JPH02194519A - 複合半導体基板およびその製造方法 - Google Patents

複合半導体基板およびその製造方法

Info

Publication number
JPH02194519A
JPH02194519A JP1199589A JP1199589A JPH02194519A JP H02194519 A JPH02194519 A JP H02194519A JP 1199589 A JP1199589 A JP 1199589A JP 1199589 A JP1199589 A JP 1199589A JP H02194519 A JPH02194519 A JP H02194519A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
group
single crystal
elements
semiconductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1199589A
Other languages
English (en)
Inventor
Masashi Yamaguchi
真史 山口
Mitsuru Sugo
須郷 満
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP1199589A priority Critical patent/JPH02194519A/ja
Publication of JPH02194519A publication Critical patent/JPH02194519A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Recrystallisation Techniques (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は複合半導体基板に係り、特に半導体装置結晶よ
りなる基板または半導体単結晶層を形成した基板と、こ
れとは異種の半導体単結晶基板または半導体単結晶層を
設けた基板とを直接接合して構成した転位密度が極めて
低い複合半導体基板およびその製造方法に関する。
〔従来の技術〕
SiやGeなどの半導体材料からなるデバイスと、Ga
AsやInPなどの化合物半導体材料からなるデバイス
を組合せ、光・電子集積回路を実現することを目的とし
て、SiやGeなどの単結晶基板上に、該単結晶基板と
は異なるGaAs、InP、Zn5eなどの化合物半導
体の単結晶層を成長させた複合半導体基板が作製されて
いる。これらの複合半導体基板を用いて高性能な半導体
デバイスを実現するためには、化合物半導体の単結晶層
内の格子欠陥の少ないことが要求されている(アプライ
ド フィジックス レターズ、53巻、23号(198
8年)、第2293頁[Appl、Phys、Lett
、 、 vol、53. &23(1988) 、 p
、2293) )。
しかし、上記複合半導体基板においては、単結晶基板材
料と化合物半導体の東結晶層材料との間の格子常数およ
び熱膨張係数の相異から、格子不整合に起因する不整合
転位や熱応力に起因する転位発生のため、101′〜1
012CITI−”程度の高密度の転位が単結晶層内に
存在するという問題があった。
ここで、従来技術における代表的な一例として。
Si単結晶基板上にGaAs単結晶層を形成した複合半
導体基板の例を挙げ、複合半導体基板に関する従来技術
の問題点を説明する。
第4図に、従来の複合半導体基板の構成例を示すもので
、界面3および単結晶成長層2内における転位密度を示
す。従来は、Siなどのm結晶基板1上に、有機金属気
相成長(OMVPE)法などの方法で、GaAsなとの
単結晶成長層2を、成長温度700℃程度で形成してい
た。しかし、従来法においては単結晶基板1と単結晶成
長層2との格子常数が異なるため、格子不整合に起因す
る不整合転位が発生し、単結晶基板1と単結晶成長層2
との界面3に1.0”CI+−2程度の高密度の転位が
存在するという問題があった。また、単結晶基板1と星
結晶成長層2との熱膨張係数が異なるため、熱応力に起
因する転位発生のため、単結晶成長層2内には10″a
11−2程度の高密度の転位が生じるという問題があっ
た。
第3図に、従来のGaAs/Siからなる複合半導体基
板を用いて作製したGaAs/Si光ダイオードの分光
感度特性を破線で示す。上記単結晶基板1と単結晶成長
層の界面3および単結晶成長層2内における高密度の転
位発生のため、GaAs/Si光ダイオードの収集効率
が低く、界面3および単結晶成長層2内の転位密度の低
減が必要であり、これの改善が強く望まれていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述したごとく、従来技術による複合半導体基板は、単
結晶基板材料と化合物半導体などの単結晶層材料との間
の格子常数および熱膨張係数の相異から、格子不整合に
起因する不整合転位や熱応力に起因する転位発生のため
に、108〜10”am−”程度の高密度の転位が界面
および単結晶層内に存在するという問題があった。
本発明の目的は、上記従来技術における問題点を解消し
、転位密度の極めて少ない接合界面特性に優れた半導体
単結晶成長層を有する複合半導体基板および、それを容
