JPH0217299Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0217299Y2
JPH0217299Y2 JP1987059335U JP5933587U JPH0217299Y2 JP H0217299 Y2 JPH0217299 Y2 JP H0217299Y2 JP 1987059335 U JP1987059335 U JP 1987059335U JP 5933587 U JP5933587 U JP 5933587U JP H0217299 Y2 JPH0217299 Y2 JP H0217299Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrodes
measuring
strip
compensation
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1987059335U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62180726U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Publication of JPS62180726U publication Critical patent/JPS62180726U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0217299Y2 publication Critical patent/JPH0217299Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F23/00Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm
    • G01F23/22Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by measuring physical variables, other than linear dimensions, pressure or weight, dependent on the level to be measured, e.g. by difference of heat transfer of steam or water
    • G01F23/26Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by measuring physical variables, other than linear dimensions, pressure or weight, dependent on the level to be measured, e.g. by difference of heat transfer of steam or water by measuring variations of capacity or inductance of capacitors or inductors arising from the presence of liquid or fluent solid material in the electric or electromagnetic fields
    • G01F23/263Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by measuring physical variables, other than linear dimensions, pressure or weight, dependent on the level to be measured, e.g. by difference of heat transfer of steam or water by measuring variations of capacity or inductance of capacitors or inductors arising from the presence of liquid or fluent solid material in the electric or electromagnetic fields by measuring variations in capacitance of capacitors
    • G01F23/268Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by measuring physical variables, other than linear dimensions, pressure or weight, dependent on the level to be measured, e.g. by difference of heat transfer of steam or water by measuring variations of capacity or inductance of capacitors or inductors arising from the presence of liquid or fluent solid material in the electric or electromagnetic fields by measuring variations in capacitance of capacitors mounting arrangements of probes

