JPH02194731A - F/vコンバータ - Google Patents

F/vコンバータ

Info

Publication number
JPH02194731A
JPH02194731A JP1439489A JP1439489A JPH02194731A JP H02194731 A JPH02194731 A JP H02194731A JP 1439489 A JP1439489 A JP 1439489A JP 1439489 A JP1439489 A JP 1439489A JP H02194731 A JPH02194731 A JP H02194731A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
operational amplifier
reference voltage
signal
voltage
counter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1439489A
Other languages
English (en)
Inventor
Taishin Iwamura
岩村 太信
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP1439489A priority Critical patent/JPH02194731A/ja
Publication of JPH02194731A publication Critical patent/JPH02194731A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Analogue/Digital Conversion (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は周波数/電圧変換器(以下、F/Vコンバータ
)における応答速度の改善に関するものである。
〈従来の技術〉 従来のF/Vコンバータは、例えば被測定信号を整流し
、周波数に応じたパルス密度の信号を得ている。そして
この整流波形をRCフィルタで平滑して、被測定信号の
周波数に比例した直流電圧を得ている。
〈発明が解決しようとする課題〉 しかしRCフィルタを用いているため被測定信号の周波
数が変化した場合、定常値に到達するまで数サイクルを
必要とする。即ち、応答性が悪い問題がある。また、被
測定信号が低周波の信号であると、得られる直流電圧に
含まれるリップルが大きくなる問題もある。
本発明の目的は、定常状態に達するまでの時間が短く、
かつリップルの無いF/Vコンバータを提供することで
ある。
〈課題を解決するための手段〉 本発明は、上記課題を解決するために 被測定信号の周期に応じた期間基準クロックを計数し、
周期に応じた計数値(N1)を出力するカウンタと、 基準電圧(Vr)を発生する基準電圧発生器と、 後述する乗算形DACの出力端と基準電圧発生器の出力
端とが反転入力端子に接続される演算増幅器と、 この演算増幅器の出力電圧(V)をリファレンス電圧と
して導入するとともに前記カウンタの計数値(N1)を
導入し、(N1・ν)に比例した信号(Jan )を出
力する乗算形DACと、 からなる手段を講じたものである。
く作用〉 本発明では乗算形DACを演算増幅器の帰還回路に挿入
している。そして演算増幅器の反転入力端子には乗算形
DACの出力電流■aを加え、これが抵抗R1を経由し
て基準電圧発生器4へ流れる(電流IT)ように構成し
ている。即ち乗算形[IACの出力電流1111t=I
rである0乗算形DACは、この演算増幅器の出力電圧
(V)をリファレンス電圧として導入するとともに被測
定信号の周波数(fχ)に反比例したデジタル信号(N
1)を導入し、この乗算をして出力している。従って、 I r= I 1IIt=A−81・Vなる関係がある
(Aは定数)、従ッテ、V = I r /A−N1=
に−fxとなり、周波数に比例した電圧信号を得ること
ができる(Kは定数)。
〈実施例〉 以下、図面を用いて本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明に係るF/Vコンバータの一実施例を示
す図、第2図はカウンタ制御回路から出力されるラッチ
信号とクリア信号のタイミングを示すタイムチャート、
第3図は第2図のラッチ信号とクリア信号の発生部を時
間的に拡大して描いた図である。
第1図において、1はカウンタ制御回路であり被測定信
号(入カニ第2図(1)参照)を導入し、カウンタ2ヘ
ラッチ信号とクリア信号を出力するものである。第2図
と第3図を用いて説明すると、カウンタ制御回路1は入
力の被測定信号の立上がりエツジ(立下がりエツジでも
よい)を検出するたびに第2図、第3図(3)に示すラ
ッチ信号を出力する。更にこのラッチ信号を出力した後
、第2図。