易に製造する方法を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記本発明の課題を達成するために1本発明の複合半導
体基板は、Si、Geに代表される元素の周期表■族の
元素、GaAs、InPに代表されるm−v族の化合物
半導体、ZnSe、ZnSSeに代表される■−■族の
化合物半導体のうちより選択される少なくとも1種の元
素または化合物半導体の単結晶よりなる基板、もしくは
上記元素または化合物半導体の単結晶成長層を設けた第
1の基板面と、上記第1の基板とは構成元素または元素
の構成比の異なる上記■族の元素、III−■族の化合
物半導体、n−vr族の化合物半導体のうちより選択さ
れる少なくとも1種の元素または化合物半導体の単結晶
よりなる基板、もしくは上記元素または化合物半導体の
単結晶成長層を設けた第20基板面とを、転位発生の臨
界温度以下の温度で直接接合して構成するものである。
そして1本発明の複合半導体基板の製造方法の基本とす
る要件は、上記の元素または化合物半導体によって、第
1の基板および第2の基板を作製し、上記第1の基板面
と第2の基板面を清浄化処理した後、450℃以下の温
度で直接接合するか、あるいは両法板面を清浄化処理し
た後、直接接合して450℃以下の温度で熱処理を施す
ところにある。
ここで1本発明の複合半導体基板の基本的構成例を第1
図(a)に示す。表面を清浄化したSiあるいはGeか
らなる第1の単結晶基板1と、該第1の基板とは異種の
G a A、 sやInPなどの元素の周期表■族と■
族の元素よりなる化合物半導体や、Zn5eなどの■族
と■族の元素よりなる化合物半導体で構成される単結晶
成長層2′、あるいはこれら■−■族、II−VI族化
合物半導体よりなる貼結晶基板4′からなる第2の単結
晶基板の表面を清浄化した後、温度450℃以下で清浄
な雰囲気下で直接接合するか、または直接接合した後に
450℃以下の温度で熱処理を施すことにより、本発明
の複合半導体基板を得ることができる。
また5本発明の複合半導体基板は5第1図(b)に示す
ごとく、GaAsやInPなどの■−■族の化合物半導
体あるいはZn5eなどのII−VI族の化合物半導体
からなる第1の単結晶基板4の表面を清浄化した後、上
記第1の単結晶基板とは構成元素の異なる■−■族化合
物半導体やTI−VI族化合物半導体で構成される単結
晶成長層2′、あるいはそれらの単結晶基板4′からな
る第2の単結晶基板の表面を清浄化し、温度450℃以
下で直接接合するか、あるいは直接接合した後450℃
以下の温度で熱処理することにより得られる。
さらに、本発明の複合半導体基板は、第1図(c)に示
すごとく、上記単結晶基板1.4からなる第1の単結晶
基板あるいは単結晶成長F!J2’あるいはそれらの単
結晶基板4′からなる第2の単結晶基板の一方または両
方に、相対するIt結晶基板あるいは単結晶成長層に格
子常数が近似した半導体薄膜M(aapなど)5.ある
いは相対する単結晶基板材料からなる半導体極薄膜層(
Si、G c 、 G a A s、InP、Zn5e
など)6を形成させた後、直接接合することにより得ら
れる。
第2図に、本発明の複合半導体基板における界面3およ
び単結晶成長M2′内の転位密度を、従来の複合半導体
基板の転位密度と比較して示す。
ここでは、第1の基板Siと第2の基板GaAsからな
る複合半導体基板の場合を例にして説明する。
従来技術においては、単結晶基板1と単結晶成長1a2
との格子常数が異なるため、格子不整合に起因する不整
合転位が発生し2.J1結晶基板1.と単結晶成長M2
との界面3には、10110l2”程度の高密度の転位
が存在していた。また、単結晶基板1と単結晶成長層2
との熱膨張係数が異なり、かつ結晶成長温度が700℃
と高く、そのため熱応力に起因する転位が発生し、単結
晶成長層2には1011a11””程度の高密度の転位
が存在するという問題があった。これに対して1本発明
の複合半導体基板は、第1の基板である単結晶基板]と
第2の基板である単結晶成長層2′ との両接合面を清
浄化して直接接合しており、主として転位発生が問題と
なるG a As単結晶の転位発生に係わる臨界温度4
50℃よりも接合温度が低いため、熱応力に起因する転
位発生がほとんど生じないという特徴を有している。ま
た、単結晶基板】と単結晶成長層2′との格子常数の差
に起因する不整合転位も接合温度が低いために、転位の
伝播がほとんどなく、不整合転位は界面3から数原子層
以内に伝播を制限することができる。
この結果を第2図に示す。図において、第2の基板であ
るG a A sよりなる単結晶成長層2′内の転位密
度を約10’an−”以下に低減することができ、従来
技術に比べて3桁以上の転位密度の低減が可能となる。
かつ界面3の不整合転位も数原子層内に転位の伝播を閉
じ込めることができている。もちろん、第1の基板がS
iの場合には、転位発生の臨界温度が極めて高いため、
84層内での転位発生はほとんどない。さらに、GaA
s単結晶成長層2′側にGaPなどのSiに格子常数の
近い化合物半導体薄膜層5を形成した後、直接接合する
ことによ−、)で、界面3の不整合転位密度を低減する
ことも可能である6本発明による複合半導体基板におい
ては、低転位密度の特徴の他、複合半導体基板の製造方
法が簡易であり、かつ作製時間も従来法に比べて短いと
