JPH02166950A - 車両用多重伝送装置 - Google Patents

車両用多重伝送装置

Info

Publication number
JPH02166950A
JPH02166950A JP63322919A JP32291988A JPH02166950A JP H02166950 A JPH02166950 A JP H02166950A JP 63322919 A JP63322919 A JP 63322919A JP 32291988 A JP32291988 A JP 32291988A JP H02166950 A JPH02166950 A JP H02166950A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
level
multiplex transmission
transmission line
signal transmission
transmission lines
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63322919A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2730937B2 (ja
Inventor
Toshimichi Tokunaga
徳永 利道
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP63322919A priority Critical patent/JP2730937B2/ja
Publication of JPH02166950A publication Critical patent/JPH02166950A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2730937B2 publication Critical patent/JP2730937B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、車両内に構築され、車両における各種の動作
制御部に対する制御信号の多重伝送を行う車両用多重伝
送装置に関する。
(従来の技術) 車両においては、昨今、装備される電装品の増加、及び
、各種の電装品に対する電子制御化の進展に伴って、車
両内に配される配線及びコネクタの数が増大し、その結
果、車体に取り付けられるハーネスの規模の大型化及び
重量増加がまねかれている。ハーネスの大規模化は、ハ
ーネスの車体への取付スペースが制限されることになる
とともに、ハーネスの柔軟性が低下して組付作業の能率
低下がもたらされることになり、また、ハーネスの重量
増加は、直接的に車両の重量増加に結び付くことになる
そこで、車両における配線及びコネクタの数を低減させ
るべく、例えば、特開昭62−4658号公報にも開示
されている如くに、車両に装備された各種の電装品の動
作制御を行うための複数種の制御信号を多重化し、それ
を共通のバス伝送路を通じて伝送するようになす多重伝
送システムを、車両内に構築することが提案されて、い
る。このような車両における多重伝送システムにあって
は、例えば、多重化された制御信号が伝送される多重伝
送路がバス伝送路として設けられ、その多重伝送路に複
数の送受信ノードが接続されて、各送受信ノードにおけ
る多重伝送路を通じての制御信号の送信あるいは受信が
行われるようにされ、各送受信ノードには、車両の各部
に設けられる制御スイッチ、インジケータ、各種の電装
品等が、グループ化されて接続される。
斯かる多重伝送システムにおける多重伝送路により伝送
される多重制御n信号は、例えば、パルスコードモジュ
レーション(PCM)信号であって、ノン・リターン・
ツー・ゼロ(NRZ)変調により得られるNRZ変調波
信号とされる。そして、多重伝送ラインは、例えば、ツ
ィステッドペアライン等の2本の信号伝送ラインにより
形成されるものとされ、2本の信号伝送ラインは、同一
の時分割多重制御情報が相互に逆位相となる2つのNR
Z変調波信号とされたものを、夫々、多重制御信号とし
て伝送するものとされ、各送受信ノードにおいては、相
互に逆位相とされた2つのNRZ変調波信号のうちのい
ずれか一方についての送信あるいは受信が行われる。こ
のように、多重伝送路が2本の信号伝送ラインにより形
成されるものとされ、2本の信号伝送ラインにより相互
に逆位相とされた2つ多重制御信号が伝送されるように
なされることにより、多重伝送路からその外部に送出さ
れる輻射ノイズが抑圧されることになり、多重伝送シス
テムが構築されることに起因するノイズ障害が軽減され
ることになる。
(発明が解決しようとする課題) 上述の如くに、多重伝送路が2本の信号伝送ラインによ
り形成され、それらの2本の信号伝送ラインにより相互
に逆位相とされた2つ多重制御信号が伝送されるように
なされた多重伝送システムにおいては、多重伝送路を形
成する2本の信号伝送ラインのうちの1本に断線あるい
は短絡等の事故が生じて、相互に逆位相とされた2つの
NRZ変調波信号のうちの一方が伝送されない状態とな
っても、各送受信ノードにおいては、相互に逆位相とさ
れた2つのNRZ変調波信号のうちの他方についての送
信あるいは受信が行われて、正常な制御動作が行われ、
従って、制御動作状態からは、2本の信号伝送ラインの
うちの1本に断線あるいは短絡等の事故が生じたことが
