JPH02194000A - 1,4,2―オキサザホスホリジン4―酢酸2―アルコキシ2―オキシド - Google Patents

1,4,2―オキサザホスホリジン4―酢酸2―アルコキシ2―オキシド

Info

Publication number
JPH02194000A
JPH02194000A JP1303459A JP30345989A JPH02194000A JP H02194000 A JPH02194000 A JP H02194000A JP 1303459 A JP1303459 A JP 1303459A JP 30345989 A JP30345989 A JP 30345989A JP H02194000 A JPH02194000 A JP H02194000A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
solution
formula
oxide
glycine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1303459A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2740307B2 (ja
Inventor
Jr Donald L Fields
ドナルド リー フィールズ,ジュニア
Raymond C Grabiak
レイモンド チャールズ グラビアック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Monsanto Co
Original Assignee
Monsanto Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Monsanto Co filed Critical Monsanto Co
Publication of JPH02194000A publication Critical patent/JPH02194000A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2740307B2 publication Critical patent/JP2740307B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/28Phosphorus compounds with one or more P—C bonds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N57/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic phosphorus compounds
    • A01N57/36Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic phosphorus compounds having phosphorus as a ring member
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/547Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom
    • C07F9/6564Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom having phosphorus atoms, with or without nitrogen, oxygen, sulfur, selenium or tellurium atoms, as ring hetero atoms
    • C07F9/6581Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom having phosphorus atoms, with or without nitrogen, oxygen, sulfur, selenium or tellurium atoms, as ring hetero atoms having phosphorus and nitrogen atoms with or without oxygen or sulfur atoms, as ring hetero atoms
    • C07F9/6584Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom having phosphorus atoms, with or without nitrogen, oxygen, sulfur, selenium or tellurium atoms, as ring hetero atoms having phosphorus and nitrogen atoms with or without oxygen or sulfur atoms, as ring hetero atoms having one phosphorus atom as ring hetero atom