いう特徴を有している。
〔実施例〕
以下に本発明の一実施例を挙げ1図面に基づいて、さら
に詳細に説明する。
(実施例 1) 本実施例においては、第1図(a)に示すGaAs−8
jからなる複合半導体基板を例示し、その製造方法につ
いて説明する。S1単結晶基板1とG a A s I
f+−結晶基板4とを高真空装置内に装填し。
ト記5i−ip−結晶基板1およびG a 、A s低
結晶基板4の表面酸化膜を除去した後、直接接合させた
。室温で接合した場合は、接合部の引張り強度が10k
g/d程度であったが、接合した後に400℃で熱処理
を施したところ50kg/ffl程度に引張り強度が向
−ヒし、、良好な強度特性を有する複合半導体基板が得
られた。また、直接接合させる場合の温度を高めるか、
あるいは加重をかけることによっても接着強度が向上で
きることを確認した。本発明に基づ(GaAs−8iか
らなる複合半導体基板のG3As単結晶基板4内および
界面3の転位密度を透過電子線顕微鏡やエッチピット評
価法で調べたところ、第2図に示すように、GaAs単
結晶基板4内の転位密度は10’■″2以下で、不整合
転位は界面3から数原子層内に閉じ込められていること
が確認された。そして、従来技術に比べて約3桁以上の
転位密度の低減をはかることができ、顕著な効果が認め
られた。
このようにして作製したGaAs−5i光ダイオードの
分光1ε度特性を測定したところ、第3図に従来技術と
比較して示すごとく、本発明の方法により作製したGa
As−3i光ダイオードは収隼効率は高く、かつGaA
s単結晶基板4内の転位密度を低くすることができ、界
面3の不整合転位の悪影響も著しく軽減されていること
が分かる。
(実施例 2) 本実施例においては、第3図(c)に示すG3As−3
iからなる複合半導体基板を例示し、その製造方法につ
いて説明する。Si単結晶基板1と。
G a A s単結晶基板4」二に、Siの膜厚が50
人程度の半導体極薄膜層6を形成したものとを、クリー
ン度の高いクリーンルーム内で、上記Si単結晶基扱1
とSL半導体極薄膜層6の表面酸化膜を除去しまた後、
直接接合させた。その後400℃で熱処理を施し、たと
ころ、So kg、/ a&程度の引張り強度が得らt
b 、良6−1′−な強度特性を有する複合半導体基板
が得られた1本実施例において作製したGaAs−81
からなる複合半導体基板のG a A、 s単結晶基板
4内および界面3の転位密度を透過電子線顕微鏡やエッ
チビットiff価法でご)べたところ、第2図に示すよ
うに、G a A s単結晶基板・・1内の・昧位密9
度は10’G11−2以下で、不整合転位は界面3から
数715(子層内に閉し込めi、:1.tbていること
が確認さ執た。ま、さ5従末技術に比べて約3桁以上の
転位密度の低;・戒をはかるごとができ、顕著な効果が
詔められた。
以−hの実施例においでは、第10基扱とし、[Si単
結晶を、第2の基板として、GaASなどの■−■族化
合物半導体を用いた場合について説明したが、第2の基
板としてInPなどの他のm−■族化合物半導体や、I
nGaAs、InGaAsPなどの三元や四元混晶半導
体、Zn5eやZnSSeなどの1l−VI族化合物半
導体にも同様に適用することができる。また、第1の基
板としてはSi単結晶に限らず、Geの他に、G a 
A sやInPなどの■1−■族化合物半導体、InG
aAsやInGaAsP等の三元や四ん混晶半導体、Z
n5eやZn5SCなどのII−VI族化合物半導体に
おいても同様に適用できることを確認している。
〔発明の効果〕
以上詳細に説明したごとく、本発明の複合゛ト導体基板
およびその製造方法は、設定の複数の半導体単結晶部板
表面を清浄化しまた後2450℃以下の温度で直接接合
するか、あるいは直接接合した後450℃以下の温度で
熱処理を施すことにより、半導体単結晶内および接合界
面の転位密度を23桁以上大1に低減することができ、
かつ従来技術に比八で処理温度が低く、複合半導体基板
の(1製工程が簡易であることから、製造時間の短縮を
はかることができるなどの顕著な効果がある。したがっ
て、本発明の複合半導体基板は、低価格、軽量、大口径
、高強度、高熱伝導率の基板として、各種光デバイス、
電子デバイスや光集積回路、光・電」4集積回路などへ
好適に用いることができる。
さらに1本発明の複合半導体基板の接合界面特性が優れ
ているため、pn制御が難しかった半導体材料からなる
ペテロ接合デバイスの実現も期待でき、例人ば、’;1
C−ZnSpによるh色発光素ηの実現が期待される。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)、(b)、(0)は本発明の複合半導体1
゜(仮のIL本的構成の一例を示す模式図、第2図は本
発明の実施例1.2において例示した複合半導体基板の
界面およびm結晶成長層内の転位密度を従来技術と比較
して示すグラフ、第3図は実施例1の複合半導体を用い
て作製した光ダイオードの分光感度特性を従来技術と比
較して示すグラフ、第4図は従来技術による複合”Ij
: L#休紙基板構成を示す模式図である。 1・・星結晶基板(Si、Geなど゛)二2.2′・・
単結晶成長層(Gai〜s、InP、Zn5eなど) 3・・界面 4、−1’ −= 毘結晶基板(GaAs、InP、Z
