JPH02169821A - 2サイクルエンジンの排気時期制御装置 - Google Patents

2サイクルエンジンの排気時期制御装置

Info

Publication number
JPH02169821A
JPH02169821A JP18903089A JP18903089A JPH02169821A JP H02169821 A JPH02169821 A JP H02169821A JP 18903089 A JP18903089 A JP 18903089A JP 18903089 A JP18903089 A JP 18903089A JP H02169821 A JPH02169821 A JP H02169821A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
valve body
exhaust port
exhaust
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18903089A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH042777B2 (ja
Inventor
Shoichi Shiobara
塩原 正一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP18903089A priority Critical patent/JPH02169821A/ja
Publication of JPH02169821A publication Critical patent/JPH02169821A/ja
Publication of JPH042777B2 publication Critical patent/JPH042777B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/02Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
    • F02B2075/022Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
    • F02B2075/025Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle two

Landscapes

  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は2サイクルエンジンの排気時期制御装置に係わ
り、特にシリンダ内周面に開口する排気口を有する排気
通路の該排気口近傍上面に排気口の上縁として機能する
弁体を設けた2サイクルエンジンの排気時期制御装置に
関する。
〔従来の技術〕
従来の排気時期制御装置は、シリンダの内周面に開口す
る排気通路のシリンダヘッド側綾部に回転型の弁体を設
けたものであった。前記弁体は、その周面がシリンダの
内周面に沿うように鼓形をなし、且これを軸方向に沿っ
て半割にした形状をなしている。前記弁体は排気通路の
シリンダヘッド側縁部に形成された凹部内にその回転軸
方向がシリンダの軸方向と直交するように回転自在に設
けられている。前記弁体を回動させろことによりシリン
ダの内面側に対向する周面の縁部が、シリンダの軸方向
に移動し、排気通路の開口高さを変えて排気時期を変更
するように構成されていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら前記従来の2サイクルエンジンの排気時期
制御装置は弁体が鼓形をしていることから弁体の両端の
径が中間部の径に比べて極めて大きくなり、従って弁体
自体大型化の傾向をまぬがれ得なかった。その結果前記
弁体を収容する四部もこれに対応して太き(なり、その
分シリンダ本体の肉が削すられ強度的に不利となる。特
に弁体とシリンダ内周面とで挾まれたシリンダ本体の肉
厚は弁体が回転形ということもあり薄肉となってしまい
やはり強度的に不利となる。以上のことからシリンダが
熱変形等を生じる虞れがあった。また前記従来の2サイ
クルエンジンの排気時期制御装置は、弁体の回転軸がシ
リンダの軸方向と直交するように配置されており弁体を
シリンダ本体の収容部に組付けるに際しては鼓形の中央
部で左右に分割された弁体をシリンダ側方からシリンダ
の軸方向と直交する方向に挿入している。従って多気筒
エンジンの場合には、弁体の挿入組付けに際して隣りの
気筒が邪魔にならぬよう各気筒別体にせざるを得す多気
筒一体シリンダを採用することができない欠点があった
かかる従来の事情に鑑み、弁体としてスライド弁を用い
た2サイクルエンジンの排気装置が本願出願人と同一出
願人により提案されている(実開昭51−39112号
公報参照)。
この提案の装置は、第5図に示すように、シリンダ10
1壁にピストンにより開閉される排気口102が設けら
れ、該排気口102から下傾斜するように排気通路10
3が設けられた2サイクルエンジンにおいて、排気口1
02の上部を開閉するためのスライド弁104を排気通
路103の上方に排気口102に向けてほぼシリンダの
径方向に摺動可能に設け、該スライド弁104の進退に
より排気口102の上部をエンジンの低速運転時に閉じ
高速運転時に開くようにしたもので、高速運転時及び低
速運転時のいずれにおいても高い出力を得ることができ
る。
ところでこの装置では、シリンダ外周に放熱フィン10
5が設けられているが、スライド弁収容部近傍の放熱は
必ずしも良くなく、シリンダの温度分布が不均一になる
ことがあるという問題が残されていた。
この点は冒頭に述べた鼓形の弁体を用いた従来例におい
ても同様で、この場合は、鼓形の弁体とシリンダ内周面
