JPH02185063A - イメージセンサー - Google Patents

イメージセンサー

Info

Publication number
JPH02185063A
JPH02185063A JP1005548A JP554889A JPH02185063A JP H02185063 A JPH02185063 A JP H02185063A JP 1005548 A JP1005548 A JP 1005548A JP 554889 A JP554889 A JP 554889A JP H02185063 A JPH02185063 A JP H02185063A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image sensor
diffused layer
oxide film
type
isolating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1005548A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Machida
聡 町田
Kojin Kawahara
河原 行人
Hiroshi Konakano
浩志 向中野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Instruments Inc
Original Assignee
Seiko Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Instruments Inc filed Critical Seiko Instruments Inc
Priority to JP1005548A priority Critical patent/JPH02185063A/ja
Publication of JPH02185063A publication Critical patent/JPH02185063A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、ファクシミリやイメージスキャナに用いる
ラインイメージセンサ−や、VTR等に用いるエリアイ
メージセンサ−に関する。
〔発明の概要〕
この発明は、ホトトランジスタを電荷蓄積読み出しで用
いるイメージセンサ−において、受光領域であるホトト
ランジスタのベース拡散層を、素子間分離用酸化膜によ
り分離したことにより、高解像度のイメージセンサ−に
おいて広い受光領域を確保するものである。
(従来の技術〕 イメージセンサ−には、光電変換素子として、主にホト
ダイオードとホトトランジスタが用いられる。ホトトラ
ンジスタは、ホトダイオードに比べて感度が大きく、一
般に電荷蓄積読出しで用いられる。第2図は従来のホト
トランジスタを電荷蓄積読み出しで用いるイメージセン
サ−の−例を示す断面図で、lはn型半導体基板、2は
P型ベース拡散層、3はベース分離用n型拡散層、4は
n型エミッタ拡散層、5は第1層間絶縁膜、6はN等の
工・ミッタ金属電極、7は第2層間絶縁膜、8はN遮光
用膜、9はパンシベーシ日ン膜である。
光入射によりP型ベース拡散層に蓄えられた電荷は、エ
ミッタ金属電極6から読み出される。このときトランジ
スタ動作をし、蓄えられた電荷の電流利得倍の出力が得
られ・る。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来のイメージセンサ−は、隣り合うP型ベース拡散層
2の間のn型半導体基板1の表面反転を防ぐために、ベ
ース分離用n型拡散層を形成している。このため隣り合
うP型拡散層2の間隔は、ある程度確保しなくてはなら
ない。したがって、受光領域であるP型ベース拡散層2
の面積は広くできないため、イメージセンサ−の感度が
低いという欠点があった。特に解像度が高くなると、受
光領域の面積は、急激に小さくならざるを得なかった。
そこでこの発明は、従来のこのような欠点を解決するた
め、隣り合うベース拡散層の間隔を小さくし、広い受光
領域を持つ高感度のイメージセンサ−を得ることを目的
としている。
〔課題を解決するための手段〕
上記課題を解決するために、この発明はホトトランジス
タを用いるイメージセンサ−において、ベース拡散層を
素子間分離用酸化膜により分離することにより、広い受
光領域を得ることができた。
〔作用〕 上記のように構成されたイメージセンサ−は、隣り合う
ベース拡散層の間隔は、素子間分離用酸化膜の幅と等し
くできるため、小さくでき、したがって広い受光領域を
得ることができるのである。
〔実施例〕
以下に、この発明の実施例を第1図に基づいて説明する
。n型半導体基板1に通常のLOGOSプロセスにより
、素子量分MM化膜10と素子間分離0士領域11を形
成する。素子間分離酸化膜lOの幅はP型ベース拡散層
2を分離できる最小の大きさに設定されている0次にP
型ベース拡散層2を形成するためボロン等を打ち込む。
このとき、素子間分離酸化膜10にオーバーラツプする
ように打ち込めば、P型ベース拡散N2は、できるだけ
広くすることができる0次にP型ベース拡散N2が適当
な深さになるように、熱処理を行う。そして、n型エミ
ッタ拡散層4を形成し、以下通常の半導体プロセスを用
いて、第1層間絶縁膜5.A!等のエミッタ金属電極6
.第2層間絶縁膜7.A1等の遮光膜8.パッシベーシ
ョン膜9を形成する。以上のような形成方法は、通常の
CMO3のプロセスにベースの形成プロセスを加えるだ
けでできる。
このとき、n型エミッタ拡散層4は、nチャンネルMO
3のソース・ドレイン形成と同時に従うことができる。
このような方法をとれば、駆動回路を同時に形成するこ
とができる。
以上の例において、半導体の導電型は反対でもかまわな
い。
〔発明の効果〕
この発明は、以上説明したようにホトトランジスタのベ
ース拡散層を素子間分離用酸化膜により分離するという
、簡単な構造によりベース拡散層の間隔を小さくし、広
い受光領域を得ることができる。したがって高感度、高
SN比のイメージセンサ−を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例にかかるイメージセンサ−
の受光部の断面図、第2図は従来のイメージセンサ−の
受光部の断面図である。 P型ベース拡散層 ベース分離用n型拡散層 n型エミッタ拡散層 第1層間絶縁膜 エミッタ金属電極 第2層間絶縁膜 遮光膜 パッシベーション膜 素子間分離酸化膜 素子間分子ldn士領域 以上 出願人 セイコー電子工業株式会社 代理人 弁理士 林  敬 之 助 1・・・n型半導体装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ホトトランジスタを用いるイメージセンサーにおいて、
    前記ホトトランジスタのベース拡散層を素子間分離用酸
    化膜により分離することを特徴とするイメージセンサー
JP1005548A 1989-01-12 1989-01-12 イメージセンサー Pending JPH02185063A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1005548A JPH02185063A (ja) 1989-01-12 1989-01-12 イメージセンサー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1005548A JPH02185063A (ja) 1989-01-12 1989-01-12 イメージセンサー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02185063A true JPH02185063A (ja) 1990-07-19

