JPH0217982A - コーチング方法 - Google Patents

コーチング方法

Info

Publication number
JPH0217982A
JPH0217982A JP1126520A JP12652089A JPH0217982A JP H0217982 A JPH0217982 A JP H0217982A JP 1126520 A JP1126520 A JP 1126520A JP 12652089 A JP12652089 A JP 12652089A JP H0217982 A JPH0217982 A JP H0217982A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating
ethylene
copolymer
hydroxide
carboxylic acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1126520A
Other languages
English (en)
Inventor
Eleanor A Wasson
エレナ・アン・ワッソン
John W Nicholson
ジョン・ウィリアム・ニコルソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Research Development Corp UK
Original Assignee
National Research Development Corp UK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National Research Development Corp UK filed Critical National Research Development Corp UK
Publication of JPH0217982A publication Critical patent/JPH0217982A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D123/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D123/02Coating compositions based on homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C09D123/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C09D123/08Copolymers of ethene
    • C09D123/0846Copolymers of ethene with unsaturated hydrocarbons containing other atoms than carbon or hydrogen atoms
    • C09D123/0869Acids or derivatives thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D7/00Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials
    • B05D7/14Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials to metal, e.g. car bodies
    • B05D7/16Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials to metal, e.g. car bodies using synthetic lacquers or varnishes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D133/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D133/02Homopolymers or copolymers of acids; Metal or ammonium salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/08Copolymers of ethene
    • C08L23/0846Copolymers of ethene with unsaturated hydrocarbons containing other atoms than carbon or hydrogen atoms
    • C08L23/0869Acids or derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C08L33/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, which oxygen atoms are present only as part of the carboxyl radical
