JPH02195796A - スピーカ - Google Patents

スピーカ

Info

Publication number
JPH02195796A
JPH02195796A JP1414289A JP1414289A JPH02195796A JP H02195796 A JPH02195796 A JP H02195796A JP 1414289 A JP1414289 A JP 1414289A JP 1414289 A JP1414289 A JP 1414289A JP H02195796 A JPH02195796 A JP H02195796A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speaker
diaphragm
partition plate
box
speaker box
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1414289A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Fujihira
藤平 正男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP1414289A priority Critical patent/JPH02195796A/ja
Publication of JPH02195796A publication Critical patent/JPH02195796A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
  • Obtaining Desirable Characteristics In Audible-Bandwidth Transducers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、スピーカの構造に係り、特に、低音出力が
増強されるようにしたスピーカに関するものである。
〔発明の概要〕
本発明のスピーカは、バッフル板として、例えば、密閉
構造のスピーカボックスを使用し、スピーカの振動板の
背面に所定距離だけ離間して仕切板を配置し、この仕切
板とスピーカの振動板により形成される音響空間の内方
をスピーカボックス内の空間に連通し、外方を通気孔リ
ングを介してスピーカボックスの前面側に開放するよう
に構成している。そして、前記音響空間を所定の音響イ
ンピーダンスとなるように形成し、この音響空間を音響
ダクトとして作用させることにより、スピーカの、低音
再生能力を向上するようにしたものである。
〔従来の技術〕
スピーカにより再生される音響波の最低周波数は、一般
に、振動板の最低共振周波数foにより制限される。し
たがって、低音用のスピーカユニットは一般的に大型化
され重量もかさみ、スピーカシステムとして高価なもの
になる。
そこで、スピーカを取り付けるスピーカボックスに種種
の工夫を施し、低音の再生能力を増強することが考えら
れている。
第2図はスピーカユニットSPを取り付けたボックスB
Xの前面側に、音響ダク)ADを設け、この音響ダク)
ADによってスピーカユニッ)SPの背面から放出され
る低音領域の振動波をボックスBXの前面に誘導し、低
音の増強を計ったものである。
また、第3図はスピーカユニットSPが取り付けられて
いるボックスBXの前面側に、パッシブラジェータPR
を配置し、このパッシブラジェータPR(ドロンコーン
とも呼ばれる)の共振周波数を、はぼ低音再生周波数に
設定することにより低音の再生能力を向上しようとする
ものである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、上記したようなスピーカシステムは、ス
ピーカボックスBXに低音を増強するためのバッフル装
置として、音響ダク)ADやパッシブラジェータPRを
設ける必要があるので、スピーカシステムが大型になる
という問題がある。
また、スピーカユニット自体の低音再生能力が悪いと低
音出力を増強するには、さらに、スピーカシステムの大
型化が必要になり、 コストアップ等を避けることがで
きないという問題があった。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、上記したような問題に鑑みてなされたもので
、密閉されたスピーカボックス内に設けられたスピーカ
の振動板の背面に所定の距離だけ離間して仕切板を対峙
し、この仕切板とスピーカの振動板により形成される空
間を音響ダクトとして使用するように構成したものであ
る。
〔作用〕
仕切板とスピーカの振動板により形成された空間が、内
周側でスピーカボックス内の空間と連通しており、外周
側でスピーカボックスの前面に開放されいるため、この
空間がスピーカの低音再生出力を効果的に誘導する音響
ダクトとして機能し、低音を増強することになる。
〔実施例〕
第1図は本発明の一実施例を示すスピーカの構造を断面
図でしめしたもので、lはスピーカのフレーム、2はス
ピーカの振動板(以下コーンという)、3は前記コーン
2を駆動するためのポビンであり、このポビン3はダン
パ4によりフレームlに対して揺動可能に固着されてい
る。そして、ポビン3の外周にはボイスコイル5が巻回
されている。
ボイスコイル5を巻回したポビン3はヨーク6の上に配
置されているドーナツ状のマグネット7により磁化され
ているプレート8とセンターポール9の間隙に垂下され
ており、良く知らているように動電型のスピーカを構成
している。
10は本発明の特徴とする円形状の仕切板を示し、この
仕切板lOはコーン2に対して所定の距離だけ離間して
配置されている。
11は前記仕切板10の外周側に配置された通気孔リン
グを示し、この通気孔リング11には放射状に複数個の
開口11Aが形成されている。
なお、IAは前記フレームlの周辺に開口されている開
口部、3Aは前記ポビン3に開けられている穴、9Aは
センターボール9の中心を開通している連通孔を示し、
さらに、12はこの発明のスピーカを支持しているスピ
ーカボックスの一部を示している。
本発明のスピーカは上記したように、コーン2の背面に
仕切板lOが設けられ、この仕切板10とコーン2の間
に形成された空間が一方ではスピーカボックス内の空間
と穴3A、連通孔9Aを介して連通し、他方では通気孔
リング11の開口lIAを介してスピーカボックス外部
に開放されているから、コーン2と仕切板lOにより区
画されて空間は、−点鎖線で示しているようにスビーカ
ボックス内の振動を外部に導通する音響ダクトとして作
用する。
したがって、コーン2が振動したときの背圧がこの空間
を音響ダクトとしてスピーカボックスの前面に放出され
、前記音響空間と通気孔リングの開口IIAが呈する音
響インピーダンスを適当な値に設定することにより、ス
ピーカの低音領域の再生出力を増強することができる。
このように、本発明のスピーカは従来例として示した第
2図のように音響ダクトをスピーカポックの側壁に設け
る必要がないため、スピーカシステムとして小型化する
ことができるという優れた効果がある。
仕切板10としては、例えば、ABS樹脂をコーン状に
形成したものを使用し、スピーカの口径にもよるが、振
動板に対して15mm位離間して配置すると低音の再生
能力が向上した。
なお、ポビン3と仕切板10の間に十分な空隙があれば
、穴3Aは省略することもできる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明のスピーカは、スピーカの
コーンの背面に所定の距離を置いて仕切板を配置し、こ
の仕切板とコーンによって形成された空間を音響ダクト
として作用させているから、低音再生出力をスピーカボ
ックスの前面側に効果的に誘導して放出し、特にスピー
カの低音再生能力を向上させることができるという効果
がある。
また、同じ口径のスピーカであるときはスピーカシステ
ムを小型に形成できるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すスピーカの側面の断面
図、第2図、第3図は従来のスピーカシステムの側面を
示す説明図である。 図中、1はスピーカのフレーム、2は振動板(コーン)
、3はボビン、4はダンパー、5はボイスコイル、6は
ヨーク、7はマグネット、lOは仕切板、11は通気孔
リングを示す。 −rて−、− 第2図 第3図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)スピーカの振動板の背後に、前記振動板と所定の
    距離だけ離間して仕切板を対峙し、該仕切板と前記振動
    板によって形成される音響空間の内周側をスピーカボッ
    クス内の空間に連通し、外周側を通気孔リングを介して
    スピーカボックスの前面側に開放するように構成したこ
    とを特徴とするスピーカ。
  2. (2)音響空間の内周側がボビンに形成されている穴を
    介してスピーカボックス内の空間に連通していることを
    特徴とする特許請求の範囲第(1)項に記載のスピーカ
JP1414289A 1989-01-25 1989-01-25 スピーカ Pending JPH02195796A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1414289A JPH02195796A (ja) 1989-01-25 1989-01-25 スピーカ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1414289A JPH02195796A (ja) 1989-01-25 1989-01-25 スピーカ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02195796A true JPH02195796A (ja) 1990-08-02

