JPH0217635A - パターン形成方法 - Google Patents

パターン形成方法

Info

Publication number
JPH0217635A
JPH0217635A JP16842188A JP16842188A JPH0217635A JP H0217635 A JPH0217635 A JP H0217635A JP 16842188 A JP16842188 A JP 16842188A JP 16842188 A JP16842188 A JP 16842188A JP H0217635 A JPH0217635 A JP H0217635A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
electrolytic
mask
pattern
semiconductor substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16842188A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsumi Yamaguchi
敦美 山口
Shinji Kishimura
眞治 岸村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP16842188A priority Critical patent/JPH0217635A/ja
Publication of JPH0217635A publication Critical patent/JPH0217635A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、半導体基板面に対するパターン形成方法に
関し、さらに詳しくは、半導体基板面に対して導電性ポ
リマーを用いたパターンを形成するための方法に係るも
のである。
〔従来の技術〕
従来例によるこの種の半導体基板面へのパターン形成技
術としては、光・電解重合を利用したパターン形成方法
があり、この従来例方法を第4図に示す。
すなわち、この第4図に示す光・電解重合を利用したパ
ターン形成方法においては、通常での電極系の作用極と
して半導体基板lを用い、この半導体基板1を対電極5
と共に、電解溶液7を満した透明な電解槽6・中に浸漬
させておき、この状態で、透明な電解M6を通して外部
から光9を照射させながら、両電極間に電圧を印加させ
るものであり、この光照射、および電圧印加によって、
前記半導体基板l中では、光9を受光して電子・正孔対
が生成され、その正孔が、電極表面において電解溶液7
中に存在する千ツマ−を酸化し、かつこの酸化された千
ツマ−が重合されて、電極上に析出されることになるも
ので、この場合、前記正孔は、光照射を受けた部分にお
いてのみ生成されるために、所定のパターンマスク8を
通して、こ)での光照射を行なうようにすれば、その光
照射部分においてのみ、導電性ポリマーが析出されて、
半導体基板l上に所期通りのパターンを形成し得るので
ある。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、前記のようにしてなされる光・電解重合
を利用したパターン形成方法にあっては、原理的にみる
とき、半導体基板1面へのマスク8を通した光照射によ
る解像度が、その半導体中における正孔の拡散長により
支配されて、所期通りのパターン形成を行ない得ること
になるのであるが、実際上は、電解溶液7中を通過する
光9によって半導体基板1面を照射しているために、こ
の電解溶液7中で光9の散乱を生ずることになって、微
細なパターンを形成することが困難なものであった。
この発明は、従来のこのような問題点を解消するために
なされたもので、その目的とするところは、半導体基板
面に対して、微細なパターン形成を所期通りになし得る
ようにした。この種の導電性ポリマーを用いるパターン
形成方法を提供することである。
〔課題を解決するための手段〕
前記目的を達成するために、この発明に係る導電性ポリ
マーを用いたパターン形成方法は、所期通りにマスクパ
ターン化された絶縁膜をマスクにして、電解重合法によ
り導電性ポリマーをパターン形成させるようにしたもの
である。
すなわち、この発明は、半導体基板面の導電性膜、F:
、にあって、所期通りにマスクパターン化された絶縁膜
を形成する工程と、電解重合法を用い、首記絶縁膜をマ
スクにして、前記導電性膜上に導電性ポリマーをパター
ン形成させる工程とを、少なくとも含むことを特徴とす
るパターン形成方法である。
〔作   用〕
従って、この発明方法においては、半導体基板面の導電
性膜上に形成された絶縁膜をマスクにして、電解重合性
により、分子レベルで薄膜形成を行なうことができる。
つまり、微細パターンの形成を可能にするものである。
〔実 施 例〕
以下、この発明に係るパターン形成方法の一実施例につ
き、第1図ないし第3図を参照して詳細に説明する。
第1図(a) 、 (b)はこの実施例方法による半導
体基板へのパターン形成工程を順次に示すそれぞれに断
面図、第2図はこの実施例方法を適用した電解重合装置
の411要を示す構成説明図、第3図は同上電解重合の
反応状態の一例を示す説明図である。
この実施例方法での導電性ポリマーによるパターン形成
は、まず、第1図(a)に示すように、シリコン半導体
基板1面に形成されたアルミニウム膜などの導電性膜2
上にあって、酸化シリコン膜などの絶縁膜を堆積させ、
かつこれを所定膜りにパターニングして絶縁膜3を形成
させる。
ついで、このように導電性膜2上にマスクパターンとな
る絶縁膜3を形成した半導体基板1と、金属板からなる
その対電極5とを、第2図に示すように、電解溶液7を
満した電解M6中に浸漬させる。この場合、電解溶液7
は、千ツマ−として電解重合性を有するピロール、チオ
フェンなど。
支持電解質としてテトラアルキルアンモニウム塩などを
それぞれに用い、これを溶媒にして両電極間に電圧を印
加させることにより、絶縁膜3をマスクにした半導体基
板1での導電性膜2の付近にカチオンラジカルが生成さ
れ、その重合が進むにつれて、同導電性膜2での表面、
つまり換言すると、絶縁膜3でパターニングマスクされ
ていない導電性膜2の露出された表面にあって、導電性
ポリマー(ポリピロール)の薄膜が反応生成されるので
あり、この反応は、例えば、第3図に示すような機構で
進行し、その電解時間、および電解電位を調整すること
で、生成されるポリマーの膜厚を制御し得るため、第1
図(b)に示すように、航記したバターニング部分対応
に所期通りの所定膜Jvの導電性ポリマー膜4をパター
ン形成し得るのである。
またこへで、前記千ツマ−としては、先に述べたビロー
ル、チオフェンなどのような複素環式化合物のほかに、
アニリンとかフェノールなどのようなアミノ基、ヒドロ
キシル基を有する芳香族化合物、アズレンなどのような
複数の芳香環を有する多核炭化水素、ビニル基を有する
化合物、およびジベンゾクラウンエーテル化合物類など
を幅広く適用できる。
なお、前記実施例方法において、導電性膜としてのアル
ミニウム膜に代え、タングステンシリサイドとかその他
の金属、あるいは導電性ポリマー膜上にあっても、同様
に導電性ポリマー膜をパターン形成できることは勿論で
ある。
〔発明の効果〕
以上詳述したように、この発明方法によれば、半導体基
板面の導電性膜上に、所期通りにマスクパターン化され
た絶縁膜を形成しておき、この絶縁膜をマスクに用い、
電解重合法により、導電性膜−トにあって、導電性ポリ
マー膜をパターン形成させるようにしたので、分子レベ
ルでの導電性ポリマー膜を従来例に比較して充分な微細
パターンに薄膜化形成できるものであり、しかもパター
ン形成自体についても、比較的簡単で容易に実施し得る
などの優れた特長がある。
【図面の簡単な説明】
第1図(a) 、 (b)はこの発明方法の一実施例に
よる半導体基板へのパターン形成工程を順次に示すそれ
ぞれに断面図、第2図はこの実施例方法を適用した電解
重合装置の概要を示す構成説明図、第3図は同ト電解市
合の反応状態の一例を示す説明図であり、また、第4図
は従来例方法での光・電解重合による半導体基板へのパ
ターン形成の態様を示す構成説明図である。 1・・・・半導体基板、2・・・・導電性膜、3・・・
・絶縁膜、4・・・・導電性ポリマー膜、5・・・・対
電極、6・・・・電解槽、7・・・・電解溶液。 代理人  大  岩  増  雄 第4 図 手続補正書(自発) ;W膚1  ・駅  2月 1゛4日 1、事件の表示 特願昭63−168421号 3、補正をする者 代表者 士 岐 守 哉 5、補正の対象 6゜ 補正の内容 明細86頁1〜2行の[などをそれぞれに用い、これを
溶媒にして両電極間に」を[など、溶媒とし てアセトニトリルなどからなる。 そして、 両電極間 に」と補正する。 以 上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 半導体基板面の導電性膜上にあつて、所期通りにマスク
    パターン化された絶縁膜を形成する工程と、電解重合法
    を用い、前記絶縁膜をマスクにして、前記導電性膜上に
    導電性ポリマーをパターン形成させる工程とを、少なく
    とも含むことを特徴とするパターン形成方法。
JP16842188A 1988-07-06 1988-07-06 パターン形成方法 Pending JPH0217635A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16842188A JPH0217635A (ja) 1988-07-06 1988-07-06 パターン形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16842188A JPH0217635A (ja) 1988-07-06 1988-07-06 パターン形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0217635A true JPH0217635A (ja) 1990-01-22

