JPH0218237A - 薄板状体搬送装置 - Google Patents
薄板状体搬送装置Info
- Publication number
- JPH0218237A JPH0218237A JP63252375A JP25237588A JPH0218237A JP H0218237 A JPH0218237 A JP H0218237A JP 63252375 A JP63252375 A JP 63252375A JP 25237588 A JP25237588 A JP 25237588A JP H0218237 A JPH0218237 A JP H0218237A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- thin plate
- transport
- conveyance
- banknote
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000126 substance Substances 0.000 title abstract 7
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 21
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 20
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 20
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Pinball Game Machines (AREA)
- Controlling Sheets Or Webs (AREA)
- Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、例えば複数のパチンコ台を並設してあるパチ
ンコ遊技設備において、隣接パチンコ台間に介在させた
両替用の紙幣投入機からの送出し紙幣を、パチンコ台列
背面側でパチンコ台列一端側に設けた回収部に搬送する
際に用いられる薄板状体搬送装置に関する。
ンコ遊技設備において、隣接パチンコ台間に介在させた
両替用の紙幣投入機からの送出し紙幣を、パチンコ台列
背面側でパチンコ台列一端側に設けた回収部に搬送する
際に用いられる薄板状体搬送装置に関する。
従来、パチンコ台列一端側に位置する紙幣投入機からの
送出し紙幣を、パチンコ台列他端側に設けた回収部まで
搬送することができる長尺な搬送ベルトを備えた1つの
ユニットで構成された薄板状体搬送装置を採用していた
。
送出し紙幣を、パチンコ台列他端側に設けた回収部まで
搬送することができる長尺な搬送ベルトを備えた1つの
ユニットで構成された薄板状体搬送装置を採用していた
。
そのため、例えば回収部に近い箇所に配設された紙幣投
入機から送出された紙幣を搬送する場合においても、パ
チンコ台列の長さに渡る長尺な薄板状体搬送装置全体を
駆動しなければならないため、電力を無駄に消費するだ
けでなく、薄板状体搬送装置の耐久性の低下を招くもの
であった。
入機から送出された紙幣を搬送する場合においても、パ
チンコ台列の長さに渡る長尺な薄板状体搬送装置全体を
駆動しなければならないため、電力を無駄に消費するだ
けでなく、薄板状体搬送装置の耐久性の低下を招くもの
であった。
本発明の目的は、消費電力の低減及び搬送装置自体の耐
久性の向上を図ることができるようにする点にある。
久性の向上を図ることができるようにする点にある。
本発明による薄板状体搬送装置は、矩形状又はそれに近
い形状に構成された可撓性の薄板状体をそれの肉厚方向
から挟持して搬送する搬送ユニットの複数個を、薄板状
体搬送方向に並設し、前記搬送ユニットにそれの搬送方
向に対して交差する方向から薄板状体を投入する薄板状
体投入機を設け、前記各搬送ユニットに薄板状体の通過
を検出する第1検出手段を、かつ、前記薄板状体投入機
にそれへの薄板状体の投入を検出する第2検出手段を夫
々備えさせると共に、前記第1検出手段にて前記薄板状
体の通過を検出したときの出力信号に基づいて、当該第
1検出手段を備えた搬送ユニットの搬送下手側に隣接位
置する搬送ユニットを駆動し、かつ、前記第2検出手段
にて前記薄板状体の投入を検出したときの出力信号に基
づいて、当該第2検出手段を備えた薄板状体投入機が連
結された搬送ユニット及びこの搬送ユニットの搬送下手
側に隣接位置する搬送ユニットを駆動するべ(構成して
ある事を特徴とするものであり、それによる作用・効果
は次の通りである。
い形状に構成された可撓性の薄板状体をそれの肉厚方向
から挟持して搬送する搬送ユニットの複数個を、薄板状
体搬送方向に並設し、前記搬送ユニットにそれの搬送方
向に対して交差する方向から薄板状体を投入する薄板状
体投入機を設け、前記各搬送ユニットに薄板状体の通過
を検出する第1検出手段を、かつ、前記薄板状体投入機
にそれへの薄板状体の投入を検出する第2検出手段を夫
々備えさせると共に、前記第1検出手段にて前記薄板状
