JPH0219478A - 高速成膜方法 - Google Patents

高速成膜方法

Info

Publication number
JPH0219478A
JPH0219478A JP16595388A JP16595388A JPH0219478A JP H0219478 A JPH0219478 A JP H0219478A JP 16595388 A JP16595388 A JP 16595388A JP 16595388 A JP16595388 A JP 16595388A JP H0219478 A JPH0219478 A JP H0219478A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
gas
cvd
carrier gas
raw material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16595388A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuyoshi Wada
哲義 和田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP16595388A priority Critical patent/JPH0219478A/ja
Publication of JPH0219478A publication Critical patent/JPH0219478A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は各樵機械要素の耐食、耐摩耗部材等に適用され
る金属、セラミック皮膜の高速成膜法に関する。
〔従来の技術〕
従来、この徨皮膜を成膜する方法として化学的気相蒸着
法(以下、CvDという)、物理的気相蒸着法(以下、
PvDという)および溶射法があった。CVDは原料ガ
スを還元、分解等の化学反応を起こさせて所望材料を成
膜する方法であ6、pvpは膜材料の蒸気を真空中で凝
縮させる成膜法であシ、又溶射法は膜材料の溶融液滴を
吹きつけて凝固させる成膜法である。
〔発明が解決しようとする課題〕
CVDおよびPVDは緻密質で良好な皮膜は得られるも
のの、原子又は分子状で堆積するため成膜速度が遅いと
いう問題点であった。
これに対して、溶射法は溶融液滴を吹きつけるため、成
膜速度は速いものの、皮膜は偏平な粒子が堆積した構造
であ夛、粒子間に空隙や酸化膜が介在するため皮膜性能
が不良となる問題点があった。
以上のように従来法では、緻密な良質膜を高速で成膜す
ることができず、本発明はこれを可能とする新しい高速
成膜法を提案するものである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明はCVDの原料ガスをキャリヤーガスとして該キ
ャリアーガス中に成膜材料の超微粒子を担持させ、これ
をCVDの反応温度に加熱された基板面にスプレーして
基板上に所望の皮膜を形成させる方法である。
〔作用〕
本発明は超微粒子を堆積させることにより成膜速度の高
速化を図るものである。一般的に粒子を堆積させること
により成膜速度の向上は可能となるが、粒子間に空隙が
生じち密膜にならないことが懸念される。しかし、本発
明においてはCVD反応を併用することにより、この空
隙を埋めて緻密膜を得ることが可能となる。すなわち、
超微粒子のキャリヤーガストシてCVD反応ガスを用い
、基板をCVD反応温度に加熱しているため、基板上お
よび超微粒子上に皮膜材料が析出し粒子間の空隙を埋め
ることができるものである。一般に粒子は、粒径が小さ
くなる程焼結しやすく、従って、本発明で超微粒子を使
用することは緻密膜を得ることをさらに容易にしている
。この意味で使用する超微粒子の粒子の粒径は1μm 
以下が好ましく、これ以上の粒径では焼結しにくくなる
ため緻密膜を得にく  く  な る 。
以上のように、本発明は超微粒子の堆積とCVD反応を
併用することにより、緻密膜を高速で成膜することを可
能とするものである。
なお、本発明においては、超微粒子担持ガスをノズルで
吹きつけて成膜するが、この時、基板を動かすことによ
って大面積へのコーティングも可能となる。又、超微粒
子とは異なる材料を析出させるCVD反応を利用すれば
、超微粒子の空隙を他の材料で充填させた複合材料の成
膜も可能となる。
以下、第1図により本発明の一笑施態様を詳述する。
第1図において、1はcvplQ料ガス発生ガス発生器
ガス人口2よりCVDのキャリヤーガスもしくは該キャ
リヤーガスとCVD原料ガスとの混合ガスを導入し、液
状(又は固体状)の原料5中に吹込んで原料を蒸発させ
原料ガスを発生させる。なお、原料がガスとして供給可
能なものはガス発生器1は不要である。4は超微粒子担
持装置であう、ガス人口5よりCVDキャリヤーガスも
しくは該キャリヤーガスとCVD原料ガスとの混合ガス
を導入し、超微粒子6をガス中に担持させる。次に超微
粒子が担持されたガス金成膜室7に導き、ノズル8より
あらかじめヒータ9によってCVD反応温度に加熱され
た基板10上に吹きつけることにより、皮膜11を得る
ものである。
〔実施例1〕 本発明法によシ超硬合金上にAl2O3膜をggした。
使用したCVD反応は次の通りである。
Aj (V +3C02+3H2→AI!203+6H
C1!+300第1図においてガス人口2よJ) 50
0 C6/ minのCo2ガスを導入し、ガス発生器
1でAI!2C1!6を加熱昇華させ、C02の混合ガ
スを発生させ又ガス人口5からは500 cc / m
inのN2  を導入しAl2O3超微粒子’ic”/
D原原料ガス圧担持させた。使用したAj 20 B超
微粒子は0.01〜0.1μm の粒径である。次にこ
の超微粒子担持ガスを内径10龍のノズル8から、ヒー
ター9によって800Cに加熱された基板10上に吹き
つけて成膜を行った。成膜時の圧力は760Torrで
あり、30分間コーティングを行ったところ、厚さ0.
1nの皮膜が得られた。
X線回折電子顕微鏡観察等によって調査した結果、この
皮膜は緻密なA/203膜であることが明らかとなった
。成膜速度0.2sm/時間は、従来のCVDやPVD
に比べて約10倍以上の高速であった。
〔実施例2〕 第1図の装fを使用して鋼(8841)上にN1膜を生
成させた。使用した反応は次の通シである。
Ni(CO)4→Ni +4CO 第1図の装置においてガス人口2よシ、キャリヤーガス
としてのAr  を50 cc / minの流量で導
入し、ガス発生器1でN1(Co)4を蒸発させた。又
、ガス人口5からは50 cc / winのArをキ
ャリヤーガスとして導入しN1  超微粒子をCVD原
料ガス中に担持させた。使用したN1粒子は0.01〜
0.1μm の粒径のものを使用した。次にこの超微粒
子担持ガスを内径10snのノズル8からヒータ9によ
って200Cに加熱された基板10上に吹きつけて成膜
を行ったところ底膜速度Q、5耀/時開で皮膜が生成し
た。
この皮膜は、X線回折と走査型電子顕微鏡によって調査
した結果、緻密なN1  膜であることが明らかとなり
、従来の約10倍の高速で緻密Ni属が生成できること
が明らかとなった。
〔実施例3〕 実施例2において、使用する超微粒子を粒径0.01〜
0.1 μm  のAl2O3粒子にかえて成膜を行っ
たところ、Ni  皮膜中にAJ、O,粒子が混在する
複合材料の皮膜が得られた。
さらに粒子t−cr2osや!91cにかえて成膜した
ところ、同様にセラミック分散複合材料皮膜が得られた
〔発明の効果〕
本発明によれば従来法であるCVD法、PvD法に比べ
約10倍以上の高速で緻密膜を形成させることが可能と
なる。これは、超微粒子の堆積とCVD反応を併用させ
ることで可能になるものであり、異種材料を組合せるこ
とで複合材料の成膜も可能となり工業的に極めて価値あ
る技術である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例としての成膜装置の概要を示
す図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 化学的気相蒸着法の原料ガスをキャリヤーガスとして該
    キャリヤーガスに成膜材料の超微粒子を担持させ、これ
    を化学的気相蒸着の反応温度に加熱された基板面にスプ
    レーして基板上に皮膜を形成させることを特徴とする高
    速成膜法。
JP16595388A 1988-07-05 1988-07-05 高速成膜方法 Pending JPH0219478A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16595388A JPH0219478A (ja) 1988-07-05 1988-07-05 高速成膜方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16595388A JPH0219478A (ja) 1988-07-05 1988-07-05 高速成膜方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0219478A true JPH0219478A (ja) 1990-01-23