検知されないことになる。しかしながら、2本の信号伝
送ラインのうちの1本に断線あるいは短絡等の事故が生
じて、相互に逆位相とされた2つのNRZ変調波信号の
うちの一方が伝送されない状態においては、多重伝送路
からその外部に送出される輻射ノイズのレベルが増大さ
れることになり、周囲に各種のノイズ障害を及ぼすこと
になる虞があるので、斯かる状態は速やかに解消される
ことが必要である。
従来においては、多重伝送路を形成する2本の信号伝送
ラインのうちの1本に断線あるいは短絡等の事故が生じ
た異常状態は、2本の信号伝送ラインのうちの一方を強
制的に短絡したもとで、他方を通じて制御信号が伝送さ
れるべき状態とし、その際、正常な制御動作状態がとら
れない場合には、2本の信号伝送ラインのうちの他方に
断線あるいは短絡が生じたと判断することにより、検知
されるようになされている。しかしながら、多重伝送シ
ステムが構築されて実用状態にある車両について、斯か
る多重伝送路の異常状態の検知が行われるにあたっては
、専用の検査装置が必要とされ、かつ、煩雑な作業が要
求されることになってしまうという問題がある。
斯かる点に鑑み、本発明は、車両に設けられる多重伝送
路が2本の信号伝送ラインにより形成され、それら2本
の信号伝送ラインにより同一の多重制御情報が相互に逆
位相となる2つの変調波信号とされて夫々伝送されるよ
うにされるとともに、その多重伝送路に複数の送受信ノ
ードが接続されて、各送受信ノードにおける多重伝送路
を通じての変調波信号の送信あるいは受信が行われるよ
うにされるもとで、多重伝送路を形成する2本の信号伝
送ラインのうちの1本に断線あるいは短絡等の事故が生
じた異常状態が、専用の検査装置が不要とされ、かつ、
煩雑な作業が要求されることな(、容易に検知されるよ
うになされた車両用多重伝送装置を提供することを目的
とする。
(課題を解決するための手段) 上述の目的を達成すべく、本発明に係る車両用。
多重伝送装置は、車両に配され、同一の多重制御情報が
相互に逆位相となる2つの変調波信号とされて夫々伝送
される2本の信号伝送ラインを含んで形成される多重伝
送路と、2本の信号伝送ラインの夫々に接続されて、2
つの変調波信号についての送信もしくは受信を行う複数
の送受信ノード部とが設けられるに加えて、多重伝送路
からの輻射ノイズを検出する輻射ノイズ検出部と、輻射
ノイズ検出部からの検出出力に基づき多重伝送路からの
輻射ノイズのレベルが所定レベル以上か否かを判別する
ノイズレベル判別部と、ノイズレベル判別部からの判別
出力に応じて多重伝送路についての故障診断を行う故障
診断部とが備えられて構成される。
(作 用) 上述の如くに構成される本発明に係る車両用多重伝送装
置においては、多重伝送路を通じての変調波信号の伝送
が行われる際に、輻射ノイズ検出部及びノイズレベル判
別部によって、多重伝送路からの輻射ノイズの検出及び
検出された輻射ノイズのレベル判別が自動的に行われ、
その結果、多重伝送路からの輻射ノイズのレベルが所定
レベル以上である場合には、故障診断部において、多重
伝送路がそれを形成する2本の信号伝送ラインのうちの
1本に断線あるいは短絡等が生じた異常状態にあること
が診断される。従って、多重伝送路を形成する2本の信
号伝送ラインのうちの1本に断線あるいは短絡等の異常
が生じたことが、専用の検査装置や煩雑な作業等が要さ
れることなく、容易に検知されることになる。
(実施例) 以下、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図は、本発明に係る車両用多重伝送装置の一例を概
略的に示す。
この例においては、車両に設けられた多重伝送路11が
、例えば、ツィステッドペアラインとされる2本の信号
伝送ラインlla及びllbによって形成されている。
そして、多重伝送路11を形成する2本の信号伝送ライ
ンlla及びllbには、4個の送受信ノードを形成す
る、コンビネーション・スイッチ・ノード12. ラン
プ・ノード14.  インジケータ・ノード16及びア
クチュエータ・ノード18が、並列接続されている。コ
ンビネーション・スイッチ・ノード12と接地電位点と
の間には、各種の制御スイッチ13が接続され、ランプ
・ノード14と接地電位点との間には、ヘッドランプ等
とされた複数のランプ15が接続され、インジケータ・
ノード16と接地電位点との間には、各種のメータに付
随せしめられるランプ等の複数のインジケータ・ランプ
17が接続され、さらに、アクチュエータ・ノード18
と接地電位点との間には、例えば、パワーウィンドウ・
モータ等とされる複数のアクチュエータ19が接続され
ている。
2本の信号伝送ラインlla及びllbは、正常状態に
おいて、各々が、各送受信ノードに対応する複数種の制
御情報が多重化されて得られる同一の多重制御情報が、
例えば、NRZ変調に供されて得られるPCM信号とさ
れた、2つのNRZ変調波信号Da及びDbを夫々伝送
するものとされ、NRZ変調波信号Da及びDbは、第
2図に示される如く、相互に逆位相を有するものとされ
る。そして、2本の信号伝送ラインlla及び11bに
接続されたコンビネーション・スイッチ・ノード12.
  ランプ・ノード14.インジケータ・ノード16及
びアクチュエータ・ノード18の夫々は、信号伝送ライ
ンlla及びllbを通じて、相互に逆位相を有するも
のとされたNRZ変調波信号Da及びDbのうちのいず
れか一方についての送信あるいは受信を行う。