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、有機リン アミンに関し、より詳細には、新
規なアミン塩である1、4.2−オキサ使用に関する。
種々の有機リン化合物を開示する多数の先行技術文献が
ある。例えば、米国特許第3172903号には、1.
3.2−オキサザホスホリジン及び1.3.2−オキナ
ザホスホリジン亜すン酸丁ステル化合物が、殺菌剤とし
て有効であることが開示されている。米国特許第419
065i@には、4−置換 1.3.2−オキサザホス
ホリジン誘導体が、殺虫剤として有効であることが開示
されている。
米l特許第4387060号には、特定式の2−(チオ
)オキソ−1,3,2−オキサザホスボランを含む相乗
的な殺虫性組成物が開示されている。
植物に対する生物活性を有している有機リン化合物も、
知られている。例えば、7ランツの米国特許第3799
758号には、N−ホスボッメチルグリシン及びその塩
が、汎用除草剤として有用であり、大部分の陸生及び水
生植物にたいして植物毒性を有していることが開示され
ている。
プレンドル等の米国特許第4486359号には、N−
ホスホノメチルグリシンが、グリシンとバラホルムアル
デヒドと反応させ得られた中間体にジアルキルホスファ
イトを反応させて目的化合物のエステルを得て、これを
加水分解して製造することができることが開示されてい
る。
フランツの米国特許第4062669号には、N−有1
1N−ホスホノメチルグリシン−N−オキシド及びその
yJ誘導体、除草剤組成物及び除草方法として有用であ
ること、及びこれらを含む組成物が、植物毒及び植物生
育調節剤として有用であることが開示されている。シコ
ルスキ等の米国特許第4601744号には、N、N’
 −メチレン−ビス−[N−[(ジアリールオキシホス
ヒニル)メチル1グリシン[が、除草剤として有用であ
ることが開示されている。
上記及びその他の公知文献が多数存在するが、本発明は
駈奇な選択的植物毒活性を有する1、4.2−オキサザ
ホス小リジン化合物を開示せんとするものである。即ち
、本化合物は、ある種の植物種に対しては殺草活性を有
しているが、他の種の植物に対しては、殺草活性を示さ
ず、植物生育調節作用即ち植物毒性を発揮することなし
に植物を萎化させたりの生育速度を遅延させつる活性を
有している。
式: で示される化合物が、以下本明細書に示す効果を達成す
る。
本発明の特に好ましい実施例は、上記に示づ1゜4.2
−オキサザホスホリジン4−酸1i!22−アルコキシ
2−オキシドの第三アミン塩である。このアミン塩は、 式: (ここで、R4は、炭素数1から4を有するアルキル基
である) (ここで、R、R、及びR3は、独立的に炭素数1から
4を有するアルキル基である)で表わされる。
本出願人は、いかなる特定の理論にしばられることを希
望するものではないが、上記の式で示される本発明の1
.4.2−オキサザホスホリジン4−酢酸2−アルコキ
シ2−オキシドは、植物体に入り、 式: (ここで、R4は、上記に定義したとおりである。) を有する陰イオンを形成すると考えられている。
この陰イオンは、本発明の新規な化合物が示す選択的殺
草活性及び植物生育vA節作用の源であると考えられて
いる。
本発明化合物は、公知の反応物質であるグリシン、ホル
ムアルデヒド、トリアルキルアミン及びジアルキルホス
ファイトtIlら、ジメチルホスファイト、ジエチルホ
スファイト、メチルエチルホスファイト、ジイソブロビ
ルホスフ?イト、ジブチルホスファイト等、から製造す
ることができる。又混合エステル及び分岐誘導体も使用
できる。
他の反応物質は、炭素数1から4を有するアルキル基を
その中に含むトリアルキル アミンである。トリアルキ
ル アミンの例としては、トリメチルアミン、トリエチ
ルアミン、トリブチルアミン、トリイソプロピルアミン
、トリーt−ブチルアミン、及びジエチルメチルアミン
、ジブチルエチルアミン等の、混合物質等を含む。トリ
メチルアミン、トリエチルアミンは容易に利用できるた
め好ましい。
本発明の化合物を製造するためにホルムアルデヒド、及
びトリアルキルアミンを加熱して無水溶媒、例えばメタ
ノール、エタノール、ブOパノール、イソブOパノール
、t−ビチノール、ブタノール等中の溶液とする。メタ
ノールが好ましい。
その後グリシンを加熱及びかきまぜながら添加し、ジア
ルキルホスファイトをその溶液に添加し加熱する。1.
4.2−オキサザホスホリジン4−酢酸2−アルコキシ
2−オキシドのトリアルキルアミン塩が得られた。
この酸は、無水アルコール中のアミン塩の溶液を弱酸性
陽イオン交換樹脂に通過させて、トリアルキルアミンを
取り除くことによって製造することができ、そして1,
4.2−オキサザホスホリジン4−酢酸2−アルコキシ
2−オキシドが得られる。
反応物質のモル比は、目的物質の収量に影響を及ばず。
一般的には、反応物質のモル比は、ホルムアルデヒドを
過度に使用することを除き、グリシンに基づき、モル比
的1:1であり、好ましくは、2:1又は3:1以上で
ある。
ジアルキルホスファイト添加の温度は、室温から約75
℃にわたって変化させることができる。
約25℃から約60℃の間で満足な結果が得られた。
上記の反応生成物はオナモミ(cocklebur )
、(barnyardgrass ) 、イエローナツ
トエツジ(yellow nutsedge ) 、及
びシバムギ(quackgrass)に対して植物毒性
を及ぼす選択的発芽後除草剤として有用である。
この化合物は、また、ナガハグサ(rescue)のよ
うな望ましくない雑草に有用である。
典型的には、本発明の生物的活性を有する化合物は、施
用前に希釈が必要な濃厚物として得られる。
通常の希釈手段は、助剤、不活性物質等からなる液体で
あれ又は固体であれ、当業者に公知である。
施用前に希釈が必要な濃厚物を含む組成物は、約5から
約95重a部の少なくとも一つの本発明の化合物、約5
から約95重罎部の液体又は固体状助剤(例えば、水和
剛的0.25から約25重慢部、分散剛的0.25から
約25重量部及び水、アセトン、テトラヒドロフラン等
の不活性液体増量剛的4.5から約94.51吊部)を
含む。本組成物は又この開示によって当業者が考える他
の物質を含む。
本発明に従って操作を行う時、有効mの本発明化合物又
は組成物を、施用するか、又は種々の従来方法によって
水性媒体中に混和される。この組成物はまた当業者に公
知の方法によって飛行機から粉剤として散布できる。
有効量の本発明化合物又は組成物の植物への施用は、本
発明の実施にとって必須且つ重大である。
使用すべき活性成分の正確な吊は、植物の種類、成育の
段階、雨量、のような他の要素と同様、また施用する特
定の化合物と同様、植物の必要な反応とは無関係ではな
い。当業者は、本川[I書の記述及び実施例からおおよ
その施用量を決定することができると考える。
本発明を下記の実施例によってより詳細に述べるが、し
かしこれに限定されるものではない。特に断らない限り
、すべてのパーセンテージは型針による。
実施例1 142−オキサザホスホリジン4−酢酸塩の製造 トリエチルアミン(5,05g、0.05モル)と、バ