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は長く拡がる支持体上に互いに軸平行に
配置された、測定コンデンサを形成する測定電極
および補償コンデンサを形成する補償電極を備え
るセンサを有し、測定電極が測定すべき媒体によ
つて可変の高さに包囲され、補償コンデンサによ
り媒体の異なる誘電率が測定コンデンサおよび補
償コンデンサと接続する評価回路における測定結
果におよぼす影響を補償する、とくに自動車タン
ク内の容量形液面測定装置に関する。
この方式の公知の容量形液面測定装置の場合セ
ンサは支持体に固定された少なくとも2つの互い
に軸平行に配置された電極を有する。詳細には1
つの電極は支持体としての細長い絶縁板上にある
導電層から形成され、他の電極は細長い金属の支
持体の形に形成され、これに導電層を有する絶縁
板が支持体に面して固定される。オツシレータを
含む評価回路がハイブリツド技術により電極と結
合され、液面を表示するために適当な電流を発生
する。評価回路はセンサの被測定媒体から突出す
る部分に固定される。電極から形成された測定コ
ンデンサだけしか液面測定のために含まないこの
装置の場合、測定すべき媒体の誘電率が測定結果
へ影響するので、液面の誤つた指示が生じうる。
これはとくに誘電率が種々のメタノール含量で変
動する燃料の液面測定の場合に認められる。これ
に基づく表示誤差を避けるため、首記の装置と関
連して測定コンデンサを形成する2つの電極に対
し付加的に補償電極とも称される少なくとも1つ
の参照電極を備えることが公知である。この参照
電極は絶縁板上のもう1つの導電層によつてつく
られる。この電極は金属支持体または板ストリツ
プのこの電極に相対する部分とともに参照容量ま
たは補償コンデンサを形成する。これによつて異
なる誘電率が測定結果へおよぼす影響が補償され
る。そのため評価回路はオツシレータを有し、そ
の出力はそれぞれ1つの抵抗を介して測定コンデ
ンサおよび補償コンデンサと結合される。2つの
コンデンサは差動増幅器の2つの入力と結合し、
その出力はたとえば比率測定回路にある。
被測定媒体の種々の誘電率の影響の前記補償に
は、補償コンデンサがつねに均一に、すなわち一
般には完全に媒体によつて包囲されていることが
前提となる。そのため補償コンデンサの補償電極
は現在まで被測定媒体を収容する容器の底部の上
に配置された。しかしこの配置は容器がいかなる
場合もこの補償電極の高さより低く空にされては
ならないことを意味する。補償電極を容器の下部
へあまり深く配置すると、この位置で補償電極を
包囲する媒体が測定電極の配置された範囲の媒体
と異なる組成を有する可能性がある。これはとく
に燃料中に含まれる水が時間の経過とともに底に
沈降する自動車のタンクの場合に生ずる。さらに
底部付近の補償電極のこの配置によればかさ張る
配置を避けなければならない場合この補償電極の
容量を比較的小さくしなければならない。さらに
この補償電極へのリード線は比較的長いので、リ
ード線によつて形成される容量を場合により付加
的に補償しなければならない。
上記欠点は補償コンデンサが測定コンデンサに
公知の方式で形成され、2つの電極がクシ状に互
いに噛合う2つのストリツプの形で絶縁支持体上
に配置される場合とくに明らかである。
本考案の目的は前記概念の容量形液面測定装置
を、補償コンデンサが被測定媒体を含む容器また
は自動車タンク内のセンサに問題なく収容され、
それゆえ測定コンデンサおよび補償コンデンサを
有するセンサ全体を迅速容易に組込みうるように
形成することである。センサ自体の製造も同様費
用が大きくてはならない。
この目的は本考案により首記概念の装置の測定
電極および補償電極を長く拡がる可撓性の共通の
絶縁体の別個のセクシヨンに配置され、補償電極
が媒体吸込通路に、吸込の全過程の間媒体によつ
て包囲され、かつ洗われるように配置されている
ことによつて解決される。
この帯状体として形成されたセンサはそれゆえ
測定コンデンサも補償コンデンサも支持する。こ
れらのコンデンサは、測定コンデンサの容量がほ
とんどもつぱら測定すべき媒体の液面によつて影
響され、この媒体中で測定電極が帯状体に沿つて
拡がり、それゆえ測定電極は容器の底部から上へ
最高の液面の位置まで達し、補償電極はこれに反
し帯状体の他の部分に、補償電極の均一な表面部
分すなわちできるだけ全体の表面が吸込通路内に
ある媒体のできるだけ直接の影響範囲にあるよう
に、離れて配置される。補償電極の吸込通路への
空間的配置は吸込通路が測定すべき媒体によつて
つねに完全に満たされているため一定なので、補
償電極は測定すべき媒体の液面の変化によつて影
響されず、この媒体の異なる誘電率によつてのみ
影響される。吸込通路へ補償電極を配置すること
により補償電極は容器の底部からも離れて配置す
ることができ、測定すべき媒体は補償電極が存在
する液面より深くまで排出しうる大きい利点が得
られる。さらに吸込通路は一般に媒体が貫流する
