JPH02178183A - 巻取り中の糸の位置を変更する方法と装置 - Google Patents
巻取り中の糸の位置を変更する方法と装置Info
- Publication number
- JPH02178183A JPH02178183A JP1285121A JP28512189A JPH02178183A JP H02178183 A JPH02178183 A JP H02178183A JP 1285121 A JP1285121 A JP 1285121A JP 28512189 A JP28512189 A JP 28512189A JP H02178183 A JPH02178183 A JP H02178183A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- thread
- bobbin
- yarn
- full
- empty bobbin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 16
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 5
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H54/00—Winding, coiling, or depositing filamentary material
- B65H54/02—Winding and traversing material on to reels, bobbins, tubes, or like package cores or formers
- B65H54/28—Traversing devices; Package-shaping arrangements
- B65H54/34—Traversing devices; Package-shaping arrangements for laying subsidiary winding, e.g. transfer tails
- B65H54/346—Traversing devices; Package-shaping arrangements for laying subsidiary winding, e.g. transfer tails on or outwardly of the fully wound yarn package
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H65/00—Securing material to cores or formers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H67/00—Replacing or removing cores, receptacles, or completed packages at paying-out, winding, or depositing stations
- B65H67/04—Arrangements for removing completed take-up packages and or replacing by cores, formers, or empty receptacles at winding or depositing stations; Transferring material between adjacent full and empty take-up elements
- B65H67/044—Continuous winding apparatus for winding on two or more winding heads in succession
- B65H67/048—Continuous winding apparatus for winding on two or more winding heads in succession having winding heads arranged on rotary capstan head
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2701/00—Handled material; Storage means
- B65H2701/30—Handled filamentary material
- B65H2701/31—Textiles threads or artificial strands of filaments
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Replacing, Conveying, And Pick-Finding For Filamentary Materials (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野〕
本発明は個別に駆動される2個のボビン軸を有する自動
ワインダで、満管状態に形成された後の満ボビンから空
ボビンへの糸の切換作業中に行われ、それによって満ボ
ビンに巻がでいれる糸を空ボビンの糸捕捉スリットに偏
向させる、巻取り中の糸の位置を変更する方法と、その
方法を実施するのに好ましい装置に関する。
ワインダで、満管状態に形成された後の満ボビンから空