また、ラジオ放送波受信用のアンテナ20が設けられて
おり、このアンテナ20は、車両に搭載されたラジオ受
信機21に接続されている。ラジオ受信機21において
は、その動作中において、アンテナ20の出力Saが、
アンテナ整合部31を通じてフロントエンド32に供給
される。フロントエンド32においては、選局同調動作
に基づいてアンテナ20の出力Sa中の特定の放送局か
らのラジオ放送波信号が選択され、選択されたラジオ放
送波信号が高周波増幅された後、中間周波数信号Siに
変換され、それがフロントエンド32の出力端に導出さ
れる。フロントエンド32から得られる中間周波数信号
Siは、音声信号処理部33に供給され、音声信号処理
部33において、中間周波増幅及び検波等の処理が行わ
れて音声信号Soが形成されそれが音声信号処理部33
の出力端に導出される。そして、音声信号処理部33か
ら得られる音声信号SOが、音声出力部34において増
幅されてスピーカ35に供給され、スピーカ35から再
生音声が得られる。
さらに、この例においては、上述のラジオ受信機21に
おけるアンテナ整合部31の出力端に、異常検出部22
が接続されている。
異常検出部22においては、ラジオ受信機21における
アンテナ整合部3工からえられるアンテナ20の出力S
aが、バンドパスフィルタ41に供給される。バンドパ
スフィルタ41は、例えば、IMHzを中心とする比較
的狭い周波数帯域を有するものとされ、アンテナ20の
出力Sa中のIMHzを中心とする比較的狭い周波数帯
域にある周波数成分Sxを取り出す。バンドパスフィル
タ41から得られる周波数成分Sxは、増幅部42によ
って増幅された後、レベル検出部43に供給され、レベ
ル検出部43から、増幅部42によって増幅された周波
数成分Sxのレベルに対応するレベルを有した電圧出力
Vxが得られる。レベル検出部43からの電圧出力Vx
は、レベル比較部44において、電圧′a45からの予
め設定された所定のレベルを有する基準電圧Vrと比較
され、レベル比較部44の出力端に、例えば、電圧出力
Vxのレベルが基準電圧Vrのレベル未満であるとき低
レベルをとり、電圧出力Vxのレベルが基準電圧■「の
レベル以上であるとき高レベルをとる比較出力信号Sc
が得られる。そして、この比較出力信号Scが故障診断
ユニット46に供給され、故障診断ユニット46におい
ては、例えば、レベル比較部44からの比較出力信号S
cが高レベルをとるものとされているとき、多重伝送路
11に異常が生じているとの診断を下す。このようにし
てなされる故障診断ユニット46における診断結果は、
例えば、所定の表示形態をもって表示される。
斯かるもとで、多重伝送路11を形成する2本の信号伝
送ラインlla及びllbが、相互に逆位相とされたN
RZ変調波信号Da及びDbを夫々伝送する状態にある
とき、2本の信号伝送ラインlla及びllbが共に正
常である場合には、多重伝送路11からその外部に送出
される輻射ノイズは、例えば、横軸に周波数fがとられ
、縦軸にレベルLがとられた周波数スペクトラムをあら
れす第3図においてNにより示される如くに、比較的低
いレベルを有するものに抑圧された状態におかれる。そ
れに対して、2本の信号伝送ライン11a及びllbの
うちの1本に断線あるいは短絡等の事故が生じ、その結
果、相互に逆位相とされたNRZ変調波信号Da及びD
bのうちの一方が伝送されな(なった場合には、多重伝
送路11からその外部に送出される輻射ノイズは、例え
ば、第3図においてNoにより示される如くに、Nで示
される場合に比して、例えば、IMHzの周波数成分に
おいて20〜30dBの差を有するものとなるように増
大される。
このような多重伝送路11からその外部に送出される輻
射ノイズは、アンテナ20により捕捉される。従って、
アンテナ20からの出力Sa中には、多重伝送路11か
らその外部に送出される輻射ノイズが受けられて得られ
る輻射ノイズ成分も混入していることになり、この輻射
ノイズ成分を含むアンテナ20からの出力Saが、ラジ
オ受信機21のアンテナ整合部31を通じて、異常検出
部22のバンドパスフィルタ41に供給される。
バンドパスフィルタ4Iにおいては、アンテナ20から
の出力Sa中のI M Hzを中心とする比較的狭い周
波数帯域にある周波数成分Sxが取り出されるが、斯か
る周波数成分Sxには、1MHzを中心とする比較的狭
い周波数帯域にはラジオ放送波信号のキャリア成分は存
在しないので、ラジオ放送波信号は含まれず、主として
上述の輻射ノイズ成分が含まれることになる。
従って、2本の信号伝送ラインlla及びllbが共に
正常であり、多重伝送路11からその外部に送出される
輻射ノイズが、第3図においてNにより示される如くに
比較的低いレベルを有するものとされている場合には、
バンドパスフィルタ41から得られる周波数成分Sxが
比較的低いレベルを有するものとなる。その結果、異常
検出部22における、レベル検出部43から得られる電
圧出力Vxのレベルが基準電圧Vrのレベル未満となり
、レベル比較部44から得られる比較出力信号Scが低
レベルをとるものとされて、故障診断ユニット46にお
ける多重伝送路11についての異常診断はなされない。
一方、2本の信号伝送ラインlla及びllbのうちの
1本に断線あるいは短絡等の事故が生じて、相互に逆位
相とされたNRZ変調波信号Da及びDbのうちの一方
が伝送されなくなり、多重伝送路11からその外部に送