ので、容器の底部に沈降する物質の性質に基づく
測定結果の変動はほとんど除去される。
共通の帯状体に補償電極と測定電極を別のセク
シヨンに配置することはこのセクシヨンが容器の
種々の長さ部分で形成されることを表わす。しか
しセクシヨンに離れた配置は電極配置が縦方向の
すべてのセクシヨンで等しく、測定電極を有する
セクシヨンおよび補償電極を有するセクシヨンが
断面自体内に形成されることも表わす。これは後
述の実施例の説明から明らかである。ここでいず
れの場合にも測定電極および補償電極は測定すべ
き媒体のオーム抵抗が測定結果へ影響しないよう
にこの媒体に対し電気的に絶縁されていることを
指摘しておく。
装置の第1実施例によればこの装置は帯状体を
備え、その拡げた状態で上部セクシヨンに測定電
極、下部セクシヨンに補償電極が配置され、測定
コンデンサおよび補償コンデンサからリードが支
持体上へ導かれ、かつ下部セクシヨンは吸込通路
へ導入するため上向きに折曲げることができる。
この実施例によればそれゆえ絶縁材料からなる
平らな帯状体が測定電極の配置も補償電極の配置
も支持する。この配置はスペースを要さず、補償
コンデンサおよび測定コンデンサを実現するため
1つの帯状体をつくつて組立てるだけでよい特殊
な利点を有する。この帯状体は、大きい上部セク
シヨンが測定すべき媒体によつて可変の液面で包
囲され、下部セクシヨンがつねに媒体で満たされ
た吸込通路へ突出するように上向きに折曲げて収
容される。それゆえ媒体は補償コンデンサの機能
を害することなく容器の底部まで吸出することが
できる。
装置の前記実施例は測定電極および補償電極が
帯状体の各部分に2つのクシ状に互いに噛合う電
極配置を形成し、この配置を矩形の絶縁ストリツ
プに被覆した金属被覆から腐食により形成すれば
とくに有利である。
この場合測定電極は帯状体の長さ方向に拡が
り、補償電極はこれと直角に配置することができ
る。このクシ状に互いに噛合う形の電極配置によ
り容量が大きくなる利点が得られる。被覆した絶
縁ストリツプから腐食によりつくつた電極を有す
るこのセンサの製造は測定コンデンサと補償コン
デンサの別個の製造に比して費用が小さい。
この実施方式は帯状体の上部セクシヨンの上に
ハイブリツド技術で形成された評価回路を配置し
うる有利な特徴を有する。
評価回路の導線路は被覆した絶縁ストリツプか
ら電極とともに腐食により形成することができ
る。ハイブリツド技術で形成された評価回路はこ
の場合帯状体の測定すべき媒体から出る部分の上
に配置される。すなわち評価回路は測定コンデン
サおよび補償コンデンサの形成に役立たない部分
に配置される。
さらに前記実施例と関連して帯状体を収容する
ため、支持要素が本体およびロツク装置によりロ
ツクしうる、蝶番で開くふたを備え、ふたと本体
との間に帯状体の上部セクシヨンを収容する空間
が測定すべき媒体の入る少なくとも1つの孔をも
つて形成され、この空間と平行に本体内に吸込通
路が配置され、この通路へ補償電極を有する帯状
体の折曲げた下部セクシヨンが導入される。
この支持装置は支持要素によつて帯状体の個々
のセクシヨンを測定すべき媒体に対し確実に対応
配置させるために役立つので、有利に帯状体を補
足する。測定電極を支持する帯状体の上部セクシ
ヨンはそのつどの液面高さの測定すべき媒体によ
つて包囲され、補償電極を支持する上向きに折曲
げたセクシヨンは支持要素内に設けた吸込管へ突
入する。帯状体は開いた支持要素へ簡単に挿入さ
れ、支持要素のふたを閉じてロツクすることによ
りこの中に固定される。
この目的で帯状体は有利にふたと本体の間に挾
みこまれる。
帯状支持体をさらに正確に配置するため、装置
は有利に支持要素の空間内に位置ぎめピンが帯状
体の収容のため設けられる。
支持要素がプラスチツクからなり、開閉可能の
ふたが本体と少なくとも1つのフイルム蝶番によ
つて結合していることによつてこの装置は支持要
素の個々の部材の製造が簡単になり、かつ紛失が
避けられる。
装置の組立は、支持要素の上部が旋回可能に形
成され、かつばねを備え、このばねが支持要素を
媒体収容容器の底部へ向つて押すことによつて簡
単化される。
装置の第2実施例によれば帯状体はプラスチツ
クの丸ケーブルとして形成され、ケーブル中に互
いに離れた電極の2つの同心リング状配置が導体
列として埋込まれ、電極の間に中空室が設けら
れ、内側円形配置の補償電極として接続された電
極の間の室が吸込室として接続され、外側リング
状配置の測定電極として役立つ電極の間の室が測
定すべき媒体と連絡している。
このセンサはその長さの拡がり全体にわたつて
均一に形成され、特別の不連続的製造過程なしに
連続的に製造できるので、とくに有利である。任
意の長さで製造したケーブルはセンサを形成する
ため容器の深さに適する長さに切断することだけ
が必要である。このセンサのための特殊な支持要
素は必要でない。というのはこの中には測定すべ
き媒体と連絡する通路も吸込管として作用する通
路も含まれているからである。これらの通路は測
定電極および補償電極に対して均一な固定的対応
で配置され、その製造および維持のため特殊な手
段を組立の際にとる必要がない。
全体的にこの実施例はとくに低い製造費および
簡単に組立てできることで優れている。
この場合有利にケーブルは押出成形プラスチツ
クからなり、この中へ電極が埋込まれている。こ
