JPH02180263A - 鍼灸用情報治療貼付片及び鍼灸用情報収集治療装置 - Google Patents

鍼灸用情報治療貼付片及び鍼灸用情報収集治療装置

Info

Publication number
JPH02180263A
JPH02180263A JP33520688A JP33520688A JPH02180263A JP H02180263 A JPH02180263 A JP H02180263A JP 33520688 A JP33520688 A JP 33520688A JP 33520688 A JP33520688 A JP 33520688A JP H02180263 A JPH02180263 A JP H02180263A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
acupuncture
section
treatment
moxibustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33520688A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Shimada
修 島田
Takeshi Harada
剛 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP33520688A priority Critical patent/JPH02180263A/ja
Publication of JPH02180263A publication Critical patent/JPH02180263A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finger-Pressure Massage (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は鍼灸治療の「つぼ」位置の加療情報を「つぼ」
位置に貼付した貼付片より情報処理的に収集して情報処
理し治療効果を富める鍼灸用情報治療貼付片や当該衣服
及び鍼灸用情報治療装置に関する。鍼灸治療の「つぼ」
の位置及びその線状結合系である経絡の役割と治療効果
を解明する事は東洋医学のみならず西洋医学に於いても
重要な問題である。近年「つぼ」近傍の物理学的、生化
学的研究が盛んになりその電磁気的性質も究明されつつ
ある。この様な現状の中で一般の臨床に於ける鍼灸の施
療器具と施療手法の改善が望まれているが、根本的な数
量化計数化に対する標準化思想上から考慮され継続性発
展性を内在した情報理論にもとすく施療支援装置の概念
はなかった。
特に一般臨床の場に於いて日常の施療環境の中で治療効
果を高めながらしかも数量化計数化への発展性を内在し
たものはなかった。
「つぼ」は人体各部位の皮膚内に点在しているがそれ自
体目視的触覚的に知覚出来ずその存在の確定は未熟練者
には困難である。その為「つぼ」位置や経絡の配置を記
した人体経絡図を対照して確認している。更に皮膚抵抗
器の応用である「つぼ」発見器も普及している。未熟練
者の確定が困難であるのは「つぼ」の数が三方以上あり
それぞれに漢字の名称が付加されると云う記憶上の事と
その位置が三次元的で個人差があり目標となる部位から
の表現が困難な事である。更に症状の分析も漢方独自の
思想があり症状に対する「つぼ」の効果を理解する事も
十分な経験を必要としていた。
鍼灸に於いて「つぼ」への刺激則ち加療は物理的、化学
的に各種の多様化した手法で単独又は併用して行われて
いる。刺激の方法も直接的なものや間接的なものがあり
例えば「もぐさ」を燃焼させる直接的な加熱と温気を放
射熱を利用する間接的な加熱則ち温灸がある。更に薬草
の抽出液等を併用し加熱気化ガスを「つぼ」に作用させ
るものでは「枇杷jのエキスを用いる「枇杷温灸」がそ
の効果の顕著性から注目され普及拡大している。
この様に極めて多様化した現状の中で「つぼ」位置やそ
の治療効果を逐一把握し、加療手法や程度等を数量化標
準化し情報処理して治療効果を上げる器具や装置はなか
った。
症状に対する人体の「つぼ」の位置上に目印を付着保持
しその目印に対し加えた治療上の物理的、化学的刺激の
種類や程度を即時的に符号化しデータとして収集し情報
処理的し総合的に表現表示し治療効果を上げ更に鍼灸教