体の通過を検出したときの出力信号に基づいて、当該第
1検出手段を備えた搬送ユニットの搬送下手側に隣接位
置する搬送ユニットを駆動し、かつ、前記第2検出手段
にて前記薄板状体の投入を検出したときの出力信号に基
づいて、当該第2検出手段を備えた薄板状体投入機が連
結された搬送ユニット及びこの搬送ユニットの搬送下手
側に隣接位置する搬送ユニットを駆動するべ(構成して
ある事を特徴とするものであり、それによる作用・効果
は次の通りである。
第1検出手段にて薄板状体の通過を検出すると、この検
出信号により当該第1検出手段を備えた搬送ユニットの
搬送下手側に隣接位置する搬送ユニットの1つを駆動す
べく第1検出手段を作動させるのである。
出信号により当該第1検出手段を備えた搬送ユニットの
搬送下手側に隣接位置する搬送ユニットの1つを駆動す
べく第1検出手段を作動させるのである。
第2検出手段にて薄板状体の投入を検出すると、この検
出信号により当該第2検出手段を備えた薄板状体投入機
が連結された搬送ユニット及びこの搬送ユニットの搬送
下手側に隣接位置する搬送ユニットの2つの搬送ユニッ
トを駆動すべく第2駆動手段を作動させるのである。
出信号により当該第2検出手段を備えた薄板状体投入機
が連結された搬送ユニット及びこの搬送ユニットの搬送
下手側に隣接位置する搬送ユニットの2つの搬送ユニッ
トを駆動すべく第2駆動手段を作動させるのである。
したがって、上記のように、第1検出手段にて薄板状体
の通過を検出した場合には、1つの搬送ユニットを駆動
し、又、第2検出手段にて薄板状体の投入を検出した場
合には、2つの搬送ユニットを駆動する構成にすること
によって、必要箇所の搬送ユニットを駆動するだけで済
み、従来のように、回収部に近い箇所に配設された紙幣
投入機から送出された紙幣(a)を搬送する場合にも、
長尺な薄板状体搬送装置全体を駆動するものに比して、
各搬送ユニットの駆動時間を短くして、薄板状体搬送装
置における消費電力の低減及び搬送ユニット自体の耐久
性の向上を図ることができた。
の通過を検出した場合には、1つの搬送ユニットを駆動
し、又、第2検出手段にて薄板状体の投入を検出した場
合には、2つの搬送ユニットを駆動する構成にすること
によって、必要箇所の搬送ユニットを駆動するだけで済
み、従来のように、回収部に近い箇所に配設された紙幣
投入機から送出された紙幣(a)を搬送する場合にも、
長尺な薄板状体搬送装置全体を駆動するものに比して、
各搬送ユニットの駆動時間を短くして、薄板状体搬送装
置における消費電力の低減及び搬送ユニット自体の耐久
性の向上を図ることができた。
次に、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図及び第2図は、パチンコ遊技設備を示し、このパ
チンコ遊技設備は、複数のパチンコ台(A)を列状に配
置し、かつ、これら列状に配置されたパチンコ台(A)
のうちの隣接パチンコ台(A)、 (A)間のうつ、1
つ置きに位置する量大々に、矩形状又はそれに近い形状
に構成された可撓性の薄板状体としての紙幣(a)をそ
れの長辺が上下に位置する姿勢で受入れ、かつ、背部に
送出し可能な紙幣投入機(B)を介在させて成るパチン
コ台列の2列を、小間隔を隔てた背中合せの状態に配設
し、この両パチンコ台列間に、各紙幣投入機(B)から
の送出し紙幣(a)を台列−端に設けた収納部(C)
に搬送する紙幣搬送装置(ロ)を設けて、構成されてい
る。
チンコ遊技設備は、複数のパチンコ台(A)を列状に配
置し、かつ、これら列状に配置されたパチンコ台(A)
のうちの隣接パチンコ台(A)、 (A)間のうつ、1
つ置きに位置する量大々に、矩形状又はそれに近い形状
に構成された可撓性の薄板状体としての紙幣(a)をそ
れの長辺が上下に位置する姿勢で受入れ、かつ、背部に
送出し可能な紙幣投入機(B)を介在させて成るパチン
コ台列の2列を、小間隔を隔てた背中合せの状態に配設
し、この両パチンコ台列間に、各紙幣投入機(B)から
の送出し紙幣(a)を台列−端に設けた収納部(C)
に搬送する紙幣搬送装置(ロ)を設けて、構成されてい
る。
尚、前記紙幣投入機(B)は、紙幣(a)の良否を識別
する機能を備えており、紙幣(a)が良の場合にのみそ
の紙幣(a)を背部に送出し、紙幣(a)が不良の場合
には、紙幣受入口(b)に返却すべく構成されている。
する機能を備えており、紙幣(a)が良の場合にのみそ
の紙幣(a)を背部に送出し、紙幣(a)が不良の場合
には、紙幣受入口(b)に返却すべく構成されている。
前記紙幣搬送方向(D)は、紙幣投入機(B)を挾んで
隣接するパチンコ台(A)、(A)の長さに渡る部分を
−ユニットとして搬送方向で複数に分割構成されており
、各搬送ユニット(d) は、第3図乃至第8図に示
すように、紙幣(a)をそれの肉厚方向から挟持して、
当該紙幣(a)をそれの長辺が上下に位置する姿勢で搬
送する一対の搬送体(1)、 (2)の2組を、搬送方
向に並べた状態で搬送ケース(3)内に設け、この搬送
ケース(3)の両横側でかつ搬送方向はぼ中央部に、前
記紙幣投入機(B)から送出されてくる紙幣(a)を受