ボビンへの糸の切換作業中に行われ、それによって満ボ
ビンに巻がでいれる糸を空ボビンの糸捕捉スリットに偏
向させる、巻取り中の糸の位置を変更する方法と、その
方法を実施するのに好ましい装置に関する。
一般的に、レボルバタイプのワインダには、回転体を回
転して満ボビンを移動した後に、糸を空ボビンにFFI
Iflさせなけれはならないという問題がアル、この問
題を解決するために、多くの試みがなされている。例え
ばボビン軸を移動することによって新しいボビンの糸捕
捉ス゛リットに糸を置く方法が提案されている。しかし
ながら、この方法は装置が高価になる。
転して満ボビンを移動した後に、糸を空ボビンにFFI
Iflさせなけれはならないという問題がアル、この問
題を解決するために、多くの試みがなされている。例え
ばボビン軸を移動することによって新しいボビンの糸捕
捉ス゛リットに糸を置く方法が提案されている。しかし
ながら、この方法は装置が高価になる。
ボビンの切換作業中にあるいはその後にボビン軸の移動
を行わせないで行う解決策は少なく、ボビン軸の相対的
移動無しで行う切換方法が望まれており、このようにす
れば相対的に好ましい価格で装置を作ることができる。
を行わせないで行う解決策は少なく、ボビン軸の相対的
移動無しで行う切換方法が望まれており、このようにす
れば相対的に好ましい価格で装置を作ることができる。
本発明はボビン軸を移動させること無しに、満ボビンを
空ボビンに切換える際に必要となる空ボビンの糸捕捉ス
リットへの糸移動を可能にする方法と装置を提供するこ
とを目的とする。
空ボビンに切換える際に必要となる空ボビンの糸捕捉ス
リットへの糸移動を可能にする方法と装置を提供するこ
とを目的とする。
本発明の目的は、糸の偏向のために、2個の案内手段が
用いられ、第1の案内手段がボビン軸の軸線方向に糸を
案内し、第2の案内手段が糸を適切な引張手段の作用下
で湾曲軌道に沿ってボビン軸の軸線方向に移動させ、そ
れによって満ボビンに巻かれている糸を空ボビンの糸捕
捉スリットに偏向させることを特徴とする巻取り中の糸
の位置を変更する方法によって達成される。
用いられ、第1の案内手段がボビン軸の軸線方向に糸を
案内し、第2の案内手段が糸を適切な引張手段の作用下
で湾曲軌道に沿ってボビン軸の軸線方向に移動させ、そ
れによって満ボビンに巻かれている糸を空ボビンの糸捕
捉スリットに偏向させることを特徴とする巻取り中の糸
の位置を変更する方法によって達成される。
変更装置から糸を外す持上げ板が用いられると好ましく
、それによって糸案内板からの糸を軸線方向移動によっ
て位置決めすることができる。
、それによって糸案内板からの糸を軸線方向移動によっ
て位置決めすることができる。
前記第2案内手段が引込み用フックを具備し、引込み用
フックによって糸が湾曲軌道を越えて偏向されるとより
好ましい。このようにすることによって、ボビン軸を移
動させるために必要となり、その結果余分の費用を要す
る装置を、摺動可能な第1案内手段と、第2案内手段か
ら成る偏向手段に換えることによって無くすことができ
る。前記引込み用フックをケーブルによって作動させる
かあるいはモータによって駆動して移動させるとよい。
フックによって糸が湾曲軌道を越えて偏向されるとより
好ましい。このようにすることによって、ボビン軸を移
動させるために必要となり、その結果余分の費用を要す
る装置を、摺動可能な第1案内手段と、第2案内手段か
ら成る偏向手段に換えることによって無くすことができ
る。前記引込み用フックをケーブルによって作動させる
かあるいはモータによって駆動して移動させるとよい。
回転体の回転の後に前記第2案内手段が満ボビンと空ボ
ビンの間に位置決めされて前記第2案内手段が作動され
るとよい。
ビンの間に位置決めされて前記第2案内手段が作動され
るとよい。
本発明の前記方法を達成する゛のに好ましい装置は、回
転体上に支えられた少なくとも2個の張出しボビン軸と
、満ボビンの表面上にうねを形成するために糸軌道上の
供給される糸をずらすための移動可能な糸案内部材を具
備する自動ワインダで満ボビンがら空ボビンに切換える
作業中に、空ボビンの糸捕捉スリットに糸を導入する装
置であって、該装置には空ボビンと満ボビンの間の糸軌
道で移動可能な糸偏向板が設けられ、該糸偏向板が切込
みと、空ボビン上の捕捉スリットを越えて且つ前記切込
みの曲線に沿って糸を軸線方向に移動させると共に満ボ
ビン上への糸供給を保持するように移動可能な糸キャリ
ヤを有することを特徴とする空ボビンの糸捕捉スリット
に糸を導入する装置によって達成される。
転体上に支えられた少なくとも2個の張出しボビン軸と
、満ボビンの表面上にうねを形成するために糸軌道上の
供給される糸をずらすための移動可能な糸案内部材を具
備する自動ワインダで満ボビンがら空ボビンに切換える
作業中に、空ボビンの糸捕捉スリットに糸を導入する装
置であって、該装置には空ボビンと満ボビンの間の糸軌
道で移動可能な糸偏向板が設けられ、該糸偏向板が切込
みと、空ボビン上の捕捉スリットを越えて且つ前記切込
みの曲線に沿って糸を軸線方向に移動させると共に満ボ
ビン上への糸供給を保持するように移動可能な糸キャリ
ヤを有することを特徴とする空ボビンの糸捕捉スリット
に糸を導入する装置によって達成される。
前記弓形状曲線が空ボビン上に形成される糸捕捉スリッ
トを通る平面を2度越えるように形成されると好ましい
。このようにすれば最初のトラバース移動で糸が糸捕捉