とで挾まれた排気口上縁部が薄肉となって加熱し変形し
易いが、冷したくとも冷却水ジャケットをその近くまで
もってこれないという問題があった。
本発明はこのような従来の問題点を鑑みてなされたもの
で、その目的は、シリンダボディに薄肉部分が無く、熱
応力に対して変形しない2サイクルエンジンの排気時期
制御装置を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的を達成するために本発明は、シリンダ内周面に
開口する排気口を有する排気通路の該排気口近傍上面に
排気口の上縁として@能する弁体を設けた2サイクルエ
ンジンの排気時期制御装置に於いて、前記シリンダの排
気通路の排気口近傍にほぼ矩形断面の孔を開口し、該孔
内に板状の弁体が活動自在に嵌挿され、該弁体とシリン
ダ内周面とで挾まれた排気口上縁部近傍に弁体横巾とほ
ぼ同等の範囲にわたって冷却水ジャケットが延設されて
いる構成としたものである。
〔作用〕
このような構成とすれば、弁体付近のシリンダの肉厚が
薄くならず剛性が高いので変形を生じ難く、しかも近く
に冷却水ジャケットが設けられているので加熱が防止さ
れ、変形防止の一部の向上が図られる。
〔実施例〕
以下添付図面に従って本発明に係わる2サイクルエンジ
ンの排気時期制御装置の好ましい実施例を詳説する。
第1図はシリンダの内部構造が示されている断面図であ
る。第1図に於いて10はシリンダ本体で、シリンダ本
体10の上部にはシリンダヘッド12が取付けられ、ま
たシリンダ本体1oの下部にはクランクケース14が取
付けられている。更にシリンダ本体10の内部にはピス
トン16が摺動自在に配置されており、シリンダヘッド
12の下面の一部、シリンダ本体1oの内周面、並びに
ピストン16の上面によって燃焼室18が形成される。
20.22A、22Bはシリンダ本体10並びにシリン
ダヘッド12に形成された冷却水ジャケットを示し、冷
却水ジャケット22Aと冷却水ジャケット22Bとは連
通して共通の冷却水ジャケットを形成する。冷却水ジャ
ケット20,22A、22Bは連結管24を介して図示
しない水ポンプ、ラジェータ等に連通されており、これ
により冷却水が@環されるようになっている。特に、本
実施例では、弁体38とシリンダ内周面とで挾まれた排
気口上縁部近傍に弁体積山とほぼ同等の範囲にわたって
冷却水ジャケット22Bが延設されている。冷却水ジャ
ケット20,22A、22Bは第1図ではその一部のみ
が示されており、第2図に示すように冷却水ジャケット
22Bは全周にわたって設けられる。なお第2図はシリ
ンダ本体10の上面からシリンダヘッド12を取り除い
てシリンダ本体10を上面から見た平面図である。
第1図に於いて示すようにシリンダヘッド12の中央部
には点火プラグ26が装着されており、更にシリンダ本
体10の側面には吸気通路28並びに排気通路30が形
成されている。吸気通路28には吸気口32が形成され
て吸気行程にはここからクランクケース内へ混合気が供
給される。
更に排気通路30には排気口34が形成されて燃焼室1
8に開口している。またシリンダ本体10の側面には第
1図に示すように掃気口35.35が形成されており、
この掃気口35は図示しない掃気通路によってクランク
ケース14内と連通されている。
第1図に於いて示されるようにシリンダ本体10の排気
口34近傍には後述する弁体が摺動自在に配置される孔
36がシリンダの軸線に対して55度の傾斜をなして穿
設されている。孔36は第2図に並びに第3図にその形
状が示されているように、はぼ矩形断面即ち本実施例で
は断面が細長の長円形状に形成されている。なお第3図
は後述する弁体並びにカバーを取り去りシリンダ本体に
穿設された孔36の上面から見た平面図である。
長円形状の孔36には第1図並びに第2図に示すように
板状の弁体38が摺動自在に挿入されている。弁体38
の断面形状は図示しないがこの弁体38が挿入される孔
36の形状に対応して長円形状にその断面が形成されて
いる。第4図は第1図に於いて六方向から見たシリンダ
内周面の図面で、弁体38の先端部40の形状が示され
ている。即ち先端部40はやや彎曲させた凹部形状に形
成されており、この先端部40はシリンダ本体10の内
周面の円弧形状と略一致すると共に排気通路30の上縁
部の形状と略一致するように形成されている。従って弁
体38の先端部40は、第1図並びに第4図に示すよう
に孔36内で最も避退した位置に於いては実線で示され
るように位置し排気通路30の上縁部の一部を形成し、
また弁体38の先端部40は最も突出した位置に於いて
は図の2点鎖線で示されるようにシリンダの円形形状の
一部を形成する。このように弁体38は孔36内に於い
てその位置を変え、排気口34の上縁部の位置を実質的
に変化させ、その結果排気時期のタイミングを変化させ
ることができる。
弁体38の後端部には軸42が形成されており、この軸
42の端部はリンク機構等を介して機関速度、出力に応
じて作動する図示しないアクチュエータ等に連結される
。即ち弁体38は機関速度、出力に応じて摺動し、高速
運転時に於いては第1図並びに第4図に示すように孔3
6内に最も避退した位置に位置し、排気口34の開放時
期を早くし、高速運転から低速運転にいくに従い弁体3
8は孔36から排気通路30内に突出し、実質的に排気
口34の開放時期を遅らせるように機能する。
なお孔36の上面にはシール44並びにカバー46が装
着されて機密性を保つようになっている。
シリンダ本体10、シリンダヘッド12並びにクランク
ケース14は第1図に示されているようにクランクケー
スに植設されたスタッドボルト48によって連結される
。従来の鼓形の弁体を採用したものにあっては弁体がシ
リンダ本体を横方向に貫通しているためシリンダヘット
、シリンダ本体、クランクケースを一本の通しボルトで
