JPH02182440A - 繊維強化樹脂発泡体の製造方法 - Google Patents

繊維強化樹脂発泡体の製造方法

Info

Publication number
JPH02182440A
JPH02182440A JP1001795A JP179589A JPH02182440A JP H02182440 A JPH02182440 A JP H02182440A JP 1001795 A JP1001795 A JP 1001795A JP 179589 A JP179589 A JP 179589A JP H02182440 A JPH02182440 A JP H02182440A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
nonwoven fabric
laminate
sprayed
prepare
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1001795A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0661856B2 (ja
Inventor
Masanobu Iwahashi
正修 岩橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP1001795A priority Critical patent/JPH0661856B2/ja
Publication of JPH02182440A publication Critical patent/JPH02182440A/ja
Publication of JPH0661856B2 publication Critical patent/JPH0661856B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulding By Coating Moulds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は繊維強化樹脂発泡体の製造方法に関する。
(従来の技術〕 従来、軽量かつ、難燃性の合成樹脂壁板として酸硬化フ
ェノール樹脂を主原料として成形された繊維強化樹脂発
泡板が知られている。
この繊維強化樹脂発泡板の製造は、一般にSMC含浸機
により不織布に酸硬化型フェノール樹脂を含浸させ(例
えば特開昭62−7510号公報、同63172634
号公報)、これを複数層重ねてマット状となし、−足間
隔隔てて二つのへルトコンヘヤを対向配置した、いわゆ
るダブルコンベヤ間へ送入し、ここで加熱発泡させ前記
ダブルコンベヤ間の対向間Mにより板厚を規制して所定
形状の板材を得ることが行なわれていたく例えば特開昭
63−172633号公報、同166504号)。
〔従来技術の問題点〕
ところで、上記製法による場合、マットの発泡は組織内
部の全体で発生するため、板材表面及び表面近くにも当
然のこととして気泡が生じ、これが板材の外観を損ねる
ことが有り、さらに後の塗装工程においても、露出する
気泡痕により塗料の乗りが悪くなる欠点が有った。
また、表面の発泡により表面硬度が低くなり、わずかな
衝撃でも欠損や傷が付くと言った欠点が有った・ 〔発明が解決しようとする課題〕 この発明は上記問題点に鑑み、従来と同一の製造装置を
用いながら、表面硬度、平均性が充分に改良され、塗装
も容易に行なえる繊維強化樹脂発泡体の製造方法を得る
ことを目的としてなされたものである。
〔課題を解決するに至った技術〕
即ち、この発明の繊維強化樹脂発泡体の製造方法は発泡
用樹脂を含浸させた不織布積層体を、走行面を対向させ
て配設した発泡用ダブルコンベヤへ送り込む前に、前記
積層体表面に前記発泡用樹脂と同質の樹脂配合物を吹付
けることを特徴とするものである。
〔作用〕
この発明において、繊維強化樹脂発泡体の製造手段とし
ては、従来のSMCの積層体を積層し、ダブルコンベヤ
間で板厚を規制しつつ発泡させてい〈従来と同一手段を
前提とするが、上記ダブルコンベヤへ不織布積層体を供
給する前に、不織布に含浸させたものと同種の樹脂を層
状に吹き付け、いわばスキン層を形成する。
従って、ダブルコンベヤ内での発泡が生じた場合、表層
部分は樹脂リンチ層となり、平滑面とされる。
なお、吹き付ける樹脂は発泡用樹脂と、発泡を行なわな
い同質樹脂のいずれでも良い。
(実施例〕 次に、この発明の詳細な説明する。
第1図はこの発明を実施する装置の側面図を示し、まず
、SMC含浸alに7、厚す0.511IIlノ不織布
に発泡用酸硬化型フェノール樹脂を含浸させ、これを6
枚積層し、コンベヤ2で移送し、積層体3の表面に前記
樹脂をスプレー4で均一に吹き付け、しかる後、ダブル
コンベヤ5へ送入し、発泡させ板材を製造した。
また、吹付樹脂として発泡剤を混入しない同質樹脂につ
いても同様にして吹付け、上記と同様にして板材を製造
した。
成形された板材はいずれも表面がきわめて平均で硬く、
塗装性及び強度共に優れたものが得られた。
〔効果〕
この発明は上記説明したように、発泡させる本体表面に
、別途同質樹脂を吹付け、これをもってスキン層となす
ので、発泡気泡が表面に開口して気泡痕を残すことが殆
どなく、以後の塗装工程がスムースに行なえると共に、
表面破損等の不都合も解消できるのである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明を実施する装置の側面図であ了1m !  :SMC’g メピ:l’ ?Sコシベ°イ 3 二2」;≧;1.弓省i【56号;く4z スフ1
ムー

