JPH02152609A - 包装機における包装容器の開口部形成装置 - Google Patents

包装機における包装容器の開口部形成装置

Info

Publication number
JPH02152609A
JPH02152609A JP63304563A JP30456388A JPH02152609A JP H02152609 A JPH02152609 A JP H02152609A JP 63304563 A JP63304563 A JP 63304563A JP 30456388 A JP30456388 A JP 30456388A JP H02152609 A JPH02152609 A JP H02152609A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
strip tape
strip
pull
pull tab
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63304563A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2688634B2 (ja
Inventor
Ieran Rindosukoogu Kaaru
カール イェラン リンドスコーグ
Andaason Rorufu
ロルフ アンダーソン
Roofu Kurisutaa
クリスター ローフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON TETORAPATSUKU KK
Nihon Tetra Pak KK
Original Assignee
NIPPON TETORAPATSUKU KK
Nihon Tetra Pak KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON TETORAPATSUKU KK, Nihon Tetra Pak KK filed Critical NIPPON TETORAPATSUKU KK
Priority to JP63304563A priority Critical patent/JP2688634B2/ja
Priority to ES198989121092T priority patent/ES2040438T3/es
Priority to AT89121092T priority patent/ATE88948T1/de
Priority to DE89121092T priority patent/DE68906362T2/de
Priority to EP89121092A priority patent/EP0371314B1/en
Priority to US07/443,467 priority patent/US5068005A/en
Publication of JPH02152609A publication Critical patent/JPH02152609A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2688634B2 publication Critical patent/JP2688634B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B50/00Making rigid or semi-rigid containers, e.g. boxes or cartons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B50/00Making rigid or semi-rigid containers, e.g. boxes or cartons
    • B31B50/74Auxiliary operations
    • B31B50/81Forming or attaching accessories, e.g. opening devices, closures or tear strings
    • B31B50/812Applying tabs, patches, strips or strings on blanks or webs
    • B31B50/8125Applying strips or strings, e.g. tear strips or strings
    • B31B50/8129Applying strips or strings, e.g. tear strips or strings the webs or blanks moving during application of the strips or strings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B50/00Making rigid or semi-rigid containers, e.g. boxes or cartons
    • B31B50/74Auxiliary operations
    • B31B50/81Forming or attaching accessories, e.g. opening devices, closures or tear strings
    • B31B50/812Applying tabs, patches, strips or strings on blanks or webs
    • B31B50/8122Applying patches
