JPH02188406A - 一酸化炭素転化器 - Google Patents

一酸化炭素転化器

Info

Publication number
JPH02188406A
JPH02188406A JP1009104A JP910489A JPH02188406A JP H02188406 A JPH02188406 A JP H02188406A JP 1009104 A JP1009104 A JP 1009104A JP 910489 A JP910489 A JP 910489A JP H02188406 A JPH02188406 A JP H02188406A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon monoxide
conversion catalyst
catalyst
cooling pipe
casing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1009104A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07115844B2 (ja
Inventor
Akitoshi Seya
瀬谷 彰利
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP1009104A priority Critical patent/JPH07115844B2/ja
Publication of JPH02188406A publication Critical patent/JPH02188406A/ja
Publication of JPH07115844B2 publication Critical patent/JPH07115844B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/06Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues
    • H01M8/0606Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues with means for production of gaseous reactants
    • H01M8/0612Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues with means for production of gaseous reactants from carbon-containing material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/06Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues
    • H01M8/0662Treatment of gaseous reactants or gaseous residues, e.g. cleaning
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)
  • Hydrogen, Water And Hydrids (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、改質原料を水素に富むガスに改質する際、触
媒の作用の下に一酸化炭素濃度を低減する一酸化炭素転
化器に関する。
〔従来の技術〕
燃料1!池の電気化学反応に与る燃料源として水素が使
用さnる。この水素は、一般に改質原料。
例えば天然ガス、都市ガス、ナフサ等の主成分である炭
化水素やメタノール等のアルコールの燃料を燃料改質器
にて水素に富むガスに改1晩シて製造される敗軍ガスが
使用される。この種の燃料改質器において改質ガスを)
ν造する工程の一例を第3図に示す。図において炭化水