    • C08L33/08Homopolymers or copolymers of acrylic acid esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L35/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a carboxyl radical, and containing at least one other carboxyl radical in the molecule, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/1355Elemental metal containing [e.g., substrate, foil, film, coating, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31678Of metal
    • Y10T428/31692Next to addition polymer from unsaturated monomers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は元素状金属またはその合金から成る支持体をそ
れらが接触する流体媒質、特に水性流体媒質との相互作
用から保護するコーチング方法に関する。
英国特許出願第2173805A号はボディの元素状金
属またはその合金から成る支持体表面への凝集性保護層
の形成方法(すなわち、コーチング方法)に関し、支持
体表面に一塩基性または多塩基性エチレン系不飽和酸の
不完全に中和したホモポリマーまたはコポリマーの水溶
液を塗布し、このように形成した層を180℃よシ高い
温度において熱硬化させる工程を含む。ホモポリマーま
たはコポリマーの開示された例には、アコニチン酸、ア
クリル酸、シトラコン酸、フマル酸、グルタコン酸、イ
タコン酸、マレイン酸、メサコン酸、メタクリル酸、ム
コン酸及びチグリン酸のホモ重合もしくは共重合または
これらの酸と例えばビニル炭化水iモノマー、ビニルエ
ーテル、アクリルアミド9またはアクリロニトリル等の
ビニルモノマーのような他の不飽和脂肪座上ツマ−との
共重合によって製造されるポリマーがある。これらは実
際に235℃〜250℃において10分間で硬化したが
、このような高温はエネルギーを多く要し、有用な支持
体材料の範囲を制限する。
本発明によるコーチング方法は、支持体に水溶液を塗布
し、熱硬化させる工程から成り、水溶液がエチレン−マ
レイン酸1: l〜2)コポリマー5〜20重量部と、
アルカン(または実質的にアルカン)バククボーンの炭
素のA(例えば交互炭素)から懸吊したCOOH基また
はその前駆体基を有する、例えばポリアクリル酸のよう
な、カルボン酸またはカルボン酸無水物1重量部とを有
すること、及び熱硬化を好ましくは170℃〜220℃
において、よシ好ましくは180℃〜200℃において
実施することを特徴とする。エチレン−マレイン酸コポ
リマーは水溶液中に10〜15部の量で存在するのが好
ましい。(エチレン−マレイン酸コポリマーの重量を基
準にして)10%まで(より好ましくは5チまで、最も
好ましくは4%まで)の水酸化物(好ましくはKOHの
ような脱炭酸促進剤)が存在することができ、好ましく
はさらに、例えばペンタンジオールまたはネオはンチル
クリコール等のジオール(好ましくは、少な(とも3個
の−CH2−基の間隔をおいて複数の、OH基を有する
)のような架橋剤(疎水性を強化するため)も50%か
ら(好ましくは75チから)200%まで(好ましくは
160%まで)のエステル化相当景を与えるように存在
することができる。ジオールはあまシに低い分子量であ
ってはならない、さもない場合にはジオールが揮発する
。またOH基の間隔が接近している場合には、脆い硬化
製品が生ずることになる。α、ωジオールを用いること
ができる。 ネオインチルグリコールははンタンジオー
ルよリモ付着力が劣るが、よシ良好な疎水性を与える。
界面活性剤が存在することも好ましい。KOHはNaO
Hよシもすぐれた脱炭酸促進剤であることが判明してお
シ、反応はNaOHの場合よシも明確に終了し、所要時
間は短い。エステル化時に過剰な(従って、ある場合に
は100チ以上に「相当する」)ジオール・ヒドロキシ
ル基が存在することは、水に敏感なOH基の全てが反応
すること−従って、最終塗膜の溶解性を減することを保
証する。
支持体を例えば任意の炭酸飲料のような液体の容器に、
またはシロップ漬はフルーツ、その他の食品のような侵
襲性内容物の容器に形成することができ、支持体は例え
ば任意にスズめっきまたはクロムめっきした鋼またはア
ルミニウムでありうる。塗布する溶液は5〜20重量%
の固体を含むことが好ましい。顔料を加えることもでき
る。
200℃での10分間の硬化は良い結果を与えたが、1
80℃での加分間の硬化もしばしば殆んど同程度に良好
であり、この条件は特に感熱性の支持体に対して有用で
ありだ。
本発明を次に実施例によって説明する。
実施例 1 エチレン−マレイン酸(EMA)水溶液に、HMA固体
総量に基づいて10重量5KOH相当量を与えうるほど
のKOH水溶液を加えることによって水性コーチング組
成物を製造し;これを次に15重量%EMAの濃度にな
るよう調節した。これにポリアクリル酸(FAA)の1
5%溶液をEMA : PAAの重量比が10:1にな
るように加え;非イオン界面活性剤〔トリドア (Tr
iton) X 114 (商品名)エトキシル化ノニ
ルフェノール含有、BDH社から〕数滴も加えて、支持