    • B31B50/8123Applying patches the blanks remaining stationary during application of the patches
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1052Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing
    • Y10T156/1056Perforating lamina
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1052Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing
    • Y10T156/1056Perforating lamina
    • Y10T156/1057Subsequent to assembly of laminae
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/12Surface bonding means and/or assembly means with cutting, punching, piercing, severing or tearing
    • Y10T156/1304Means making hole or aperture in part to be laminated
    • Y10T156/1309Means making hole or aperture in part to be laminated and securing separate part over hole or aperture

Landscapes

  • Auxiliary Devices For And Details Of Packaging Control (AREA)
  • Containers And Plastic Fillers For Packaging (AREA)
  • Closing Of Containers (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、包装機でミルクなどの液体食品を充填した包
装容器を製造するに当り、211111の開口方式すな
わちプルタブ開口方式とプルタブ方式以外のストロ−孔
方式、鋏で切りとるカット方式などの開口方式間の変更
を迅速且つ容易に行うことができるようにした包装容器
の開口部形成装置に関する。
〔従来の技術〕
ジュース、牛乳などの販売用の容器として現在第12図
及び第16図に示すようなパック容器と称する紙製の容
器が使用されている。このような包装容器(P)に用い
られる紙を主体とした包装用ウェブ(1)は第15図に
示すように、通常支持材料層である紙(11)の一方の
表面にアルミホイルなどの金属箔層(1□)が設けられ
、該金属箔層(1g)の表面及び祇(11)の他の表面
は薄いポリエチレン層(1コ)によりラミネートされて
いる。包装容器(P)には市場のニーズに応じてストロ
−を用いて内部の液体食品を飲用しやすくするために、
ストロ−により容易に突き破って開口できるように予め
ラミネートによりポリエチレン層(1,)及び金属箔層
(1りで閉鎖されたストロ−孔(6)(第15図参照)
を上壁面に設けた容器(第16図参照)や容器上部側面
の三角フラップ部を起して挾んで注出口をカットして開
口するようにした容器、又は該液体食品を注出しやすい
ように予めパンチ孔である注出口(5)を容器上壁面に
形成してその内面をストリップテープ(2)により密封
して液密とし、外側にプルタブ(7a)をヒートシール
して該プルタブ(7a)を引剥すことによりストリップ
テープ(2)のパンチ孔部分もともに引破って容易に注
出口(5)が開口できるような開口装置を設けた容器(
第12図参照)などがある。
容器の開口部分のうち上記のストロ−孔(6)を容器に
付設するには、従来、包装材料を製造するに際して、所
定中のロール状の長尺の紙に所要の折目線を施し一定間
隔び)ごとにストロ−孔周の小径のパンチ孔を穿設した
後ラミネート機で祇(11)の片面にポリエチレン層(
1,)を、他の片面にアルミホイル層(18)とその上
面にポリエチレン層(1,)をラミネートして該パンチ
孔を閉鎖して包装用ウェブ(1)を形成しく第13図、
第15図参照)、該ウェブ(1)を包装機に供給するよ
うにしており、充填部へ連続走行中の該ウェブ(1)の
一方の側縁を加熱し、ウェブの長手方向の両側縁部を貼
着して筒状にするときウェブの端面をカバーするための
ストリップテープ(3)を貼着して(第14図参照)連
続走行中に筒状に形成し、充填を行った後切断・成形し
てストロ−孔開口部付包装容器を形成するもので、注出
口を鋏でカットするタイプの容器もストロ−孔がないだ
けで同様にしている。一方、プルタブ式の開口装置を容
器に付設するには、長尺の紙に所要の折目線を施し穿孔
しないで上記と同様にしてラミネートした包装用ウェブ
(1)(第8図参照:なおウェブ(+)は何れも便宜上
折目線を省略)の状態において、該開口装置を間欠送り
される包装用ウェブ(1)の所定位置に形成するように
しており、開口装置付のウェブを連続走行の状態で折曲
げて長手方向の両側縁部を貼着して充填を行い切断・成
形して容器を形成している。
この開口装置のウェブ(1)への形成は、間欠送りされ
る包装ウェブ(1)に注出口用のパンチ孔(5)を一定
間隔ぽ)ごとに順次穿設しく第9図参照)、穿孔された
咳ウェブにパンチ孔(5)をカバーする広巾のストリッ
プテープ(2)を該ウェブの一方の側縁の所定位置に重
ね合せ加熱溶着しだ後(第10図参照)、その裏面に所
定長のプルタブ(7a)を上記パンチ孔(5)を閉鎖し
