JPH02193084A - 補正コイル内蔵形ピックアップコイル - Google Patents

補正コイル内蔵形ピックアップコイル

Info

Publication number
JPH02193084A
JPH02193084A JP1012890A JP1289089A JPH02193084A JP H02193084 A JPH02193084 A JP H02193084A JP 1012890 A JP1012890 A JP 1012890A JP 1289089 A JP1289089 A JP 1289089A JP H02193084 A JPH02193084 A JP H02193084A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
pickup coil
corrective
magnetic field
supporting body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1012890A
Other languages
English (en)
Inventor
Takehiko Hayashi
武彦 林
Osamu Hayashi
治 林
Nobushiro Shimura
孚城 志村
Kenji Kawabe
川辺 憲二
Hiroshi Igarashi
寛 五十嵐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP1012890A priority Critical patent/JPH02193084A/ja
Priority to CA002008009A priority patent/CA2008009C/en
Priority to EP90300540A priority patent/EP0379374B1/en
Priority to DE69010700T priority patent/DE69010700T2/de
Priority to US07/468,360 priority patent/US5113136A/en
Publication of JPH02193084A publication Critical patent/JPH02193084A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Magnetic Variables (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 微分型ピックアップコイルを用いて微弱磁界を検出する
ピックアップコイルに関し、 補正コイルをピックアップコイル支持体に内蔵させ、補
正コイルの位置精度を向上させて高S/N比の微弱磁界
検出信号を安定に得ることを目的とし、 被測定対象の微弱磁界を受信する微分型のピックアップ
コイルと、この微分型のピンクアンプコイルにほぼ同軸
に内蔵する態様で設けた外来ノイズを受信する補正コイ
ルと、上記微分型のピックアップコイルによって受信し
た微弱磁界および上記補正コイルによって受信した外来
ノイズに対応する信号をそれぞれ検出するSQUID磁
束計およびSQUID磁束計とを備え、これらSQUI
D磁束針によってそれぞれ検出した信号に基づいて、外
来ノイズを補正するように構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、微分型ピンクアンプコイルを用いて微弱磁界
を検出するピックアップコイルに関するものである。生
体から発生する磁場を測定する生体磁気測定装置は、生
体から発生する磁界が微小なため、外来より到来する環
境ノイズを検出して打ち消し、高S/N比の微小磁界検
出信号を得ることが望まれている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、従来の上記外来ノイズの打ち消し手法は、機械
的な振動に弱く、しかも空間的な精度が取り難いため、
外来ノイズを十分に打ち消すことができず、ノイズ成分
が残存して生体信号のSZN比を劣化させてしまうとい
う問題があった。
本発明は、補正コイルをピックアップコイル支持体に内
蔵させ、補正コイルの位置精度を向上させて高S/N比
の微弱磁界検出信号を安定に得ることを目的としている
〔従来の技術〕
従来の生体から発生する微小磁界を検出するピックアッ
プコイルは、工作精度による歪みを固定超伝導プレート
または可動超伝導プレートを用いて空間的に受信感度を
調整することで外来ノイズ成分を小さくしていた。また
、ピックアップコイルと別に、外部に補正コイルを設け
、外来ノイズを抽出して元の信号から差し引くことでノ
イズを除去していた。
〔課脛を解決する手段〕
第1図は本発明の原理構成図を示す。
第1図において、ピンクアンプコイルlは、被測定対象
の微弱磁界(生体磁界)を受信する微分型のコイルであ
る。
補正コイル2は、微分型のピックアップコイル1にほぼ
同軸に内蔵するM様で設けた外来ノイズを受信するコイ
ルである。
S Q U I D (superconductin
g quantua+ 1nterference d
evice)磁束計3.4は、微分型のピックアップコ
イル1によって受信した微弱磁界および補正コイル2に
よって受信した外来ノイズに対応する信号をそれぞれ検
出する磁束計である。
補正処理回路5は、微分型のピックアップコイルlによ
って受信した信号を入力として、SQUID磁束計3が
変換して検出した信号(例えば生体磁界を主とする信号
)、および補正コイル2によって受信した信号を入力と
して、5QUI D磁束計4が変換して検出した信号(
外来ノイズ磁界に対応する信号)に基づいて、外来ノイ
ズ磁界を除去する補正を行う回路である。
ピックアップコイル支持体7は、ピックアップコイルl
を支持および補正コイル2をほぼ同軸に装着して固定す
るものである。
〔作用〕
本発明は、第1図に示すように、外来ノイズを受信する
補正コイル2を、被測定対象の微弱磁界(生体磁界)を
受信する微分型のピンクアンプコイル1を支持するピッ
クアップコイル支持体7にほぼ同軸に装着して内蔵させ
、これら両者のコイルによって受信した信号をSQUI