入れる開口部(3A)を形成すると共に、前記紙幣投入
機(B)からの紙幣(a)を、前記開口部(3A)から
前記搬送上手側に位置する搬送体(1)、 (2)の搬
送終端部とこれの搬送下手側に隣接位置する搬送体(1
)、 (2)の搬送始端部との間を通して、搬送下手側
に位置する搬送体(1)、 (2)の搬送始端部間に向
けて合流案内する薄板状体供給案内部(E)を設けて構
成されている。
隣接するパチンコ台(A)、(A)の長さに渡る部分を
−ユニットとして搬送方向で複数に分割構成されており
、各搬送ユニット(d) は、第3図乃至第8図に示
すように、紙幣(a)をそれの肉厚方向から挟持して、
当該紙幣(a)をそれの長辺が上下に位置する姿勢で搬
送する一対の搬送体(1)、 (2)の2組を、搬送方
向に並べた状態で搬送ケース(3)内に設け、この搬送
ケース(3)の両横側でかつ搬送方向はぼ中央部に、前
記紙幣投入機(B)から送出されてくる紙幣(a)を受
入れる開口部(3A)を形成すると共に、前記紙幣投入
機(B)からの紙幣(a)を、前記開口部(3A)から
前記搬送上手側に位置する搬送体(1)、 (2)の搬
送終端部とこれの搬送下手側に隣接位置する搬送体(1
)、 (2)の搬送始端部との間を通して、搬送下手側
に位置する搬送体(1)、 (2)の搬送始端部間に向
けて合流案内する薄板状体供給案内部(E)を設けて構
成されている。
前記一対の搬送体(1)、 (2)のうちの一方が紙幣
搬送方向に所定間隔を隔てて取付けられた複数のブーI
J(LA)に巻回された細幅の無端回動ベルトから構成
され、かつ、他方が前記無端回動ベルト(1)との協働
により紙幣(a)を挟持搬送するべく、当該無端回動ベ
ルト(1)に対向配設した複数のローラから構成されて
いる。
搬送方向に所定間隔を隔てて取付けられた複数のブーI
J(LA)に巻回された細幅の無端回動ベルトから構成
され、かつ、他方が前記無端回動ベルト(1)との協働
により紙幣(a)を挟持搬送するべく、当該無端回動ベ
ルト(1)に対向配設した複数のローラから構成されて
いる。
前記複数のブーIJ(IA)のうち、紙幣搬送方向の両
端に位置するブー!J (LA)夫々には、他の中間に
位置するプーリ(LA)よりも大径に構成されていると
共に、搬送ケース(3)とこれに固着のステー(6A)
、 (6A) とにより2点で回動自在に支承された
後述の第2支軸(19)に一体回動状態で取付けられて
いる。
端に位置するブー!J (LA)夫々には、他の中間に
位置するプーリ(LA)よりも大径に構成されていると
共に、搬送ケース(3)とこれに固着のステー(6A)
、 (6A) とにより2点で回動自在に支承された
後述の第2支軸(19)に一体回動状態で取付けられて
いる。
前記複数のローラ(2)のうち、紙幣搬送方向の両端に
位置するもの、つまり前記大径プーリ(IA)に対応す
るローラ(2)夫々は、他の中間に位置するローラ(2
)よりも大径に構成されていると共に、搬送ケース(3
)とこれに固着のステー (6B)とにより2点で回動
自在に支承された後述の第3支軸(26)に一体回動状
態で取付けられている。そして、前記大径ローラ(2)
、 (2)を前記大径ブーIJ(IA)から離間する側
へ一定範囲内で移動自在に構成すると共に、前記大径ロ
ーラ(2)を前記第3支軸(26)を介して前記大径ブ
ーIJ(IA)側へ移動付勢する付勢機構としての上下
一対のスプリング(33)、 (33)を設けて、無端
回動ベルト(1)に弾接した挾持作用位置と無端回動ベ
ルト(1)から離間した挾持解除位置とに位置変更可能
に構成してある。
位置するもの、つまり前記大径プーリ(IA)に対応す
るローラ(2)夫々は、他の中間に位置するローラ(2
)よりも大径に構成されていると共に、搬送ケース(3
)とこれに固着のステー (6B)とにより2点で回動
自在に支承された後述の第3支軸(26)に一体回動状
態で取付けられている。そして、前記大径ローラ(2)
、 (2)を前記大径ブーIJ(IA)から離間する側
へ一定範囲内で移動自在に構成すると共に、前記大径ロ
ーラ(2)を前記第3支軸(26)を介して前記大径ブ
ーIJ(IA)側へ移動付勢する付勢機構としての上下
一対のスプリング(33)、 (33)を設けて、無端
回動ベルト(1)に弾接した挾持作用位置と無端回動ベ
ルト(1)から離間した挾持解除位置とに位置変更可能
に構成してある。
又、前記複数の中間ブー!J (IA)は、挟持搬送紙
幣(a)の非挾持部分をそれの肉厚方向の両側から搬送
案内する一対の案内板(5)、 (5)のうちの一方に
、スプリング(34)を介して挾持側へ移動付勢された
状態で支承され、前記複数の中間ローラ(2)は、前記
一対の案内板(5)、 (5)のうちの他方にスプリン
グ(35)を介して挾持側へ移動付勢された状態で支承
されている。
幣(a)の非挾持部分をそれの肉厚方向の両側から搬送
案内する一対の案内板(5)、 (5)のうちの一方に
、スプリング(34)を介して挾持側へ移動付勢された
状態で支承され、前記複数の中間ローラ(2)は、前記
一対の案内板(5)、 (5)のうちの他方にスプリン
グ(35)を介して挾持側へ移動付勢された状態で支承