育上からも有効な器具や装置及びその情報理論的な基本
概念はなかった。
鍼灸の各手法とその程度を即時的な加療情報とし数量化
計数化する事はデータベースとなり医療統計学として西
洋医学とも結合する事も可能になり更に鍼灸教育を標準
化機械化出来、鍼灸従事者の増大と東洋医学の普及に大
きく寄与する。本発明は従来にないこの概念を顕在化す
るものとして、鍼灸用情報治療貼付片及び当該衣服及び
鍼灸用情報収集治療装置を提供するものである。
以下図面に従って実施例について説明する。
布材等の基体1の片面に粘着材等の結合体2を付加する
。基体1に「つぼ」位置情報や指定加療情報を記号化し
記録する固定情報部3を設ける。
以上の特徴を具備する鍼灸用情報治療貼付片4を構成す
る。
布材等の基体1の片面に粘着材等の結合体2を付加する
。基体に熱、電気、磁気、圧力、振動等の物理変化や気
体、液体等の化学変化によって行う加療状態を情報化す
る可変情報部5を設ける。
以上の特徴を具備する鍼灸用情報治療貼付片4を構成す
る。
鍼灸用情報治療貼付片4の固定情報部3や可変情報部5
からの固定情報や可変情報を読み取る貼付片情報収集部
6を設け情報処理部7に結合する。
情報処理部7に表示部8を結合する。
以上の特徴を具備する鍼灸用情報収集治療装置9を構成
する。
熱、電気、磁気、圧力、振動等の物理変化や気体、液体
等の化学変化によって加療を行う治療部1゜に貼付片情
報収集部6が付加される事を特徴とする様に鍼灸用情報
収集治療装置9を構成する。
台板11に鍼灸用情報治療貼付片4を着脱自在に規則的
に配置付着する様にし台板11に着脱情報又は固定情報
又は可変情報を収集する台板情報収集部12を設け情報
処理部7と結合する特徴を具備する鍼灸用情報収集治療
装置9を構成する。
台板11に人体模型図や経絡図を表示し「っぽ」位置に
台板情報収集部12を設ける事を特徴とする鍼灸用情報
収集治療装置9を構成する。
台板11に「つぼ」位置情報や加療情報に従って適応し
た表示を行う台板表示部13を設ける事を事を特徴とす
る様に鍼灸用情報収集治療装置9を構成する。
台板11に人体模型図や経絡図を表示し台板表示部13
により適応した表示を行う事を特徴とする様に鍼灸用情
報収集治療装置9を構成する。
固定情報部3や可変情報部5からの情報伝達を光、赤外
線、電波、超音波等の無線系により変調伝送を行う送信
部14を持つ事を特徴とする鍼灸用情報治療貼付片4及
び受信部15を持つ事を特徴とする鍼灸用情報収集治療
装置9を構成する。
貼付片情報収集部6として色、光、音、磁気、電気等を
感知するセンサーを用いる事を特徴とする鍼灸用情報収
集治療装置9を構成する。
台板11に予め加療すべき「つぼ」に対する要加療情報
を入力する加療情報入力部16を人体模型図や経絡図の
「つぼ」位置に配置して設ける事を特徴とする鍼灸用情
報収集治療装置9を構成する。
人体の「つぼ」位置が印刷等表示された衣服の各「つぼ
」位Iに固定情報部3や可変情報部5を設ける様にし、
鍼灸用情報治療貼付片4と同様な情報処理を可能とする
様鍼灸用情報治療衣服17を構成する。
以下、前述のそれぞれの構成について詳述すると、基体
1は布材の他ビニール、プラスッチク、ポリエチレン等
材料の種類は問わないが薄面状の小片である。形状はど
の様なものでも良いが円形や六角形等の全方向対称型が
適当であるが特別に意味のある形状例えば花や星の形に
形成しても良い。
大きさは「つぼ」に貼付するのに適するものであれば良
い。結合体2は粘着材の様に皮膚に対し持続的な接着性
を保持し、しかも着脱自在の性質を持つものであればど
の様なものでも良い。
「つぼ」位置情報とは「っぽ」の名称や位置を示すもの
である。指定加療情報とは症状に対応し指定された「つ
ぼ」位置情報に対してどの加療手段でどの程度の加療を
行うのかと云う情報である。
「つぼ」位置情報も指定加療情報も、症状により「つぼ
」が決まれば決定される。則ち固定的に決定されるので
固定情報として固定情報部3により記号化される。
基体1則ち基体1が貼付された「っぽ」に、物理変化や
化学変化を与える事によって行う加療状態について述べ
る。
熱については加熱、冷却等の温度変化である。
電気については直流、交流、高周波の電圧や電位の変化
である。磁気については永久磁石や電磁石の磁気の変化
である。圧力については指圧、空気圧、器具による加圧
の圧力変化や刺針の深さ等の圧力による位置の変化であ
る。振動については機械的振動の伝達や空気振動の振幅