D磁束計3.4に入力して微弱磁界に対応する信号およ
び外来ノイズに対応する信号を検出し、検出した両者の
信号に基づいて補正処理回路5が外来ノイズを除去する
ようにしている。
従って、補正コイル2をピックアンプコイル支持体7に
内蔵させて補正コイル2およびピックアップコイルlの
位置精度を向上させることにより、高S/N比の生体信
号などを安定に長期間の間、得ることが可能となる。
(実施例〕 次に、第2図を用いて本発明の1実施例の構成を具体的
に説明する。
第2図において、5QtJIDチツプホルダ1)は、S
QUID磁束計3.4を格納するホルダである。5QL
IID磁束計3.4は、例えばピンクアンプコイルlお
よび補正コイル2によって受信された信号によって発生
するそれぞれの磁界が丁度零にキャンセルされる時の電
流値を受信した磁束強度として変換して検出するもので
ある。
ピックアップコイル支持体7は、ピックアップコイル8
を支持、および本実施例に係わる補正コイル支持体10
を装着して補正コイルチップ9を位置精度高く保持する
ものである。ピックアンプコイル8は、例えば第2図(
ハ)に示すように2次の微分型のピックアップコイルで
あって、−様な地磁気に対して打ち消し、受信信号を発
生しない、しかし、生体の微小な部分から発生した生体
磁場を検出し得るように構成されている。また、ピック
アップコイル8は、例えば超伝導となるニオブ線をコイ
ルボビンに第2図(ハ)図中矢印に示すように、上から
左にIS、右に2巻、左に1巻したものである。
補正コイル支持体10は、ピックアップコイル支持体7
の図示開口部に装着するものである。補正コイル支持体
10によって支持される補正コイルチップ9は、ウェハ
上に補正コイル(第2図(ニ)参照)2を生成したもの
であって、立方体の3面(XSY、Z面)にそれぞれ固
定している。
このように補正コイルチップ9を固定した補正コイル支
持体lOを、ピックアップコイル支持体7の開口部に装
着して埋込むことにより、振動による歪に強く、長期間
の間、変化しなく高S/N比を保持するSQUIDセン
サを作成することが可能となる。ここで、ピックアップ
コイル1および補正コイル2によって受信した信号は、
更に上部に取りつけたSQUIDチツプホルダ1)内に
設けた5QLJIDチツプに入力し、磁場強度に比例し
た信号、またはパルスに変換して外部に取り出す、そし
て、この外部に取り出した信号に基づいて、第1図補正
処理回路5が外来ノイズを除去し、微弱な生体磁界を高
S/N比で検出するようにしている。
第3図は、本発明の他の実施例構成図を示す。
これは、第1図構成が超伝導線(例えばニオブ線)をコ
イルボビンに巻いていた代わりに、リソグラフによる工
、ツチングによってピックアップコイル8を作成したも
のである。
尚、(1)  補正コイル2の配置角度は、相互に直角
にしたX、Y、、Z方向に限られるものでない。
正確に固定可能であれば、いずれの角度であってもよく
、これに対応して補正処理回路5によって外来ノイズを
補正するようにすればよい。
(2)  ピックアンプコイルlは、第2図(ハ)に示
すように2次微分型としたが、1次微分型、更に高次微
分型のピックアップコイルであっても、同様に構成され
るものである。
〔発明の効果〕 以上説明したように、本発明によれば、補正コイル2を
ピックアップコイル支持体7に内蔵させて補正コイル2
とピックアップコイルlとの位置精度を向上させる構成
を採用しているため、被測定対象の微弱磁界、特に生体
内の微小電流によって発生する磁場を高S/N比かつ長
期間に渡って安定に検出することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理構成図、第2図は本発明の1実施
例構成図、第3図は本発明の他の実施例構成図を示す。 図中、1,8はピックアップコイル、2は補正コイル、
3.4はSQUID磁束計、5は補正処理回路、7はピ
ックアップコイル支持体、9は補正コイルチップ、lO
は補正コイル支持体、1)は5QUI Dチップホルダ
を表す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 微分型ピックアップコイルを用いて微弱磁界を検出する
    ピックアップコイルにおいて、 被測定対象の微弱磁界を受信する微分型のピックアップ
    コイル(1)と、 この微分型のピックアップコイル(1)にほぼ同軸に内
    蔵する態様で設けた外来ノイズを受信する補正コイル(
    2)と、 上記微分型のピックアップコイル(1)によって受信し
    た微弱磁界および上記補正コイル(2)によって受信し
    た外来ノイズに対応する信号をそれぞれ検出するSQU
    ID磁束計(3)およびSQUID磁束計(4)とを備
    え、 これらSQUID磁束計(3)、(4)によってそれぞ
    れ検出した信号に基づいて、外来ノイズを補正するよう
    に構成したことを特徴とする補正コイル内蔵形ピックア
    ップコイル。
JP1012890A 1989-01-20 1989-01-20 補正コイル内蔵形ピックアップコイル Pending JPH02193084A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1012890A JPH02193084A (ja) 1989-01-20 1989-01-20 補正コイル内蔵形ピックアップコイル
CA002008009A CA2008009C (en) 1989-01-20 1990-01-17 Apparatus for measuring magnetic field
EP90300540A EP0379374B1 (en) 1989-01-20 1990-01-18 Measuring magnetic fields
DE69010700T DE69010700T2 (de) 1989-01-20 1990-01-18 Messung magnetischer Felder.
US07/468,360 US5113136A (en) 1989-01-20 1990-01-22 Gradiometer apparatus with compensation coils for measuring magnetic fields