のセンサの製造は押出成形法で行われ、そのため
測定すべき媒体に対し安定なプラスチツクが使用
される。
次に実施例を図面により説明する。
第1図は帯状体として形成されたセンサを示
す。帯状体は被覆した金属層を有する矩形絶縁ス
トリツプ1からなり、この金属層から腐食により
電極配置がつくられる。
詳細には絶縁ストリツプの上部セクシヨン2か
ら絶縁ストリツプの長さ方向に拡がるクシ状に噛
合う2つの電極3および4が腐食によりつくられ
る。この電極配置3および4は測定コンデンサを
形成し、したがつてこの電極は測定電極と称され
る。測定コンデンサを図示されていない評価回路
へ接続するため接続リード5および6が役立つ。
拡げた絶縁ストリツプの下部セクシヨンに同様
クシ状に噛合う2つの電極装置7および8が腐食
により形成される。絶縁ストリツプに対し横方向
に拡がるこの電極配置は補償コンデンサを形成す
る。したがつてこの電極は補償電極と称される。
補償コンデンサを評価回路へ接続するため接続リ
ード9が設けられ、測定コンデンサの接続リード
5は補償コンデンサの接続にも役立つ。
帯状体は可撓性に形成され、下部セクシヨン2
aは上へ折曲げることができ、この状態で被測定
媒体は後述のように帯状体を回つて流れる。
帯状体の上部セクシヨン2の上にハイブリツド
技術により評価回路を直接設置することができ
る。それによつて評価回路と電極の間の電気的結
合はとくに短く保持することができる。
測定コンデンサおよび補償コンデンサの電極な
らびに評価回路はこのように一体のユニツトを形
成する。
容器とくに燃料タンクに収容するため、第1図
に示す帯状体は第3図に示す支持要素に収容され
る。
プラスチツクからなる支持要素は本体10を有
し、これにフイルム蝶番11を介してふた12が
設置される。ふたと本体の間に支持要素の長さ方
向に拡がる通路13が形成され、この通路は被測
定媒体が入るための孔14を有する。この通路1
3と平行に本体内に吸込通路15が配置され、こ
の通路は孔16と吸込管17の間に拡がる。
フランジ18に成形された吸込管はホース19
を介して吸込通路15と旋回可能に結合する。さ
らにフランジと支持要素の間にばね20が配置さ
れ、このばねは支持要素を容器の底21へ向つて
旋回するように押す。
帯状体はその上部セクシヨン2が通路13内に
あるように支持要素へ挿入される。帯状体配置折
曲部22を回つて下部セクシヨン2aが上部セク
シヨン2と平行に上へ拡がる。拡げた状態での下
部セクシヨン2aはそれゆえ支持要素内を上部セ
クシヨン2と平行に走る。上部セクシヨン2は通
路13内に支持要素の内部に成形された位置ぎめ
ピン23上に配置される。上部セクシヨン2はこ
の場合ふた12と本体10の間に挾まれる。結合
リード線24は帯状体に配置された評価回路装置
25をフランジ18に設けたソケツト26と結合
する。
フランジ、支持要素、その中に収容された帯状
体からなる第2図に示す全ユニツトはきわめて簡
単に容器とくに自動車タンクに挿入することがで
きる。
第3図にはさらに帯状体を、被測定媒体が通路
13内でも吸込通路15内でも妨げられずに帯状
体とくに電極に近づきまたはこれを包囲して流れ
るように、支持要素へ収容していることが明らか
であり、その際電極は被測定媒体に対し薄層によ
つて電気的に絶縁されているだけである。
第3図から本体の突出部27およびふたの溝付
き突出部28から形成されるロツク装置が明らか
であり、これによつてふたはふたと本体の間に帯
状体を挾みながら本体に固定される。
第4図は断面が電極を有する丸ケーブルとして
形成された帯状体を示す。詳細にはプラスチツク
からなるケーブルへリング状の2つの電極配置が
埋込まれる。この場合電極は扁平であり、半径方
向に向かう。外側のリング状電極配置29は測定
電極30からなり、内側のリング状電極配置31
は補償電極32からなる。外側リング状電極配置
および内側リング状電極配置の各2つの電極の間
にそれぞれ1つのリングセグメント状通路33ま
たは吸込通路34がある。
電極および通路または吸込通路を有するケーブ
ルは押出成形法で連続的に製造することができ
る。ケーブルは液面測定に使用するため、適当な
長さに切断して接続するだけでよい。そのため吸
込通路に吸込管と結合されるので、被測定媒体は
吸込通路を通つて流れ、外側リング状電極配置の
間の通路は容器内の被測定媒体に通じるので、こ
の通路内の媒体は容器内と同じ高さになる。リン
グ状に配置された測定電極は第1図に示す電極結
合と同様互いに結合されているので、電極間の電
気力線は室33を貫通する。同様内側電極配置の
補償電極は互いに電気的に結合されるので、電気
力線は吸込室を通過する。測定電極および補償電
極はそれぞれ隣接の室に対し薄いプラスチツク層
で絶縁され、このプラスチツクに電極が埋込まれ
ている。
第5図には第4図のケーブルと同様電極を有す
る導体の類似の実施例が示されるけれど、測定電
極35および補償電極36は扁平でなく、円形断
面で形成される。それによつて電極が縦軸に対し
て対称になるので、製造がさらに簡単になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は帯状体として形成されたセンサの拡げ
た状態を示す図、第2図は支持要素に収容したセ
ンサの縦断面図、第3図は第2図C−D線断面