て熱接合するもので(第11図参照)、ストリップテー
プ(2)のウェブ(1)への加熱溶着には現在高周波に
よる誘導加熱用のヒートコイルを用い、プルタブ(7a
)の熱接合には、間欠移動するウェブ(1)と同期して
切断手段を備えて上下動する加熱ボデー(121)とウ
ェブ(1)の通路の上方に位置する受は部材との間で、
該ウェブ(1)の下面にプルタブ用テープから所定長の
プルタブ(7a)を切断して熱接合するようにしている
[発明が解決しようとする課題〕 従来のストロ−孔開口方式や鋏で注出口をカットし開口
するカット方式などの容器の製造の場合は、包装用ウェ
ブ(1)のへのストリップテープ(3)の貼着の際の送
りはウェブの折目部分を送りと整合させた連続送りであ
り、一方プルタブ開口方式の容器の製造の場合は、プル
タブを走行するウェブに装着する関係上、充填部ではウ
ェブの折目部分を送りと整合せしめた連続送りであって
もプルタブ装着部分では間欠送りであり、上記プルタブ
開口方式及びプルタブ以外の開口方式との2種類の開口
方式の容器の製造を一つの機械で兼用するのは困難であ
った。また、プルタブ開口方式以外のストロ−孔開口方
式などの容器の製造の場合は、プルタブ用注出口の穿孔
や該注出口のカバーの必要が無く所定の狭巾のストリッ
プテープを使用しており、一方プルタブ開口方式の容器
の製造の場合は、ストリップテープ本来のウェブの両側
縁部の貼着以外に注出開口をシールするための広巾のス
トリップテープを使用し、さらにプルタブを、ウェブの
ストリップテープ貼着側と反対方向から貼着する必要が
あり、そのため包装機の充填部へのウェブの移送路に別
個の装置を必要としていた。
すなわち、プルタブ式開口部を形成するための開口部形
成装置付の機械と、単なるストリップテープ貼着装置付
の機械とが、上記2種類の包装容器を製造するためには
必要とされていた。
なお、単なるストリップテープ貼着装置付の機械をプル
タブ式開口部形成装置付きの機械にオプションで変更す
ることも可能ではあるが多大の手数を必要とし簡単には
変更することはできなかった。
本発明は上記の点に漏みてなされたものであって、単一
の装置でオプションを使用することなく、僅かの手数で
速やかにプルタブ開口方式とストロ−孔開口方式などの
プルタブ方式以外の開口方式との各包装容器の製造に切
替えることのできる包装機における包装容器の開口部形
成装置を提供することを目的とする。
〔課題を解決するだめの手段〕
上記目的を達成するために本発明においては、一定間隔
ごとに間欠移送される包装用ウェブの移送経路に臨むよ
うに、少くとも、該包装用ウェブに注出口用のパンチ孔
を穿孔するパンチが機械作動時穿孔位置より非穿孔状態
へ退避できるようにした注出口用パンチ孔穿孔手段と、
包装用ウェブに穿孔されたパンチ孔を所定の広巾のスト
リップテープで閉鎖貼着す一方、ストロ−孔が穿孔後プ
ラスチックフィルムで被覆閉鎖された包装用ウェブなど
注出口用のパンチ孔(5)の穿孔不要な包装用ウェブに
所定の狭巾のストリップテープを貼着すべく上記移送経
路を挟んで平板状の加熱部材と該部材に対し押圧自在な
押圧プレートとをそれぞれストリップテープ巾に応じて
交換できるように対向して設けたストリップテープ貼着
手段と、ウェブの移送経路のストリップテープ貼着手段
の下流に設けられプルタブをプルタブ用テープから切断
して熱溶着するため移送経路を挟んで上記ストリップテ
ープ側と反対側に設けられた切断加熱部材がi械作動時
に非作動状態とすることができるように設けられたプル
タブ貼着手段と、上記ストリップテープ貼着手段の所定
位置に所定の広巾と狭巾のストリップテープを交換して
案内供給できるようにしたストリップテープ供給手段と
、上記プルタブ貼着手段にプルタブ用テープを供給でき
るようにしたプルタブテープ供給手段とを備えており、
プルタブ式開口装置付包装容器の製造を可能とする一方
、ストロ−孔開口部付包装容器などプルタブ方式以外の
包装容器の製造を可能としている。
上記注出口用パンチ孔穿孔手段は、一端に注出口形成用
のパンチを固着し、軸支点を中心として揺動するレバー
に、本開口部形成装置の主軸のカムと連動するカムロー
ラを、該レバーの軸支点からのカムローラの軸位置を調
整可能に固着するようにするとよい。
また、ストリップテープ供給手段は、広巾ストリップテ
ープ用リールと狭巾ストリップテープ用リールとが交換
できるようなリール支持部を備え、ストリップテープ貼
着手段に至るテープ移送経路に広巾、狭巾両方のテープ
の案内が出来るように複数個のガイドローラを付設する
ことが望ましい。
また、ストリップテープの移送経路の必要箇所に用いる
ガイドローラは、所定の狭巾のストリップテープに対応
する中央部分の狭巾小径の円周溝の外周部に、所定の広
巾のストリップテープに対応する広巾の積大径の円周溝
が一体形成されたローラが好適である。
また、ストリップテープ供給手段としては、ストリップ
テープ移送経路のリール支持部側に近接した所定位置に
、複数個の軸位置の固定されたガイドローラを設け、該
ガイドローラに対向して同数のガイドローラを一連に軸
着した揺動レバーを所定点を中心として揺動できるよう
に配設し、これらのローラ間に懸架したテープが移動す
る際該レバーの動きを近接検知スインチで検知して上記
ストリップテープ用リールのブレーキを制御するように
することが効果的である。
また、プルタブ貼着手段は、一端に本開口部形成装置の
主軸のカムと連動するカムローラを備え中間の軸支点を
中心に揺動するレバーの他の端部に、プルタブ用テープ
の切断加熱部材が、該レバーに具えた空気シリンダーに
より該レバーに対し旋回できるように軸着された旋回板
を介して取付けられ、レバーがカムの回転により作動す