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1012890A JPH02193084A (ja) 1989-01-20 1989-01-20 補正コイル内蔵形ピックアップコイル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02193084A true JPH02193084A (ja) 1990-07-30

Family

ID=11817990

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1012890A Pending JPH02193084A (ja) 1989-01-20 1989-01-20 補正コイル内蔵形ピックアップコイル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02193084A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3956690A (en) * 1974-01-21 1976-05-11 Develco, Inc. Trimmed superconductive magnetic pickup coil circuits
JPS6058565A (ja) * 1983-09-12 1985-04-04 Tech Res & Dev Inst Of Japan Def Agency 移動用高感度磁場勾配測定方式
JPS6332384A (ja) * 1986-07-28 1988-02-12 Mitsubishi Electric Corp 磁界検出装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3956690A (en) * 1974-01-21 1976-05-11 Develco, Inc. Trimmed superconductive magnetic pickup coil circuits
JPS6058565A (ja) * 1983-09-12 1985-04-04 Tech Res & Dev Inst Of Japan Def Agency 移動用高感度磁場勾配測定方式
JPS6332384A (ja) * 1986-07-28 1988-02-12 Mitsubishi Electric Corp 磁界検出装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5170566A (en) Means for reducing interference among magnetometer array elements
EP3006896B1 (en) Three-axis digital compass
JP2017511092A (ja) 磁気抵抗オーディオピックアップ
JP2829375B2 (ja) 微弱磁界測定装置及び測定方法
CN114264861A (zh) 一种电流传感器
US4439732A (en) Electrically balanced fluxgate gradiometers
JPH05337094A (ja) 生体磁界の無雑音測定のためのシステムおよび方法
JPH02193084A (ja) 補正コイル内蔵形ピックアップコイル
JP2020160081A (ja) 3次元磁界検出装置
JP2010148578A (ja) Squid磁束計及びグラジオメータのバランス調整方法
JP4435255B1 (ja) 交流磁場対応型のアクティブ磁気シールド装置
JP2020046234A (ja) 3次元磁界検出素子および3次元磁界検出装置
WO2021241174A1 (ja) 磁場検出装置及び磁場検出装置アレイ
US6650107B2 (en) Calibrating SQUID channels
JPH0334929B2 (ja)
JP2001281311A (ja) 外乱磁界キャンセル装置
JPH0697690A (ja) 磁気遮蔽装置
JPH0450786A (ja) 磁界検出用ピックアップコイル
JPS63229037A (ja) 核磁気共鳴装置
JP7479888B2 (ja) 磁場検出装置
JPH0738871Y2 (ja) 磁界勾配センサーコイルの補償装置
JPH051769Y2 (ja)
JP2570766B2 (ja) 磁気検出装置
JP2002040043A (ja) 加速度センサ
JPS631251Y2 (ja)