スリットに捕捉されない時には、2番目のトラバース移
動で捕捉させることができ、それによって確実な糸捕捉
を達成することができる。
トを通る平面を2度越えるように形成されると好ましい
。このようにすれば最初のトラバース移動で糸が糸捕捉
スリットに捕捉されない時には、2番目のトラバース移
動で捕捉させることができ、それによって確実な糸捕捉
を達成することができる。
第2図に示す自動ワインダには、回転体(図示せず)に
支承された2本のボビン軸3,5、公知ノ構造を有する
糸導入装置7、ボビン軸3.5と糸導入装置7用の駆動
モータを内蔵した機械ケース9およびコントロール機構
を有する。回転体は図示していないが公知の構造を有す
る。ボビン軸3.5は片持ち梁形式で回転体に支承され
、それぞれのボビン軸3.5上の空ボビン11の装着お
よび満ボビン13のドツフィングは人手又は自動玉揚装
置で行われる。
支承された2本のボビン軸3,5、公知ノ構造を有する
糸導入装置7、ボビン軸3.5と糸導入装置7用の駆動
モータを内蔵した機械ケース9およびコントロール機構
を有する。回転体は図示していないが公知の構造を有す
る。ボビン軸3.5は片持ち梁形式で回転体に支承され
、それぞれのボビン軸3.5上の空ボビン11の装着お
よび満ボビン13のドツフィングは人手又は自動玉揚装
置で行われる。
糸案内板15は第1図および第2図に示すように、回転
体の回転によって空ボビン11を具備して上方に配置さ
れたボビン軸の上方に配置される。
体の回転によって空ボビン11を具備して上方に配置さ
れたボビン軸の上方に配置される。
糸案内FfJ、15はボビン交換に際して、第1図に示
すように、ボビン軸3,5の軸線A、Cに垂直な仮想平
面上を走り、且つ一点鎖線で示された糸軌道X上で供給
される糸を案内する。糸案内板15が矢印りの方向に移
動すると、糸は糸軌道Yに移り、空ボビン11に形成さ
れた糸導入れ部、すなわち円周スロッ)19に入る。回
転体の回転によって移動する空ボビン11によって糸1
7が前述の糸軌道Yから偏向されると、糸はある角度範
囲だけ空ボビン11の外周の繊維の周囲に巻かれる。
すように、ボビン軸3,5の軸線A、Cに垂直な仮想平
面上を走り、且つ一点鎖線で示された糸軌道X上で供給
される糸を案内する。糸案内板15が矢印りの方向に移
動すると、糸は糸軌道Yに移り、空ボビン11に形成さ
れた糸導入れ部、すなわち円周スロッ)19に入る。回
転体の回転によって移動する空ボビン11によって糸1
7が前述の糸軌道Yから偏向されると、糸はある角度範
囲だけ空ボビン11の外周の繊維の周囲に巻かれる。
糸偏向板21は、糸導入装置7を収容するケース23上
に支承されて、糸偏向板21の前縁部25が糸17を2
本のボビン軸3.5の間で偏向することができるように
、回転と慴動が可能である。
に支承されて、糸偏向板21の前縁部25が糸17を2
本のボビン軸3.5の間で偏向することができるように
、回転と慴動が可能である。
第5図において、−点鎖線は糸偏向板21が内側に回さ
れた時の糸軌道を示し、実線は引込まれた位置を示す。
れた時の糸軌道を示し、実線は引込まれた位置を示す。
基本的に■形状の切込み27が糸偏向板上に配置され、
切込み27の片方の側面は弓形状曲線29に形成されて
いる。曲線29の形状は第3図により詳細に示される。
切込み27の片方の側面は弓形状曲線29に形成されて
いる。曲線29の形状は第3図により詳細に示される。
切込み27の弓形状側において、前縁部25に対して垂
直に摺動する糸キャリヤ31が糸偏向板21に配置され
る。この糸キャリヤ31は溝33内のスライダ35に固
定されてその先端にキャリヤフック36を有する。この
キャリヤフック36は糸偏向板21の下方表面に対して
90°より小さい角度で配置され、且つ常に切込み27
から突出する。
直に摺動する糸キャリヤ31が糸偏向板21に配置され
る。この糸キャリヤ31は溝33内のスライダ35に固
定されてその先端にキャリヤフック36を有する。この
キャリヤフック36は糸偏向板21の下方表面に対して
90°より小さい角度で配置され、且つ常に切込み27
から突出する。
糸偏向板21は2枚の金属板37 、39から成り、第
3図および第4図に示すように、狭い間隔をあけて2枚
の金属板37 、39を配置することにより、箱状断面
が形成されている。下側金属板37に溝が設けられ、こ
の溝がスライダ35の案内の役割を果たす。このスライ
ダ35は第4図に示すように、T字形に作られてもよく
、あるいは2本の案内ボルトを溝33を貫通するように
スライダ35に取付け、片方のボルトに糸のためのキャ
リヤフック36を形成してもよい。
3図および第4図に示すように、狭い間隔をあけて2枚
の金属板37 、39を配置することにより、箱状断面
が形成されている。下側金属板37に溝が設けられ、こ
の溝がスライダ35の案内の役割を果たす。このスライ
ダ35は第4図に示すように、T字形に作られてもよく
、あるいは2本の案内ボルトを溝33を貫通するように
スライダ35に取付け、片方のボルトに糸のためのキャ
リヤフック36を形成してもよい。
ワイヤロープ製のケーブル43がスライダ35に固定さ
れ、このケーブル43は、光信向板21の内側の後方端
縁47の区域に配置された偏向ローラ45に導かれ、さ
らに偏向ローラ45から張力装置に導かれるかあるいは
光信向板21の外側にその端部が導かれ、例えば手で操
作することができる詐、午が取付けられる。軸線5を中
