JPH02194476A - 論理回路変換方式 - Google Patents

論理回路変換方式

Info

Publication number
JPH02194476A
JPH02194476A JP1014312A JP1431289A JPH02194476A JP H02194476 A JPH02194476 A JP H02194476A JP 1014312 A JP1014312 A JP 1014312A JP 1431289 A JP1431289 A JP 1431289A JP H02194476 A JPH02194476 A JP H02194476A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rule
conversion
order
circuit
logic circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1014312A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Ichiyanagi
一柳 洋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1014312A priority Critical patent/JPH02194476A/ja
Publication of JPH02194476A publication Critical patent/JPH02194476A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は論理回路の変換方式に関し、特にルールベース
に格納された変換ルールにしたがって変換を行なう方式
に関する。
〔従来の技術〕
従来、この種の方式では、変換時にルール適用で競合が
生ずる場合の競合解消法には、主として以下の2つの方
法があった。1つは、変換前に適用順を指定しておくこ
とによって変換実行時の競合を回避する方法、もう1つ
は、変換実行時に適当に設定された基準にしたがって競
合解消をする方法である。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の競合解消法のうち、変換前に適用順を決
めておく方法では、変換後の論理回路の速度、ゲート数
、配線数等の基準が変わると、適用順を格納したルール
適用順序ファイルを人手で修正しなければならないとい
う欠点がある。また、実行時に競合解消をする方法では
、変換処理が複雑となり、処理時間が増大するという欠
点がある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の論理回路変換方式の構成は、あるテクノロジで
実現された論理回路をルールベースに格納されたルール
にしたが−)て他の論理回路へ変換する論理回路変換方
式において、変換後の回路が適当な基準にり、たがって
n適化されるように変換ルールの適用順を変換処理し2
て先立って決定しておくルール優先順位決定部と、この
ルール適用順位決定部が出力したルール適用順序ファイ
ルと前記ルールベースとを入力して論理回路を変換する
変換処理部とを含んで構成されることを特徴とする。
〔実施例] 次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例のデータの流れを中心に示す
ブロック図であり、変換ルールベース11には、変換前
のテクノロジの回路またはブロックと、その回路または
ブロックと論理的に等価な変換後のテクノロジの回路ま
たはブロックとが対になったルールが格納されている。
第2図にそのルールの例を示す。図中21は変換前テク
ノロジの回路であり、図中2り2は21と論理的に等価
な変換後のチク、フロンのブロックである。
このルールは、変換前のテクノロジの回路21、が、変
換後のテクノロジでは1つのプロ・ツク22で実現でき
ることを示している。一般に、1つの変換前のテクノロ
ジの回路またはブロックを変換後のテクノロジで実現す
る際1、ごは、複数の等価回路またはブロックが考えら
れるが、それらも変換ルールベースに格納されている。
ルール優先順位決定部12には、変換ルールベース11
のルールの優先順位を決定し、ルール適用順序ファイル
13にイの順番を格納する。優先順位の基準としては、
速度、ゲート数、配線数を与−えることができる。
速度を基準として指定した場合には、論理的に等価な変
換後の回路、または、ブロックを有するルールのうちで
、遅延時間が最小の変換後の回路またはブロックをもつ
ル・−ルを選ぶ。そのようにして選んだルールのうち、
変換前の回路またはブロックの遅延時間が大きく、かつ
、変換後の回路、Jたは、ブロックの遅延時間との比が
大きいルールに高い優先順位を与える。ゲート数、配線
数を基準として指定した場合も同様である。
変換処理部14は、変換対生となる変換前回路15に対
して変換ルールベース11の中のルールを、ルール適用
順序ファイル13の中の順にしたがって適用して変換後
回路16を出力する。
〔発明の効果〕
以E説明したように本発明は、速度、ゲート数、配線数
を最適にするようにルール適用順を自動決定することに
よって、ルール適用順序ファイルの人手編集が不要にな
るという効果がある。
また、ルール適用順を予め決定しておくことにより、変
換処理を単純、かつ、高速にできるという効果がある。
中心に示すブロック図、第2図は変換ルールの一例を示
す回路図である。
11・・・変換ルールベース、]2・・ルール優先順位
決定部、13・・・ルール適用順序ファイル514・・
・変換処理部、15・・・変換前回路、16・・・変換
後回路、21・・・変換ルールの変換前テクノロジの回
路、22・・・変換ルールの変換後テクノロジのブロッ
ク。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. あるテクノロジで実現された論理回路をルールベースに
    格納されたルールにしたがって他の論理回路へ変換する
    論理回路変換方式において、変換後の回路が適当な基準
    にしたがって最適化されるように変換ルールの適用順を
    変換処理して先立って決定しておくルール優先順位決定
    部と、このルール適用順位決定部が出力したルール適用
    順序ファイルと前記ルールベースとを入力して論理回路
    を変換する変換処理部とを含むことを特徴とする論理回
    路変換方式。
JP1014312A 1989-01-23 1989-01-23 論理回路変換方式 Pending JPH02194476A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1014312A JPH02194476A (ja) 1989-01-23 1989-01-23 論理回路変換方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1014312A JPH02194476A (ja) 1989-01-23 1989-01-23 論理回路変換方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02194476A true JPH02194476A (ja) 1990-08-01

Family

ID=11857583

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1014312A Pending JPH02194476A (ja) 1989-01-23 1989-01-23 論理回路変換方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02194476A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06180736A (ja) * 1992-12-14 1994-06-28 Nec Corp 論理回路最適化装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06180736A (ja) * 1992-12-14 1994-06-28 Nec Corp 論理回路最適化装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02194476A (ja) 論理回路変換方式
JP2734966B2 (ja) 順序回路の遅延最適化システム
JPH052479A (ja) デイジタルシグナルプロセツサ
JP2001265399A (ja) 音声ファイル編集方法及び装置
JPS63123156A (ja) 画面エデイタにおけるテキスト編集制御方式
JPH03131976A (ja) 論理回路の製造方法
JP2850651B2 (ja) 静的遅延解析用並列処理システム
JPH01205332A (ja) リンケージエディタ方式
JPH06224707A (ja) 同期式論理回路
JPS615330A (ja) 情報処理装置
JPH02238523A (ja) シーケンス表生成処理方式
JP3015454B2 (ja) 同期式カウンタ
JPH07160513A (ja) 多分岐処理方式
JPH05274119A (ja) 構成定義方式
JPH0226069A (ja) ゲートアレイ配置方式
JPS6476278A (en) Automatic forming system for graphic editing system
JPH01241677A (ja) 回路変換方式
JPH04137177A (ja) 論理回路合成方式
JPH0324629A (ja) タスク管理方法
JPH03192437A (ja) ストリングディレクトリソート併合方式
JPH02118728A (ja) リンケージエディタにおける多重未定義時の高速処理方式
JPS613272A (ja) 優先順による出力情報決定方法
JPH1078973A (ja) 順序処理記述の変換方法および装置
JPH03260722A (ja) ソート方式
JPH04127376A (ja) 論理回路の合成システム