図、第4図はケーブルとして形成されたセンサの
横断面図、第5図はケーブルとして形成されたセ
ンサのもう1つの実施例の横断面図である。 1……絶縁ストリツプ、3,4……測定コンデ
ンサ電極、7,8……補償コンデンサ電極、10
……支持要素本体、17……吸込管、25……評
価回路装置。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 長く拡がる支持体上に互いに軸平行に配置さ
    れた、測定コンデンサを形成する測定電極およ
    び補償コンデンサを形成する補償電極を備える
    センサを有し、測定電極が測定すべき媒体によ
    つて可変の高さに包囲され、補償コンデンサに
    より媒体の異なる誘電率が測定コンデンサおよ
    び補償コンデンサと接続する評価回路における
    測定結果におよぼす影響を補償する、自動車タ
    ンク内の容量形液面測定装置において、 センサが吸込通路15,34を有する媒体の
    輸送系に配置され、 測定電極3,4,30,35および補償電極
    7,8,32,36が長く拡がる可撓性の共通
    の絶縁体(第1図の帯状体、第4および5図の
    ケーブル)の別個のセクシヨン(第1図の2,
    2a部、第4図のリング状電極配置29,3
    1)に配置され、補償電極が媒体の吸込系の通
    路(第2図の15、第4図の34)に、吸込の
    全過程の間液面の高さと無関係に、流れる媒体
    に全面的に浸漬するように配置されていること
    を特徴とする容量形液面測定装置。 2 帯状体を有し、その拡げた状態で上部セクシ
    ヨン2に測定電極3,4が配置され、その下部
    セクシヨン2aに補償電極7,8が配置され、
    測定コンデンサ(測定電極3,4)および補償
    コンデンサ(補償電極7,8)からリードが支
    持体上へ導かれ、下部セクシヨン2aが吸込通
    路(第2図の15)へ導入するため上向きに折
    曲げ可能である実用新案登録請求の範囲第1項
    記載の装置。 3 測定電極3,4および補償電極7,8が帯状
    体のそれぞれのセクシヨン2または2aで互い
    にクシ状に噛合う2つの電極配置を形成し、こ
    の電極配置が矩形の絶縁ストリツプ1に被覆し
    た金属被覆を腐食してつくられている実用新案
    登録請求の範囲第2項記載の装置。 4 ハイブリツド技術で形成された評価回路が帯
    状体の上部セクシヨン2の上に配置されている
    実用新案登録請求の範囲第2項または第3項記
    載の装置。 5 帯状体を収容するため支持要素10,11,
    12が本体10、およびロツク装置17,18
    によつてロツクしうる蝶番で開くふた12を備
    え、ふたと本体の間に帯状体の上部セクシヨン
    2を収容するための、測定すべき媒体の少なく
    とも1つの入口孔14を有する空間(通路1
    3)が形成され、この空間と平行に本体内に吸
    込通路15が配置され、この通路へ補償電極
    7,8を有する帯状体の折曲げた下部セクシヨ
    ン2aが導入される実用新案登録請求の範囲第
    2項から第4項までのいずれか1項に記載の装
    置。 6 帯状体がふた12と本体10の間に挾まれて
    いる実用新案登録請求の範囲第5項記載の装
    置。 7 支持要素の空間(通路13)に帯状体を収容
    するための位置ぎめピン23が配置されている
    実用新案登録請求の範囲第5項または第6項記
    載の装置。 8 支持要素10,11,12がプラスチツクか
    らなり、開閉可能のふた12が少なくとも1つ
    のフイルム蝶番11によつて本体10と結合し
    ている実用新案登録請求の範囲第5項から第7
    項までのいずれか1項に記載の装置。 9 支持要素の上部が旋回可能(ホース19)に
    形成され、かつばね20を備え、このばねが支
    持要素を媒体収容容器の底部21に向かつて押
    している実用新案登録請求の範囲第5項から第
    8項までのいずれか1項に記載の装置。 10 帯状体がプラスチツクの丸ケーブルとして形
    成され、このケーブル内に互いに離れた電極3
    0または32の2つの同心リング状配置29,
    31が導体路として埋込まれ、電極の間に中空
    室33または34が設けられ、内側円形配置の
    補償電極として接続された電極32の間の室が
    吸込室34として接続され、外側のリング状配
    置の測定電極として役立つ電極30の間の室が
    測定すべき媒体と連絡している実用新案登録請
    求の範囲第1項記載の装置。 11 ケーブルが押出成形したプラスチツクからな
    り、この中に電極30,32,35,36が埋
    込まれている実用新案登録請求の範囲第10項記
    載の装置。
JP1987059335U 1979-03-05 1987-04-21 Expired JPH0217299Y2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE2908449A DE2908449C2 (de) 1979-03-05 1979-03-05 Einrichtng zur kapazitiven Füllstandsmessung insbesondere in einem Kraftfahrzeugtank