体の湿潤性を改良した。この組成物を10−ダウンバー
(draw down bar )  法によってスズ
めっきした支持体上に塗布し、空気中200℃において
10分間加熱することによって乾燥させ、硬化させた。
生成した塗膜は約5μm厚さで、光沢があり、透明であ
って、以前に開示された水性塗膜(英国特許第2173
805A号)とは異なる外観であシ;硬化すると青銅色
になり;スズ支持体に対してすぐれた付着力を示し;そ
のため6Bマンドレルを中心にして曲げたときに変形す
ることができ、損傷の徴候を示さなかった。この塗膜は
周囲温度において水道水に1時間浸せきすることによっ
て影響を受けなかったが、沸とう水道水に1時間暴露さ
せることによって、光沢がやや低下した。このブ 塗膜の劣化は、塗膜の不透明性のための、ブラッシング
/光沢の低下(溶解を示す)または(稀ではあるが)接
着不良を示す塗膜破損のいずれかによってのみ検出する
ことができた。室温における3チ塩化す) I)ラム水
溶液への瀕時間暴露は塗膜の溶解を生じ;室温における
炭酸レモンライム飲料〔セブンアップ(7up)(商品
名)〕への別時間暴露は軽度の光沢低下を生じた。
実施例 2 支持体としてアルミニウム(ロール機仕上げ)を用いた
以外は実施例1と同様に実施、結果はスズプレート上で
得られた結果と同じであった。
実施例 3 エチレン−マレイン酸の有効カルボン酸基の関チなエス
テル化するために充分な1.5−ペンタンジオールを加
えた以外は、実施例1と同様に実施、この塗膜は沸とう
水中または3チ塩化ナトリウム水溶液中で付着力の若干
の低下を示したが、軽度のブラッシングを示したにすぎ
なかりた;セブンアップへの暴露は光沢の低下を生じな
かった。
実施例 4 支持体としてアルミニウムを用いた点以外は、実施例3
をくシ返した。生成した塗膜は沸とう水道水に対して良
好な耐性を示した;他の結果は全て実施例3で得られた
結果と同じであった。
実施例 5 EMA : PAA比を5=1に減じた点以外は実施例
3をくシ返した。生成した塗膜は実施例3で得られた塗
膜と同じ性質を有した。
実施例 6 支持体としてアルミニウムを用いた点以外は実施例5を
く夛返した。生成した塗膜は実施例4で得られた塗膜と
同じであった。
実施例 7 ペンタンジオールを160%エステル化相当物を形成す
るほど加えた点と、水酸化カリウムを2重量% KOH
になるように加えた点以外は、実施例3をくシ返した。
この塗膜は耐水性と耐塩化ナトリウム性との改良を示し
、セブンアップへの暴露は軽度の光沢低下を生じ、支持
体への付着は良好であった。
水酸化カリウムの割合を4チに高めた点以外は実施例7
をくシ返した。生成した塗膜は全ての試験に対して良好
な耐性を示した。
実施例 9 支持体としてアルミニウムを用いた点以外は実施例8を
くり返した。生成した塗膜は実施例8で得られた塗膜に
非常に類似した。さらにこの塗膜は沸とう酢酸(5チ水
溶液)に対して1時間良好な耐性を示し、22℃におい
てクエン酸塩/プライン緩衝剤溶液への24時間暴露に
対しても良好な耐性を示した。
実施例 10 支持体として軟鋼を用いた点以外は、実施例8をくシ返
した。沸とう水、塩化ナトリウム及びセブンアップに対
する耐性は実施例8で得られた塗膜に劣った〇 実施例 11 支持体として電着クロム鋼〔ハイトップ(Hl−tOp
 )y  ブリティッシュ スチール社(Br1tis
hSteel Co、 )から〕を用いた点以外は、実
施例8をくり返した。付着力と塩化ナトリウムに対する
耐性とは実施例8で得られた塗膜に劣った。
実施例 12 EMA:PAAO比を15:1に高めた点以外は、実施
例8〜11をくり返した。生成した塗膜はこれらの実施
例で得られた塗膜に同じであシ、電着クロム鋼に対する
付着力はやや改良された。
実施例 13 ペンタンジオールの代シに160チネオペンチルグリコ
ールを用いた点以外は、実施例8〜11をくり返した。
生成した塗膜は実施例8〜11で得られた塗膜と同じで
あった;電着クロム鋼に対する付着力は実施例11に劣
った。
実施例 14 200チネオペンチルグリコールを用いた点以外は、実
施例13をくり返した。生成した塗膜は実施例13で得
られた塗膜に非常に類似した。
実施例 15 25%はンタンジオールと15: IEMA:PAA比
とを用いて、実施例8をくシ返した。生成した塗膜は全
ての試験に対して良好な耐性を示した。
実施例 16 75%ペンタンジオールを用いて、実施例15を(り返
した。生成した塗膜は実施例15で得られた塗膜に非常
に類似した。
実施例 17 はンタンジオールの代りに75チネオペンチルグリコー
ルを用いた点以外は、実施例15を(シ返した。生成し
た塗膜は実施例15で得られた塗膜に非常に類似した。
実施例 18 100チネオペンチルグリコールを用いて、実施例17
をくり返した。生成した塗膜は実施例17で得られた塗
膜に非常に類似した。
実施例 19 支持体としてアルミニウムを用いて、実施例13゜14
 、17 、18をくシ返した。生成した塗膜は実施例
17〜18と同じ結果を生じ;沸とう酢酸への1時間暴
露は光沢の低下を生ぜず;クエン酸塩/プライン緩衝剤
への22’Cにおける冴時間暴露も光沢の低下を生じな
かった。
実施例 2゜ 支持体として軟鋼を用いて、実施例19を(シ返した;
この支持体上の全ての組成物は3%塩化ナトリウム、熱
水、冷水及びセブンアップに対する耐性の劣化を示した
実施例 21 支持体として電着クロム鋼を用いて実施倒置をくり返し