Family

ID=15867814

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16842188A Pending JPH0217635A (ja) 1988-07-06 1988-07-06 パターン形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0217635A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10140666A1 (de) * 2001-08-24 2003-03-13 Univ Braunschweig Tech Verfahren und Anordnung zur Herstellung eines leitfähigen strukturierten Polymerfilms

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10140666A1 (de) * 2001-08-24 2003-03-13 Univ Braunschweig Tech Verfahren und Anordnung zur Herstellung eines leitfähigen strukturierten Polymerfilms
DE10140666C2 (de) * 2001-08-24 2003-08-21 Univ Braunschweig Tech Verfahren zur Herstellung eines leitfähigen strukturierten Polymerfilms und Verwendung des Verfahrens

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR900003155B1 (ko) 패턴상 도전성을 갖는 고분자 필름과 그 제조방법
DE2036139A1 (de) Dunnfümmetallisierungsverfahren fur Mikroschaltungen
Kobel et al. Generation of micropatterns in poly (3-methylthiophene) films using microlithography: A first step in the design of an all-organic thin-film transistor
KR920003052A (ko) 고분자 습도센서 및 전기화학적 방법에 의한 고분자 습도센서의 제조방법
JPH0217635A (ja) パターン形成方法
CA2021318A1 (en) Method of forming fine patterns
JPH0242914B2 (ja)
JPS5466122A (en) Pattern formation material
JPS6480946A (en) Image formation
EP0057268A3 (en) Method of fabricating x-ray lithographic masks
JPH02273926A (ja) 導電性パターン形成方法
JPS5241654A (en) Formation of roughened coating layer by electro-phoresis and coating c omposition for the same
JPH0750106A (ja) 導電性ポリマーのミクロン級およびサブミクロン級の三次元マイクロエレクトロードおよびその製造方法
JPS55140836A (en) Pattern forming method
EP0124064A1 (de) Herstellung von galvanoplastischen Flachteilen mit rotationsunsymmetrischen, kegelförmigen Strukturen
JP2796970B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0235402A (ja) 導電性複合カラーフィルター及びその製造方法
JPS5638458A (en) Formation of resist pattern
Fitzgibbons et al. Vapor deposited titanium dioxide thin films-Some properties as a function of crystalline phase
JPS58165321A (ja) パタ−ン形成方法
JPH04180272A (ja) 非線形素子
JPS60129745A (ja) 3層構造レジストおよびこれを用いて高解像度製版を達成する方法
JPH01501345A (ja) 多層レジスト構造
JPS53112054A (en) Gas discharging panel
Johnson Materials characterization of a photochemically-produced conducting polymer