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62180726U JPS62180726U (ja) 1987-11-17
JPH0217299Y2 true JPH0217299Y2 (ja) 1990-05-15

Family

ID=6064466

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2620180A Pending JPS55119018A (en) 1979-03-05 1980-03-04 Capacitanceetype liquid level measuring device
JP1987059335U Expired JPH0217299Y2 (ja) 1979-03-05 1987-04-21

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2620180A Pending JPS55119018A (en) 1979-03-05 1980-03-04 Capacitanceetype liquid level measuring device

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4296630A (ja)
JP (2) JPS55119018A (ja)
AU (1) AU528173B2 (ja)
DE (1) DE2908449C2 (ja)
FR (1) FR2451024A1 (ja)
GB (1) GB2046918B (ja)
IT (1) IT1140730B (ja)

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3041914A1 (de) * 1980-11-06 1982-06-16 Vdo Adolf Schindling Ag, 6000 Frankfurt Einrichtung zur kapazitiven fuellstandsmessung
JPS5835421A (ja) * 1981-08-27 1983-03-02 Nissan Motor Co Ltd 燃料センサ
DE3314901A1 (de) * 1983-04-25 1984-10-25 Vdo Adolf Schindling Ag, 6000 Frankfurt Einrichtung zur elektrischen fuellstandsmessung einer fluessigkeit in einem behaelter, insbesondere einem fahrzeugtank
FR2550337B1 (fr) * 1983-08-03 1986-11-07 Renault Sonde de mesure de niveau de liquide dans un reservoir ou une conduite
JPS60192228A (ja) * 1984-03-14 1985-09-30 Tokyo Tatsuno Co Ltd 液深測定用電極
JPS60169198U (ja) * 1984-04-17 1985-11-09 株式会社 富永製作所 給油ノズルにおけるセンサ−構造
GB8429727D0 (en) * 1984-11-24 1985-01-03 Bass Plc Monitoring level of liquid
GB8506716D0 (en) * 1985-03-15 1985-04-17 Smiths Industries Plc Mounts for probes
US4723908A (en) * 1985-05-01 1988-02-09 Kranbuehl David E Dielectric probe; method and apparatus including its use
US4706032A (en) * 1986-03-17 1987-11-10 Eastman Kodak Company Toner concentration monitor
US4724705A (en) * 1986-03-31 1988-02-16 Stant Inc. Fuel gauge
US4782698A (en) * 1986-12-29 1988-11-08 General Motors Corporation Method and apparatus for measuring oil level
JP2934672B2 (ja) * 1989-07-03 1999-08-16 直之 大纒 静電容量型検出装置
US5001927A (en) * 1989-09-25 1991-03-26 Teleflex Incorporated Full sensing unit
FR2662249B1 (fr) * 1990-05-17 1995-01-27 Jaeger Dispositif de mesure de niveau et/ou volume d'un liquide contenu dans un reservoir a sonde capacitive.