た。生成した塗膜は実施倒置と同じような結果を示した
本発明によるものではない6つの比較例を次に説明する
比較例 I  EMAのみ エチレン−マレイン酸15重量%を含む溶液を調製し、
ドローダウンバー法によってスズプレート上に塗布し、
乾燥させ、200℃において10分間硬化させた。
生成した塗膜は高度の光沢を有し、透明であり、良好な
付着力と柔軟性とを有した:しかしこの塗膜 膜は冷水道水中での1時間後に合化し、沸と〜う水への
1時間暴露は塗膜の溶解を生じた。セブンアップとメチ
ルイソブチルケトンに対する耐性&ま良好であった。1
;1または2:1の比でEMAとFAAとを含む溶液は
斑らな白色塗膜を生じ・温度を高める以外は充分に硬化
しなかった。40:1以上の比を用いることはEMAの
がなり不良な塗膜形成力を改良するためにFAAが不充
分であることを意味した。
比較例 2   EMAプラスイオン Na 、 Li 及びKの存在下で、 EMAは不良な
塗膜を形成する。塗膜は面積の大きいピンホールを含み
、スズプレートへの付着力は不良であり、沸とう水道水
、塩化ナトリウム溶液及びセブンアップに対する耐性も
不良であった。
比較例  3   PAAプラスナトリウムFAAを基
準にして5重量%の水酸化ナトリウムを含む溶液を調製
した。これは有効カルボン酸基の10%を中和するため
に充分であった。250℃で10分間硬化させた場合に
、生成した塗膜は良好な付着力を有し、ガラス状であシ
、良好な化学的耐性を有した。200℃で10分間硬化
させた場合に得られた塗膜は明白に劣化し、沸とう水、
塩化ナトリウム及びセブンアップに対する耐性は不良で
ありだ。
比 較例  J   EMAプラスペンタンジオール5
0%エステル化の相当物を形成するために充分なペンタ
ンジオールを含む溶液を調製して、プレートに塗布し;
200℃において10分間硬化させ、試験した。生成し
た塗膜は沸とう水、塩化ナトリウム及びセブンアップに
対して不良な耐性を示した。
比 較 例  5   EMAプラスネオはメチルグリ
コール50チネオインチルグリコールを含む溶液を調製
し、上述のように硬化させた。生成した塗膜は上記比較
例4と同じ結果を示した。
比較例 6  EMA:AAコポリマー15%固体を含
む1:1コポリマーをコポリマーの全重量を基準にして
10q6水酸化カリウムの存在下で用いた。生成した塗
膜を試験する前に、200℃において10分間硬化させ
た。この塗膜は沸とう水、沸とう酢酸、 NaCl溶液
及びセブンアップに対して不良な耐性を示した。ペンタ
ンジオールを含む以外は同じである比較例6Aは有意な
改良を示さなかりた(次の表を参照)。
上記例に詳述しなかった他の例も含めて以下に要約する
: 5:1 15.1 10°1 15.1 0°1 10%KOH 2チKOH 4%KOH 4チKOH 4チKOH 4%KOH 4チKOH 4% KOH 4%KOH 4%KOH Li、Na、に 5チNaOH* 1.5−に/タンジオール 50% 1.5−ば/タンジオール 160チ 1.5−に/タンジオール 160チ 1.5−々タンジオール 1印事 ネオインチルグリコール160% ネオペンチルグリコール200チ 1.5−ペンタンジオール 50% 1.5−ペンタンジオール75% ネオペンチルグリコール75% ネオペンチルグリコール100% 1.5−インタンジオール50チ ネオインチルグリコール50% 良好 良好 非常に良好 非常に良好 非常に良好 良好 良好 非常に良好 良好 非常に良好 良好? 不良 不良 不良 不良 10:1 g%K(JHL5−ベンタンジ;t−k  50%中等
度に良好 38  10:1 39  15:1 4チKOH 2チKOH 1,5−ペンタンジオール 50% 1.5〜ペンタンジオール 50% 中等度に良好 中等度に良好 15:1 4% KOH ネオペンチルグリコール160% 良好 Cは比較例を意味する *   PAAを基準にする ** 全コポリマーを基準にする。
EMA:PAA比が低い場合には、FAAをエステル化
して、塗膜形成を強化するために存在することが必要な
ジオール量が多くなる。EMA: PAA比が低(、ジ
オールが存在しない、本発明に従わない比較例6B(0
6B)を参照のこと、イオン性水酸化物量を増加して、
ジオール不存在を幾らか償うことができる。この逆はあ
り得ない。すなわち、ある程度のイオン性水酸化物が存
在することが不可避に必要であり、さもない場合には無
水物中間体の形成を介しての硬化が生じないことになる

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、支持体に水溶液を塗布し、熱硬化させることから成
    る金属支持体のコーチング方法において、溶液がエチレ
    ン−マレイン酸1:(1/2〜2)コポリマー5〜20
    重量部と、アルカンバックボーンの炭素の1/2から懸
    吊したCOOH基または前駆体基を有するカルボン酸ま
    たはカルボン酸無水物1重量部とを含むことを特徴とす
    る方法。 2、前記カルボン酸がポリアクリル酸である請求項1記
    載の方法。 3、熱硬化を170℃〜220℃において実施する請求
    項1または2記載の方法。 4、熱硬化を180℃〜200℃において実施する請求
    項3記載の方法。 5、エチレン−マレイン酸コポリマーが水溶液中に10
    〜15部の量で存在する請求項1〜4のいずれかに記載