されている。
前記中間ブー’IJ (IA)を支承する側の案内部材
(5)は、上下複数のブラケッ) (4A)、 (4B
)を介して前記搬送ケース(3)に取付けられ、これら
上下複数のブラケッ) (4A)、 (4B)のうち、
上側に位置するブラケッ) (4A)が、前記案内板(
5)に揺動自在に取付けられている。そして、この上側
ブラケッ) (4A)を搬送ケース(3)に取付けられ
た板バネ(7)に弾性的に係合すべく揺動することによ
り案内板(5)を搬送ケース(3)に係止固定する状態
(第9図参照)と、前記上側ブラケット(4A)を前記
板バネ(7)との係止を解除すべく揺動することにより
案内板(5)を(殻送ケース(3)との間に上方からの
前記無端回動ベルト(1)の掛は替えを許容する空間(
8)を形成する状態(第10図参照)とに切替自在に構
成してある。
(5)は、上下複数のブラケッ) (4A)、 (4B
)を介して前記搬送ケース(3)に取付けられ、これら
上下複数のブラケッ) (4A)、 (4B)のうち、
上側に位置するブラケッ) (4A)が、前記案内板(
5)に揺動自在に取付けられている。そして、この上側
ブラケッ) (4A)を搬送ケース(3)に取付けられ
た板バネ(7)に弾性的に係合すべく揺動することによ
り案内板(5)を搬送ケース(3)に係止固定する状態
(第9図参照)と、前記上側ブラケット(4A)を前記
板バネ(7)との係止を解除すべく揺動することにより
案内板(5)を(殻送ケース(3)との間に上方からの
前記無端回動ベルト(1)の掛は替えを許容する空間(
8)を形成する状態(第10図参照)とに切替自在に構
成してある。
又、前記中間ローラ(2)を支承する側の案内板(5)
は、下部の支点(P)周りで揺動自在に前記搬送ケース
(3)に取付けられ、この案内板(5)を揺動すること
により、紙幣(a)を挟持する挟持作用位置く第9図参
照)と挟持作用を解除する挟持解除位置く第10図参照
)とに位置変更可能に構成されている。尚、第9図に示
す(9)は、前記案内板(5)の上端に取付けらだ固定
片(10)を搬送ケース(3)への連結状態に弾性的に
係合保持する板バネである。
は、下部の支点(P)周りで揺動自在に前記搬送ケース
(3)に取付けられ、この案内板(5)を揺動すること
により、紙幣(a)を挟持する挟持作用位置く第9図参
照)と挟持作用を解除する挟持解除位置く第10図参照
)とに位置変更可能に構成されている。尚、第9図に示
す(9)は、前記案内板(5)の上端に取付けらだ固定
片(10)を搬送ケース(3)への連結状態に弾性的に
係合保持する板バネである。
前記合流搬送機構(E)は、前記紙幣投入機(B)から
の紙幣(a)に接当する受入用ベルト(11)と、この
受入用ベル) (11)との協働により紙幣(a)を開
口部(3A)に挟持搬送するべく、受入用ベル)(11
)に対設した複数の受入用ローラ(12)とから構成さ
れ、前記受入用ベルト(1,1)が、搬送紙幣(a)の
非挾持部分をそれの肉厚方向の両側から撤退案内する一
対の受入用案内板(13)、 (13)のうちの一方に
支承された複数のブー!j (14)に巻回され、又、
前記複数の受入用ローラ〈12)が、他方の受入用案内
板(13)に支承されている。尚、前記受入用ベルト(
11)は、搬送終端側に位置する上下軸芯(X)周りで
前記ローラ〈12)と一体揺動自在でかつスプリング(
15)によりローラ側へ揺動付勢されている。そして、
前記ローラ(12)の揺動アーム(16)を搬送ケース
(3)に取付けたブラケッ) (17)の長孔(17a
>内で位置変更することにより、受入用ベルト(11)
を任意の揺動姿勢に固定できるようにしてある。
の紙幣(a)に接当する受入用ベルト(11)と、この
受入用ベル) (11)との協働により紙幣(a)を開
口部(3A)に挟持搬送するべく、受入用ベル)(11
)に対設した複数の受入用ローラ(12)とから構成さ
れ、前記受入用ベルト(1,1)が、搬送紙幣(a)の
非挾持部分をそれの肉厚方向の両側から撤退案内する一
対の受入用案内板(13)、 (13)のうちの一方に
支承された複数のブー!j (14)に巻回され、又、
前記複数の受入用ローラ〈12)が、他方の受入用案内
板(13)に支承されている。尚、前記受入用ベルト(
11)は、搬送終端側に位置する上下軸芯(X)周りで
前記ローラ〈12)と一体揺動自在でかつスプリング(
15)によりローラ側へ揺動付勢されている。そして、
前記ローラ(12)の揺動アーム(16)を搬送ケース
(3)に取付けたブラケッ) (17)の長孔(17a
>内で位置変更することにより、受入用ベルト(11)
を任意の揺動姿勢に固定できるようにしてある。
第4乃至第6図に示すように、前記各搬送ユニット(d
) における搬送方向上手側に位置する無端回動ベルト
(1)を回動案内する前記複数のブー!J (IA)の
うぢの終端部に位置する第1ブー’) (LA)の第1
支軸(18)と、搬送方向下手側に位置する無端回動ベ
ルト(1)を回動案内する前記複数のプーリ(IA)の
うちの始端部に位置する第2プーリ(IAンの第2支軸