心として回転可能な作動レバー51がスライダ35の後
端を担持し、スプリング53によってスライダ35を押
付けている。
れ、このケーブル43は、光信向板21の内側の後方端
縁47の区域に配置された偏向ローラ45に導かれ、さ
らに偏向ローラ45から張力装置に導かれるかあるいは
光信向板21の外側にその端部が導かれ、例えば手で操
作することができる詐、午が取付けられる。軸線5を中
心として回転可能な作動レバー51がスライダ35の後
端を担持し、スプリング53によってスライダ35を押
付けている。
以下本発明の装置の作動を第1図、第3図および第5図
を参照して以下詳述する。
を参照して以下詳述する。
所定の直径の巻取りが完了すると、満ボビン13と空ボ
ビン11は回転体を用いて180°回される。それによ
って空ボビン11は、未だ満ボビン13に案内されてい
る糸17に接触することになる。満ボビン13上にうね
部分55を形成するために、糸17は糸コースYへ移動
する糸案内板15中において軸線方向のスリップを生ず
ることなしに保たれる。これと同時に、あるいは少し後
に、光信向板21の前縁部25が糸17を空ボビン11
の表面と満ボビン13の間で偏向するように、光信向板
21が前方に押されて移動する。糸案内板15が矢印り
の方向に軸線方向に移動する際に、糸17は糸キャリヤ
のフック36の下側に到着し、そのフック36から糸は
、軸線Cに垂直な仮想平面内のうねに糸17を供給する
ように案内される。
ビン11は回転体を用いて180°回される。それによ
って空ボビン11は、未だ満ボビン13に案内されてい
る糸17に接触することになる。満ボビン13上にうね
部分55を形成するために、糸17は糸コースYへ移動
する糸案内板15中において軸線方向のスリップを生ず
ることなしに保たれる。これと同時に、あるいは少し後
に、光信向板21の前縁部25が糸17を空ボビン11
の表面と満ボビン13の間で偏向するように、光信向板
21が前方に押されて移動する。糸案内板15が矢印り
の方向に軸線方向に移動する際に、糸17は糸キャリヤ
のフック36の下側に到着し、そのフック36から糸は
、軸線Cに垂直な仮想平面内のうねに糸17を供給する
ように案内される。
供給される糸17を空ボビン11上の糸捕捉スロット1
9に捕捉させるために、糸案内板15の案内スロット1
6が糸捕捉スロット19を通る平面に一敗する迄、糸案
内tJi15は軸線方向で右側に押される。糸案内板1
5の移動と同時に、糸キャリヤ31は矢印Fの方向でケ
ーブル43によって光信向板21の下方において引込め
られる。それによって供給される糸17は端縁部23上
で曲線29を越えて偏向されて曲線29の根本部分59
の切込み27に入る。切込み27の曲線29の根本部分
59はほぼ糸捕捉スロット19を通る平面内に移動する
。満ボビン13上のうね55の形成は糸キャリヤ31が
引込められている間中妨害されることな(続き、供給さ
れる糸は曲線によって右側に偏向されているとしても糸
キヤリヤフック36によってうね55を通る仮想平面内
に常に保たれる。
9に捕捉させるために、糸案内板15の案内スロット1
6が糸捕捉スロット19を通る平面に一敗する迄、糸案
内tJi15は軸線方向で右側に押される。糸案内板1
5の移動と同時に、糸キャリヤ31は矢印Fの方向でケ
ーブル43によって光信向板21の下方において引込め
られる。それによって供給される糸17は端縁部23上
で曲線29を越えて偏向されて曲線29の根本部分59
の切込み27に入る。切込み27の曲線29の根本部分
59はほぼ糸捕捉スロット19を通る平面内に移動する
。満ボビン13上のうね55の形成は糸キャリヤ31が
引込められている間中妨害されることな(続き、供給さ
れる糸は曲線によって右側に偏向されているとしても糸
キヤリヤフック36によってうね55を通る仮想平面内
に常に保たれる。
本発明による特別の利点は、第3図に示す曲線29を、
糸キャリヤ31が引込められる際に、糸が糸捕捉スロッ
ト19内を2度移動するように形成することができると
いうことである。すなわち第3図に示すように、曲線2
9の頂点Sが糸捕捉スロット19を通る平面Pから見て
糸キャリヤ31の反対側に配置されている。糸キャリヤ
31の固定は手で取っ手49を引張るか、電気的にケー
ブル43を引張る作用を与える駆動機構を設けることに
よって行うことができる。ケーブル43が引張られた時
にはスプリング53が張力下に置かれる。したがってケ
ーブル43が緩められるとスプリング53の復帰力によ
って糸キャリヤ31はその元の位置に戻る。
糸キャリヤ31が引込められる際に、糸が糸捕捉スロッ
ト19内を2度移動するように形成することができると
いうことである。すなわち第3図に示すように、曲線2
9の頂点Sが糸捕捉スロット19を通る平面Pから見て
糸キャリヤ31の反対側に配置されている。糸キャリヤ
31の固定は手で取っ手49を引張るか、電気的にケー
ブル43を引張る作用を与える駆動機構を設けることに
よって行うことができる。ケーブル43が引張られた時
にはスプリング53が張力下に置かれる。したがってケ
ーブル43が緩められるとスプリング53の復帰力によ
って糸キャリヤ31はその元の位置に戻る。
糸が糸捕捉スロワ1−19にわたって案内されると直ち
に、糸は糸捕捉スロット19によって確実に把持されて
空ボビン11に巻かれる。それによって満ボビン13に
つながっている糸の部分が空ボビン上への糸の巻取りに