US5042299A (en) * 1990-07-23 1991-08-27 Iimorrow, Inc. Capacitive fluid level sensor
US5347849A (en) * 1990-08-30 1994-09-20 Tanknology Corporation International Water sensor that detects tank or vessel leakage
US5156047A (en) * 1990-08-30 1992-10-20 Tanknology Corporation International Water sensor that detects tanks or vessel leakage
FR2666651B1 (fr) * 1990-09-07 1994-09-30 Jaeger Dispositif de mesure de niveau et/ou volume de fluide contenu dans un reservoir.
US5103672A (en) * 1990-09-26 1992-04-14 Ragen Data Systems, Inc. Flexible transmitter and fluid level gauging probe
FR2691537B1 (fr) * 1992-05-22 1994-08-19 Marelli Autronica Perfectionnements aux dispositifs de mesure à sonde capacitive du niveau et/ou volume de liquide dans un réservoir.
DE59505310D1 (de) * 1994-08-16 1999-04-15 Siemens Ag Kraft- oder dehnungssensor
DE19511556C1 (de) 1995-03-29 1996-07-25 Daimler Benz Ag Sensoranordnung
US5945831A (en) * 1997-06-10 1999-08-31 Sargent; John S. Volume charge density measuring system
JP3530751B2 (ja) * 1998-10-09 2004-05-24 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
JP3530752B2 (ja) 1998-10-09 2004-05-24 キヤノン株式会社 電子写真画像形成装置、プロセスカートリッジ、現像装置、現像剤供給容器及び測定部品
JP2001290359A (ja) * 2000-04-07 2001-10-19 Canon Inc 現像剤容器、現像剤量検知システム、プロセスカートリッジ、現像装置及び画像形成装置
US20080231290A1 (en) * 2004-05-14 2008-09-25 Scientific Generics Ltd. Capacitive Position Sensor
DE102004056981A1 (de) * 2004-11-25 2006-06-08 Schott Ag Flüssigkeitssensor sowie Verfahren zum Messen der Füllstandshöhe
EP1677083A1 (fr) * 2004-12-22 2006-07-05 Roxer Industries S.A. Capteur de niveau d'un liquide.
JP4746479B2 (ja) * 2005-07-04 2011-08-10 日本特殊陶業株式会社 静電式液体状態検知装置
BRPI0617815A2 (pt) * 2005-10-26 2016-08-23 Inergy Automotive Systems Res medidor capacitivo, método para fabricar um medidor, e, uso de um medidor
FR2892509B1 (fr) * 2005-10-26 2007-12-21 Inergy Automotive Systems Res Jauge capacitive pour reservoir a carburant
JP2009513963A (ja) * 2005-10-26 2009-04-02 イナジー・オートモーティブ・システムズ・リサーチ・(ソシエテ・アノニム) 静電容量式ゲージ
FR2892508B1 (fr) * 2005-10-26 2007-12-28 Inergy Automotive Systems Res Jauge capacitive
US20070289375A1 (en) * 2006-06-14 2007-12-20 Diba Industries, Inc. Homogenous Fluid Level Sensing Devices
WO2008049913A1 (en) 2006-10-26 2008-05-02 Inergy Automotive Systems Research (Société Anonyme) Process for measuring a liquid level in a tank and associated system
EP2040048B1 (en) * 2007-09-20 2020-03-25 Plastic Omnium Advanced Innovation and Research Method for mounting a capacitive level sensor in a liquid tank
US9810567B2 (en) * 2013-05-03 2017-11-07 Dickey-John Corporation Calibration-free continuous bin level sensor
US9476752B2 (en) 2014-10-01 2016-10-25 Sealed Air Corporation Fluid level sensor
DE102016123489A1 (de) * 2016-12-05 2018-06-07 Prominent Gmbh Füllstandssensor
DE102018106045A1 (de) * 2018-03-15 2019-09-19 Beatrice Saier Sauglanze
IT201800009136A1 (it) * 2018-10-03 2020-04-03 Eltek Spa Sensore per la rilevazione del livello di un mezzo

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49104666A (ja) * 1973-02-05 1974-10-03
JPS5198062A (ja) * 1975-02-25 1976-08-28
JPS51107858A (ja) * 1975-03-19 1976-09-24 Hitachi Ltd
JPS53131069A (en) * 1977-04-12 1978-11-15 Nippon Denpa Kk Liquid level senser