連結することができずシリンダヘッドとシリンダ本体、
シリンダ本体とクランクケースをそれぞれ別々のボルト
で連結していたが本実施例では横方向にスペースを取ら
ずスタッドボルト48は、その通し孔50が第2図に示
されるように弁体38の位置を外して形成することがで
きるため、シリンダ本体10、シリンダヘッド12、並
びにクランクケース14を連結する通しボルトを採用す
ることができ、3つの部材を強固に連結する。スタッド
ボルト48の上部には第1図に示すように袋ナツト52
が締着される。
以上の如く構成された本発明に係わる実施例の作用は次
の通りである。先ず弁体38の軸42はリンク機構等を
介して機関速度、出力に応じて作動する図示しないアク
チュエータ等に連結されているため、機関速度、出力に
応じて孔36内に於いて第1図で示す実線の位置から2
点鎖線の示すイ装置まで移動する。即ち高速運転時に於
いては弁体38は実線で示すように孔36内に最も避退
した位置にあり、排気口34の開放時期を早める。
この場合弁体38の先端部40の形状は排気通路30の
上縁部と略一致し、排気通路30の上縁部の一部を形成
する。一方、機関が低速運転に移行するにつれて、第1
図並びに第4図に於いて実線位置にあった弁体38の先
端部40は徐々に排気通路30内に突出する。弁体38
が排気通路30内に於いて2点鎖線で示す位置に向けて
突出すると、実質的に排気口34の上縁部の位置が下が
ることになり排気時期のタイミングが下がることになる
以上説明したように本発明に係わる2サイクルエンジン
の排気時期制御装置の実施例によれば、弁体38が板状
に形成され、従来の鼓型弁体に比べ小型に形成される。
従って、シリンダ10に形成される弁体38の収容部は
小さくて済み、シリンダ強度上有利である。また、本発
明にかかる実施例においては弁体38は回転運動ではな
く傾斜した直線運動をするので、弁体38とシリンダ内
周面とで挾まれたシリンダ本体10の肉厚が極度に薄く
なることはない。しかも、該部分近傍に延設された冷却
水ジャケット22Bにより過熱が防止される。この結果
、シリンダ本体10が熱変形するおそれはない。また、
本発明に係る実施例では、弁体38をシリンダ本体1o
の横方向から挿入、組付けるのではなく上方から挿入す
るだけであるので、組付けが容易となる。特に多気筒エ
ンジンの場合には隣接する気筒に邪魔されることなく組
付けることができるので、多気筒一体シリンダが可能と
なる。更に、本発明に係る実施例ではシリンダ軸線に対
し斜め方向に摺動する板状の弁体38を用いているので
、構成が簡単となり、エンジンをコンパクトに形成する
ことが出来る。
〔発明の効果〕
本発明によれば、弁体付近のシリンダの肉厚が薄くなら
ず剛性が高いので変形を生じ難く、しかも近くに冷却水
ジャケットが設けられているので過熱が防止され、変形
防止の一層の向上を図ることができる。したがって、本
発明の排気時期制御装置はレーサーのような過酷な使用
をするエンジンに有効に適用することができる6
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係わる実施例が適用されるシリンダの
内部構造を示す断面図、第2図は第1図に於いて示した
シリンダのシリンダヘッド部分を取り除いて示した平面
図、第3図は第1図に於いて示したシリンダに於いて弁
体が挿入される孔のカバーを取り除いて示した孔の形状
を示す平面図、第4図は第1図上のA矢視図、第5図は
従来例の縦断面図である。 10・・・シリンダ本体、12・・・シリンダヘッド、
14・・・クランクケース、30・・・排気通路、34
排気口、36・・・弁体が挿入される孔、38・・・弁
体、40・・・弁体の先端部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、シリンダ内周面に開口する排気口を有する排気通路
    の該排気口近傍上面に排気口の上縁として機能する弁体
    を設けた2サイクルエンジンの排気時期制御装置に於い
    て、前記シリンダの排気通路の排気口近傍にほぼ矩形断
    面の孔を開口し、該孔内に板状の弁体が摺動自在に嵌挿
    され、該弁体とシリンダ内周面とで挾まれた排気口上縁
    部近傍に弁体横巾とほぼ同等の範囲にわたって冷却水ジ
    ャケットが延設されていることを特徴とする2サイクル
    エンジンの排気時期制御装置。
JP18903089A 1989-07-21 1989-07-21 2サイクルエンジンの排気時期制御装置 Granted JPH02169821A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18903089A JPH02169821A (ja) 1989-07-21 1989-07-21 2サイクルエンジンの排気時期制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18903089A JPH02169821A (ja) 1989-07-21 1989-07-21 2サイクルエンジンの排気時期制御装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17086979A Division JPS5692314A (en) 1979-12-27 1979-12-27 Exhaust timing controlling apparatus for two-cycle engine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02169821A true JPH02169821A (ja) 1990-06-29
JPH042777B2 JPH042777B2 (ja) 1992-01-20