るとき、空気シリンダーの制御で該切断加熱部材がプル
タブ切断貼着位置より退避できるように設けるとよい。
さらに、プルタブテープ供給手段のプルタブ用テープの
移送経路に隣接した位置に、供給停止したプルタブ用テ
ープの先端部を係留するための指状部材を設けることが
、作業内容を切替えてプルタブ用テープを使用しないと
き有効である。
[作 用] 上記のように構成された装置により包装用ウェブを加工
して包装機の充填部へ移送する場合、作業内容に応じプ
ルタブ開口装置付の包装容器製造の場合は、ウェブの移
送経路に臨む注出口用パンチ孔穿孔手段とプルタブ貼着
手段とを作動状態とし、且つ、ストリップテープ貼着手
段の加熱部材と押圧プレートにはパンチ孔閉鎖用の所定
の広巾のストリップテープ貼着用のものを取付け、スト
リップテープ供給手段には該広巾のストリップテープを
ストリップテープ貼着手段へ案内するように取付けるこ
とによりプルタブ開口装置付包装容器の製造を行うこと
ができ、作業内容を変換してストロ−孔開口部付包装容
器などのプルタブ開口装置付包装容器以外の包装容器を
製造する場合には、上記注出口用パンチ孔穿孔手段とプ
ルタブ貼着手段とを非作動状態とし、且つ、ストリップ
テープ貼着手段の加熱部材と押圧プレートとを所定の狭
巾のストリップテープ貼着用のものと交換して取付け、
ストリップテープ供給手段には狭巾のストリップテープ
をストリップテープ貼着手段へ案内するように取付ける
ことにより、上記ストロ−孔開口部付包装容器などのプ
ルタブ開口装置付包装容器以外の開口部付包装容器の製
造を行うことができる。
この場合、注出口用パンチ孔穿孔手段のパンチを固着し
たレバーに取付けた位置調整可能なカムローラの軸位置
を装置の主軸のカム位置より遠ざけるように設定すると
パンチは非穿孔状態となる。
また、ストリップテープ用リール支持部にプルタブ開口
装置付包装容器製造に対応した広巾ストリップテープ用
リールと、ストロ−孔開口部付包装容器などのそれ以外
の容器製造に対応した狭巾ストリップテープ用リールと
を交換して、ストリップテープ移送経路にある広巾、狭
巾のテープを案内する複数個のガイドローラから作業内
容に応じたローラを用いて所要のストリップテープを案
内することにより、該テープをブレなく円滑にストリッ
プテープ貼着手段の所定位置まで移送せしめることがで
きる。
また、リール支持部側に近接した位置に設けた複数個の
軸位置の固定されたガイドローラと揺動可能な揺動レバ
ー上に該ローラに対向した同数のカイトローラとにスト
リップテープを架けわたして供給するようにすると、ウ
ェブに貼着されて間欠送りされるストリップテープは相
対位置の変動する上記ガイドローラ間で間欠移動は順次
吸収され、また、上記レバーの揺動が大きくなるときは
近接検知スイッチが働いて上記リールのブレーキの制動
力が増しリールからのストリップテープの送り出しとそ
の時テープにかかる張力を均一化する。
また、プルタブ貼着手段の揺動レバーに軸着された旋回
板上のプルタブ用テープの切断加熱部材は、レバー上の
空気シリンダーを電気によりその作動を制御して旋回板
を回動せしめることにより、作動位置から遠ざかり、非
作動状態となる。
また、プルタブテープの移送路に隣接して設けた指状部
材は、プルタブ開口装置付包装容器を製造しないときは
、プルタブ貼着手段から引出したプルタブ用テープ先端
を指状部材に係留せしめるとプルタブ用テープの自由端
の妄動を防止する。
〔実施例〕
本発明の実施例を添付の図面に基いて説明する。
第1図は、本発明装置の要部を図式的に示す正面図であ
る0本装置は、包装機において包装用ウェブ(1)の充
填部に至る移送経路に設けられるもので、図の左方下側
に配設された図示しない包装用ウェブのリールから上方
に向ったウェブ(1)は、曲げローラ(33)を経て水
平方向に移送方向を変えられ、本装置の各加工部すなわ
ち、注出口用パンチ孔穿孔手段(10、ストリップテー
プ貼着手段(11)、プルタブ貼着手段02)を経由し
、下流の一対の曲げローラ(35) 、 (35)間を
経て上方の折目ホイール(32)で包装用ウェブ(1)
に予め付された折目を整合された状態で、図示しない駆
動モータで間欠回転する下方の駆動ローラ(31)と対
向するカウンターローラ(31’)の間で間欠送りされ
るようになっている。この後、該ウェブ(1)は図示し
ない送り制御用マガジンの自由に上下動するダンシング
ローラで送りを制御されて連続走行の状態で充填部に向
うのである。
上記水平方向への移送方向の転換部にはブレーキホイー
ル(34)が右方向へ間欠移送される包装用ウェブ(1
)にブレーキをかけ、折目ホイール(32)でウェブの
折目を整合されて移送される該ウェブ(1)に適当な張
力をかけて各加工部0ω、(Ill。
0りに加工時安定した位置を保持せしめるようになって
いる。ウェブ(1)は、水平方向に方向転換した後先ず
ウェブ(1)に作業内容に応じて注出口(5)を穿孔す
るための注出口用パンチ孔穿孔手段001の加工位置を
通過する。該穿孔手段00は、ウェブ(1)の通路を挟
んで下方に固定グイ(10ア)が配設され、その上方に
は上下動するパンチ(101)が固定軸(15,)を中
心として揺動可能なレバー0ωの端部に固着されて配設
されている。レバー0ωには上部の所定位置に溝孔(1
5□)が穿孔され、該溝孔(15,)の背部には、装置
の主軸(8)のカム(9)と連動するカムローラ061
を軸着した基板(16,)の下部が位置し、該溝孔(1
5z)にはハンドル(153)基部のネジが挿通されて
基板(16,)に綜合しており、溝孔(15オ)の任意
位置でハンドル(15s)の操作によりローラ基板(1
61)をレバー(15)に固着できるようになっている