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB481103A (en) * 1936-08-27 1938-02-28 John Cherrill Improved means of indicating the quantity of liquid in a container
GB671420A (en) * 1949-08-10 1952-05-07 Simmonds Aerocessories Ltd Improvements relating to liquid quantity gauges
DE842554C (de) * 1951-04-18 1952-06-30 Elektrophysik Bonn Dr Stephan Standhoehenmessgeraet
FR1152556A (fr) * 1954-09-06 1958-02-20 Simmonds Aerocessories Ltd Perfectionnements relatifs aux condensateus destinés à être utilisés dans les jauges à niveau de liquide
US3392581A (en) * 1966-05-24 1968-07-16 Bernard J. Miller Liquid level sensing and control device
CH538114A (de) * 1971-05-06 1973-06-15 Bauer Messinstrumente Ag Vorrichtung zur Digitalen, kapazitiven Messung der örtlichen Lage von Trennschichten zwischen mindestens zwei aneinandergrenzenden Medien
US3798515A (en) * 1972-03-24 1974-03-19 Gull Airborne Instruments Inc Fuel immersible capacitor for measurement of mass of liquid fuel in a tank
DE2645716C2 (de) * 1976-10-09 1982-11-04 Vdo Adolf Schindling Ag, 6000 Frankfurt Einrichtung zum kontinuierlichen Messen des Flüssigkeitsstandes in einem Behälter

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49104666A (ja) * 1973-02-05 1974-10-03
JPS5198062A (ja) * 1975-02-25 1976-08-28
JPS51107858A (ja) * 1975-03-19 1976-09-24 Hitachi Ltd
JPS53131069A (en) * 1977-04-12 1978-11-15 Nippon Denpa Kk Liquid level senser

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62180726U (ja) 1987-11-17
GB2046918B (en) 1983-05-25
FR2451024A1 (fr) 1980-10-03
AU528173B2 (en) 1983-04-14
US4296630A (en) 1981-10-27
JPS55119018A (en) 1980-09-12
IT1140730B (it) 1986-10-01
IT8020262A0 (it) 1980-02-29
GB2046918A (en) 1980-11-19
FR2451024B1 (ja) 1984-07-20
AU5563580A (en) 1980-09-11
DE2908449A1 (de) 1980-09-18
DE2908449C2 (de) 1986-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0217299Y2 (ja)
US3523245A (en) Fluid monitoring capacitance probe having the electric circuitry mounted within the probe
US5546005A (en) Guarded capacitance probe and related measurement circuit
US4003259A (en) Method and a device for capacitive level measurement
US9395349B2 (en) Electrode structure and apparatus for use in measuring oil-water constituents
US6938478B2 (en) Impedance level meter for liquids in tanks
EP0575312A1 (en) Liquid level and composition sensor and method
US4890492A (en) Differential pressure level sensor with temperature sensing elements
KR20070092967A (ko) 용량성 액체 레벨 센서
US7030629B1 (en) In line fluid quality sensor
JPH02213760A (ja) 燃料のアルコール含有量およびまたは発熱量を測定する装置
US4301681A (en) Method of using capacitor probe with a semiconductive electrode
WO2002035188A2 (en) Capacitance probe and spacer therefor
JPH035863Y2 (ja)
US4021707A (en) Compensated probe for capacitive level measurement
EP0830575A1 (en) Liquid level gauge assembly including potentiometer with conductive polymeric element
EP0420421A2 (en) Fuel sensing unit
JP7418422B2 (ja) 媒体の液位を検出する液位センサ
US4566322A (en) Apparatus for electrically measuring the level of a liquid in a container, particularly in the gasoline tank of a vehicle
JPH06147955A (ja) 静電容量式レベルセンサ
CN102809588A (zh) 一种组合式含水测量装置
US20060267785A1 (en) Liquid level sensor
CN202126424U (zh) 一种组合式含水测量装置
EP3772636A1 (en) Meter and process for measuring the level of a liquid
SU1573405A1 (ru) Устройство дл измерени электрической проводимости растворов электролитов