や振動数の変化であるが前述の各物理量の振動について
も同様である。
気体については直接的に投与されるガス体そのものや、
「枇杷エキス」等の葉材の加熱や超音波気化等により発
生するガス体の変化である。
液体等とは液体のみならず粉体や顆粒状体等の固体で葉
材や薬液の変化である。
変化とは増加、減少、振動等以外に存在、非存在をも含
み、変質や触媒の作用、非作用も含む。
皮膚に対し外部より与えられたものの変化則ち外部変化
及び皮膚内部より発生したものの変化則ち内部変化が対
象となる。
情報化する為は電気的、化学的、生化学的なセンサー、
バイオセンサー等により信号化し、電子回路等により符
号化して情報処理する。加療の種類、量、強さ等の変化
により符号化された情報は、変化する。則ち可変情報で
ある。可変情報部5は可変情報を収集するが基体1に設
けるのはセンサーや増幅回路までとし、以後の情報処理
回路は外部に設ける様にしても良い。則ち符号化される
情報処理部を基板1上にもつものと基体1以外にもつも
のとがある。可変情報部5は基体1上に付着されたり内
蔵されたりし設けられる。
貼付片情報収集部6は固定情報や可変情報を収集するも
ので有線則ち電気的リード線、光ファイバー等又は無線
則ち赤外線、電磁波、光等により固定情報部3や可変情
報部5に結合するものである。
貼付片情報収集部6は基体1の外部にある。
貼付片情報収集部6、情報処理部7、表示部8の結合は
情報処理的に行なわれる。
治療部10は前述の物理変化や化学変化を「っぽ」等に
与える事により加療を行う。例えば枇杷温灸器の場合は
熱の変化則ち加熱と「もぐさ」の燃焼による気化ガス及
び「枇杷エキス」の加熱による気化ガスの化学変化を加
えるものである。治療部10に貼付片情報収集部6が付
加されるが付加の方法は、固着の他に着脱自在に付加し
ても良い。
貼付片情報収集部6、情報処理部7、表示部8の結合は
無線則ち赤外線、電磁波、超音波、光等により行っても
良い。
貼付片情報収集部6をセンサーで構成する様にしても良
い。この場合固定情報として記号、文字、模様、マーク
等の表示を用い可変情報としては加療状況により物理変
化又は化学変化する様に構成しその固定情報や可変情報
をセンサーで読み取る様にする。例えばある「つぼ」位
置の固定情報は青色であり、可変情報として常温で黄色
であったもが加療温度に加熱すると赤色に変化する様に
し、その色をカラーセンサーにより感知解読する。
台板11に鍼灸用情報治療貼付片4を着脱自在に規則的
に配置付着する方法は配置状況が認知される適当な方法
であれば良い。着脱情報は鍼灸用情報治療貼付片4の着
脱状態を情報化したものである。台板情報収集部12の
情報収集方法は光センサーを用い存在を光等により感知
し着脱を判別したりカラーセンサーにより前述の通り固
定情報や可変情報を読み取りし行う様にしても良い。
台板11上に配置された「っぽ」位置の表示の近傍の適
合した位置にそれぞれの役割のセンサーを設け各情報を
収集する様にしても良い。
台板表示部13は情報処理部7と結合する。結合の方法
は前述の各部の情報処理的結合と同様に結合する。表示
部8や台板表示部13はLED、CRTデイスプレィ、
液晶等どの様な電気的、情報処理的表示体を用いても良
い。
加療情報入力部16は入力用のキーボードやスイッチや
タッチスイッチを用いても良い。色分けした回転スイッ
チを用いても良い。
送信部14の無線信号は受信部15で受信される様にし
受信部15は貼付片情報収集部6と結合又は内在する。
鍼灸用情報治療衣服17を前述の当該貼付片と同様な機
能を持ち「っぽ」位置が表示されるが更に衣服に適応す
る様に/lz型化され又はフィルム等柔軟化された表示
部8や台板表示部13を取り付けても良い。
以上の様な構成であるからこれを使用する時は、鍼灸用
情報治療貼付片4の基体1の片面の結合体2を、症状に
応じて適当な人体の「つぼ」に付着させる。結合体2が
粘着材である時は乾燥防止用の薄片等が付着しているの
でこれを取外し付着させる。症状に応じた「つぼ」の固
定情報が固定情報部3に設定され可変情報部5は加療状
況を待機した状態にある。例えば当該の「つぼ」の固定
情報は青色であり可変情報の未加療で待機状態は黄色で
ある。温灸器則ち治療部10を「つぼ」に当てると加熱
し前述の黄色が赤色となるまで加熱則ち加療される可変
情報を得る。治療部10に付加された貼付片情報収集部