(19)と、電動モータ(20)の操作軸(20a)と
をギア(21)、 (22)、 (23)を介して連動
連結することにより、2つの無端回動ベル) (1)、
(1)を駆動するように構成してある。又、前記一方
の受入用ベル) (11)を回動案内する複数のブー’
J (IA)のうちの搬送終端部に位置する駆動ブー’
J(14)と前記第2ブー!J (LA)とを一体回動
させるべく、当該駆動ブーIJ(14)を摩擦板(24
)を介して第2ブー’J (LA)側へ圧接するスプリ
ング(29A)を設けると共に、前記他方の受入用ベル
) (11)を回動案内する複数のブー!J (14)
のうちの搬送終端部に位置する駆動ブー IJ (1,
4)と前記ローラ(2)とを一体回動させるべく、当該
駆動ブーIJ(14)を摩擦板(25)を介してローラ
(2)側へ圧接するスプリング(29B)を設け、前記
両支軸(19)、 (26)をギア(27)、 (28
)を介して連動連結して、2つの受入用ベル) (11
)。
) における搬送方向上手側に位置する無端回動ベルト
(1)を回動案内する前記複数のブー!J (IA)の
うぢの終端部に位置する第1ブー’) (LA)の第1
支軸(18)と、搬送方向下手側に位置する無端回動ベ
ルト(1)を回動案内する前記複数のプーリ(IA)の
うちの始端部に位置する第2プーリ(IAンの第2支軸
(19)と、電動モータ(20)の操作軸(20a)と
をギア(21)、 (22)、 (23)を介して連動
連結することにより、2つの無端回動ベル) (1)、
(1)を駆動するように構成してある。又、前記一方
の受入用ベル) (11)を回動案内する複数のブー’
J (IA)のうちの搬送終端部に位置する駆動ブー’
J(14)と前記第2ブー!J (LA)とを一体回動
させるべく、当該駆動ブーIJ(14)を摩擦板(24
)を介して第2ブー’J (LA)側へ圧接するスプリ
ング(29A)を設けると共に、前記他方の受入用ベル
) (11)を回動案内する複数のブー!J (14)
のうちの搬送終端部に位置する駆動ブー IJ (1,
4)と前記ローラ(2)とを一体回動させるべく、当該
駆動ブーIJ(14)を摩擦板(25)を介してローラ
(2)側へ圧接するスプリング(29B)を設け、前記
両支軸(19)、 (26)をギア(27)、 (28
)を介して連動連結して、2つの受入用ベル) (11
)。
(11)を前記2つの無端回動ベル) (1)、 (1
) と同期して駆動できるようにしてある。
) と同期して駆動できるようにしてある。
第3図及び第5図中(30)は、前記搬送ケース(3)
の上部開口のうち、開口部(3A)相当部分を閉塞すべ
く搬送ケース(3)に取付は可能な第1蓋であり、(3
1)は、前記上部開口の他の部分を閉塞すべく搬送ケー
ス(3)に取付は可能な第2蓋であり、これら両種蓋(
30)、 (31) は、これらに形成の孔及び搬送ケ
ース(3)に形成の孔に挿通した状態で挿通端部側を拡
径することにより、蓋(30)、 (31)を搬送ケー
ス(3)に挟持固定可能な部材(32a) と、これ
を拡径縮径操作する操作部材(32b) とから成る
固定具(32)によって搬送ケース(3)に取付けられ
るものである。尚、前記第2蓋(31)、 (31)に
対する固定具(32)のうちの1つでも固定解除操作さ
れたときON状態となる蓋開放検出スイッチ(SW)、
(Sl’l)が設けられており、このスイッチ(SW
)がONすることにより、後述の制御装置(F)から監
視モニター(36)を蓋開放表示状態に切替える出力信
号を出力するようにしてある。
の上部開口のうち、開口部(3A)相当部分を閉塞すべ
く搬送ケース(3)に取付は可能な第1蓋であり、(3
1)は、前記上部開口の他の部分を閉塞すべく搬送ケー
ス(3)に取付は可能な第2蓋であり、これら両種蓋(
30)、 (31) は、これらに形成の孔及び搬送ケ
ース(3)に形成の孔に挿通した状態で挿通端部側を拡
径することにより、蓋(30)、 (31)を搬送ケー
ス(3)に挟持固定可能な部材(32a) と、これ
を拡径縮径操作する操作部材(32b) とから成る
固定具(32)によって搬送ケース(3)に取付けられ
るものである。尚、前記第2蓋(31)、 (31)に
対する固定具(32)のうちの1つでも固定解除操作さ
れたときON状態となる蓋開放検出スイッチ(SW)、
(Sl’l)が設けられており、このスイッチ(SW
)がONすることにより、後述の制御装置(F)から監
視モニター(36)を蓋開放表示状態に切替える出力信
号を出力するようにしてある。
前記各搬送ユニット (d)に紙幣(a>の通過を検出
する第1検出手段としての2つの第1センサ(37)、
(38)を、紙幣搬送方向に沿って備えさせ、前記紙
幣投入機(B)にそれへの紙幣(a)の投入を検出する
第2検出手段としての第2センサ(図示せず)を夫々備
えさせると共に、前記第1センサ(37)、 (38)
にて紙幣(a)の通過を検出したときの出力信号に基づ
いて、当該第1センサ(37)。
する第1検出手段としての2つの第1センサ(37)、
(38)を、紙幣搬送方向に沿って備えさせ、前記紙