n5pなど) 5・・化合物半導体薄膜層(G a Pなと)6・・・
半導体極薄膜fi (Si、 Ge、 Gi+As、 
 rnPZnSeなど)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、Si、Geに代表される元素の周期表IV族の元素、
    GaAs、InPに代表されるIII−V族の化合物半導
    体、ZnSe、ZnSSeに代表されるII−VI族の化合
    物半導体のうちより選択される少なくとも1種の元素ま
    たは化合物半導体の単結晶よりなる基板、もしくは上記
    元素または化合物半導体の単結晶成長層を設けた第1の
    基板面と、上記第1の基板とは構成元素の異なる上記I
    V族の元素、III−V族の化合物半導体、II−VI族の化合
    物半導体のうちより選択される少なくとも1種の元素ま
    たは化合物半導体の単結晶よりなる基板、もしくは上記
    元素または化合物半導体の単結晶成長層を設けた第2の
    基板面とを、転位発生の臨界温度以下の温度で直接接合
    して構成したことを特徴とする複合半導体基板。 2、Si、Geに代表される元素の周期表IV族の元素、
    GaAs、InPに代表されるIII−V族の化合物半導
    体、ZnSe、ZnSSeに代表されるII−VI族の化合
    物半導体のうちより選択される少なくとも1種の元素ま
    たは化合物半導体の単結晶よりなる基板、もしくは上記
    元素または化合物半導体の単結晶成長層を設けた第1の
    基板と、上記第1の基板とは構成元素の異なる上記IV族
    の元素、III−V族の化合物半導体、II−VI族の化合物
    半導体のうちより選択される少なくとも1種の元素また
    は化合物半導体の単結晶よりなる基板、もしくは上記元
    素または化合物半導体の単結晶成長層を設けた第2の基
    板を作製し、上記第1の基板面と第2の基板面を清浄化
    処理して、450℃以下の温度で直接接合するか、もし
    くは上記清浄化処理して直接接合した後に、450℃以
    下の温度で熱処理を施すことを特徴とする複合半導体基
    板の製造方法。
JP1199589A 1989-01-23 1989-01-23 複合半導体基板およびその製造方法 Pending JPH02194519A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1199589A JPH02194519A (ja) 1989-01-23 1989-01-23 複合半導体基板およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1199589A JPH02194519A (ja) 1989-01-23 1989-01-23 複合半導体基板およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02194519A true JPH02194519A (ja) 1990-08-01

Family

ID=11793167

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1199589A Pending JPH02194519A (ja) 1989-01-23 1989-01-23 複合半導体基板およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02194519A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06349731A (ja) * 1993-06-03 1994-12-22 Nec Corp 複合型半導体積層構造の製造方法
JPH07142386A (ja) * 1993-11-17 1995-06-02 Hitachi Ltd 半導体基板、半導体装置及びそれらの製造方法
US5728623A (en) * 1994-03-16 1998-03-17 Nec Corporation Method of bonding a III-V group compound semiconductor layer on a silicon substrate
FR2834123A1 (fr) * 2001-12-21 2003-06-27 Soitec Silicon On Insulator Procede de report de couches minces semi-conductrices et procede d'obtention d'une plaquette donneuse pour un tel procede de report
JP2004506336A (ja) * 2000-08-04 2004-02-26 アンバーウェーブ システムズ コーポレイション モノリシックoeic用埋め込み光電子材料を備えたシリコンウエハ
JP2006066782A (ja) * 2004-08-30 2006-03-09 Kyoto Univ 半導体放射線検出器
US8480944B2 (en) 2010-12-09 2013-07-09 E I Du Pont De Nemours And Company Quaternary chalcogenide wafers