6のカラーセンサーは青色と赤色を感知青色に対して「
つぼ」位置等固定情報、赤色に対して適当な温度の加熱
則ち加療が行われた等の可変情報を収集する。
貼付片情報収集部6からの固定情報や可変情報は情報処
理部7で処理され表示部8により表示される。情報処理
や表示方法等はソフトウェアにより可変としても良い。
鍼灸用情報収集治療装置9としてそれぞれの「っぽjに
対する加療状態が収集され情報処理され表示される。
台板11に台板情報収集部12を設けた場合は。
当該貼付片の着脱情報や固定情報や可変情報を台板11
の上に視覚的や触貢的に配置し全体を総合的に把握しな
がら台板情報収集部12により各情報を得る事が出来る
。この場合、台板情報収集部12が貼付片情報収集部6
と同様な機能も持つ為貼付片情報収集部6を省略する事
が出来る。
規定された配置に従って当該貼付片の着脱を行う事によ
り症状に対する「つぼ」群を設定しその情報が自動的に
収集される。
台板11に人体模型図や経絡図を表示し「つぼ」位置に
台板情報収集部12を設けた場合はより総合的な施療状
況の把握が可能となる。
台板11に「つぼ」位置情報や加療情報に従って適応し
た表示を行う台板表示部13を設ける場合は情報処理し
た表示が当該貼付片と対比して規定配置された位置で行
われより的確に把握される。
台板11に予め加療すべき「つぼ」に対する要加療情報
を加療情報入力部16より入力する。
加療情報入力部16が人体模型図や経絡図の「つぼ」位
置に配置して設けられるので対比的に把握する事が出来
る。また可変的であるのでどの症状に対し適当な加療を
設定したり変更する事が可能である。
又表示に対し触見的な表示例えば突出とか変形とかが行
われる様に形状記憶合金で構成し通電電流を制御する事
により色々な表示を行う事が可能となる。これは盲人や
視力障害者に対し有効である。
以上の様な作用と効果があるが更に詳述すると、人体に
点在する「つぼ」の位置に直接付着させる事が出来それ
だけでも「つぼ」の位置が確認出来施療の能率が上がり
誤加療が少なくなる。
加療する事により自動的に「つぼ」位置等の固定情報や
加療状況の情報則ち可変情報が得られ表示されて行く。
この為順次加療をコンピュータの指示に従って行う事等
が実施出来能率が上がる。
症状によっては人体の左右上下部位の「つぼ」位置の加
療順番や加療回数が重視されるが本発明により明確化数
量化され、より学術的となり有効である。当該貼付片は
単純な構成であるから安価に提供できる。可変情報部5
をリセットする事が出来る様に構成すると当該貼付片を
何回も使用する事が出来る。「つぼ」に対する色々な物
理的、化学的な加療があり更に研究開発されている現状
から数量化の基準が必要となっているが本発明により対
応する事が出来研究開発に有効である。
「つぼ」に対する加療状態も何を、どの様に、どれだけ
と複雑になっているが本発明により容易に対処する事が
出来る。又情報処理型であるのでソフトウェアにより変
更が可能であるから進歩発展の上から有効である。特に
東洋医学の経験的な治療方法や複雑な理論体系や概念を
実際の臨床的な施療行為の中で自然にデータベースの構
築が出来西洋医学の医療統計学を用いて数理体系か出来
る特徴がある。コンピュータの指示に従って未熟達者も
容易に施療を行う事が出来、又能率的で多数の患者の施
療も可能となる。
台板11用いる事により表示と対比して、その表示の通
り加療出来これにより初心者も容易に全体を把握し施療
上有効である。又教育の点からも、繰返し体験学習が出
来る。 又患者も加療状況を目視出来実感する事により
心理的効果則ち潜在意識の活用化の上からも有効である
。心理的に特別に潜在意識に有益なイメージを与える事
が可能で、冥想的、有益マーク等を使用する事により更
に治療成績を上げる事が出来る。前述の表示に於いて突
出や発音は盲人の施療者に対し触覚や聴覚を利用する事
により適応する事が出来る。盲人の鍼灸従事者も最新の
技術を修得する必要があるが本発明はこの件に対し極め
て有効な解決策となる。
社会の複雑化に伴い難病も増加し、又高齢化に従って鍼
灸の果たす役割は益々重要になっておりその発展進歩が
望ま九でいる。鍼灸の研究及び発展向上には施療の数量
化、明確化による技術の標準化が不可欠になる。又施療
の普及の為に高度な手法の体系化、簡素化が必要となる
。本発明はこれ。
等の問題を解決する有益な発明である。
【図面の簡単な説明】