。また、レバー(15)に一端を係止したバネ(15,
)によりレバー0ωは時計回りに付勢され、カムローラ
COは常時カム(8)に押し付けられて主軸(8)の回
転時レバー0!i)は揺動するようになっている。従っ
て、作業内容により、ブリタブ式開口装置付包装容器製
造の場合は、ハンドル操作によりカムローラ0eの位置
をパンチ(101)が所定の穿孔動作を行うように設定
してレバーGつに固定することができる一方、ストロ−
孔開口部付包装容器などプルタブ方式以外の包装容器製
造の場合は、カムローラ0ωの位置を穿孔の場合よりカ
ム(9)から遠ざけてレバー(15)に設定することに
より、装置の運転時パンチ(101)は非穿孔位置で上
下動を行いパンチ(101)を非穿孔状態とすることが
できる(なお、実線矢印と2点鎖線矢印とは、穿孔状態
と非穿孔状態の関係を表わす)(第2図参照)。
また、ウェブ(1)を穿孔した後のパンチ屑は固定ダイ
(10□)下方の排管(103)より図示しない収集バ
ッグに集められる。上記パンチ孔穿孔手段0■の下流の
所定位置にあるストリップテープ貼着手段(11)は、
ウェブ(1)の通路を挟んで下方に加熱部材である平板
状の高周波誘導加熱コイル(111)が取付台(11,
)の上部に当て板(lb)上面に交換可能に取付けられ
、通路の上方に押圧レールms)が上下動するカウンタ
ージョー(lls)下部に取外し可能な側部材(11%
’)により交換可能に取付けられており、該高周波誘導
加熱コイル(111)と押圧レール(113)とは、作
業内容に応じプルタブ開口装置付包装容器製造の場合と
、ストロ−孔開口部付包装容器などプルタブ方式以外の
包装容器製造の場合に対応してヒートコイル部の巾を変
えるなどした所要のものを取付けるようになっている。
上記カウンタージョー(lls)は、主軸(8)に取付
けられたカム(9)(第1図参照)により駆動されるカ
ムローラθωを上部に取付けたレバー(11,)の先端
に該レバー(116)に具えた図示しないエヤシリンダ
ーと連結されて軸支される先端部材(11□)の下部に
設けられており、主軸(8)の回転時所要の上下動を行
うようになっている(第3図参照)。そして該カウンタ
ージョーの上下動時、ガイドローラで案内されて来た広
巾又は狭巾のストリッブテーブ〔(2)又は(3)〕を
該テープの側縁がウェブ(11の側縁より所定量はみ出
すように金属箔層を有するウェブ(1)の所定位置に高
周波誘導加熱により溶着するようになっている。プルタ
ブ開口装置形成用の広巾ストリップテープ(2)とスト
ロ−孔開口部付札包装容器などのプルタブ開口方式以外
の包装容器形成用の狭巾ストリップテープ(3)は、後
述するリール支持部(19)に支持されたリール(36
)よりくり出され移送を制御する揺動レバー(21) 
(第5図参照)部を経由して前記包装用ウェブ(1)と
同じく下部より上方へ送られ、方向転換ローラ(37)
で方向転換してストリップテープ貼着手段(10側へ送
るようにしている0次いでパンチ孔穿孔手段0[+1の
斜台上方のガイドローラ(20a) 、 (20b)部
を経て水平方向に移送され、ブレーキ手段(29)の上
部が上下動するようにした上下1対の制動部材の間で振
れを規制されて右方のガイドローラ(20a)で下方に
方向転換し、ガイドローラ(20b) 、 (20a)
部を経てウェブ(1)の通路上面に臨接した押圧ローラ
(30)によりウェブ(1)上面に重合されてストリッ
プテープ貼着手段(11)の加熱部材である平板状の高
周波誘導加熱コイル(11+)とその上部で上下動する
押圧レール(11,)との間に送るようにしており、間
欠移送されるウェブ(1)の上面とストリップテープは
重合状態で加熱溶着される(第1図参照)。上記ストリ
ップテープ貼着手段手前のブレーキ手段(29)の前後
に配設されたガイドローラ(20a)(20b)は、一
方はプルタブ開口装置形成用すなわち注出口であるパン
チ孔(5)の閉鎖用の広巾のストリップテープ(2)を
案内するための広巾の円周溝(20a’)をもつガイド
ローラ(20a)  (第6図(a)参照)であり、他
方はストロ−孔開口部付包装容器などプルタブ方式以外
の包装容器形成用の狭巾のストリップテープ(3)を案
内するための狭巾の円周率(20b’)をもつガイドロ
ーラ(20b)〔第6図(b)参照〕である。従って広
巾のストリップテープ(2)を使用するときは、狭巾の
円周溝のガイドローラ(20b)を回避し広巾の円周溝
のガイドローラ(20a)のみを経由して下方のテープ
重合用の押圧ローラ(30)に至らしめるが、狭巾のス
トリップテープ(3)を使用するときは、広巾の円周溝
のガイドローラ(20a)間で狭巾の円周溝のカイトロ
ーラ(20b)を経由せしめてテープ進行方向に対する
左右の位置規制を行ない押圧ローラ(30)により正確
にウェブ(1)の所定位置に重合せしめるようになって
いる。上記ストリップテープ貼着手段01)の下流には
、所定間隔をおいてプルタブ貼着手段02)が配設され
ている。
該プルタブ貼着手段QZIは、広巾のストリップテープ
(2)でパンチ孔(5)を上面より高周波により誘導加
熱溶着した包装用ウェブ(1)の下面に、プルタブ(7
a)をプルタブ用テープから切断熱溶着するためのもの
で、ウェブ(1)の通路の下方にはプルタブ用テープ(
7)の切断刃(121’)を備えた加熱ボデー(121
)が、装置の主軸(8)のカム(9)と連動するカムロ
ーラQ6)を備え中間の固定軸(25,)を中心として
揺動するレバー(25)の他端上部の軸(25,)を中
心に旋回可能に軸着された旋回板(27)上部に取付け
られている。該旋回板(27)にはレバー(25)の他
端下部に軸支された空気シリンダー(26)のピストン
軸(26+ )の先端が軸着されて、電気制御によるシ