Family

ID=15822154

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16595388A Pending JPH0219478A (ja) 1988-07-05 1988-07-05 高速成膜方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0219478A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007210077A (ja) * 2006-02-10 2007-08-23 Topura Co Ltd 工具
WO2009069210A1 (ja) * 2007-11-29 2009-06-04 Kabushiki Kaisha Nihon Micronics 霧化装置、霧化方法、配線形成装置及び配線形成方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007210077A (ja) * 2006-02-10 2007-08-23 Topura Co Ltd 工具
WO2009069210A1 (ja) * 2007-11-29 2009-06-04 Kabushiki Kaisha Nihon Micronics 霧化装置、霧化方法、配線形成装置及び配線形成方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4788082A (en) Method and apparatus for the deposition of solid films of a material from a jet stream entraining the gaseous phase of said material
US6579573B2 (en) Nanostructured feeds for thermal spray systems, method of manufacture, and coatings formed therefrom
JPH1025576A (ja) Cvd成膜法における原料化合物の昇華方法
JP2010509502A (ja) 基材のコーティング方法及びコーティング製品
Park et al. Effect of gas flow rates and nozzle throat width on deposition of α-alumina films of granule spray in vacuum
US6024909A (en) Coated ceramic particles, a ceramic-base sinter and a process for producing the same
JPH0382765A (ja) 微粒および/または等軸粒組織のコーティングを有する物品
JPH0511491B2 (ja)
JPH0219478A (ja) 高速成膜方法
JPH08199372A (ja) 傾斜機能材料の製法および装置
JP4057948B2 (ja) 常圧気相反応によるナノwc系粉末の製造方法
US5001001A (en) Process for the fabrication of ceramic monoliths by laser-assisted chemical vapor infiltration
JPH02149412A (ja) ダイヤモンドの合成法
JPS58133368A (ja) 硼素皮膜の形成方法
JP2001164379A (ja) 表面処理方法及び接合方法
Cai et al. Low-pressure plasma deposition of tungsten
JP2001020056A (ja) 炭化チタン/硼化タングステンコーティング
Maxwell et al. Rapid prototyping of titanium nitride using three-dimensional laser chemical vapor deposition
RU2249633C1 (ru) Способ получения хромокарбидных покрытий
JPH0224770B2 (ja)
JPH02279278A (ja) ダイヤモンド研摩体及びその製法
JPS61174378A (ja) 硬質窒化ホウ素被覆材料の製造方法
JPH0417655A (ja) 複合材料及びその製造方法
JPH0280573A (ja) 窒化物成膜用プラズマcvd方法
JPH02225677A (ja) 成膜方法