幣投入機(B)にそれへの紙幣(a)の投入を検出する
第2検出手段としての第2センサ(図示せず)を夫々備
えさせると共に、前記第1センサ(37)、 (38)
にて紙幣(a)の通過を検出したときの出力信号に基づ
いて、当該第1センサ(37)。
(38)を備えた搬送ユニット (d)の搬送下手側に
隣接位置する搬送ユニット (d)を駆動し、かつ、前
記第2センサにて紙幣(a)の投入を検出したときの出
力信号に基づいて、当該第2センサを備えた紙幣投入機
(B)が連結された搬送ユニット(d)及びこの搬送ユ
ニット (d)の搬送下手側に隣接位置する搬送ユニ:
、、 ) (d)を駆動するべく、前記電動モータ(2
0)に駆動信号を出力する制御装置(F)を設けである
。
隣接位置する搬送ユニット (d)を駆動し、かつ、前
記第2センサにて紙幣(a)の投入を検出したときの出
力信号に基づいて、当該第2センサを備えた紙幣投入機
(B)が連結された搬送ユニット(d)及びこの搬送ユ
ニット (d)の搬送下手側に隣接位置する搬送ユニ:
、、 ) (d)を駆動するべく、前記電動モータ(2
0)に駆動信号を出力する制御装置(F)を設けである
。
尚、搬送上手側に位置する搬送ユニット(d)の搬送林
端側第1センサ(38)が搬送紙幣(a)を検出した後
、設定時間が経過しても、前記搬送ユニット (d)の
搬送下手側に隣接位置する搬送ユニット(d)の搬送始
端側第1センサ(37ンが紙幣(a)を検出しない場合
には、搬送上手側の搬送ユニット (d)の愚送終端側
第]センサ(38)の取付は位置と搬送下手側の搬送ユ
ニット (d)の搬送始端側第1センザ(37)の取付
は位置との間で紙幣(a)が詰ったと判断して、搬送下
手側の搬送ユニット(d)及びこれよりも搬送上手側の
搬送ユニット(d)の駆動を停止すると共に、前記監視
モニター(36)を詰り表示状態に切替えるのである。
端側第1センサ(38)が搬送紙幣(a)を検出した後
、設定時間が経過しても、前記搬送ユニット (d)の
搬送下手側に隣接位置する搬送ユニット(d)の搬送始
端側第1センサ(37ンが紙幣(a)を検出しない場合
には、搬送上手側の搬送ユニット (d)の愚送終端側
第]センサ(38)の取付は位置と搬送下手側の搬送ユ
ニット (d)の搬送始端側第1センザ(37)の取付
は位置との間で紙幣(a)が詰ったと判断して、搬送下
手側の搬送ユニット(d)及びこれよりも搬送上手側の
搬送ユニット(d)の駆動を停止すると共に、前記監視
モニター(36)を詰り表示状態に切替えるのである。
又、前記1般送ユニット (d)の搬送始端側第1セン
+7 (37)が搬送紙幣(a)を検出した後、設定時
間が経過しても、この搬送ユニット(d)の搬送#端側
第1bンサ(38)が紙幣(a>を検出しない場合には
、搬送ユニッI−(d)の搬送始端側第1センサ(37
)の取付は位置と搬送終端側第1センサ(37)の取付
は位置との間で紙幣(a)が詰ったと判断して、この搬
送ユニット (d)及びこれよりも搬送上手側の搬送ユ
ニット (d)の駆動を停止すると共に、前記監視モニ
ターク36)を詰り表示状態に切替えるのである。又、
前記各搬送ユニット (cl)の搬送終端側第1センサ
(38)が搬送紙幣(a)を検出したのち、設定時間経
過すると、これら各搬送ユニット (d)の駆動を順次
停止するのである。
+7 (37)が搬送紙幣(a)を検出した後、設定時
間が経過しても、この搬送ユニット(d)の搬送#端側
第1bンサ(38)が紙幣(a>を検出しない場合には
、搬送ユニッI−(d)の搬送始端側第1センサ(37
)の取付は位置と搬送終端側第1センサ(37)の取付
は位置との間で紙幣(a)が詰ったと判断して、この搬
送ユニット (d)及びこれよりも搬送上手側の搬送ユ
ニット (d)の駆動を停止すると共に、前記監視モニ
ターク36)を詰り表示状態に切替えるのである。又、
前記各搬送ユニット (cl)の搬送終端側第1センサ
(38)が搬送紙幣(a)を検出したのち、設定時間経
過すると、これら各搬送ユニット (d)の駆動を順次
停止するのである。
尚、第3図に示す(39>、 (40) は、前記第
1センサ(37)、 (38)が検出作用することによ
り点灯するランプである。
1センサ(37)、 (38)が検出作用することによ
り点灯するランプである。
図面は本発明に係る薄板状体搬送装置の実施例を示し、
第1図及び第2図はパチンコ遊技設備の横断平面図及び
正面図、第3図搬送ケースの斜視図、第4図及び第5図
は合流搬送機構の配設部の横断平面図及び縦断背面図、
第6図は要部の横断平面図、第7図及び第8図は搬送ケ
ースの連結部を示す横断平面図及び縦断側面図、第9図
及び第10図は搬送ケースの縦断正面図である。 (37)、 (38)・・・・・・第1検出手段、(a
)・・・・・・薄板状体、(8)・・・・・・薄板状体
投入機、(d)・・・・・・搬送ユニット。
第1図及び第2図はパチンコ遊技設備の横断平面図及び
正面図、第3図搬送ケースの斜視図、第4図及び第5図
は合流搬送機構の配設部の横断平面図及び縦断背面図、
第6図は要部の横断平面図、第7図及び第8図は搬送ケ