US8530331B2 (en) 2006-04-10 2013-09-10 Commissariat A L'energie Atomique Process for assembling substrates with low-temperature heat treatments
US8709657B2 (en) 2010-12-09 2014-04-29 E I Du Pont De Nemours And Company Quaternary chalcogenide wafers
US9418841B2 (en) 2014-12-30 2016-08-16 International Business Machines Corporation Type III-V and type IV semiconductor device formation

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06349731A (ja) * 1993-06-03 1994-12-22 Nec Corp 複合型半導体積層構造の製造方法
JPH07142386A (ja) * 1993-11-17 1995-06-02 Hitachi Ltd 半導体基板、半導体装置及びそれらの製造方法
US5728623A (en) * 1994-03-16 1998-03-17 Nec Corporation Method of bonding a III-V group compound semiconductor layer on a silicon substrate
US6030884A (en) * 1994-03-16 2000-02-29 Nec Corporation Method of bonding a III-V group compound semiconductor layer on a silicon substrate
US6191006B1 (en) 1994-03-16 2001-02-20 Nec Corporation Method of bonding a III-V group compound semiconductor layer on a silicon substrate
JP2004506336A (ja) * 2000-08-04 2004-02-26 アンバーウェーブ システムズ コーポレイション モノリシックoeic用埋め込み光電子材料を備えたシリコンウエハ
EP1324385A2 (fr) * 2001-12-21 2003-07-02 S.O.I. Tec Silicon on Insulator Technologies Procédé de report de couches minces semi-conductrices et procéde d'obtention d'une plaquette donneuse pour un tel procédé de report
EP1324385A3 (fr) * 2001-12-21 2003-09-17 S.O.I. Tec Silicon on Insulator Technologies Procédé de report de couches minces semi-conductrices et procéde d'obtention d'une plaquette donneuse pour un tel procédé de report
FR2834123A1 (fr) * 2001-12-21 2003-06-27 Soitec Silicon On Insulator Procede de report de couches minces semi-conductrices et procede d'obtention d'une plaquette donneuse pour un tel procede de report
US6815309B2 (en) 2001-12-21 2004-11-09 S.O.I.Tec Silicon On Insulator Technologies S.A. Support-integrated donor wafers for repeated thin donor layer separation
US6908828B2 (en) 2001-12-21 2005-06-21 S.O.I. Tec Silicon On Insulator Technologies S.A. Support-integrated donor wafers for repeated thin donor layer separation
JP2006066782A (ja) * 2004-08-30 2006-03-09 Kyoto Univ 半導体放射線検出器
US8530331B2 (en) 2006-04-10 2013-09-10 Commissariat A L'energie Atomique Process for assembling substrates with low-temperature heat treatments
US8480944B2 (en) 2010-12-09 2013-07-09 E I Du Pont De Nemours And Company Quaternary chalcogenide wafers