素を主成分とする天然ガス等に水蒸気を付加して水素添
加器1に送気し、有機Vl黄を吸着除去しゃすいH2S
に転化した後脱硫器2にて天然ガス等に不純物として含
まれる硫黄化合物を除去した後水蒸気改質器3#こ送気
する。水蒸気改質器3にて硫黄化合物を除去した天然ガ
スを加熱して触媒の下で水蒸気改質して炭化水素を転化
してなる水素を含む水蒸気改質ガスを生成する。しかし
この水蒸気改質ガスは燃料電池の電極の触媒毒となる一
酸化炭素を多量に含有しているので、このガスを1iF
i温及び低温−酸化炭素転化反応器5.7に送気し、こ
こで触媒の下に−酸化炭素を転化し、−酸化炭素濃度の
低い、通常1%以下の水素に富む改質ガスにして燃料電
池に供給する必要がある。このため、水蒸気改質器3に
て700〜800℃で水蒸気改質された水蒸気改質ガス
は第1段の熱交換器4により冷却媒体と熱交換してその
温度を低下させた後、高温−酸化炭素転化器5にて高温
用の転化触媒1例えばFe −Cr系触媒の下で300
〜400℃で改質され、この改質ガスはさらに第2段の
熱交換器6にて冷却媒体と熱交換してその温度を低下さ
せた後、低温−酸化炭素転化器7にて高温に弱<、3o
o℃以上で劣化が激しい低温用の転化触媒、例えばCu
 −ZnO糸の触媒の下に200〜300℃で一酸化炭
素転化され、前述のように一酸化炭素濃度1%以下の改
質ガスになる。なお、上記のように水蒸気改質ガスを2
段の高温、低温−酸化炭素転化器で転化するのは一酸化
炭素転化反応は後述するように発熱反応であるため、1
段の一酸化炭素転化器では転化反応時温度が上昇しすぎ
るので、平衡上−酸化炭素濃度が低減しないためである
上記の製造工程において低温−酸化炭素転化器7で生成
される改質ガスの一部は水素添加益1に水素源として供
給される。
ところで、上記の一酸化炭素転化器において触媒の下で
行なわれる一酸化炭素転化反応は次式で表わされる。
CO+ H20→CO2+H2(1) この反応は発熱反応である。したがって−酸化炭素転化
反応器5,7は、従来円筒に触媒を充填して触媒層を形
成して構成さn1水蒸気改質ガスをこの触媒層に通流し
て一酸化炭素濃度の低い改質ガスを得ている。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記の改質ガスの製造工程において、−酸化炭素転化器
は一酸化炭素転化反応の平衡上、2段の高温、低温−酸
化炭素転化器が必要である。しかしながら燃料改質器と
燃料電池とが組合わされてなる燃料電池発電システムは
スペースおよびコストの点からコンパクトであることが
要求さ狽ており、これlこ伴って燃料改質器の一酸化炭
素転化器もコンパクトである必要がある。この点から従
来の2段の高温、低温−酸化炭素転化器を必要とするの
は装置が大型化するという問題がある。
本発明の目的は、2段の一酸化炭素転化器における一酸
化炭素転化を】段の一酸化炭素転化器にて行なうことに
より、−酸化炭素転化の設備をコンパクトにすることの
できる一酸化炭素転化器を提供することである。
〔課題を解決するための手段〕
上記課題を解決するために、本発明によれは改質原料を
水蒸気改質して得られる一酸化炭素濃度の高い水蒸気改
質ガスを転化触媒が充填されたケーシング内を通流させ
て一酸化炭素濃度の低い水素に富む改質ガスに転化する
一酸化炭素転化器において、一方の鏡板tこ水蒸気改質
ガスの入口を、他方の鏡板に改質ガスの川口を備えたり
°−シングと、ケーシング内部の…■記入口側に外部か
ら供給される冷却媒体が通流する冷却管と、ケーシング
内部の冷却管が配さnる入口側に元項される高温用の転
化触媒と、この転化触媒に続きケーシング内部の出口側
に充填される低温用の転化触媒とから一酸化炭素転化器
を構成するものとする。
〔作用〕
水蒸気改質ガスの一酸化炭素転化反応の発熱量は大きい
ので、1段の一酸化炭素転化器でも冷却する必要がある
。このため−酸化炭素転化器のケーシング内部の水蒸気
改質ガスの入口側に冷却管を設ける。ところでこの冷却
管を内蔵したケーシング内部に転化触媒を充填し、冷却