    の方法。 6、エチレン−マレイン酸コポリマーの重量を基準にし
    て10%までの水酸化物が存在する請求項1〜5記載の
    方法。 7、前記水酸化物が5%まで存在する請求項6記載の方
    法。 8、前記水酸化物が4%まで存在する請求項6記載の方
    法。 9、水酸化物が脱炭酸促進剤である請求項6〜8のいず
    れかに記載の方法。 10、前記水酸化物がKOHである請求項9記載の方法
    。 11、架橋剤が50%〜200%エステル化相当量にな
    る量で存在する請求項1〜10のいずれかに記載の方法
    。 12、前記架橋剤がジオールである請求項11記載の方
    法。 13、ジオールがα、ωジオールである請求項12記載
    の方法。 14、ジオール中のOH基が少なくとも3個の−CH_
    2−基の間隔をおいて配置されている請求項12または
    13記載の方法。 15、ジオールがネオペンチルグリコールまたはペンタ
    ンジオールである請求項14記載の方法。 16、架橋剤量が少なくとも75%エステル化に相当す
    る請求項11〜15のいずれかに記載の方法。 17、架橋剤量が多くとも160%エステル化に相当す
    る請求項11〜16のいずれかに記載の方法。 18、水溶液が界面活性剤を含む請求項1〜17のいず
    れかに記載の方法。 19、水溶液が顔料を含む請求項1〜18のいずれかに
    記載の方法。 20、前記水溶液が塗布時に5〜20重量%の固体を含
    む請求項1〜19記載の方法。 21、支持体がアルミニウムまたは(任意にスズめっき
    したまたはクロムめっきした)鋼である請求項1〜20
    のいずれかに記載の方法。 22、請求項1〜21のいずれかに記載の方法によって
    被覆した支持体から成る容器。
JP1126520A 1988-05-20 1989-05-19 コーチング方法 Pending JPH0217982A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8811939.1 1988-05-20
GB888811939A GB8811939D0 (en) 1988-05-20 1988-05-20 Coating process

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0217982A true JPH0217982A (ja) 1990-01-22

Family

ID=10637215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1126520A Pending JPH0217982A (ja) 1988-05-20 1989-05-19 コーチング方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4937114A (ja)
EP (1) EP0342976B1 (ja)
JP (1) JPH0217982A (ja)
CA (1) CA1328586C (ja)
DE (1) DE68901000D1 (ja)
GB (2) GB8811939D0 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0504397A4 (en) * 1990-10-09 1993-01-27 Iowa State University Research Foundation, Inc. Method of making permanent magnets
US5139834A (en) * 1990-10-29 1992-08-18 The Dexter Corporation Metal container coated with a composition comprising an acrylic polymer latex, melamine formaldehyde resin and a phenol formaldehyde resin
US6274200B1 (en) * 1998-09-11 2001-08-14 Boeing North American, Inc. Method for preparing pre-coated ferrous-alloy components and components prepared thereby
US6365272B1 (en) 1999-12-29 2002-04-02 Owens Corning Fiberglas Technology, Inc. System for preparing glass fiber pellets having low discoloration
ATE287434T1 (de) * 2000-07-17 2005-02-15 Valspar Sourcing Inc Härtbare zusammensetzungen,die polysäure(n) und polyol(e) enthalten
US6844406B2 (en) 2000-10-04 2005-01-18 Valspar Sourcing, Inc. High functionality number, low molecular weight polymers and methods of making same