よって切断されるかあるいは適当な切断装置で切離され
る。糸17が捕捉スロット19によって捕捉されると直
ぐ、糸案内板15が元の位置に戻り、糸17を糸導入装
置7に渡す。
に、糸は糸捕捉スロット19によって確実に把持されて
空ボビン11に巻かれる。それによって満ボビン13に
つながっている糸の部分が空ボビン上への糸の巻取りに
よって切断されるかあるいは適当な切断装置で切離され
る。糸17が捕捉スロット19によって捕捉されると直
ぐ、糸案内板15が元の位置に戻り、糸17を糸導入装
置7に渡す。
前述の本発明の装置は糸キャリヤ31と切込み27が1
個の場合を例として示す。順次並べて配置された複数本
の満ボビン13(したがって複数本の空ボビン11)を
具備する自動ワインダは対応する数の糸キャリヤ31と
切込み27を設けることは明らかである。
個の場合を例として示す。順次並べて配置された複数本
の満ボビン13(したがって複数本の空ボビン11)を
具備する自動ワインダは対応する数の糸キャリヤ31と
切込み27を設けることは明らかである。
第1図は本発明による糸位置変更方法を説明する斜視図
であり、第2図は本発明による装置が配置されることに
なる4個のボビンを具備した自動ワインダを示す斜視図
であり、第3図は光漏向板の裏側から見た平面図であり
、第4図は第3図の矢印Bの方向で見た光漏向板の部分
断面図であり、第5図はボビン切換中の糸軌道を示す側
面図である。 3.5・・・ボビン軸、 13・・・満ボビン、 17・・・糸、 21・・・光漏向板、 27・・・切込み、 31・・・糸キャリヤ、 35・・・スライダ、 43・・・ケーブル、 11・・・空ボビン、 15・・・糸案内板、 19・・・捕捉用スリット、 25・・;前縁部、 29・・・弓形状曲線、 33・・・溝、 36・・・キャリヤフック、 49・・・取っ手、 51・・・作動レバー 55・・・うね。 53・・・スプリング、
であり、第2図は本発明による装置が配置されることに
なる4個のボビンを具備した自動ワインダを示す斜視図
であり、第3図は光漏向板の裏側から見た平面図であり
、第4図は第3図の矢印Bの方向で見た光漏向板の部分
断面図であり、第5図はボビン切換中の糸軌道を示す側
面図である。 3.5・・・ボビン軸、 13・・・満ボビン、 17・・・糸、 21・・・光漏向板、 27・・・切込み、 31・・・糸キャリヤ、 35・・・スライダ、 43・・・ケーブル、 11・・・空ボビン、 15・・・糸案内板、 19・・・捕捉用スリット、 25・・;前縁部、 29・・・弓形状曲線、 33・・・溝、 36・・・キャリヤフック、 49・・・取っ手、 51・・・作動レバー 55・・・うね。 53・・・スプリング、
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、個別に駆動される2個のボビン軸(3、5)を有す
る自動ワインダで、満管状態に形成された後の満ボビン
(13)から空ボビン(11)への糸の切換作業中に行
われる、巻取り中の糸の位置を変更する方法において、
糸(17)の偏向のために、2個の案内手段(15、2
1)が用いられ、第1の案内手段(15)がボビン軸の
軸線方向に糸を案内し、第2の案内手段(21)が糸を
適切な引張手段(31)の作用下で湾曲軌道に沿ってボ
ビン軸の軸線方向に移動させ、それによって満ボビン(
13)に巻かれている糸を空ボビン(11)の糸捕捉ス
リットに偏向させることを特徴とする巻取り中の糸の位
置を変更する方法。 2、変更装置から糸(17)を外す持上げ板が用いられ
、それによって糸案内板(15)からの糸(17)を軸
線方向移動によって位置決めすることができることを特
徴とする請求項1記載の方法。 3、前記第2案内手段(21)が引込み用フック(36
)を具備し、引込み用フックによって糸(17)が湾曲
軌道を越えて偏向されることを特徴とする請求項1又は
2に記載の方法。 4、前記引込み用フック(5)がケーブルによって作動
されることを特徴とする請求項3記載の方法。 5、回転体の回転の後に前記第2案内手段(21)が満
ボビン(13)と空ボビン(11)の間に位置決めされ
ることを特徴とする請求項1から4迄の何れか1項に記
載の方法。 6、回転体上に支えられた少なくとも2個の張出しボビ
ン軸と、満ボビンの表面上にうねを形成するために糸軌
道上の供給される糸をずらすための移動可能な糸案内部
材を具備する自動ワインダで満ボビンから空ボビンに切
換える作業中に、空ボビンの糸捕捉スリットに糸を導入
する装置において、該装置には空ボビン(11)と満ボ
ビン(13)の間の糸軌道で移動可能な糸偏向板(21
)が設けられ、該糸偏向板(21)が切込み(27)と
、空ボビン(11)上の捕捉スリット(19)を越えて
且つ前記切込み(27)の曲線(29)に沿って糸(1
7)を軸線方向に移動させると共に満ボビン(13)上
への糸供給を保持するように移動可能な糸キャリヤ(3
1)を有することを特徴とする空ボビンの糸捕捉スリッ
トに糸を導入する装置。 7、前記偏向板(21)の片側に設けられた切込み(2
7)が弓形状曲線(29)に沿って形成されており、該
弓形状曲線(29)が空ボビン(11)上に形成される
糸捕捉スリット(19)を通る平面(P)を越えて侵入
し、切込み(27)の根本部分(59)に達することを
特徴とする請求項6記載の装置。 8、前記弓形状曲線(29)が空ボビン(11)上に形
成される糸捕捉スリット(19)を通る平面(P)を2
