JPH0217918A - 気体分離膜モジュール - Google Patents

気体分離膜モジュール

Info

Publication number
JPH0217918A
JPH0217918A JP16798588A JP16798588A JPH0217918A JP H0217918 A JPH0217918 A JP H0217918A JP 16798588 A JP16798588 A JP 16798588A JP 16798588 A JP16798588 A JP 16798588A JP H0217918 A JPH0217918 A JP H0217918A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas separation
separation membrane
gas
spacers
membrane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16798588A
Other languages
English (en)
Inventor
Jiro Nagarego
流郷 治朗
Yoshiro Nakada
中田 義郎
Kazuaki Ohira
和明 大平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Chemical Industries Ltd
Original Assignee
Sanyo Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Chemical Industries Ltd filed Critical Sanyo Chemical Industries Ltd
Priority to JP16798588A priority Critical patent/JPH0217918A/ja
Publication of JPH0217918A publication Critical patent/JPH0217918A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は気体分離膜モジュールに関する。さらに詳しく
は、混合気体から希望する気体を効率的に取り出せるよ
うにした気体分離膜モジュールに関する。
[従来の技術] 従来、平膜型気体分離膜セルをスペーサーを介しながら
積層した構造の気体分離膜モジュールは知られている(
例えば特開昭59−62326号公報)。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、従来の気体分離膜モジュールではプラス
チックネット等の通気材の上に直接、あるいは柔軟な不
織布等を挟んで気体分離膜を設けであるため、気体分離
膜の表裏に圧力差をかけて使用しているうちに、ネット
などの通気材の凸凹に添って該膜が変形し、スペーサー
と該膜の間に隙間が開いて気密性不良となったり、また
気密性を保つために気体分離膜セルとスペーサーからな
る積層体を上下から強く押さえ付けると、気体分離膜が
ますます通気材の凸凹に添って変形し、透過気体の流路
が狭くなるため圧力損失が増大するなど、気体分離性能
が低下しやすいという問題点を有していた。
[問題点を解決するための手段] 本発明者らは、上記のような気体分離性能の低下を起こ
さない気体分離膜モジュールを得るべく鋭意検討した結
果本発明に到達した。
すなわち本発明は、通気材の片面または、両面に気体分
離膜を設け周辺をシールし、透過気体の取り出し部を気
体分離膜面に垂直に貫通して設けた平膜型気体分離膜セ
ルを、取出し部が気密に連結するよう、スペーサーを介
して積層してなる気体分離膜モジュールにおいて、スペ
ーサーが接する部分の気体分離膜と通気材との間に、剛
性を有する薄板を設けることを特徴とする気体分離膜モ
ジュールである。
剛性を有する薄板としては、金属製(アルミニウム、ス
テンレス、鉄など)、プラスチック製(アクリル樹脂、
塩化ビニル樹脂、スチロール樹脂、ポリカーボネート樹
脂など)、セラミック製(アルミナ、ジルコニアなど)
などの薄板があげられる。好ましくは金属製である。薄
板の厚さは通常0.05〜1mm、好ましくは0.05
〜0.2mmである。
通気材としては、気体分離膜を支持固定すると共に気体
分離膜を透過した気体成分の流路の役目を果たす通気材
であれば良く、たとえばプラスチックや金属等の粉末を
圧縮あるいは焼結により成形したもの、連続気泡を有す
る発泡体、プラスチック製または金属製薄板の両面もし
くは片面にネットを張り合わせたものをあげることがで
きる。
気体分離膜の素材としては、分離目的によって種々選択
することができる。たとえば、ポリトリメチルシリルプ
ロピン、ポリフェニルクロロアセチレンなどの2置換ア
セチレンポリマー、ポリ−4−メチルペンテン−1など
のポリ−αオレフィン、オルガノポリシロキサン、ポリ
オルガノシロキサン−ポリカーボネート共重合体などが
あげられる。膜の形態としては薄膜、非対称膜、複合膜
のいずれでも使用できる。
気体分離膜の周囲をシールする方法としては、熱可塑系
樹脂(ポリビニルアセテート、エチレン−酢酸ビニル共
重合体など)、ゴム(シリコーンゴム、ポリウレタンゴ
ムなと)などを有機溶剤溶液およびエマルションの形で
塗布後乾燥させる方法、ホットメルト接着剤(ポリ酢酸
ビニル系、エチレン−酢酸ビニル系、ポリアミド系、ポ
リオレフィン系、合成ゴム系など)を溶融塗布後冷却固
化させる方法、−液硬化(二液硬化もしくは聞硬化型の
エポキシ樹脂、ウレタン樹脂などを塗布後反応硬化させ
る方法などがあげられる。これらのうち、エチレン−酢
酸ビニル共重合体のメタノール溶液およびエマルション
の塗布乾燥、ポリアミド系、エチレン−酢酸ビニル系の
ホットメルト接着剤の溶融塗布がより好ましい。
スペーサーの材質としては樹脂、ゴムなどから任意に選
ぶことができるが、膜表面を傷つけずかつシール性を保
つためには、ある程度柔軟性を持つものが望ましく、こ
の目的に合うものとしてシリコンゴム製のスペーサーが
好ましく用いられる。
[実施例] 以下本発明を実施例により図面を参照しながら説明する
第1図は本発明の気体分離膜モジュールの断面図であり
、第2図のモジュールを構成している気体分離膜セルの
断面図である。
第1図において5はシリコンゴム製スペーサー6は分離
された気体の取り出し口、7は気体分離膜セル、8はモ
ジュールケースである。
第2図において、10は通気材であり、アルミ板1、気
体分離膜3を透過した気体の流路となるプラスチックネ
ット2(大日本プラスチック社製ND−12)からなる
。気体分離膜3は不織布(日本バイリーン社製MF−1
35K )を基材としたポリスルホン非対称膜上にポリ
ジメチルシロキサン膜およびポリトリメチルシリルプロ
ピン膜を積層した複合膜を用いた。9はシール部であり
エチレン−酢酸ビニル系のホットメルト接着剤(カネボ
ウ・エヌエスシー社製インスタントロックMP−996
)を溶融させた中に気体分離膜セルの周囲をデイツプす
ることによってシールをおこなった。
4は0.1M厚のSUS板であり、5のスペーサーが気
体分離膜に接する部分よりわずか大きめにしである。こ
のSUS板を設けることにより、従来の気体分離膜セル
とスペーサーを積層したモジュールで生じていた、スペ
ーサーで押し付けられた部分の膜の変形がなくなり、長
時間気体分離性能が低下しない気体分離膜モジュールを
得ることができた。
[発明の効果] 以上のように、本発明の気体分離膜モジュールによれば
、気体分離膜セルとスペーサーが接する部分の気体分離
膜と通気材との間に、剛性を有する薄板を設けることに
より、スペーサーで押し付けられた部分の膜の変形がな
くなり、したがって、スペーサーと該膜の間に隙間が開
いて気密性不良となったり、透過気体の流路が狭くなっ
て圧力損失が増大することもなくなり、長時間気体分離
性能が低下しない気体分離膜モジュールを得ることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の気体分離膜モジュールの一実施例を示
す断面図、第2図は第1図のモジュールを構成している
気体分離膜セルの断面図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、通気材の片面または、両面に気体分離膜を設け周辺
    をシールし、透過気体の取り出し部を気体分離膜面に貫
    通して設けた平膜型気体分離膜セルを、取出し部が気密
    に連結するよう、スペーサーを介して積層してなる気体
    分離膜モジュールにおいて、スペーサーが接する部分の
    気体分離膜と通気材との間に、剛性を有する薄板を設け
    ることを特徴とする気体分離膜モジュール。
JP16798588A 1988-07-06 1988-07-06 気体分離膜モジュール Pending JPH0217918A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16798588A JPH0217918A (ja) 1988-07-06 1988-07-06 気体分離膜モジュール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16798588A JPH0217918A (ja) 1988-07-06 1988-07-06 気体分離膜モジュール