管に冷却媒体を通流して転化反応時の発生する熱を除熱
しながら一酸化炭素転化を行なつた時の一酸化炭素転化
器の水蒸気改質ガスの流れ方向の温度分布は第2図に示
すように9に示す曲線になり、入口からA間の冷却管の
ある入口側、特に入口付近の触媒層の温度が300’C
を超える。したがって冷却管を内蔵する入口付近には高
温劣化の少ない高温用の一酸化炭素転化触媒を充填して
高温に曝されても劣化しないようにする。また第3図に
示すAから出口側までの冷却管により発生する熱が除熱
され200℃〜250℃に保持される出口側には低温で
の活性に優れた低温用の一酸化炭素転化触媒が充填され
る。
〔実施例〕
以下図面に基づいて本発明の実施例について説明する。
第1図は本発明の実施例による一酸化炭素転化器の断面
図である。図においてケーシング11の一方の伊板12
には水蒸気改質ガスの入口13を、他方の鏡板14には
一酸化炭素転化された改質ガスの出口15を備えている
。ケーシング11の内部の入口13側には外部から供給
される冷却媒体が通流するら旋状の冷却管16が配設さ
れている。冷却管16の周囲には入口部メツシュ17と
仕切メツシュ18とで画される内部に高温用の一酸化炭
素転化触媒加、例えばFe−Cr糸の触媒が充填されて
いる。そして仕切メツシュ18と出口部メツシュ21と
の間には低温用の一酸化炭素転化触媒221例えばCu
 −ZnO系の触媒が充填されている。
上記のような一酸化炭素転化器の構造により改質器で水
蒸気改質された水蒸気改質ガスは図示しない熱交換器に
より改質原料ガスと熱交換して300〜350℃の温度
になって入口13から一酸化炭素転化器のケーシング1
1内に入る。水蒸気改質ガスは高温用、低温用の転化触
媒20.22の下で発熱反応である一酸化炭素転化反応
をして熱を発生する。
この熱は冷却管16を通流する冷却媒体により除熱され
る。この冷却媒体として例えば燃料’IE池の冷却用の
冷却水はその温度が170℃程度であるので適当であり
、その沸騰伝熱を用いることにより非常に大きな冷却管
内の伝熱係数が得られ、高い冷却作用が得られる。
このような冷却水による除熱によりても一酸化炭素転化
反応は速いため発熱量が大きいので、温度は局部的に3
50℃を越える。しかし、この部分は高温用の転化触媒
側が充填さnているので、触媒の活性劣化が少ない。そ
して冷却管16を通流する冷却水により冷却されたガス
は250℃程度に冷却された後、低温用の転化触媒ηか
充填された出口側に入り、−酸化炭素転化反応が行なわ
れ、出口15から所定の一酸化炭素濃度まで低減された
改質ガスが送出される。
なお、仕切メツシュ18は高温用の転化触媒側と低温用
の転化触媒nとが振動等により混合しないよう1こして
いる。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかなように、本発明によれば一酸化
炭素転化器を水蒸気改質ガスの入口側に冷却管を内設し
、この冷却管が配される入口側には高温用の転化触媒を
、またこれに続く出口側にしても高温になる部分には高
温用の転化触媒により転化反応されるので、触媒劣化が
生ぜず、また冷却管により冷却されたガスは出口側に充
填された低温用の転化触媒により転化反応が行なわれる
ので、転化触媒の劣化を起こすことなく一酸化炭素転化
を行なうことができ、したがりて1段の一酸化炭素転化
器でよいので一酸化炭素転化の設備がコンパクトになる
という効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例による一酸化炭素転化器の断面
図、第2図は第1図の一酸化炭素転化器の水蒸気改質ガ
スを一酸化炭素を転化する時の転化触媒の水蒸気改質ガ
スの流れ方向の温度分布を示す図、第3図は改質原料を
水蒸気改質した後−酸化炭素転化して水素に富むガスに
改質する工程を示す図である。 11:ケーシング、12,14:鏡板、16:冷却管、
20:高温用転化触媒%22:低温用転化触媒。 代理人弁理士 山 口  巖  °・