第1図はブロック図 第2図は斜視図 第3図は斜視図   第4図は斜視図 第5図は斜視図   第6図は斜視図 1−一基体      2−一結合体 3−−固定情報部 4−一鍼灸用情報治療貼付片 5−一可変情報部 6−一貼付片情報収集部 7−一情報処理部   8−一表示部 9−−鍼灸用情報収集治療装置 0−一治療部    11−一台板 2−−台板情報収集部 3−一台板表示部  14−一送信部 5−−受信部 6−一加療情報入力部 7−一鍼灸用情報治療衣服 輩 ?

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)布材等の基体の片面に粘着材等の結合体を付加す
    る。基体に「つぼ」位置情報や指定加療情報を記号化し
    記録する固定情報部を設ける。 以上の特徴を具備する鍼灸用情報治療貼付片
  2. (2)布材等の基体の片面に粘着材等の結合体を付加す
    る。基体に熱、電気、磁気、圧力、振動等の物理変化や
    気体、液体等の化学変化によって行う加療状態を情報化
    する可変情報部を設ける。 以上の特徴を具備する鍼灸用情報治療貼付片
  3. (3)鍼灸用情報治療貼付片の固定情報部や可変情報部
    からの固定情報や可変情報を読み取る貼付片情報収集部
    を設け情報処理部に結合する。情報処理部に表示部を結
    合する。 以上の特徴を具備する鍼灸用情報収集治療装置
  4. (4)熱、電気、磁気、圧力、振動等の物理変化や気体
    、液体等の化学変化によって加療を行う治療部に貼付片
    情報収集部が付加される事を特徴とする、特許請求の範
    囲第3項記載の鍼灸用情報収集治療装置
  5. (5)台板に鍼灸用情報治療貼付片を着脱自在に規則的
    に配置付着する様にし台板に着脱情報又は固定情報又は
    可変情報を収集する台板情報収集部を設け情報処理部と
    結合する特徴を具備する鍼灸用情報収集治療装置
  6. (6)台板に人体模型図や経絡図を表示し「つぼ」位置
    に台板情報収集部を設ける事を特徴とする特許請求の範
    囲第5項記載の鍼灸用情報収集治療装置
  7. (7)台板に「つぼ」位置情報や加療情報に従って適応
    した表示を行う台板表示部を設ける事を特徴とする鍼灸
    用情報収集治療装置
  8. (8)台板に人体模型図や経路図を表示し台板表示部に
    より適応した表示を行う事を特徴とする特許請求の範囲
    第7項記載の鍼灸用情報収集治療装置
  9. (9)固定情報部や可変情報部からの情報伝達を光、赤
    外線、電波、超音波等の無線系により変調伝送を行う送
    信部を持つ事を特徴とする鍼灸用情報治療貼付片及び受
    信部を持つ事を特徴とする鍼灸用情報収集治療装置
  10. (10)貼付片情報収集部として色、光、音、磁気、電
    気等を感知するセンサーを用いる事を特徴とする特許請
    求の範囲第3項記載の鍼灸用情報収集治療装置
  11. (11)台板に予め加療すべき「つぼ」に対する要加療
    情報を入力する加療情報入力部を人体模型図や経路図の
    「つぼ」位置に配置して設ける事を特徴とする鍼灸用情
    報収集治療装置
  12. (12)人体の「つぼ」位置が印刷等表示された衣服の
    各「つぼ」位置に固定情報部や可変情報部を設ける様に
    し、鍼灸用情報治療貼付片と同様な情報処理を可能とす
    る様構成した鍼灸用情報治療衣服
JP33520688A 1988-12-29 1988-12-29 鍼灸用情報治療貼付片及び鍼灸用情報収集治療装置 Pending JPH02180263A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33520688A JPH02180263A (ja) 1988-12-29 1988-12-29 鍼灸用情報治療貼付片及び鍼灸用情報収集治療装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33520688A JPH02180263A (ja) 1988-12-29 1988-12-29 鍼灸用情報治療貼付片及び鍼灸用情報収集治療装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02180263A true JPH02180263A (ja) 1990-07-13