ースの連結部を示す横断平面図及び縦断側面図、第9図
及び第10図は搬送ケースの縦断正面図である。 (37)、 (38)・・・・・・第1検出手段、(a
)・・・・・・薄板状体、(8)・・・・・・薄板状体
投入機、(d)・・・・・・搬送ユニット。
Claims (1)
- 矩形状又はそれに近い形状に構成された可撓性の薄板状
体(a)をそれの肉厚方向から挟持して搬送する搬送ユ
ニット(d)の複数個を、薄板状体搬送方向に並設し、
前記搬送ユニット(d)にそれの搬送方向に対して交差
する方向から薄板状体(a)を投入する薄板状体投入機
(B)を設け、前記各搬送ユニット(d)に薄板状体(
a)の通過を検出する第1検出手段(37)、(38)
を、かつ、前記薄板状体投入機(B)にそれへの薄板状
体(a)の投入を検出する第2検出手段を夫々備えさせ
ると共に、前記第1検出手段(37)、(38)にて前
記薄板状体(a)の通過を検出したときの出力信号に基
づいて、当該第1検出手段(37)、(38)を備えた
搬送ユニット(d)の搬送下手側に隣接位置する搬送ユ
ニット(d)を駆動し、かつ、前記第2検出手段にて前
記薄板状体(a)の投入を検出したときの出力信号に基
づいて、当該第2検出手段を備えた薄板状体投入機(B
)が連結された搬送ユニット(d)及びこの搬送ユニッ
ト(d)の搬送下手側に隣接位置する搬送ユニット(d
)を駆動するべく構成してある薄板状体搬送装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63252375A JPH0671497B2 (ja) | 1988-10-06 | 1988-10-06 | 遊技設備 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63252375A JPH0671497B2 (ja) | 1988-10-06 | 1988-10-06 | 遊技設備 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0218237A true JPH0218237A (ja) | 1990-01-22 |
JPH0671497B2 JPH0671497B2 (ja) | 1994-09-14 |
Family
ID=17236434
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63252375A Expired - Lifetime JPH0671497B2 (ja) | 1988-10-06 | 1988-10-06 | 遊技設備 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0671497B2 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1992020600A1 (en) * | 1991-05-10 | 1992-11-26 | Kabushiki Kaisha Ace Denken | Bank note conveying device and island of game machines |
WO1993009517A1 (en) * | 1991-11-07 | 1993-05-13 | Kabushiki Kaisha Ace Denken | Bank note conveyance device in island of amusement machines |
WO1995008373A1 (fr) * | 1993-09-20 | 1995-03-30 | Kabushiki Kaisha Ace Denken | Ilot machine de jeu |
US5536002A (en) * | 1989-11-10 | 1996-07-16 | Hitachi, Ltd. | Financial institution system, method of controlling financial institution system and apparatus for conveying valuable paper sheets |
JP2002117435A (ja) * | 2000-10-05 | 2002-04-19 | Sanyo Electric Co Ltd | 薄片搬送装置ならびにその利用装置 |
JP2002273021A (ja) * | 2001-03-21 | 2002-09-24 | Sayama Precision Ind Co | 薄板状体収納装置 |
-
1988
- 1988-10-06 JP JP63252375A patent/JPH0671497B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5536002A (en) * | 1989-11-10 | 1996-07-16 | Hitachi, Ltd. | Financial institution system, method of controlling financial institution system and apparatus for conveying valuable paper sheets |