第3図の(4)に示すようにクリア信号を出力する。
このようなtI4能のカウンタ制御回路lは論理素子等
を用いて容易に構成することができるので具体的構成の
説明は省略する。カウンタ制御回路1は被測定信号の周
期ごとにラッチ信号とクリア信号を出力する。
基準クロック発生器3は周波数/rが一定(既知)な基
準クロック(第2図a)参照)をカウンタ2へ出力する
2はカウンタであり被測定信号の周期ごとに基準クロッ
クを計数し、周期に応じた計数値(N1)を出力するも
のである。説明を加えると、カウンタ2は基準クロック
のパルス数を計数するが、カウンタ制御回路1からラッ
チ信号(第2図(3)参照)が加えられるたびに、この
加えられた時点での計数値を保持して後述する乗算形D
AC6へ出力する。
そしてカウンタ制御回路1からクリア信号(第2図(4
)参照)が加えられるたびに、それまで計数した内容を
クリアし、再び0”から計数を開始する。即ちカウンタ
1からは被測定信号の周期に応じた計数値(N1)が出
力される。
4は基準電圧発生器であり、基準電圧(Vr)を出力す
る。5は演算増幅器であり、抵抗R1を介して反転入力
端子に基準電圧発生器4が接続される。更にこの反転入
力端子に後述する乗算形DACの出力端子が接続される
。非反転入力端子は例えば共通電位に接続される。
6は乗算形DACであり、入力抵抗R2を持ち、演算増
幅器5の出力電圧(V)をリファレンス電圧として導入
している。第1図において乗算形DAC6の内部回路は
、等価アナログ回路として描いたものである。ブラック
ボックスBX部は、N1・Vの演算を行う部分であるが
、この部分は本発明と関係がないのでその説明は省略す
る0以上のような乗1形DACはICパッケージに組込
まれ市販されているものを使用できる。
要するに乗算形DAC6は入力抵抗R2を持ち、リファ
レンス電圧Vが加えられると、その入力電流は、I t
rt = V / R2で表わされる。そしてカウンタ
2の計数値(N1)を導入し、N1・Vに比例した信号
電流1吋を演算増幅器5の反転入力端子へ帰還する。
増幅器5の出力端から後述するように被測定信号の周波
数に比例した電圧信号が得られる。
以下、動作説明をする0本発明は乗算形DAC6を演算
増幅器5の帰還回路に挿入しており以下のように特徴的
動作を行わせることができる。カウンタ2は基準クロッ
クを計数し、被測定信号の周期に応じた計数値(N1)
を乗算形DAC6へ加えている。ここで基準クロックの
周波数を/rとし、被測定信号の周波数をIχとすれば
カウンタ計数値(N1)と周波数との間には(1)式の
関係がある。
/z・N1=/r              (1)
一方、乗算形DAC6の入力電流は上述のようにIn=
V/R2である。まな、カウンタ2からデジタル人力N
1を導入しているので、乗算形DAC6の最大入力デジ
タル値をNNとすると、f!算形DAC6の出力電流I
 0111は(2)式で表わされる。
I n=N1 ・I lrL/NH =(N1・ν) / (NH−R2)       (
2)基準電圧発生器4の出力電圧(Vr)により抵抗R
1に流れる電流I r (=−Vr /R1)は、乗算
形DAC6の出力端から流れるので、 I r = I呟 である、従って、(3)式が成立つ。
I r ==vr/旧 = (81,V ) / (NM、 R2)     
 (3)ここで R1=82 に設定すると V =NH−vr/N1 =fx ・NH−Vr//r =に−fχ なお k =I4H−Vr / / r従って、入力(
被測定信号)の周波数Iχのレンジに合わせてkを設定
しておけば、Iχに比例した電圧Vを演算増幅器5から
取出すことができる。
なお、入力である被測定信号の周波R/χが基準クロッ
クの周波数/rに近似する程高い場合は、カウンタ2の
計数値(N1)が小さくなり正確性を損う、そこでこの
ような場合はカウンタ制御回路1において被測定信号を
分周することができる。
また、被測定信号の周波数Iχが基準クロックの周波数
/rに比べて非常に低周波の場合は、被測定信号の周期
内においてカウンタ2の計数がオーバフローする。この
ような場合、基準クロックを分周し、この分周した基準
クロックをカウンタ2へ加えることができる。
く本発明の効果〉 以上述べたように本発明によれば1周期のカウント結果
がでた直後にリップルのない周波数Iχに比例した直流
電圧を得ることができる。従って発明の目的を達成する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るP/Vコンバータの一実綿例を示
す図、第2図はカウンタ制御回路から出力されるラッチ
信号とクリア信号のタイミングを示すタイムチャート、
第3図は第2図のラッチ信号とクリア信号の発生部を時
間的に拡大して描いた図である。 2・トカウンタ、3・・・基準タロツク発生器、4・・
・基準電圧発生器、5・・・演算増幅器、6・・・乗算
形DAC0

