28
JP27232589A JP2929108B2 (ja) 1988-10-28 1989-10-19 化粧料および粉末化粧料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02196709A true JPH02196709A (ja) 1990-08-03
JP2929108B2 JP2929108B2 (ja) 1999-08-03

Family

ID=26550146

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27232589A Expired - Lifetime JP2929108B2 (ja) 1988-10-28 1989-10-19 化粧料および粉末化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2929108B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0753396A (ja) * 1993-08-19 1995-02-28 Ensuiko Sugar Refining Co Ltd タキソールのサイクロデキストリン包接物,その製造法および用途
JPH08510232A (ja) * 1993-05-12 1996-10-29 キノイン・ジヨージセル・エーシユ・ベジエーセテイ・テルメーケク・ジヤーラ・エル・テー タキソールまたはタキソテレまたはイチイ抽出物と、シクロデキストリンとから成る封入複合体、該複合体の製造及び使用
JPH09208423A (ja) * 1995-11-30 1997-08-12 Shiseido Co Ltd 抱水組成物およびこれを配合した化粧料、またその製造方法
WO1998020841A1 (fr) * 1996-11-14 1998-05-22 Shiseido Company, Ltd. Cosmetiques solubles

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5470434A (en) * 1977-11-16 1979-06-06 Kobayashi Kose Co Preparation of cosmetics
JPS61500788A (ja) * 1983-12-21 1986-04-24 ヤンセン・フア−マセウテイカ・エヌ・ヴエ− 水に不安定なまたは僅かに溶解性の薬物を含有する医薬調製物およびその製造方法
JPS61227517A (ja) * 1985-04-01 1986-10-09 Lion Corp 皮膚化粧料
JPS63192706A (ja) * 1987-02-06 1988-08-10 Kao Corp ロ−シヨン組成物

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5470434A (en) * 1977-11-16 1979-06-06 Kobayashi Kose Co Preparation of cosmetics
JPS61500788A (ja) * 1983-12-21 1986-04-24 ヤンセン・フア−マセウテイカ・エヌ・ヴエ− 水に不安定なまたは僅かに溶解性の薬物を含有する医薬調製物およびその製造方法
JPS61227517A (ja) * 1985-04-01 1986-10-09 Lion Corp 皮膚化粧料
JPS63192706A (ja) * 1987-02-06 1988-08-10 Kao Corp ロ−シヨン組成物

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08510232A (ja) * 1993-05-12 1996-10-29 キノイン・ジヨージセル・エーシユ・ベジエーセテイ・テルメーケク・ジヤーラ・エル・テー タキソールまたはタキソテレまたはイチイ抽出物と、シクロデキストリンとから成る封入複合体、該複合体の製造及び使用
JPH0753396A (ja) * 1993-08-19 1995-02-28 Ensuiko Sugar Refining Co Ltd タキソールのサイクロデキストリン包接物,その製造法および用途
JPH09208423A (ja) * 1995-11-30 1997-08-12 Shiseido Co Ltd 抱水組成物およびこれを配合した化粧料、またその製造方法
WO1998020841A1 (fr) * 1996-11-14 1998-05-22 Shiseido Company, Ltd. Cosmetiques solubles
JPH10194922A (ja) * 1996-11-14 1998-07-28 Shiseido Co Ltd 可溶化化粧料
US6350459B1 (en) 1996-11-14 2002-02-26 Shiseido Company, Ltd. Solubilized cosmetic composition with a pharmaceutical or cosmetic agent, a methacrylate copolymer and a cyclodextrin

Also Published As

Publication number Publication date
JP2929108B2 (ja) 1999-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0159271B1 (ko) 하이드록시알킬화 사이클로덱스트린으로 포접한 포접물을 포함하는 화장품 및 분말 화장품
CA2153454C (fr) Emulsion huile-dans-eau sans tensioactif, stabilisee par des particules thermoplastiques creuses
EP1016453B1 (fr) Nanoémulsion à base d'ethers gras ethoxyles ou esters gras ethoxyles, et ses utilisations dans les domaines cosmétiques, dermatologiques et/ou ophtalmologiques
EP1010415B1 (fr) Nanoémulsion à base d'esters gras de sorbitan oxyethylenés ou non oxyethylenés,et ses utilisations dans les domaines cosmétiques,dermatologiques,et/ou ophtalmologiques
CA2292797C (fr) Nanoemulsion a base d'esters gras de glycerol, et ses utilisations dans les domaines cosmetique, dermatologique et/ou ophtalmologique
EP1020219B1 (fr) Nanoémulsion à base de citrates d'alkylether et ses utilisations dans les domaines cosmétique, dermatologique, pharmaceutique et/ou ophtalmologique
TW592713B (en) Use of nanodispersions in cosmetic end formulations
EP1013338A1 (fr) Nanoémulsion à base d'esters gras d'acide phosphorique, et ses utilisations dans les domaines cosmétique, dermatologique, pharmaceutique et/ou ophtalmologique
FR2788007A1 (fr) Nanoemulsion a base de copolymeres blocs d'oxyde d'ethylene et d'oxyde de propylene, et ses utilisations dans les domaines cosmetique, dermatologique et/ou ophtalmologique
CN107108905A (zh) 水溶性超分子复合物
JPH1067639A (ja) ビタミンe−ビタミンcリン酸ジエステル/シクロデキストリン包接物及び該包接物を配合した皮膚外用剤
EP2598207A2 (en) Surfactant-free oil-in-water type emulsion, process for preparation and uses thereof
FR2774284A1 (fr) Poudre cosmetique et/ou dermatologique, son procede de preparation et ses utilisations
JP2004161775A (ja) ビタミンfを含有している化粧用及び皮膚科用の調合物、シクロデキストリンと必要脂肪酸とからなる複合体及び混合物並びに該調合物の製造方法
WO1998020841A1 (fr) Cosmetiques solubles
CA2297560C (fr) Nanoemulsion a base d'alkenyl succinates alkoxyles ou d'alkenyl succinates de glucose alkoxyles, et ses utilisations dans les domaines cosmetique, dermatologique, ophtalmologique et/ou pharmaceutique
JP2916689B2 (ja) 化粧料
JP2929108B2 (ja) 化粧料および粉末化粧料
JP2941880B2 (ja) 乳化化粧料
JPS61227517A (ja) 皮膚化粧料
JP2018035103A (ja) ヘアカラー組成物
JPH0358906A (ja) 化粧料および粉末化粧料
JPH11349470A (ja) 外用剤組成物
JP2938120B2 (ja) 皮膚外用剤
JP2002191960A (ja) W/o/w型エマルションの製造方法およびw/o/w型エマルション

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090521

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100521

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100521

Year of fee payment: 11