WO1992020600A1 (en) * | 1991-05-10 | 1992-11-26 | Kabushiki Kaisha Ace Denken | Bank note conveying device and island of game machines |
WO1993009517A1 (en) * | 1991-11-07 | 1993-05-13 | Kabushiki Kaisha Ace Denken | Bank note conveyance device in island of amusement machines |
US5496020A (en) * | 1991-11-07 | 1996-03-05 | Kabushiki Kaisha Ace Denken | Bank note transporting apparatus in game machine island |
WO1995008373A1 (fr) * | 1993-09-20 | 1995-03-30 | Kabushiki Kaisha Ace Denken | Ilot machine de jeu |
AU668838B2 (en) * | 1993-09-20 | 1996-05-16 | Kabushiki Kaisha Ace Denken | Game machine island |
US5590878A (en) * | 1993-09-20 | 1997-01-07 | Kabushiki Kaisha Ace Denken | Gaming machine island having a bill transporter adjustable to match the bill slots of gaming machines of different dimensions |
JP2002117435A (ja) * | 2000-10-05 | 2002-04-19 | Sanyo Electric Co Ltd | 薄片搬送装置ならびにその利用装置 |
JP4641607B2 (ja) * | 2000-10-05 | 2011-03-02 | マミヤ・オーピー株式会社 | 薄片搬送装置ならびにその利用装置 |
JP2002273021A (ja) * | 2001-03-21 | 2002-09-24 | Sayama Precision Ind Co | 薄板状体収納装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0671497B2 (ja) | 1994-09-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0338183B2 (ja) | ||
KR880700370A (ko) | 적재장치 | |
US8763779B2 (en) | Bill processing apparatus | |
KR20050066770A (ko) | 매체자동지급기의 매체방출부 | |
RU2364563C2 (ru) | Устройство для формирования стопок изделий | |
JPH0218237A (ja) | 薄板状体搬送装置 | |
US4728090A (en) | Banknote distributing and dispensing machine | |
JPH042914Y2 (ja) | ||
JP2003276924A (ja) | 紙幣搬送装置 | |
JP3026982B2 (ja) | 遊技設備の紙幣類搬送装置 | |
JP2001084424A (ja) | 紙幣入金処理機における紙幣挿入口装置 | |
JPH04226230A (ja) | 遊技設備 | |
JPH01133842A (ja) | 薄板状体搬送装置 | |
JPH045619B2 (ja) | ||
JPH0416381B2 (ja) | ||
WO2022137850A1 (ja) | 紙葉取扱装置、紙葉束における紙葉の枚数の算出方法、及びプログラム | |
JPH0543617B2 (ja) | ||
JP2011180993A (ja) | 紙幣処理装置 | |
JPH01139089A (ja) | 遊技設備 | |
JPH01133849A (ja) | 遊技設備 | |
JP3299388B2 (ja) | 硬貨処理機の硬貨送出装置 | |
JPH0555414B2 (ja) | ||
JPH0671496B2 (ja) | 遊技設備 | |
JPS602121Y2 (ja) | 紙葉類計数機の紙葉類送り込み装置 | |
JPH0742010B2 (ja) | 遊技設備 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
EXPY | Cancellation because of completion of term |