JPH02190941A - 障害発生方式 - Google Patents

障害発生方式

Info

Publication number
JPH02190941A
JPH02190941A JP1009711A JP971189A JPH02190941A JP H02190941 A JPH02190941 A JP H02190941A JP 1009711 A JP1009711 A JP 1009711A JP 971189 A JP971189 A JP 971189A JP H02190941 A JPH02190941 A JP H02190941A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
fault
hardware
indicator
address
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1009711A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Fukuchi
弘一 福地
Kiyoshi Yada
矢田 潔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP1009711A priority Critical patent/JPH02190941A/ja
Publication of JPH02190941A publication Critical patent/JPH02190941A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Test And Diagnosis Of Digital Computers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はデータ処理装置の障害処理に係り、特にデータ
処理装置内の記憶装置の障害試験に好適な方式に関する
〔従来の技術〕
従来の装置は、特開昭49−11433号公報に記載の
ようにデータ処理装置の擬似障害発生方法を示している
が、障害発生はデータ処理装置のハードウェア論理部の
みであり、記憶装置内への障害注入はできなかった。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記従来技術では、データ処理装置の各ブリップフロッ
プに対して準備された1通常のデータ処理で動作する論
理とは独立な論理を用いてハードウェア論理に擬似障害
注入を行うため、データ処理実行中の障害注入が可能で
ある。しかし、データ処理装置内の記憶装置については
、通常のデータ処理中はその入力信号、アドレスレジス
、書込みパルス等が使用中であるため、任意の時間、場
所に擬似障害としてエラーデータを書込むことは不可能
である。従ってデータ処理装置内の記憶装置に擬似障害
を注入するには、−旦データ処理を中断して記憶装置内
にエラーデータを書込み、その後データ処理を再開して
記憶装置の障害を起こすのが妥当である。これを実現す
るための手段を提供するのが本発明の目的である。
また、障害処理試験を行うテストプログラムは通常プロ
グラムの走行管理を行う制御部と擬似障害の発生を期待
する被テスト部から成り、ms障害が被テスト部で発生
した場合に、その処理の正当性を試験することができる
。ところがプログラムの制御部で擬似障害が発生した場
合には、プログラムの構造上その障害をうまく処理し、
引続くプログラム処理を実行するのは不可能となること
が多い。本発明では、データ装置内の擬似障害注入に際
して発生するこのような問題を解決するための手段も提
供する。
〔課題を解決するための手段〕
上記問題点のうち、データ処理の中断およびそれに引き
続く擬似障害の注入は、データ処理装置に設けられた一
定時間ごとのハードウェア割込み機能と障害試験中を示
すモード表示子、プログラムとハードウェアが共通にア
クセス可能な共有記憶領域に設定された制御コードおよ
び障害データによって実現される。また、擬似障害を注
入するプログラムエリアの制御は、プログラムの走行領
域を示すアドレスレジスタを用いることによって達成さ
れる。
〔作用〕
上記手段によれば、データ処理装置は、一定時間ごとの
ハードウェア割込みが発生しかつ上記モード表示子がセ
ットされているときにデータ処理を中断し、上記共有記
憶領域に設定された制御コードに従って同記憶領域内の
障害データを同装置内の記憶装置に注入する。このとき
実行中のデータ処理プログラムのアドレスがアドレスレ
ジスタの示す範囲内すなわちプログラムの被テスト部内
になければ、障害データの注入は行オ〕ずにデータ処理
を再開するので、プログラムの制御部における擬似障害
の注入を抑止することができる。
〔実施例〕
以下1本発明の一実施例を図によって説明する。
第1図は、本実施例を実現するためのテストプログラム
の構成およびハードウェアリソース、ハードウェア割込
み処理フローを示す。
障害処理試験を行うテストプログラム1は、プログラム
の走行を管理するモニタプログラム2と障害注入のため
のハードウェアリソースをセットアツプする障害注入プ
ログラム3、実際にテストを行う被テストプログラム4
から成る1以上うち被テストプログラム4が擬似障害の
発生を期待している被テスト部で、それ以外の部分がプ
ログラムの制御部にあたる。
障害注入プログラム3では、障害注入を行う記憶装置の
種類やアドレスを指示する制御コードおよび障害データ
5をプログラムとハードウェアで共通にアクセス可能な
記憶領域であるハードウェアシステムエリア(以下H8
Aと略す)4に設定し、!11似障害の発生を期待する
被テストプログラム4のプログラムアドレスの範囲をア
ドレスレジスタ8に設定するとともに障害テストモード
を示す表示子7をセットすることによって、擬似障害注
入のためのハードウェアリソースのセットアツプを行う
テストプログラム1の走行中に一定時間間隔で割込むハ
ードウェア割込み9が入ると、ハードウェアは第1図中
のフローで示す割込み処理を実行する。障害テストモー
ドの表示子7が設定されているすなわち障害注入プログ
ラム3によるハードウェアリソースのセットアツプが行
なわれており(ステップ10)、現在実行中のプログラ
ムアドレスがアドレスレジスタ8の示す範囲内にあるす
なわち被テストプログラム4の実行中であれば(ステッ
プ11)、H8AS内に設定されている制御コードに従
って障害データ6をデータ処理装置内の記憶装置に注入
しくステップ12)、テストプログラム処理を再開する
ことによって′m似障害を発生する6 本実施例によれば、障害注入プログラム3の指示に従っ
てデータ処理装置内の記憶装置の任意の場所に、デス1
−プログラム1の処理内容とは無関係にすなわち任意の
時間に擬似障害の注入を行うなうことができる。またア
ドレスレジスタ8の使用により、擬似障害の注入を被テ
ストプログラム4内のみに限定し、テストプログラム1
の正常動作を保証することができる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、データ処理装置内の記憶装置に対し任
意の場所、任意の時間に擬似障害を注入できかつ障害注
入をプログラムの被テスト部に限定することができるた
め、記録装置の障害試験のプログム化、自動化をはかる
ことができる6 また、障害注入の任意塵が大きくかつ記憶装置内に実際
に障害が注入できるので、障害試験が実用上発生する障
害に近くなり試験精度が向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例の構成図である。 1・・・障害処理テストプログラム、2・・・モニタプ
ログラム、3・・・障害注入プログラム、4・・・被テ
ストプログラム、5・・・ハードウェアシステムエリア
、6・・・障害データ、 スタ。 7・・・表示子、 アドレスレジ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、プログラムとハードウェアで共通にアクセス可能な
    記憶領域とある一定時間でハードウェアに割込む機能と
    プログラム走行状態を識別する表示子とプログラム走行
    領域を示すアドレスレジスたを持つデータ処理装置にお
    いて、プログラムで障害データを前記記録領域に、障害
    テスト中のモード表示を前記表示子に、被試験プログラ
    ム領域を前記アドレスレジスタに設定し、前記割込み機
    能で割込んだ時に表示子が設定されており、実行中のプ
    ログラムアドレスが前記アドレスレジスタ範囲内にある
    とき、障害データをハードウェアに設定することを特徴
    とする障害発生方式。
JP1009711A 1989-01-20 1989-01-20 障害発生方式 Pending JPH02190941A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1009711A JPH02190941A (ja) 1989-01-20 1989-01-20 障害発生方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1009711A JPH02190941A (ja) 1989-01-20 1989-01-20 障害発生方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02190941A true JPH02190941A (ja) 1990-07-26