度越えることを特徴とする請求項7記載の装置。 9、前記糸キャリヤ(31)が、糸偏向板(21)の前
側端縁部(25)から突出することができる湾曲したフ
ック(36)を有し、該フック(36)は糸偏向板(2
1)の表面に角度をとって配置され、、且つ切込み(2
7)の位置より反対側に向いていることを特徴とする請
求項6から8迄の何れか1項に記載の装置。 10、前記糸キャリヤ(31)が、糸偏向板(21)上
で満ボビン(13)上のうね(55)を通る平面に配置
された直線案内部材(33)で支承されて、前記うね(
55)の方向で摺動可能であることを特徴とする請求項
6から9迄の何れか1項に記載の装置。 11、前記糸キャリヤ(31)が糸偏向板(21)の溝
(33)に案内されるスライダ(35)上に固定され、
スプリング(53)の力に抗して作用する張力付与手段
(43)によって移動可能である請求項10記載の装置
。 12、前記スライダ(35)上に固定されたケーブルが
前記張力付与手段(43)として用いられ、該ケーブル
が糸偏向板(21)の後方端縁部(47)に偏向されて
、糸偏向板(21)の外側に案内されていることを特徴
とする請求項11に記載の装置。 13、スプリング(53)によって回転が与えられるレ
バー(51)がスプリング(53)と糸キャリヤ(31
)間に配置されていることを特徴とする請求項11記載
の装置。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CH04104/88-5 | 1988-11-04 | ||
CH410488 | 1988-11-04 | ||
CH01370/89-7 | 1989-04-11 | ||
CH137089A CH677781A5 (en) | 1989-04-11 | 1989-04-11 | Doffing yarn guide |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02178183A true JPH02178183A (ja) | 1990-07-11 |
Family
ID=25687471
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1285121A Pending JPH02178183A (ja) | 1988-11-04 | 1989-11-02 | 巻取り中の糸の位置を変更する方法と装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4969607A (ja) |
EP (1) | EP0367253B1 (ja) |
JP (1) | JPH02178183A (ja) |
DE (1) | DE58905833D1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100450175B1 (ko) * | 2001-11-23 | 2004-09-24 | 주식회사 효성 | 탄성사의 방사 권취기 및 그 권취 방법과 이를 통해감겨진 탄성사 권사체 |
KR100457500B1 (ko) * | 1997-12-29 | 2005-06-28 | 무라타 기카이 가부시키가이샤 | 탄성사용방사권취기및탄성사패키지 |
JP2014522794A (ja) * | 2011-07-15 | 2014-09-08 | マシーネンファブリク リーター アクチェンゲゼルシャフト | ロービングワインダおよび粗糸をボビンに巻取る方法 |
Families Citing this family (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE59008918D1 (de) * | 1989-07-24 | 1995-05-24 | Rieter Ag Maschf | Fadenwechselsystem für Spulmaschinen. |
DE59205648D1 (de) * | 1991-07-04 | 1996-04-18 | Rieter Ag Maschf | Verfahren zur Übergabe des Fadens von einer vollen Spule an eine leere Hülse und eine Spulmaschine |
EP0571318A1 (de) * | 1992-05-18 | 1993-11-24 | Maschinenfabrik Rieter Ag | Spulmaschine |
WO1998016458A1 (de) * | 1996-10-12 | 1998-04-23 | Barmag Ag | Aufspulmaschine |
JP2917947B2 (ja) * | 1996-12-16 | 1999-07-12 | 村田機械株式会社 | 弾性糸用紡糸巻取機とその糸切換え方法 |
CA2231096A1 (en) * | 1997-03-25 | 1998-09-25 | Duane E. Hoke | Optical fiber dual spindle winder with automatic threading and winding |