出される輻射ノイズが、第3図においてN゛により示さ
れる如くに比較的高いレベルを有するものとされた場合
には、バンドパスフィルタ41から得られる周波数成分
Sxが比較的高いレベルを有するものとなる。その結果
、異常検出部22における、レベル検出部43から得ら
れる電圧出力Vxのレベルが基準電圧Vrのレベル以上
となり、レベル比較部44から得られる比較出力信号S
cが高レベルをとるものとされ、それにより、故障診断
ユニット46において、多重伝送路11がそれを形成す
る2本の信号伝送ラインlla及びllbのうちの1本
に断線あるいは短絡等の事故が生じた異常状態にあると
の診断を行う。
上述の構成において、アンテナ20.アンテナ整合部3
1.バンドパスフィルタ41及び増幅部42が、それら
全体で輻射ノイズ検出部を形成しており、また、レベル
検出部43.レベル比較部44及び電圧源45が、それ
ら全体でノイズレベル判別部を形成していることになる
このようにして、第1図に示される例においては、異常
検出部22によって、多重伝送路11におけるそれを形
成する2本の信号伝送ライン11a及び11bのうちの
1本に断線あるいは短絡等の事故が生じた異常状態が、
自動的に検知されることになる。
なお、上述の第1図に示される例においては、異常検出
部22にラジオ放送波信号受信用のアンテナ20からの
出力Saが供給されるようにされて、多重伝送路11か
らその外部に送出される輻射ノイズの検出に、車両に搭
載されたラジオ受信機用に設けられたアンテナ20が兼
用されているが、本発明に係る車両用多重伝送装置は斯
かる構成に限られるものではなく、多重伝送路11から
その外部に送出される輻射ノイズの検出を、別途に設け
たアンテナ、あるいは、さらに他の手段により行うよう
にしてもよい。
(発明の効果) 以上の説明から明らかな如く、本発明に係る車両用多重
伝送装置によれば、車両に設けられる多重伝送路が2本
の信号伝送ラインにより形成され、それら2本の信号伝
送ラインにより同一の多重制御情報が相互に逆位相とな
る2つの変調波信号とされて夫々伝送されるようにされ
るとともに、その多重伝送路に複数の送受信ノード部が
接続されて、各送受信ノード部における多重伝送路を通
じての変調波信号の送信あるいは受信が行われるように
されるにあたり、多重伝送路からの輻射ノイズの検出及
び検出された輻射ノイズのレベル判別が自動的に行われ
、その判別結果に基づいて、多重伝送路がそれを形成す
る2本の信号伝送ラインのうちの1本に断線あるいは短
絡等が生じた異常状態にあることが検知されるので、多
重伝送路を形成する2本の信号伝送ラインのうちの1本
に断線あるいは短絡等の異常が生じたことを、専用の検
査装置や煩雑な作業等を必要とすることなく、容易に検
知することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る車両用多重伝送装置の一例を示す
概略構成図、第2図は第1図に示される例における変調
波信号を示す波形図、第3図は第1図に示される例にお
ける輻射ノイズの説明に供される周波数スペクトラムを
示す図である。 図中、11は多重伝送路、lla及びllbは信号伝送
ライン、12はコンビネーション・スイッチ・ノード、
14はランプ・ノード、16はインジケータ・ノード、
18はアクチュエータ・ノード、20はアンテナ、21
はラジオ受信機、22は異常検出部、31はアンテナ整
合部、41はバンドパスフィルタ、42は増幅部、43
はレベル検出部、44はレベル比較部、46は故障診断
ユニットである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 車両に配され、同一の多重制御情報が相互に逆位相とな
    る2つの変調波信号とされて夫々伝送される2本の信号
    伝送ラインを含んで形成される多重伝送路と、 該多重伝送路における上記2本の信号伝送ラインの夫々
    に接続されて、上記2つの変調波信号についての送信も
    しくは受信を行う複数の送受信ノード部と、 上記多重伝送路からの輻射ノイズを検出する輻射ノイズ
    検出部と、 該輻射ノイズ検出部からの検出出力に基づき上記多重伝
    送路からの輻射ノイズのレベルが所定レベル以上か否か
    を判別するノイズレベル判別部と、該ノイズレベル判別
    部からの判別出力に応じて上記多重伝送路についての故
    障診断を行う故障診断部と、 を備えて構成された車両用多重伝送装置。
JP63322919A 1988-12-21 1988-12-21 車両用多重伝送装置 Expired - Lifetime JP2730937B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63322919A JP2730937B2 (ja) 1988-12-21 1988-12-21 車両用多重伝送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63322919A JP2730937B2 (ja) 1988-12-21 1988-12-21 車両用多重伝送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02166950A true JPH02166950A (ja) 1990-06-27
JP2730937B2 JP2730937B2 (ja) 1998-03-25

Family

ID=18149092

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63322919A Expired - Lifetime JP2730937B2 (ja) 1988-12-21 1988-12-21 車両用多重伝送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2730937B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5509029A (en) * 1993-08-03 1996-04-16 Sunx Limited Serial data transmissions device and terminal unit for the same
KR20190073540A (ko) * 2016-11-03 2019-06-26 차이나 아카데미 오브 텔레커뮤니케이션즈 테크놀로지 페이징 방법, 기지국 및 단말기

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5509029A (en) * 1993-08-03 1996-04-16 Sunx Limited Serial data transmissions device and terminal unit for the same
KR20190073540A (ko) * 2016-11-03 2019-06-26 차이나 아카데미 오브 텔레커뮤니케이션즈 테크놀로지 페이징 방법, 기지국 및 단말기

Also Published As

Publication number Publication date
JP2730937B2 (ja) 1998-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6972671B2 (en) Device mounted on vehicles with pneumatic-tired wheels, for use in a tire pressure monitoring system
US4738133A (en) Vehicular testing system
US6127939A (en) Systems and methods for monitoring and controlling tractor/trailer vehicle systems
JPH0327959B2 (ja)
CN102341290B (zh) 用于探测轨道段的占用或空闲状态的装置以及用于运行这样的装置的方法
CN106465083A (zh) 通过紧急呼叫控制设备对机动车天线的二次使用
US10048302B2 (en) Vehicle communications signal diagnostics using radio receiver
US5029468A (en) Elements necessary for the excitation and the monitoring of wheel modules in a system for monitoring the wheels of a vehicle
JPH02166950A (ja) 車両用多重伝送装置
DK1152939T3 (da) Fremgangsmåde til transmission af data via en elektrisk drivstrøm til en kørestrømsleder, der fører et køretøj
US10773738B2 (en) System and method for detecting the presence of a train on a railway track
JPH05107134A (ja) タイヤ空気圧警報装置
KR101628353B1 (ko) 귀선전류 검측장치
US20020047779A1 (en) Apparatus and method for alarming decrease in tire air-pressure
US3966149A (en) Quad state receiver
KR102346651B1 (ko) 선로 상태를 감시하는 지능형 궤도 회로 장치 및 감시 시스템
CN109159798A (zh) 一种用轨道电路信号电缆传输计轴信号的方法
CN111740803B (zh) 一种轨道交通电磁通讯系统的防干扰装置
CN212373254U (zh) 车载自动探物装置
JPH04121036A (ja) 事故点標定装置
JP4375070B2 (ja) 車両用変復調システム、受信装置および送信装置
KR970000823B1 (ko) 가정자동화 시스템의 경보감지장치 및 그 제어방법
AU634261B2 (en) Fault location arrangement for digital transmission system
EP3194239A2 (en) Low attenuation and high performance track circuit
JP2005277666A (ja) 車載送信装置