Family

ID=11852902

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1414289A Pending JPH02195796A (ja) 1989-01-25 1989-01-25 スピーカ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02195796A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05130690A (ja) * 1991-11-08 1993-05-25 Sony Corp スピーカ装置
US5373565A (en) * 1991-09-30 1994-12-13 Pioneer Electronic Corporation Spacer for coaxial loudspeakers
US5426707A (en) * 1990-10-09 1995-06-20 Laine B. V. Electrodynamic loudspeaker with cooling arrangement

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5426707A (en) * 1990-10-09 1995-06-20 Laine B. V. Electrodynamic loudspeaker with cooling arrangement
US5373565A (en) * 1991-09-30 1994-12-13 Pioneer Electronic Corporation Spacer for coaxial loudspeakers
JPH05130690A (ja) * 1991-11-08 1993-05-25 Sony Corp スピーカ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101177322B1 (ko) 크로스오버 이중 스피커
CN210225743U (zh) 单磁双音路同轴扬声器
US6744895B2 (en) Loudspeaker
WO2018157535A1 (zh) 喇叭及耳塞式耳机
CN213126461U (zh) 发声单体、扬声器及电子终端
WO2022166388A1 (zh) 发声装置和耳机
CN109862486B (zh) 一种扬声组件
JP2004129171A (ja) 発音体の構造
WO2022061985A1 (zh) 扬声器箱及移动终端
JPH02195796A (ja) スピーカ
WO2022062047A1 (zh) 发声单体及扬声器
JPH0974599A (ja) スピーカ装置
JP2684741B2 (ja) スピーカ
JPH10336790A (ja) スピーカ
JPS5912685A (ja) スピ−カ装置
KR102658276B1 (ko) 자성체 진동판을 이용한 평판형 트위터 스피커
JPS6035343Y2 (ja) 平面振動板型スピ−カ
JP2723596B2 (ja) 複合直接放射形スピーカー装置
KR200196826Y1 (ko) 콘 스피커 구조
JP2000138997A (ja) スピーカ装置
JP3191524B2 (ja) 複合型スピーカ
JP2000069587A (ja) スピーカ
JPH07203589A (ja) 双方向輻射スピーカ
JPH0424707Y2 (ja)
JPH11215585A (ja) スピーカ装置