リンダー(26)の動きにより上記加熱ボディー(12
1)は機械運転時レバー (25)が揺動する際、作動
位置と非作動位置とに切替えられるようになっている(
なお、実線矢印と2点鎖線矢印とは作動位置と非作動位
置との関係を表わす)。また、プルタブ貼着手段G21
1には、該貼着手段からのウェブ(1)の通路の下流の
下方にプルタブ用テープ(7)の供給手段0褐が配設さ
れている。プルタブテープ供給手段(14は、プルタブ
用テープ(7)を巻いたロール(7,)から該テープ(
7)をくり出し、下流側から供給ローラ(141)部を
経てプルタブ貼着手段Q7Jに供給するようになってい
る。また、該プルタブ用テープ(7)の供給通路に隣接
して適当な位置に該プルタブ用テープの端末を係留する
ための指状部材(フィンガー) (24)が配設されて
いる。このフィンガー(7)に、プルタブ開口装置付包
装容器の製造からストロ−孔開口部付包装容器等の他の
包装容器の製造に切替えたとき、プルタブ用テープの供
給ローラ(14,)部から引出したプルタブ用テープ(
7)の先端を係留することにより、該テープ先端の妄動
を防止し次の作業を安全に行うことができる。また、作
業内容に応じ前記リール支持部(19)に支持された広
巾のストリップテープ(2)又は狭巾のストリップテー
プ(3)のリール(36)からテープがくり出されて揺
動レバー(21)部を経てテープが移送されるとき、該
テープは、一対のリール支持部間の下方に位置するスプ
ライサ−(2日)の間を通過してさらに下方に付設した
ガイドローラ(20c)から該ガイドローラに接近した
位置にあるガイドフィンガー(29)を経て、所定点を
中心に自重乃至バネで下方(時計方向)に付勢され揺動
可能に配設された揺動レバー(21)に向い、該レバー
(21)上に軸着された3ケのガイドローラ(20a)
  と、富亥ガイドローラ(20a)に対向するごとく
支持軸(19)上のリール(36)の右方に配設された
3ケのガイドローラ(20c) との間に、レバー(2
1)上の左端のガイドローラ(20a)より上方の先端
のガイドローラ(20c)を経てjl@次蛇行状に懸架
して、上方右端のガイドローラ(20c)から右下方の
軸方向が前記ガイドローラと直交するカガイドローラ(
20d)を経由して、下方から上方に移送される包装用
ウェブ(1)と同様に上方に向って間欠移送されるよう
になっている。なお、上記ガイドフィンガー(29)は
広巾狭巾のテープのガイドが可能なように狭巾の円周溝
を備えている。広1】又は狭巾のストリップテープ〔実
施例(第5図)、(第7図)では広巾ストリップテープ
(2)〕が上方に間欠移送されるとき、テープ移動時ば
揺動レバー(21)はテープに引張られて上方(反時計
方向)に回動するとともに蛇行状に複数個のガイドロー
ラ(20a)。
(20c)間に懸架され貯溜されたテープがくり出され
、テープが間欠停止するとき該レバー(21)は下方に
回動してテープをリール(36)から繰り出す方向に働
き、テープの上方への間歇移送時上記レバー(21)上
のローラ(20a)は上部の固定ローラ(20c) と
接近、離間をくり返し乍らその間に間欠移動を吸収する
ようにしてリール(36)からテープに対する張力をほ
ぼ均一にして連続的にテープをくり出すことができる。
さらに、レバー(21)の上方の動きが大きくなるとき
、上方左側のガイドローラ(20c)の下方に揺動レバ
ー(21)側に配設した近接検知スイッチ(22)によ
り、揺動レバー(21)の上方のローラ(20c)側へ
の近接を検知して、リール(36)の背部に付設された
ブレーキ(23)を駆動せしめリール(36)背面のブ
レーキドラム(36、)の外周への摩擦を増大せしめテ
ープのリール(36)からのくり出しを制御して均一な
テープのくり出しをするようにしている。
上記実施例に示す装置の作業状態は、プルタブ開口装置
付包装容器の製造の場合を示し、ストリップテープ供給
手段0■には広巾のストリップテープ(2)を用い、ス
トリップテープ貼着手段(11)の作動とともに、パン
チ孔穿孔手段θO,プルタブ貼着手段07J及びプルタ
ブテープ供給手段Q4を前述の作動状態としている。〔
第1図、第2図、第3図、第4図参照(矢印は実線矢印
参照)〕、この場場合ストリップチーの移送経路に当る
ガイドローラは、配設されている広巾、狭巾兼用のガイ
ドローラ(20c)の広巾円周溝部分(20’)を用い
る(第5図、第7図、第6図((l)参照〕とともに広
巾の円周溝(20a’)を持つガイドローラ(20a)
を用いる〔第1図、第6図(a)参照〕、而してストリ
ップテープ貼着手段01)の高周波誘導加熱コイルm+
)と押圧レール(lld とは、広巾テープ(2)に対
応したものを用いる。
また、包装用ウェブ(1)には無穿孔の両面ラミネート
(片面には金属V3層含有)のもの(第8図参照)を用
いる。この場合、所定ピッチぼ)で間欠移送される無穿
孔の包装用ウェブ(1)(第8図参照)に対し、パンチ
孔穿孔手段0ωで注出口用のパンチ孔(5)が所定間隔
U)でウェブの所定位置に穿孔され(第9図参照)、次
いでストリップテープ供給手段03)から広巾テープ用
ガイドローラ(2Qc) 、 (20a)等で案内され
て来た広巾のストリップテープ(2)が、上記パンチ孔
(5)を閉鎖するとともにウェブ(1)の長手方向側縁
部のシール用に所定量はみ出すどとく押圧ローラ(30
)部で重合され、ストリップテープ貼着手段01)の平
板状の高周波誘導加熱コイル(IL)上で、間欠送りさ
れるウェブ(1)の上方で上下動する押圧レール(11
3)により同期して押圧されウェブ(1)上に順次溶着
接合されパンチ孔(5)を密封して行く(第10図参照
)0次にプルタブ貼着手段Q2)で、間欠移送されるウ