Family

ID=11727837

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1009711A Pending JPH02190941A (ja) 1989-01-20 1989-01-20 障害発生方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02190941A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61223952A (ja) * 1985-03-29 1986-10-04 Hitachi Ltd デ−タ処理装置のリトライ機能確認方式
JPS6376053A (ja) * 1986-09-19 1988-04-06 Fujitsu Ltd マルチコンピユ−タ装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61223952A (ja) * 1985-03-29 1986-10-04 Hitachi Ltd デ−タ処理装置のリトライ機能確認方式
JPS6376053A (ja) * 1986-09-19 1988-04-06 Fujitsu Ltd マルチコンピユ−タ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7536605B2 (en) Injection of software faults into an operational system
US8336032B2 (en) Implementing enhanced template debug
JP2002268914A (ja) 特権命令の実行を監視する方法
JP2007034900A (ja) 情報処理方法および情報処理装置
KR920003044B1 (ko) 가상 머신 시스템용의 게스트 머신 실행 제어 시스템
US6785883B1 (en) Software system for tracing data
US10558556B2 (en) Introspective fault and workload injection for service assurance
US7100027B1 (en) System and method for reproducing system executions using a replay handler
US8726244B2 (en) Software breakpoint handling by eliminating instruction replacement and execution under certain conditions
JPH02190941A (ja) 障害発生方式
JPH0581070A (ja) プログラマブルコントローラ、およびプログラマブルコントローラにおけるユーザプログラム実行方法
JPH0646380B2 (ja) 情報処理装置
JPS58181160A (ja) 緊急動作制御方式
JPS60124746A (ja) デ−タ処理装置
JPH06103110A (ja) ブレークポイント設定方式
JPS6146535A (ja) 擬似エラ−設定制御方式
JP2007213396A (ja) デバッグシステム、オペレーションシステム、デバッグ方法、プログラム
JPS6167146A (ja) 擬似障害発生方式
JPH04367902A (ja) プログラマブルコントローラ
JPS62150442A (ja) 開発支援装置
JPS60220430A (ja) マイクロプログラムトレ−ス回路
JPH0581068A (ja) デバツグ支援装置
JPS61223952A (ja) デ−タ処理装置のリトライ機能確認方式
JPS62140158A (ja) 情報処理装置
JPS6162944A (ja) 情報処理装置の検査方式