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 被測定信号の周期に応じた期間基準クロックを計数し、
    周期に応じた計数値(N1)を出力するカウンタと、 基準電圧(−Vr)を発生する基準電圧発生器と、 後述する乗算形デジタル・アナログ変換器(以下単に乗
    算形DACと記す)の出力端と基準電圧発生器の出力端
    とが反転入力端子に接続される演算増幅器と、 この演算増幅器の出力電圧(V)をリファレンス電圧と
    して導入するとともに前記カウンタの計数値(N1)を
    導入し、(N1・V)に比例した信号(Iout)を出
    力する乗算形DACと、 を備え演算増幅器から被測定信号の周波数に比例した電
    圧を得るようにしたF/Vコンバータ。
JP1439489A 1989-01-24 1989-01-24 F/vコンバータ Pending JPH02194731A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1439489A JPH02194731A (ja) 1989-01-24 1989-01-24 F/vコンバータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1439489A JPH02194731A (ja) 1989-01-24 1989-01-24 F/vコンバータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02194731A true JPH02194731A (ja) 1990-08-01

Family

ID=11859842

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1439489A Pending JPH02194731A (ja) 1989-01-24 1989-01-24 F/vコンバータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02194731A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53141563A (en) * 1977-05-14 1978-12-09 Lucas Industries Ltd Electric signal generator

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53141563A (en) * 1977-05-14 1978-12-09 Lucas Industries Ltd Electric signal generator

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3818340A (en) Electronic watt-hour meter with digital output representing time-integrated input
JPH07120948B2 (ja) 入力電圧を出力周波数に変換するための回路
JPH02194731A (ja) F/vコンバータ
JPS5920860A (ja) 光伝送体による情報検知方法
US6657575B2 (en) Digital control circuit of the proportional integral type
JPH0365513B2 (ja)
JPS6256467B2 (ja)
JP7406055B2 (ja) 指数関数発生回路
JPS5948429B2 (ja) 演算回路
JPH02196523A (ja) Δς変調形a/d変換器の試験回路
JP3629327B2 (ja) 2重積分式a/d変換方法と回路および2重積分演算回路
SU1374253A2 (ru) Устройство дл умножени напр жений
SU659956A1 (ru) Цифровой интегрирующий вольтметр
JPS63133071A (ja) 電流−周波数変換器
RU2130191C1 (ru) Устройство для оперативного контроля суммарной мощности нагрузки группы энергопотребителей
JPH0336936Y2 (ja)
JP2827487B2 (ja) A/d変換装置
SU763908A1 (ru) Вычислительное устройство дл широтно- импульсных сигналов
SU661378A1 (ru) Цифровой измеритель мощности
JP2800326B2 (ja) 周波数トランスデューサ
SU1200200A1 (ru) Преобразователь отношени сопротивлений в частоту
SU585502A1 (ru) Множительно-делительное устройство врем -импульсного типа
SU432527A1 (ru) Множительно-делительное устройство
SU805343A1 (ru) Аналоговое множительно-делительноеуСТРОйСТВО
RU2028002C1 (ru) Устройство для измерения отношения аналоговых сигналов