Family

ID=18285949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33520688A Pending JPH02180263A (ja) 1988-12-29 1988-12-29 鍼灸用情報治療貼付片及び鍼灸用情報収集治療装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02180263A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0631734U (ja) * 1992-01-30 1994-04-26 龍本 玲子 ツボ表示型電気治療器
JP2012518203A (ja) * 2009-02-19 2012-08-09 エス.エム バランス ホールディングス 規定された症状を診断および治療する方法およびシステム、およびこのようなシステムを操作する方法
CN102641209A (zh) * 2012-04-19 2012-08-22 山东大学 一种电灸治疗仪
CN108670492A (zh) * 2018-06-12 2018-10-19 杭州市萧山区中医院 皮肤缺损修复试验用操作台

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0631734U (ja) * 1992-01-30 1994-04-26 龍本 玲子 ツボ表示型電気治療器
JP2012518203A (ja) * 2009-02-19 2012-08-09 エス.エム バランス ホールディングス 規定された症状を診断および治療する方法およびシステム、およびこのようなシステムを操作する方法
CN102641209A (zh) * 2012-04-19 2012-08-22 山东大学 一种电灸治疗仪
CN108670492A (zh) * 2018-06-12 2018-10-19 杭州市萧山区中医院 皮肤缺损修复试验用操作台
CN108670492B (zh) * 2018-06-12 2024-05-10 杭州市萧山区中医院 皮肤缺损修复试验用操作台

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10413475B2 (en) Wearable CPR assist, training and testing device
CN102698370B (zh) 一种多功能的智能针灸诊疗仪及应用方法
US5195517A (en) Acupuncture point display type electric stimulating therapeutic device
JP4758472B2 (ja) 舌によるコントロール方法とその方法を実行するシステム
CN102698372A (zh) 一种多功能的针灸穴位治疗与传感一体化的探头及使用方法
KR100776781B1 (ko) 복합 물리치료용 자극장치
CN102824267B (zh) 一种治疗功能性消化不良的智能循证针灸诊疗仪
CN202761677U (zh) 一种多功能的智能针灸诊疗仪
CN207236289U (zh) 一种多功能智能手环
JPH02180263A (ja) 鍼灸用情報治療貼付片及び鍼灸用情報収集治療装置
CN113539031A (zh) 一种针灸手法模拟训练教学系统及训练教学方法
CN210223255U (zh) 一种新型胳臂针灸教学装置
CN2142218Y (zh) 针灸演练人体模型
JP5364941B2 (ja) 指圧訓練用装置
KR101551550B1 (ko) 스마트 전열식 뜸 시술 장치
TWM457266U (zh) 互動式穴位辨識之輔助系統
CN209265813U (zh) 一种腕踝针教学仿真智能模拟肢体
CN113116712A (zh) 一种人型智能交互选穴定位仪
CN206259104U (zh) 一种临床护理教学用脚部护理演示装置
CN215653754U (zh) 一种模拟钓鱼认知恢复道具
JPH02180262A (ja) 鍼灸用表示治療貼付片
CN208722453U (zh) 一种婴儿抚触教学模型
KR0130591B1 (ko) 수지침시술의 안내장치
CN86210208U (zh) Rdc热电磁治疗仪
CN215007150U (zh) 一种针灸手法模拟训练教学系统