US20040163740A1 (en) * 2003-02-25 2004-08-26 The Boeing Company Surface pre-treatment method for pre-coated heat-treatable, precipitation-hardenable stainless steel ferrous-alloy components and components coated thereby
US7128949B2 (en) 2004-08-31 2006-10-31 The Boeing Company Surface pre-treatment method for pre-coated precipitation-hardenable stainless-steel ferrous-alloy components and components pre-coated thereby
US7858162B2 (en) * 2006-04-06 2010-12-28 Ppg Industries Ohio, Inc. Food cans coated with a composition comprising an acrylic polymer
WO2010100121A1 (en) 2009-03-05 2010-09-10 Akzo Nobel Coatings International B.V. Hydroxyl functional oil polyol acrylic graft copolymers
EP2794703B1 (en) 2011-12-21 2016-07-20 Akzo Nobel Coatings International B.V. Solvent-based coating compositions
MX367934B (es) 2011-12-21 2019-09-12 Akzo Nobel Coatings Int Bv Composiciones de recubrimiento a base de agua.

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61163946A (ja) * 1985-01-16 1986-07-24 Showa Denko Kk 押出ラミネ−ト用樹脂組成物
GB8508461D0 (en) * 1985-04-01 1985-05-09 Nicholson J W Coating processes

Also Published As

Publication number Publication date
GB8811939D0 (en) 1988-06-22
GB2218704A (en) 1989-11-22
DE68901000D1 (de) 1992-04-23
US4937114A (en) 1990-06-26
EP0342976A1 (en) 1989-11-23
EP0342976B1 (en) 1992-03-18
CA1328586C (en) 1994-04-19
GB8911393D0 (en) 1989-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2188837C2 (ru) Способ нанесения покрытия и изделие
JPH0217982A (ja) コーチング方法
EP0124085B1 (en) Undercoating composition
US3832962A (en) Precoating of aluminum can sheet
JP6812968B2 (ja) 表面処理金属板及び有機樹脂被覆表面処理金属板
JPS59185689A (ja) 転写画像用の紙支持体
JPH04272903A (ja) 水性樹脂分散体および被覆用樹脂組成物
JP2005288440A (ja) 耐透過性etfe組成物のコーテイング
KR20020069001A (ko) 알루미늄 합금 식품 및 음료 용기용 공중합체 프라이머
US5211989A (en) Clear hydrophilic coating for heat exchanger fins
JP2623547B2 (ja) 水性エポキシ樹脂缶被覆組成物
US3644260A (en) Coating compositions containing fluorocarbon polymer and alkyl silicate
JPH07241954A (ja) 耐摩耗性,耐指紋性および耐白化性に優れた表面処理 鋼板
JP4554001B2 (ja) 防錆塗料及び防錆処理された金属材料
EP0071355B1 (en) Corrosion resistant autodeposition coatings
JPH06286054A (ja) 加工性および耐食性に優れた潤滑鋼板
JPH07268064A (ja) 水性樹脂組成物及びその製造法
JPH0985880A (ja) クリア塗装ステンレス鋼板
JP2868611B2 (ja) 水性塗料組成物
JP3780111B2 (ja) 加工密着性および耐食性に優れた2ピース缶用フィルムラミネート鋼板
JPH07316443A (ja) 水性樹脂組成物
JPS6223789B2 (ja)
JPH0329807B2 (ja)
JPH0737108B2 (ja) 耐熱性プレコート金属板
JP2532854B2 (ja) 調理器