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)改質原料を水蒸気改質して得られる一酸化炭素濃度
    の高い水蒸気改質ガスを転化触媒が充填されたケーシン
    グ内に通流させて一酸化炭素濃度の低い水素に富む改質
    ガスに転化する一酸化炭素転化器において、一方の鏡板
    に水蒸気改質ガスの入口を、他方の鏡板に改質ガスの出
    口を備えたケーシングと、ケーシング内部の前記入口側
    に外部からの冷却媒体が通流する冷却管と、ケーシング
    内部の冷却管が配される入口側に充填される高温用の転
    化触媒と、この転化触媒に続きケーシング内部の出口側
    に充填される低温用の転化触媒とからなることを特徴と
    する一酸化炭素転化器。
JP1009104A 1989-01-18 1989-01-18 一酸化炭素転化器 Expired - Lifetime JPH07115844B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1009104A JPH07115844B2 (ja) 1989-01-18 1989-01-18 一酸化炭素転化器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1009104A JPH07115844B2 (ja) 1989-01-18 1989-01-18 一酸化炭素転化器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02188406A true JPH02188406A (ja) 1990-07-24
JPH07115844B2 JPH07115844B2 (ja) 1995-12-13

Family

ID=11711322

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1009104A Expired - Lifetime JPH07115844B2 (ja) 1989-01-18 1989-01-18 一酸化炭素転化器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07115844B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0640705A (ja) * 1992-07-23 1994-02-15 Mitsubishi Electric Corp 燃料電池式発電装置の反応装置
US5728183A (en) * 1995-06-06 1998-03-17 Hydrogen Burner Tech., Inc. Shift reactor for use with an underoxidized burner
JP2002012405A (ja) * 2000-06-28 2002-01-15 Toyota Motor Corp 燃料改質装置
GB2423489A (en) * 2005-02-25 2006-08-30 Johnson Matthey Plc Water gas shift reactor
JP2009084079A (ja) * 2007-09-27 2009-04-23 Sanyo Electric Co Ltd 燃料電池用改質装置
US8178062B2 (en) 2007-09-27 2012-05-15 Sanyo Electric Co., Ltd. Reforming apparatus for fuel cell
CN106345388A (zh) * 2016-10-31 2017-01-25 山西新华化工有限责任公司 多功能酸反应釜

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0640705A (ja) * 1992-07-23 1994-02-15 Mitsubishi Electric Corp 燃料電池式発電装置の反応装置
US5728183A (en) * 1995-06-06 1998-03-17 Hydrogen Burner Tech., Inc. Shift reactor for use with an underoxidized burner
JP2002012405A (ja) * 2000-06-28 2002-01-15 Toyota Motor Corp 燃料改質装置
GB2423489A (en) * 2005-02-25 2006-08-30 Johnson Matthey Plc Water gas shift reactor
JP2009084079A (ja) * 2007-09-27 2009-04-23 Sanyo Electric Co Ltd 燃料電池用改質装置
US8178062B2 (en) 2007-09-27 2012-05-15 Sanyo Electric Co., Ltd. Reforming apparatus for fuel cell
US8696773B2 (en) 2007-09-27 2014-04-15 Jx Nippon Oil & Energy Corporation Reforming apparatus for fuel cell
CN106345388A (zh) * 2016-10-31 2017-01-25 山西新华化工有限责任公司 多功能酸反应釜

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07115844B2 (ja) 1995-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5458857A (en) Combined reformer and shift reactor
CA2361418A1 (en) Thermally-integrated low temperature water-gas shift reactor apparatus and process
WO2001025141A1 (en) Autothermal reformer
AU2005289675B2 (en) Apparatus and method for preferential oxidation of carbon monoxide
JPH02188406A (ja) 一酸化炭素転化器
US20100176346A1 (en) Process and system for conducting isothermal low-temperature shift reaction using a compact boiler
JP3706610B2 (ja) 燃料電池用水素発生装置
JP4136624B2 (ja) 液体燃料の改質方法および装置
JPH06325783A (ja) 内部改質型溶融炭酸塩型燃料電池システム
JP4278393B2 (ja) 水素製造装置および燃料電池システム
JPH09268001A (ja) 燃料電池用一酸化炭素変成器
JPH04325401A (ja) 水素ガス製造方法および水素ガス製造装置
KR100632967B1 (ko) 연료전지시스템의 선택적 산화반응부 열교환장치
JPH04298228A (ja) 脱硫反応器
JP4588224B2 (ja) 燃料電池用改質系におけるco変成器
JP3997476B2 (ja) 燃料電池発電装置
JP2000340242A (ja) 燃料電池の排熱利用ヒートポンプ式水素精製装置
JP3669672B2 (ja) 水素製造装置の運転方法
JPH04196061A (ja) 一酸化炭素変成器
JPH11255501A (ja) 燃料電池発電装置のガス改質装置
JPS62246802A (ja) メタノ−ル改質器
KR102005715B1 (ko) 원료 예열부를 포함한 일체형 수소제조 반응기
JP4223852B2 (ja) 化学反応装置
Hamid et al. Simulation of hydrogen production for mobile fuel cell applications via autothermal reforming of methane
JPH01282113A (ja) 燃料改質装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071213

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081213

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081213

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091213

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091213

Year of fee payment: 14