TW425369B (en) * | 1997-04-30 | 2001-03-11 | Murata Machinery Ltd | Spinning yarn winding machine and changing over method for yarn for winding machine |
US6158689A (en) * | 1997-07-10 | 2000-12-12 | Barmag-Spinnzwirn Gmbh | Yarn winding apparatus and method |
EP0937008B1 (de) * | 1997-09-11 | 2002-11-06 | B a r m a g AG | Aufspulmaschine |
US6015113A (en) * | 1997-10-06 | 2000-01-18 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Winder for synthetic filaments |
WO1999024344A1 (de) * | 1997-11-07 | 1999-05-20 | Barmag Ag | Verfahren und vorrichtung zum aufspulen eines kontinuierlich zulaufenden fadens |
US6629660B1 (en) * | 1998-09-04 | 2003-10-07 | Toray Industries, Inc. | Take-up method and device for synthetic fiber and method of using thread package |
JP3303850B2 (ja) * | 1999-07-01 | 2002-07-22 | 村田機械株式会社 | 紡糸巻取機、及びそのバンチ巻方法 |
DE102005044487A1 (de) * | 2005-09-16 | 2007-03-22 | Maschinenfabrik Rieter Ag | Aufwindevorrichtung für Endlosfäden |
CN101462656B (zh) * | 2009-01-13 | 2011-10-26 | 郑州中远氨纶工程技术有限公司 | 弹性纤维卷绕机及其卷绕方法 |
CN103328360B (zh) * | 2011-01-20 | 2015-08-05 | 欧瑞康纺织有限及两合公司 | 用于连续卷绕长丝的设备 |
CN111392510B (zh) * | 2020-04-26 | 2022-04-12 | 苏州智殷自动化有限公司 | 用于轮胎钢丝绕线装置的绕线盘自动装卸方法 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5134017B1 (ja) * | 1969-09-05 | 1976-09-24 | ||
US3913852A (en) * | 1973-03-31 | 1975-10-21 | Barmag Barmer Maschf | Winding apparatus and process |
CH572435A5 (ja) * | 1973-12-22 | 1976-02-13 | Barmag Barmer Maschf | |
US4033519A (en) * | 1974-06-06 | 1977-07-05 | Teijin Limited | Method and apparatus for automatically changing bobbins and winding yarn continuously |
JPS54114675A (en) * | 1978-02-28 | 1979-09-06 | Toray Ind Inc | Turret type thread stripe winder |
FR2425399A1 (fr) * | 1978-05-12 | 1979-12-07 | Saint Gobain | Perfectionnement au transfert d'un materiau filiforme d'une broche d'enroulement a une autre |
US4283019A (en) * | 1979-08-29 | 1981-08-11 | Rieter Machine Works, Ltd. | Lacer arm for a winding machine |
FR2585375B1 (fr) * | 1985-07-25 | 1988-04-08 | Saint Gobain Vetrotex | Dispositif et procede pour bobiner simultanement plusieurs fils separes sur un support en rotation |
-
1989
- 1989-10-26 US US07/426,720 patent/US4969607A/en not_active Expired - Fee Related
- 1989-11-02 DE DE89120244T patent/DE58905833D1/de not_active Expired - Fee Related
- 1989-11-02 JP JP1285121A patent/JPH02178183A/ja active Pending
- 1989-11-02 EP EP89120244A patent/EP0367253B1/de not_active Expired - Lifetime