ェブ(1)の下面の所定位置に、切断刃(121’)を
備えて上下動する加熱ボディー(121)により、ウェ
ブ(1)の上方に位置するカウンターレール(12g)
との間でプルタブテープ供給手段(14)より供給ロー
ラ(141)で送られて来たプルタブ用テープ(7)か
ら所定長のプルタブ(7a)を切断しながらパンチ孔部
をカバーするごとくウェブ(+)の下面に熱接合して、
ウェブ(1)にプルタブ式開口装置が形成され(第11
図参照)、次の充填部で筒状体に形成され充填・切断・
成形されてプルタブ開口装置付包装容器P(第12図参
照)が製造される。
プルタブ開口装置付包装容器の製造から、プルタブ方式
以外の開口方式の包装容器例えばストロ−孔開口部付包
装容器の製造に切替える場合は、ストリップテープ供給
手段0ωのリール支持部(19)には狭巾のストリップ
テープ(3)を用い、ストリップテープ貼着手段(II
)への移送経路に当るガイドローラは、広巾、狭巾兼用
のガイドローラ(20c)の狭巾円周溝部分(20”)
  (第6図((l)参照〕を用いる一方、狭巾の円周
溝(20b’)を持つガイドローラ(20b)を広巾テ
ープ用のガイドローラ(20a)とともに用いる(第1
図、第6図(b)参照)、而してパンチ孔穿孔手段00
及びプルタブ貼着手段021は前述した非作動状態とし
、プルタブ用テープ(7)をプルタブテープ供給手段Q
41の供給ロール(14+)部から引出して指状部材で
あるフィンガー(27)に係留する。而して、ストリッ
プテープ貼着手段θ0の高周波誘導加熱コイル(111
)と押圧レール(11□)とは狭巾のものと交換取付を
行う、また、包装用ウェブ(1)にはストロ−孔を穿孔
してラミネート (片面に金属箔層含有)したもの(第
13図参照)を用いる。
この場合、所定ピッチU)で間欠移送されるウェブ(1
)は非作動状態のパンチ孔穿孔手段01Ilの固定ダイ
(10g)とその上方で間隙をあけて上下動するパンチ
(101)との間を通過してストリップテープ貼着手段
01)の手前の押圧ローラ(30)の位置で、上方から
狭巾テープ用ガイドローラ(20b)を介して案内され
て来た狭巾のストリップテープ(3)がウェブ(1)の
長手方向側縁部のシール用に該側縁部から所定量はみ出
すごとく重合されて前記と同様にしてストリップテープ
貼着手段(11)の平板状の高周波誘導加熱コイル(1
1,)上で押圧レール(113)により押圧されウェブ
(1)上に順次溶着接合される(第14図参照)、ラミ
ネートにより閉鎖されたストロ−孔(6)を備え、上記
のごとくして狭巾ストリップテープ(3)を接合された
ウェブ(1)は次の充填部で筒状層に形成され充填・切
断・成形されてストロ−孔開口部付包装容器P(第16
図参照)が製造される。
また、ストロ−開口部付包装容器の製造からプルタブ開
口装置付包装容器の製造を切換える場合は、ストリップ
テープ供給手段0ωには広巾のストリップテープ(2)
を交換して用い、ストリップテープ貼着手段(11)の
高周波誘導加熱コイル(ill) と押圧レール(ll
s)とを広巾テープ用のものに交換し、非作動状態のパ
ンチ孔穿孔手段(10とプルタブテープ貼着手段02)
とを作動状態に切換え、包装用ウェブ(1)にはプルタ
ブ開口方式用の無穿孔のものに交換する。
上記において同一種類の包装容器の製造を連続して行う
場合、ストリップテープは該包装容器用の広巾又は狭巾
のものをストリップテープ供給手段のリール支持部(1
9下方のスプライサ−(28)を用いて接合するが、別
種のものに切換えるときは揺動レバー(21)の手前側
でスプライステープを用いて前使用のテープと切換え使
用するテープとを接合し、ストリップテープ貼着手段0
1)の上方まで切換え使用する新規テープを引出し、所
要のガイドローラに案内せしめて貼着手段に導くように
するとよい。また、上記広巾ストリップテープのガイド
ローラ(20a) 、狭巾ストリップテープ用ガイドロ
ーラ(20b) 、広狭両ストリップテープ共用のガイ
ドローラ(20c)は上記実施例に拘らず任意の適当な
位置に設けることができる。
なお、上記実施例では包装用ウェブに金属箔層を有する
ものを用い加熱部材として高周波誘導加熱コイルを用い
たが、これに拘わるものでなく、金属箔層を有しない包
装用ウェブを用いて通常の電熱等による加熱部材を用い
ることができるのは勿論である。
〔発明の効果〕
上記の説明から明らかなように本発明の装置は、以下に
記載されるような効果を奏する。
請求項1記載の装置においては、一定間隔ごとに間欠移
送される包装用ウェブの移送経路に臨んで、注出口用の
パンチ孔を穿孔するパンチが機械作動時非穿孔状態へ退
避可能な注出口用パンチ孔穿孔手段と、穿孔されたパン
チ孔を所定の広巾のストリップテープで閉鎖貼着する一
方、パンチ孔の穿孔不要な包装用ウェブに所定の狭巾の
ストリップテープを貼着することができるように加熱部
材と押圧プレートとをテープ巾に応じて交換可能に設け
たストリップテープ貼着手段と、プルタブをプルタブ用
テープから切断して熱溶着するための切断・加熱部材が
機械作動時に非作動状態可能に設けられたプルタブ貼着
手段と、ストリップテープ貼着手段の所定位置に所定の
広巾と狭巾のストリップテープを交換して案内供給でき
るようにしたストリップテープ供給手段と、プルタブ貼
着手段にプルタブ用テープを供給可能にしたプルタブテ
ープ供給手段とを設けたので、プルタブ開口装置付包装
容器の製造と、ストロ−孔開口部付包装容器などプルタ
ブ方式以外の開口部を有する包装容器の製造の場合、装
置の各加工手段の加工内容の切り換え及びストリップテ
ープの案内供給の切替を極めて少い手数で容易に且つ短
時間で行うことができるので、従来では通常プルタブ方