US8709657B2 (en) 2010-12-09 2014-04-29 E I Du Pont De Nemours And Company Quaternary chalcogenide wafers
US9418841B2 (en) 2014-12-30 2016-08-16 International Business Machines Corporation Type III-V and type IV semiconductor device formation
US9520328B2 (en) 2014-12-30 2016-12-13 International Business Machines Corporation Type III-V and type IV semiconductor device formation

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6030884A (en) Method of bonding a III-V group compound semiconductor layer on a silicon substrate
JP2582506B2 (ja) 多層材料及びその製造方法
CN100380588C (zh) 氮化镓层的制备方法
US20030186073A1 (en) Heterointegration of materials using deposition and bonding
JP2003520444A (ja) 高温成長を不要とする低貫通転位密度格子不整合エピ層
JPH02194519A (ja) 複合半導体基板およびその製造方法
US4935385A (en) Method of forming intermediate buffer films with low plastic deformation threshold using lattice mismatched heteroepitaxy
Kwoen et al. Elimination of anti-phase boundaries in a GaAs layer directly-grown on an on-axis Si (001) substrate by optimizing an AlGaAs nucleation layer
US5449927A (en) Multilayer buffer structure including II-VI compounds on a silicon substrate
Li et al. Strain relaxation in PbSnSe and PbSe/PbSnSe layers grown by liquid-phase epitaxy on (1 0 0)-oriented silicon
Ke et al. Double intermediate bonding layers for the fabrication of high-quality silicon-on-insulator-based exfoliated Ge film with excellent high-temperature characteristics
JPS6066811A (ja) 化合物半導体装置の製造方法
Nam et al. Evaluation of crystal quality of ZnTe/GaAs epilayers by the double crystal rocking curve
JPH02101736A (ja) 化合物半導体薄膜構造およびその形成方法
Haetty et al. Fabrication of flexible monocrystalline ZnSe‐based foils and membranes
KR100425092B1 (ko) 실리콘 컴플라이언트 기판 제조방법
Ruffner et al. Epitaxial growth and surface structure of (0001) Be on (111) Si
JPH01189909A (ja) 複合半導体基板
Soga et al. Heteroepitaxy of GaAs on Si by MOCVD
Qin et al. Investigating the physical mechanism of ion-slicing in AlN and hetero-integrating AlN thin film on Si (100) substrate
JP2599576B2 (ja) Iii−v族の化合物半導体の二次元薄膜の成長方法
JP3485601B2 (ja) 超電導複合薄膜の製造方法
Han et al. The dependence of the structural and optical properties on the CdTe epitaxial layer thicknesses in CdTe (111)/GaAs (100) heterostructures
JPH0496320A (ja) 薄膜半導体結晶成長法
JPH03206674A (ja) シリコン基板上に原子層制御した酸化物層を有する積層体及びその製造方法