ラホルムアルデヒド(3,09゜0.10モル)を加熱
(55℃)シテメタノール(50d)溶液とした。
グリシン(3,75g、0.05モル)を添加し、この
混合物を1時間環流下加熱した。
この溶液を室温まで冷却し、そしてジメチルホスファイ
ト(5,54?、0.05モル)を添加した。
この溶液を40分間環流下加熱した。この問”P  N
MRスペクトラムではジメチルホスファイトの消失を示
した。
反応混合物中のメタノールを35℃でロータリーエバポ
レータにより、減圧して(25MH(1゜33.35x
102N/Trt)留去し、15.4gの薄黄色の油を
得た。これは、’HNMR。
13CNMR,及び”’P  NMRスペクトラム分析
により目的物質であることを確認した。
実施例2 薄黄色の油を得るため実施例1の手順を行った。
これをメタノール(50m)に溶かし、この溶液を30
 ctsコラム長のロームアンドハス社製アンパライト
(登録商標)CG−50酢酸陽イオン交換樹脂に通した
’HNMR,CNMR,及び31P NMRスペクトラム分析により目的物質の存在を確認し
た。
実施例3 発芽後殺草活性 実施例1の化合物の発芽後殺草活性を温室内試験により
確認した。底部に穴を有する容器に被覆土を入れ、容器
の上部から0.951から1.270までの深さに士を
つめた。
事前に数を確認した植物種の種又は多年生植物種の塊茎
をこの土に乗せ、土壌表層に押し込んだ。
この容器を温室内のベンチに乗せ、発芽及び成育に必要
なだけ水かけをした。
この植物が目的とする菓齢(2〜3週問)に達した後、
対照の容器を除いて、各8冴を噴霧室に移動し、wAn
器により噴霧し/j0噴霧溶液中に乳化剤を添加し、0
.4重量%の乳化剤を含む噴霧溶液を得た。
噴霧溶液は、十分量の実施例1の化合物を含み、2.8
9?m(1ニーカー当たり251bs、 )及び5.6
g/TIt(11−力−当たり501bs、 )の有効
成分の施用量を与える。これは一方、187d/Td(
200ガロン/ニーカー)に等しい量の全体溶液量を与
えた。この容器をもとの温室に戻し、前のように水かけ
を行い、対照と比較した植物に対する障害を噴霧後14
日後及び27日後設察した。
27日後、5.6g/dの施用量での発芽後除草剤の活
性を観察した。
このデータを表1に示す。
表1 エゾノキツネアザミ (Canada thistle) オナモミ (cocklebur ) ベルベットレーフ (velvetleaf ) ヒルガオ (morningglory) シロザ (COIIIIlOn Iambs− quarters) ペンシルベニア スーマトウイード (pennsylvania s+tart weed) イエローナツツエツジ (yellow nutsedge )シバムギ (quackg rass ) リシン ジョンソングラス (rhizone johnsongrass)ウマノ
チャヒキ (dovny bro+ae ) イヌビエ (barnyardgrass ) ※植物の反応 0−24%阻害 25−49%阻害 50−74%阻害 75−99%阻害 100%阻害 実施例4 1艶土ll星立皿 実施例1の化合物の植物生育調節作用の温室内試験を行
った。
約10C)t(16平方インチ)の面積を有する容器中
に定着したナガハグサ(rescue)(kentuc
kybluegrass  no、31 )を一定の高
さに刈り込んだ。これと同じ容器を噴霧室に異動し、実
施例3のように噴霧器により噴霧した。
0.56g/d(1ニーカー当たり 51bs、)の有
効成分の施用量を与える。これは一方、187te/ゴ
(200ガロン/ニーカー)に等しい量の全体溶液量を
与える。
この容器を温室に戻し、対照と共に毎日水かけを行った
2週間後、雑草の高さを測定しL 。
対照区では、2″iM問にわたって199.5811u
Rに成育した。
実施例1の化合物で処理された区では、80から90j
lImに成育していた。これは、処理されたナガハグサ
は、対照と比較して43%の成育率であった。
この雑草は、脱色その他の薬害の兆候を示さなかった。
実施IN5 ミン塩の製造 0.05モルのトリイソブOビルアミンを実施例1のト
リエチルアミンの代わりに用いた点を除き実施例1の手
順を繰り返した。
スペクトラム データによる分析では、1.4.2−オ
キサザホスホリジン−4−酢酸2−メトキシ2−オキシ
ドのトリイソプロピルアミン塩の存在をtaした。
実施例6 生物活性 実施例2の化合物と実施例5の化合物を実施例3および
実施例4での手順に従い温室内試験を行った。
満足すべき結果が得られた。
この発明を特定の実施例に従ってここに詳細に開示した
けれども、これは、例示の手段として示したのであって
、この代替的実施態様及び操作は、上記開示から当業者
にとって自明のことである。
例えば、本発明の1.4.2−オキサブホスホリジン−
4−酢酸 2−アルコキシ−2−オキシドのこのほかの
塩、例えば、1iA酸塩、塩化物、臭化物等、がその酸
の分解を起こさない限りトリアルキルアミンと置換する
ことができる。
従って、開示した発明の精神から逸脱しない限り変更を
なし得るものである。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)式: ▲数式、化学式、表等があります▼ (ここで、R^4は、炭素数1から4を有するアルキル
    基である)で表される化合物。
  2. (2)前記R^4が、メチルである特許請求の範囲第1
    項記載の化合物。
  3. (3)前記R^4が、エチルである特許請求の範囲第1
    項記載の化合物。
  4. (4)式: ▲数式、化学式、表等があります▼ (ここで、R^1、R^2、及びR^3は、それぞれ独
    立して炭素数1から4を有するアルキル基である)で表
    されるトリアルキルアミン塩としての特許請求の範囲第
    1項記載の化合物。
  5. (5)前記R^1、R^2、R^3及びR^4は、それ
    ぞれ独立してメチル、又はエチルである特許請求の範囲
    第4項記載の化合物。
  6. (6)前記R^1、R^2、及びR^3は、エチルであ
    り、かつR^4が、メチルである特許請求の範囲第4項
    記載の化合物。
JP1303459A 1988-11-25 1989-11-24 1,4,2―オキサザホスホリジン4―酢酸2―アルコキシ2―オキシド Expired - Lifetime JP2740307B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/276,009 US4889906A (en) 1988-11-25 1988-11-25 Amine salts of 1,4,2-oxazaphospholidine-4-acetic acid, 2-alkoxy-2-oxides
US276009 1988-11-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02194000A true JPH02194000A (ja) 1990-07-31
JP2740307B2 JP2740307B2 (ja) 1998-04-15