Family

ID=16234122

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18903089A Granted JPH02169821A (ja) 1989-07-21 1989-07-21 2サイクルエンジンの排気時期制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02169821A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0626341A (ja) * 1992-04-21 1994-02-01 Kawasaki Heavy Ind Ltd 2サイクルエンジンの排気装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5139112U (ja) * 1974-09-17 1976-03-24
JPS549218U (ja) * 1977-06-22 1979-01-22

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5139112U (ja) * 1974-09-17 1976-03-24
JPS549218U (ja) * 1977-06-22 1979-01-22

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0626341A (ja) * 1992-04-21 1994-02-01 Kawasaki Heavy Ind Ltd 2サイクルエンジンの排気装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH042777B2 (ja) 1992-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4364346A (en) Exhaust timing control device for a two-cycle engine
US4202297A (en) Two-stroke engine having variable exhaust port timing
US4321893A (en) Two-stroke engine having variable exhaust port timing
JP2766292B2 (ja) エンジンの動弁装置
US4981118A (en) Poppet valve for internal combustion engine
JPH0526099A (ja) 水冷式内燃機関
JPH02169821A (ja) 2サイクルエンジンの排気時期制御装置
CA1190106A (en) Internal combustion engine
JPH07301146A (ja) 4行程エンジン
JP3767716B2 (ja) 過給ポンプ付き火花点火式4サイクル内燃機関
JPS63227921A (ja) 2サイクルエンジンの排気時期制御装置
JPS6320821Y2 (ja)
JPS63227922A (ja) 2サイクルエンジンの排気時期制御装置
JP3332989B2 (ja) 内燃機関
JPH077546Y2 (ja) 2サイクルエンジンの排気時期制御装置
JPH01111165U (ja)
JPS63306227A (ja) 弁体と弁軸との結合構造
JPH03491Y2 (ja)
JPH0563606B2 (ja)
JPH082449Y2 (ja) 一体型シリンダブロック用ピストン挿入治具
JP3916297B2 (ja) 頭上カム軸式内燃機関
JPH0639075Y2 (ja) 内燃機関の一体型シリンダブロック
JP2001082245A (ja) 強制空冷式の頭上弁式内燃機関
JPH0232849Y2 (ja)
JPH0223790Y2 (ja)