Family

ID=11614244

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1005548A Pending JPH02185063A (ja) 1989-01-12 1989-01-12 イメージセンサー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02185063A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100440775B1 (ko) * 2001-06-28 2004-07-21 주식회사 하이닉스반도체 이미지센서 제조 방법

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50151090A (ja) * 1974-05-23 1975-12-04

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50151090A (ja) * 1974-05-23 1975-12-04

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100440775B1 (ko) * 2001-06-28 2004-07-21 주식회사 하이닉스반도체 이미지센서 제조 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7423305B2 (en) Solid-state image sensing device having high sensitivity and camera system using the same
EP1004140B1 (en) A well to substrate photodiode for use in a cmos sensor on a salicide process
US5859450A (en) Dark current reducing guard ring
JP3125303B2 (ja) 固体撮像素子
JPH09232555A (ja) イメージセンサ
GB1594185A (en) Solid-state imaging devices
US6278102B1 (en) Method of detecting electromagnetic radiation with bandgap engineered active pixel cell design
JPH0964329A (ja) 固体撮像素子
JPH02185063A (ja) イメージセンサー
JPH01135184A (ja) 固体撮像素子
JPH0230183A (ja) 固体撮像素子
JPH07297295A (ja) Mosトランジスタ構造およびこれを用いた電荷転送装置
JPH05275670A (ja) 固体撮像素子
JPS6018957A (ja) 固体撮像素子
JPH0567890B2 (ja)
JPH05145056A (ja) 固体撮像素子
JP2897284B2 (ja) 固体撮像素子
JP2712246B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH03289173A (ja) 電荷移送型固体撮像素子
JPH04130666A (ja) 固体撮像素子
JPH04158575A (ja) 固体撮像装置
JPH0590630A (ja) 赤外固体撮像素子
JPH02218160A (ja) 固体撮像素子
JPS6420655A (en) Solid-state image sensing element
JPH0650771B2 (ja) 固体撮像装置及びその製造方法