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0217918A true JPH0217918A (ja) 1990-01-22

Family

ID=15859667

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16798588A Pending JPH0217918A (ja) 1988-07-06 1988-07-06 気体分離膜モジュール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0217918A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5577779A (en) * 1994-12-22 1996-11-26 Yazaki Corporation Snap fit lock with release feature
US5645626A (en) * 1990-08-10 1997-07-08 Bend Research, Inc. Composite hydrogen separation element and module
JP2002529220A (ja) * 1998-11-10 2002-09-10 エイティーアイ・プロパティーズ・インコーポレーテッド 水素分離装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5645626A (en) * 1990-08-10 1997-07-08 Bend Research, Inc. Composite hydrogen separation element and module
US5577779A (en) * 1994-12-22 1996-11-26 Yazaki Corporation Snap fit lock with release feature
JP2002529220A (ja) * 1998-11-10 2002-09-10 エイティーアイ・プロパティーズ・インコーポレーテッド 水素分離装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4187086A (en) Packaged membrane system and replenishment method
US3797202A (en) Microporous/non-porous composite membranes
US10903508B2 (en) Fuel cell assemblies and preparation methods therfor
US6231053B1 (en) Gasket for fuel cell
US2758083A (en) Multicell electrodialysis apparatus
US3684097A (en) Blood component exchange device
JP4368914B2 (ja) 濾過装置のためのマニホールドアダプタープレート
TW345540B (en) Laminated resilient flexible barrier membranes (1)
JP2001118592A (ja) 高分子電解質型燃料電池及び電池スタック
EP1220345A4 (en) ELECTROCHEMICAL CELL
US3943057A (en) Membrane support-plates and fluid separating apparatus in which they are present
ES8608914A1 (es) Procedimiento para producir una membrana tensa compuesta de un sustrato microporoso, una capa intermedia y una pelicula polimerizada, particularmente de poliuretano.
KR20050095725A (ko) 복합 가스켓을 포함하는 연료전지스택용 단셀 구조
CA2976351C (en) Seal for solid polymer electrolyte fuel cell
JP3833215B2 (ja) 流体処理モジュールのための流路制御素子
JPH0531743A (ja) 真空プレス積層成形方法および装置
JPH0217918A (ja) 気体分離膜モジュール
JPS6361042B2 (ja)
JPH07326373A (ja) 燃料電池装置
JPS5962326A (ja) ガス分離モジユ−ル
JPS6157219A (ja) 選択性気体透過膜モジユ−ル
JPH0217920A (ja) 気体分離膜モジュール
US20060035134A1 (en) Seal structure for fuel cell separator
JPH01148325A (ja) 気体分離膜セル
JPH0217919A (ja) 気体分離膜モジュールおよび気体分離装置