Family

ID=23054762

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1303459A Expired - Lifetime JP2740307B2 (ja) 1988-11-25 1989-11-24 1,4,2―オキサザホスホリジン4―酢酸2―アルコキシ2―オキシド

Country Status (14)

Country Link
US (1) US4889906A (ja)
EP (1) EP0370993B1 (ja)
JP (1) JP2740307B2 (ja)
KR (1) KR920009560B1 (ja)
AR (1) AR245135A1 (ja)
AT (1) ATE104986T1 (ja)
AU (1) AU610024B2 (ja)
CA (1) CA2003851C (ja)
DE (1) DE68914950T2 (ja)
ES (1) ES2017607T3 (ja)
IE (1) IE65056B1 (ja)
IL (1) IL92438A0 (ja)
MY (1) MY104689A (ja)
NZ (1) NZ231516A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4977292A (en) * 1989-12-15 1990-12-11 W. R. Grace & Co.-Conn. 4-phosphonomethyl-2-hydroxy-2-oxo-1,4,2-oxazaphosphorinane N-oxide and water-soluble salts thereof
US6348353B1 (en) * 1995-06-07 2002-02-19 Case Western Reserve University Artificial mammalian chromosome
CN112930615B (zh) * 2019-11-27 2022-06-03 宁德时代新能源科技股份有限公司 用于锂离子电池的电解液、锂离子电池、电池模块、电池包及装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3172903A (en) * 1965-03-09 Oxaza- phosphorinane phosphorus ester com- pounds
DE1958125C3 (de) * 1969-11-19 1978-11-23 Henkel Kgaa, 4000 Duesseldorf Verfahren zur Herstellung einer Oxazaphospholanyl-Phosphonsä.ure
US3799758A (en) * 1971-08-09 1974-03-26 Monsanto Co N-phosphonomethyl-glycine phytotoxicant compositions
BR7309524D0 (pt) * 1972-12-11 1974-08-29 Monsanto Co Processo para obtencao de novos n-oxido de n-organo-n- fosfonometililglicina, composicao herbicida a base dos mesmos, processo herbicida, processo para aumentar a deposicao de hidratos de carbono em plantas e processo para reduzir ou retardar o crescimento vegetativo de plantas com aplicacao dos ditos compostos
JPS53116374A (en) * 1977-03-16 1978-10-11 Kyowa Hakko Kogyo Co Ltd Cyclic phosphoric acid amide esters, process for their preparation and insecticides containing the same
HU184601B (en) * 1979-07-09 1984-09-28 Alkaloida Vegyeszeti Gyar Process for producing n-/phosphono-methyl/-glycine
US4387060A (en) * 1979-11-08 1983-06-07 Bayer Aktiengesellschaft 2-Thi-1,3,2-oxazaphospholanes
US4601744A (en) * 1985-02-05 1986-07-22 Monsanto Company Esters of N,N'-methylene-bis-[N-[(diaryloxyphosphinyl)methyl]glycine] as herbicides