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)発泡用樹脂を含浸させた不織布積層体を、走行面
    を対向させて配設した発泡用ダブルコンベヤへ送り込む
    前に、前記積層体表面に前記発泡用樹脂と同質の樹脂配
    合物を吹付けることを特徴とする繊維強化樹脂発泡体の
    製造方法。
JP1001795A 1989-01-06 1989-01-06 繊維強化樹脂発泡体の製造方法 Expired - Fee Related JPH0661856B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1001795A JPH0661856B2 (ja) 1989-01-06 1989-01-06 繊維強化樹脂発泡体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1001795A JPH0661856B2 (ja) 1989-01-06 1989-01-06 繊維強化樹脂発泡体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02182440A true JPH02182440A (ja) 1990-07-17
JPH0661856B2 JPH0661856B2 (ja) 1994-08-17

Family

ID=11511504

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1001795A Expired - Fee Related JPH0661856B2 (ja) 1989-01-06 1989-01-06 繊維強化樹脂発泡体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0661856B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003103922A1 (en) * 2002-06-05 2003-12-18 Fasec Oy Method and apparatus for making plate-like fiber-reinforced products

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63172634A (ja) * 1987-01-12 1988-07-16 Kubota Ltd 繊維強化プラスチツクの製造装置
JPS63172633A (ja) * 1987-01-12 1988-07-16 Kubota Ltd 繊維強化発泡プラスチツク板の製造装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63172634A (ja) * 1987-01-12 1988-07-16 Kubota Ltd 繊維強化プラスチツクの製造装置
JPS63172633A (ja) * 1987-01-12 1988-07-16 Kubota Ltd 繊維強化発泡プラスチツク板の製造装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003103922A1 (en) * 2002-06-05 2003-12-18 Fasec Oy Method and apparatus for making plate-like fiber-reinforced products
US7241407B2 (en) 2002-06-05 2007-07-10 Selvaag Spinoff As Method and apparatus for making plate-like fiber-reinforced products
AU2003233839B2 (en) * 2002-06-05 2008-05-08 Selvaag Spinoff As Method and apparatus for making plate-like fiber-reinforced products
US7727623B2 (en) 2002-06-05 2010-06-01 Selvaag Spinoff As Method and apparatus for making plate-like fiber-reinforced products

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0661856B2 (ja) 1994-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0940249B1 (en) Foam insulation board faced with a tough polymeric film or composite thereof
US4812186A (en) Process for the manufacture of cellular core laminated elements
US3062682A (en) Fibrous glass product and method of manufacture
US4496415A (en) Method for impregnating resin powder directly into a laminate lay up
US4510008A (en) Continuous production of copper-clad laminate
EP0636463B1 (en) A method of producing a thermoplastic sandwich plate
US3539423A (en) Method of making a fiberboard of varying density
DE1235212B (de) Verfahren zum UEberziehen eines poroesen Koerpers aus Glasfasern mit einem Kunststoffilm
JPH042097B2 (ja)
JPH02182440A (ja) 繊維強化樹脂発泡体の製造方法
JPH08187827A (ja) 複合パネルの製造装置
DE2000737C3 (de) Verfahren zum Herstellen von geschäumten Kunststoffen
JPS61102347A (ja) 自動車内装用基材
JPS6365022B2 (ja)
KR930001512B1 (ko) 패널의 제조장치
JPH0386506A (ja) 繊維強化樹脂発泡薄板の製造方法
JPS63199618A (ja) フエノ−ル樹脂発泡体複合板の製造装置
JPH01204739A (ja) 複合板の製造方法
JPS63172616A (ja) 積層発泡板の製造方法
JPH01228835A (ja) 繊維強化フェノール樹脂発泡体の製造方法
MXPA99001868A (en) Insulated foam board insulated with a resistant polymeric film or composition of the mi
JPS63172633A (ja) 繊維強化発泡プラスチツク板の製造装置
JPH07256787A (ja) 内装材及びその製造方法
JPH0237863B2 (ja)
JPH0453712A (ja) 繊維強化発泡板の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees