JPH02156392A - 携帯用のチケット発行機 - Google Patents

携帯用のチケット発行機

Info

Publication number
JPH02156392A
JPH02156392A JP63309860A JP30986088A JPH02156392A JP H02156392 A JPH02156392 A JP H02156392A JP 63309860 A JP63309860 A JP 63309860A JP 30986088 A JP30986088 A JP 30986088A JP H02156392 A JPH02156392 A JP H02156392A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
cpu
issuing machine
ticket issuing
magnetic card
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63309860A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiko Tarumi
垂水 佳彦
Tomiyasu Endou
遠藤 富靖
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Micom & Sci kk
Original Assignee
Micom & Sci kk
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Micom & Sci kk filed Critical Micom & Sci kk
Priority to JP63309860A priority Critical patent/JPH02156392A/ja
Publication of JPH02156392A publication Critical patent/JPH02156392A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07BTICKET-ISSUING APPARATUS; FARE-REGISTERING APPARATUS; FRANKING APPARATUS
    • G07B1/00Machines for printing and issuing tickets
    • G07B1/08Machines for printing and issuing tickets portable

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Ticket-Dispensing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、係員が手で持って移動しなからチケ・1トを
発行する携帯用のチケット発行機に関する。
[従来の技術] 従来の携帯用のチケット発行機は、各秤データを入力す
る入力部と、チケットを発行するプリンターと、各部の
動作を制御する中央処理装置とを有し、1111記入力
部から入力されたデータと前記中央処理装置の制御指令
にJ&づき、0」記プリンターからチケットを発行する
ものであり、例えば、次のようなところで使用されてい
る。
■特急券を販売したり、乗車券を精算するためなどに列
車内で使用される。
■食券を販売するために、レストラン内で使用される。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、最近はクレジットカードや、金銭的価値を予
め付与し機械に対して現金として使用できるプリペイド
カードなどの磁気カードが昔及してきており、駅の券売
機でも、プリペイドカードの使用が急増している。また
、レストランにおいても、お客が現金の代わりにクレジ
ットカードで代金を支払うというケースが急増している
しかし、従来の携帯用のチケット発行機は、すべて現金
と引き替えに係員が手動操作するので、顧客が所持する
磁気カードを使用してチケットを発行することはできな
いという問題点があった。
また、所望のチケットの選択は、コード化された情報で
、数字ボタンで入力する型であったため、係員は各種コ
ードを記憶又は参II、/(せねばならず、繁雑であり
、効率的でなか−〕た。
本発明は、前記問題点を解決するためになされたもので
、磁気カードを使用できるようにした携帯用のチケット
発行機を提供することを目的とする。
また、簡111で効率的に各種データを入力できる入力
部を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
11層i記目的を達成するために、この発明による携帯
用のチケット発行機は、磁気カードを挿入するカード挿
入1コとこのカード挿入口に入れられた磁気カードのデ
ータの読取りと書込みを行う磁気カード処理装置とが設
けられ、この磁気カード処理装置とこのチケット発行機
の各部の動作を制御するC I) tJとの間で各種デ
ータの授受を行うようにしている。
また、111j記磁気カードは、プリペイドカードやク
レジットカード等の顧客が所持する磁気カードを使用す
ることが好ましい。
さらに、前記各種データの入力は、この各種データをX
−Y座標値として読取るタブレットに選択用の表示シー
トを置き、この表示シート上の所定の位置を入力ペンに
よって選択することが好ましい。
そして、11?1記選択用の表示シートは、販売目的に
応じて複数種類用意しておき、その中から所望のものを
選択して使用することが好ましい。
1実施例] 以F、図面を参照してこの発明の一実施例を説明する。
第1図(イ)、(ロ)は列車内で使用するチケット発行
機のそれぞれ表側と裏側の外観構成を示す斜視図、第2
図は同チケット発行機の電気的構成を示す接続図である
。各図中、1は携帯用のチケット発行機全体を示し、そ
の大きさは、乗車券等のチケットを発行する場合は、例
えばB5版程1tである。2はチケット発行機1各部の
動作を制御するCPU、3はCP tJ 2で用いられ
るプログラムが記憶されたROM(リードオンリメモリ
)、4は後述するタブレットで入力されたデータ等の各
種データが記憶されるl’? A M (ランダムアク
セスメモリ)で、後述するバッテリーバックを交換して
もデータが保存できるようにバッテリ5でバ、クアップ
されている。6はプリンターで、CPU2からインター
7エイス7を介して供給された印刷制御信号及び印刷デ
ータに基づいて、乗車券。
急行券、グリーン券等のチケット(以下、券類と総称す
る。)をロールペーパーカートリッジ8より供給した紙
に印刷し、発行する。9はCP tJ 2からインター
フェイス10を介して供給された制御信号により各種デ
ータをX−Y座標値として読取るタブレットで、例えば
、駅名や路線のイメージが示された区間地図シートなど
の販売目的に応じた複数の表示シートの中の所望のもの
が置かれるほかに、急行券、特急券などの券種を選択す
るためのファンクンヨンキーとしての機能を有する。
11は入力ペンで、タブレ・ノド9の任意の箇所を押圧
することにより、CF’tJ2にインターフェイス12
を介して入力データを供給する。13は縦128XII
v1256のLCDからなる液晶表示器で、CPU2か
らインターフェイス14を介して供給される、入力デー
タやプリンター6で印刷するイメージ等を表示する。1
5は通信機構で、インターフェイス16を介してCPU
2からの制御指令に基づき通信用コネクタ15aを通し
て図示しない他の装置とのデータの交換を行う。17は
ブザーで、インターフェイス18を介して供給されるC
PU2の指令により音を発し、入力の確認、エラー警告
等を行う。19は磁気カード処理装置で、カード挿入口
19aから磁気カードが挿入されたとき、このカードの
磁気データを読込み、このカードに新しいデータの書き
込みを行う。このとき、CP tJ 2と磁気カード処
理装置19の間で、インターフェイス20を介して、各
種データの授受が行われる。21は釣銭機構で、インタ
ーフェイス22を介してのCPU2からの指令により図
示しない釣銭放出口に釣銭を放出する。23はバッテリ
ーパックで、主電源と補助電源の2電源を有する。また
、24は電源スィッチ、25は係員が持つための支持バ
ンドである。
[作用1 次に、この実施例による携帯用のチケット発行機の動作
手順について説明する。
(1)係員は予め、タブレット9−ヒに販売目的に応じ
た所望の表示ンート(例えば、乗車券を発行する場合に
は区間地図)をセットし、かつ、この表示ンートに対応
するプログラムが記憶されたROM3をチケット発行機
1内にセットしておき、検札業務を開始する。
(2)検札の途中で、券類の発行の必要が生じた場合に
は、タブレット9−Eの入力すべきデータに対応する箇
所(例えば、乗車券を発行する場合には、乗車券に対応
するファンクションキーや区間地図の乗車区間に対応す
る箇所など)を入力ベン11で押す。
(3)(2)の作業により、必要なデータがインターフ
ェイス12を通してCP LJ 2に送られ、CPU2
からインターフェイス14を介して、液晶表示器13に
乗車券のイメージ及び金額が表示される。
(4)顧客が前記金額をプリペイドカードで支払う場合
には、係員は顧客が所持するプリペイドカードを預かり
、カード挿入口19aよりこのプリペイドカードを磁気
カード処理装置1つ内に挿入する。
また、現金で支払う場合には、後述する(5)〜(7)
の動作は行われず(8)の動作に移行する。
なお、顧客がプリペイドカードを所有していない場合、
その場でプリペイドカードを買ってもらい、そのプリペ
イドカードを使用するようにしても良い。
(5)磁気カード処理装置19は挿入されたプリペイド
カードに書かれているデータを読取り、そのデータをイ
ンターフェイス20を介してCP LJ2に送る。
(6)前記データに基づきCPU2からインターフェイ
ス14を介して液晶表示器13に指令が送られ、この液
晶表示′r413にプリペイドカードの残額が表示され
る。
(7)顧客の選択父は予め決められた規則により、前記
残額を現金で返却するか、プリペイドカードに前記残額
を書込みこのプリペイドカードを返却するかの選択をし
、係員はそれに対応するタブレット9上のキーを入力ペ
ン11で押す。なお、この選択はインターフェイス12
を介してCP U 2に送られる。
(8)現金で返却するためのキーが押された場合には、
CP U 2からインターフェイス22を介しての指令
により、釣銭機構21から釣銭が放出される。
また、プリペイドカードを返却するためのキーが押され
た場合には、CP U 2からインターフェイス20を
介して前記残額に相当する信弓が磁気カード処理装置1
つに送られ、この磁気カード処理装置19は前記残額を
プリペイドカードに、η込み、その後、このプリペイド
カードはカード挿入口19aより返却される。
さらに、プリペイドカードを全く使用しない場合は、係
員が入ノJペン11で受は取った金額を入力すれば、C
PU2からインターフェイス22を介しての指令により
、釣銭機構21から釣銭が放出される。
(Q)CP、LJ2からインターフェイス7を介しての
指令により、プリンター6が作動し、ロールペーパーカ
ートリッジ8より供給した紙に印刷がおこなわれ、所望
の乗車券が発行される。
なお、他の区間の区間地図などの他の表示ンートが必要
になった場合には、セットされている表示/−トと新た
に必要;こなった表示シートとを差し替えれば良く、こ
の場合、セットされているROM3に新たな表示シート
に対応ず−るプログラムが記憶されていない場合には、
ROM3も同時に必要なものに差し替えれば良い。
また、このチケット発行機1は通信機構15によりホス
トコンピュータとデータの交換が行えるほか、液晶表示
器】3に座席リストの表示を行うなど、従来の検札業務
の全てが可能である。
また、前記実施例ではプリペイドカードを使用した例を
説明したが、通常のタレジットカードを使用しても良い
さらに、列車内の検札業務に限らず、例えば、レストラ
ンの食券販売や遊園地等の各種娯楽施設におけるチケッ
ト販売に利用できるなど、各種チケット類の発行に利用
できるのはもちろんである。
[発明の効製1 本発明による携帯用のチケット発行機は以にのように磁
気カードによってチケットの発行ができるように構成さ
れているので、次に示すような効果を生じる。
■チケットを発行するときに、顧客は、現金のほかに所
持するクレジットカードやプリペイドカードなどの磁気
カードも使用できて便利である。
■係員は、現金の授受が少なくなるので中白での検札業
務及び売上簿の処理などの効率化が計れる。
■顧客がプリペイドカードを所持していない場合は、そ
の場で購入してもらうことによりプリペイドカードの宣
伝効果が計れる。
■レストラン等で使用する場合には、レジが省略できる
■タブレノ)に区間地図等の選択用の表示シートを置き
、入力ペンによる操作で所望のチケットの条件を入力で
きるので、従来のようにコード番号を記憶したり、コー
ド表を参照したりする手間が省け、効率的で便利である
■区間地図などの表示シートの差し替えが簡単にできる
ので、販売目的が変わっても速やかに対応でき、業務の
効率化が計れる。
【図面の簡単な説明】
第1図(イ〉、(ロ)は本発明によるチケット発行機の
それぞれ表側と裏側の外観構成を示す斜視図、第2図は
同チケット発行機の電気的構成を示す接続図である。 9 ・ 11 ・ 19 ・ 9a ・タブレット ・入力ペン ・磁気カード処理装置 一カード挿入口 1・・・チケット発行機 2・・・CPU (中央処理装置) 6・・・プリンター

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、各種データを入力する入力部と、チケットを発行す
    るプリンターと、各部の動作を制御する中央処理装置(
    以下、CPUと言う)とを有し、前記入力部から入力さ
    れたデータと前記CPUの制御指令に基づき、前記プリ
    ンターからチケットを発行する持ち運び容易な携帯用の
    チケット発行機において、このチケット発行機内に磁気
    カードを挿入するカード挿入口とこのカード挿入口に入
    れられた磁気カードのデータの読取りと書込みを行う磁
    気カード処理装置とを設け、この磁気カード処理装置と
    前記CPUとの間で各種データの授受を行うようにした
    ことを特徴とする携帯用のチケット発行機。 2、磁気カードとして、プリペイドカードやクレジット
    カード等の顧客が所持する磁気カードを使用するように
    した請求項1記載の携帯用のチケット発行機。 3、各種データをX−Y座標値として読取るタブレット
    に選択用の表示シートを置き、この表示シート上の所定
    の位置を入力ペンによって選択することにより各種デー
    タを入力するようにした請求項1又は2記載の携帯用の
    チケット発行機。 4、選択用の表示シートは、販売目的に応じて複数種類
    用意しておき、その中から所望のものを選択して使用す
    るようにした請求項3記載の携帯用のチケット発行機。
JP63309860A 1988-12-09 1988-12-09 携帯用のチケット発行機 Pending JPH02156392A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63309860A JPH02156392A (ja) 1988-12-09 1988-12-09 携帯用のチケット発行機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63309860A JPH02156392A (ja) 1988-12-09 1988-12-09 携帯用のチケット発行機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02156392A true JPH02156392A (ja) 1990-06-15

Family

ID=17998168

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63309860A Pending JPH02156392A (ja) 1988-12-09 1988-12-09 携帯用のチケット発行機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02156392A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02294794A (ja) * 1989-05-09 1990-12-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 自動発券装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5730697U (ja) * 1980-07-28 1982-02-18
JPS583267A (ja) * 1981-06-30 1983-01-10 Toshiba Corp 論理回路の製造方法
JPS6120039A (ja) * 1984-07-06 1986-01-28 Konishiroku Photo Ind Co Ltd ハロゲン化銀カラ−写真感光材料
JPS63150790A (ja) * 1986-12-15 1988-06-23 日本電気株式会社 カ−ド式乗車料金精算システム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5730697U (ja) * 1980-07-28 1982-02-18
JPS583267A (ja) * 1981-06-30 1983-01-10 Toshiba Corp 論理回路の製造方法
JPS6120039A (ja) * 1984-07-06 1986-01-28 Konishiroku Photo Ind Co Ltd ハロゲン化銀カラ−写真感光材料
JPS63150790A (ja) * 1986-12-15 1988-06-23 日本電気株式会社 カ−ド式乗車料金精算システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02294794A (ja) * 1989-05-09 1990-12-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 自動発券装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5223698A (en) Card-activated point-of-sale lottery terminal
JPH0546123Y2 (ja)
JP4970163B2 (ja) 景品管理システム
JPH02156392A (ja) 携帯用のチケット発行機
JP7082782B2 (ja) 商品販売データ処理装置及びプログラム
JPH06333028A (ja) 本人識別管理システム
JP3032096B2 (ja) 定期券発行機
JPH05233957A (ja) ポイントカードおよびポイントカード処理装置
JP2001101486A (ja) カード処理装置
JPH0652370A (ja) プリペイドカード決済装置
JP3032097B2 (ja) 乗車券発行機
JPH04355895A (ja) Icカード
JP2506976B2 (ja) 発払兼用機
JPH0793596A (ja) 定期券発行装置
JP3049634B2 (ja) カード処理方法
JPH0351986A (ja) 自動座席指定券発売装置
JPH08180210A (ja) 定期券発行装置
JPH11232498A (ja) 券売機の入力画面表示方法
JP2000276618A (ja) 定期券発行機
JP2003109048A (ja) 自動券売機
JP2004078616A (ja) オンライン宝くじの自動販売機
JP2019101489A (ja) 投票シート事前チェック装置、投票シート事前チェック方法および投票シート事前チェックプログラム
JP2000259863A (ja) 定期券発行機
JPH01223592A (ja) 銀行型icカードによる公営競技用投票設備
JPS60214074A (ja) 投票券発売機