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100457500B1 (ko) * | 1997-12-29 | 2005-06-28 | 무라타 기카이 가부시키가이샤 | 탄성사용방사권취기및탄성사패키지 |
KR100450175B1 (ko) * | 2001-11-23 | 2004-09-24 | 주식회사 효성 | 탄성사의 방사 권취기 및 그 권취 방법과 이를 통해감겨진 탄성사 권사체 |
JP2014522794A (ja) * | 2011-07-15 | 2014-09-08 | マシーネンファブリク リーター アクチェンゲゼルシャフト | ロービングワインダおよび粗糸をボビンに巻取る方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0367253B1 (de) | 1993-10-06 |
US4969607A (en) | 1990-11-13 |
EP0367253A1 (de) | 1990-05-09 |
DE58905833D1 (de) | 1993-11-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH02178183A (ja) | 巻取り中の糸の位置を変更する方法と装置 | |
DE69031617T2 (de) | Garnaufwindeanordnung vom revolvertyp | |
EP1161397B1 (de) | Vorrichtung und verfahren zum führen und schneiden eines zulaufenden fadens beim spulenwechsel | |
EP3442893B1 (de) | Vorrichtung zum aufwickeln eines fadens | |
JPS6114064B2 (ja) | ||
DE3009714C2 (de) | Vorrichtung zum kontinuierlichen Aufwickeln eines Fadens auf eine Spulenhülse | |
US4101086A (en) | Yarn tie-up and transfer tail method, and yarn package tube and apparatus for the method | |
US3251560A (en) | Winding machine | |
US4313576A (en) | Process and apparatus for simultaneously winding several yarns | |
EP0927695A2 (en) | Elastic yarn take-up winder and package | |
EP1065163B1 (en) | Bunch winding method | |
US6053450A (en) | Machine and method of forming yarn package | |
US5318232A (en) | Method and apparatus for transferring a thread from a full package to an empty tube | |
US4111375A (en) | Process and equipment for the production of a yarn tail | |
EP1046603B1 (de) | Vorrichtung und Verfahren zum Führen und Schneiden eines zulaufenden Fadens beim Spulenwechsel | |
CN101423156B (zh) | 用于回转型自动络纱机的纱线引导装置 | |
US4230283A (en) | Yarn-introducing and take-up device applied to a winding machine | |
KR102164697B1 (ko) | 사 권취 장치 및 이를 이용한 사 트랜스퍼 방법 | |
US6196490B1 (en) | Elastic yarn winder and method for using same | |
US6260784B1 (en) | Method of and apparatus for applying a thread to a winding sleeve | |
US5362007A (en) | Apparatus for forming a yarn reserve | |
US4787565A (en) | Method and assembly for forming thread reserve on spool tube in thread winding apparatus | |
EP0025507B1 (en) | Lacer arm for a winding machine | |
US4566643A (en) | Yarn feeding means and a yarn winder including the same | |
JP2893479B2 (ja) | バンチ巻き形成装置 |