Also Published As

Publication number Publication date
AU4552489A (en) 1990-05-31
CA2003851C (en) 1998-06-02
CA2003851A1 (en) 1990-05-25
DE68914950D1 (de) 1994-06-01
AR245135A1 (es) 1993-12-30
KR920009560B1 (ko) 1992-10-19
AU610024B2 (en) 1991-05-09
IE65056B1 (en) 1995-10-04
ES2017607T3 (es) 1995-01-01
EP0370993A1 (en) 1990-05-30
IL92438A0 (en) 1990-07-26
IE893753L (en) 1990-05-25
EP0370993B1 (en) 1994-04-27
ES2017607A4 (es) 1991-03-01
NZ231516A (en) 1990-12-21
JP2740307B2 (ja) 1998-04-15
US4889906A (en) 1989-12-26
MY104689A (en) 1994-05-31
DE68914950T2 (de) 1994-10-13
ATE104986T1 (de) 1994-05-15
KR900007857A (ko) 1990-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
SU1166664A3 (ru) Способ борьбы с нежелательной растительностью
US3799758A (en) N-phosphonomethyl-glycine phytotoxicant compositions
DK2124577T3 (en) RELATIONS DERIVED herbicidal CARBOXYLIC ACIDS AND tetraalkylammonium OR (arylalkyl) trialkyl ammonium hydroxides
US4528023A (en) Enhancement of herbicidal activity of tetraaluminum salts of N-phosphonomethylglycine
US4062669A (en) N-Organo-N-phosphonomethylglycine-N-oxides and plant growth regulant and phytotoxicant compositions containing same
US5430005A (en) Herbicidal compositions
EP0220902A2 (en) Liquid, phytoactive compositions and methods of use
US5147444A (en) Herbicidal compositions based on a glyphosate herbicide and acifluorfen
US3894861A (en) Grass growth control compositions
JPH02194000A (ja) 1,4,2―オキサザホスホリジン4―酢酸2―アルコキシ2―オキシド
US3681406A (en) N-alkoxyalkylidenesulfonamide compounds
US4376644A (en) Tri-mixed alkylsulfonium salts of N-phosphonomethylglycine and their use as plant growth regulators and herbicides
EP0007210B1 (en) Ester derivatives of n-trifluoro-acetyl-n-phosphonomethylglycine and the herbicidal use thereof
JPS63264575A (ja) フエノキシピリダジン誘導体、その製造法ならびに植物生長調整剤および除草剤組成物
US3832155A (en) N-alkoxyalkylidenesulfonamide compounds as herbicides
EP0115176A1 (en) Stannic N-phosphonomethylglycine compounds and their use as herbicides
US4505737A (en) Synergistic herbicidal compositions
HU193300B (en) Herbicide compositions containing n-comma above-/phosphono-methyl/-glycine-phosphonium salt and aryloxi-phenoxi-pentanoic acid ester as active agents
EP0144137A1 (en) Synergistic herbicidal compositions
EP0015453B1 (en) Synergistic herbicidal compositions and method for controlling undesirable vegetation
TW200412852A (en) Diphenyl ether and N-(phosphonomethyl)glycine herbicidal compositions and methods of use
PL243253B1 (pl) Nowe ciecze jonowe z kationem (2-alkoksy-2-oksoetylo)trimetyloamoniowym i anionem 3,6-dichloro-2-metoksybenzoesanowym, sposoby ich otrzymywania oraz zastosowanie jako herbicydy
KR870000659B1 (ko) N-포스포노 메틸글리신의 트리알킬술포늄염류의 제조 방법
IE61109B1 (en) Compositions including herbicidal combinations of the glyphosate and the phenoxybenzoic type
IL29201A (en) Plant growth regulant compositions and method using phosphonic acid derivatives