式のものとプルタブ方式以外のものとの2系列の機械を
必要としていたのを1つの機械で兼用でき、機械設備上
のコストを大きく軽減できる効果がある。また、オプシ
ョンで上記切替のできるものに比しても、多大の手数と
時間を省略することができ、作業能率を大きく上げるこ
とができる。
請求項2記載の装置においては、カムローラの取付位置
をハンドル等を用いて変更調整することにより、注出口
用パンチ孔穿孔手段を簡単容易に穿孔状態又は非穿孔状
態に切替えることができる。
請求項3記載の装置においては、プルタブ用の広巾スト
リップテープとそれ以外の狭巾ストリップテープとを切
替えて両テープの案内を可能とするごとく付設されたガ
イドローラによりストリップテープ貼着手段の所定位置
に所要のストリップテープを円滑に案内供給することが
できる。
請求項4記載の装置においては、1つのガイドローラ上
に広巾テープ用の円周溝と狭巾テープ用の円周溝を備え
ており、両テープの案内を1つのガイドローラで正確に
行うことができる。
請求項5記載の装置においては、軸位置の固定された複
数個のガイドローラと、揺動可能なレバー上に軸着され
た複数個のガイドローラとにストリップテープを順次か
け渡して移送することにより、該ガイドローラ部から引
出されて間欠送りされるストリップテープの間欠移動は
順次吸収され且つ、レバーの動きを近接スイッチで検知
してリールにブレーキをかけることによりリールからの
テープの送り出しとテープにかかる張力を均一化し、テ
ープを無理なく円滑にリールからくり出すことができる
請求項6記載の装置においては、電気制御により空気シ
リンダーを介してプルタブ用テープの切断加熱部材の揺
動レバーに対する相対位置を変えることにより、簡単に
該切断加熱部材を非作動状態にすることができる。
請求項7記載の装置においては、使用しないプルタブ用
テープを指状部材に係留することにより、プルタブ用テ
ープ先端の妄動を防止し、プルタブ方式以外への作業変
換時安全に次の作業を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第り図は、本発明装置の要部を図式的に示す正面図、 第2図は、注出口用パンチ孔穿孔手段の側面図、 第3図は、ストリップテープ貼着手段の一部を省略した
側面図、 第4頭は、プルタブ貼着手段の側面図、第5図は、スト
リップテープ供給手段の要部を示すもので第1図と直交
する面に配置された正面図、 第6図(a)は、広巾ストリップテープ用ガイドローラ
の側面図、 第6図(b)は、狭巾ストリップテープ用ガイドローラ
の側面図、 第6図((l)は、広巾、狭巾両ストリップテープ用ガ
イドローラの側面図、 第7図は、第5図のA−A視による拡大側面図、 第8図は、無穿孔の包装用ウェブの一部平面図、 第9図は、パンチ孔を穿孔した状態の包装用ウェブの一
部平面図、 第1O図は、包装用ウェブのパンチ孔を広巾のストリッ
プテープで閉鎖貼着した状態を示す平面図、 第11図は、第9図の包装用ウェブにプルタブを貼着し
た状態を示す平面図、 第12図はプルタブ式開口装置を備えた包装容器の斜視
図、 第13図は、ストロ−孔開口部を備えた包装用ウェブの
一部平面図、 第14図は、第13図の包装用ウェブにストリップテー
プを貼着した状態を示す平面図、第15図は、第13図
のB−B線による拡大断面図、 第16図は、ストロ−孔開口部を備えた包装容器の斜視
図、 である。 (1)−・包装用ウェブ、 (2)〜・広巾ストリップ
テープ(プルタブ開口装置付包装容器用)、(3)−一
狭巾ストリップテープ、 (5)−・注出口用のパンチ
孔、 (6)・−ストロ−孔、 (力・・・プルタブ用
テープ、 (7a)−・・プルタブ、 (8)・・・装
置の主軸、 (9)−カム、 aω−・・注出口用パン
チ孔穿孔手段、 (IQ、) −パンチ、 θ0−・・
ストリップテープ貼着手段、 (111)−・−加熱部
材(高周波誘導加熱コイル)、 (lls) −・押圧
プレート、θクープルタブ貼着手段、 (121)・・
・切断加熱部材、側・・・ストリップテープ供給手段、
 (ロ)−・・プルタブテープ供給手段、 (14,)
−・供給ローラ、θつ−レバー  (+6)−・−カム
ローラ、 G9・・−り一ル支持部、  (20a)−
・−広巾テープ用ガイドローラ、  (20b)・−・
狭巾テープ用ガイドローラ、(20(l)−・・広巾・
狭巾両テープ用ガイドローラ、<20c’)・・−狭巾
小径の円周溝、 (20c”)・−・広巾稍大径の円周
溝、 (21)・−揺動レバー  (22)−・−近接
検知スイッチ、 (23)・・・ブレーキ、 (24)
・・−指状部材、 (25)・−・レバー  (26)
・−空気シリンダ−(27)−・・旋回板、 +1)−
一−一定間隔の長さ、  (P)・−・包装容器。 特許出願人 日本テトラパック株式会社(ほか2名) 第 図 第 図 1:包装用クエプ 3:狭11Jストリップテープ 6:ストロ−孔 lニ一定間隔の長さ P:n袋容器 第 図 1:包装用クエプ 2:広巾ストリップテープ 5:注出口用のパンチ孔 7a:プルフグ I!エニー間隔の長さ P二辺袋容器 第 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一定間隔(l)ごとに間欠移送される包装用ウェブ
    (1)の移送経路に臨んで、少くとも、該包装用ウェブ
    (1)に注出口用のパンチ孔(5)を穿孔するパンチ(
    10_1)が機械作動時穿孔位置より非穿孔状態へ退避
    可能に設けられた注出口用パンチ孔穿孔手段(10)と
    、包装用ウェブに穿孔されたパンチ孔(5)を所定の広
    巾のストリップテープ(2)で閉鎖貼着する一方、スト
    ロー孔(6)が穿設後プラスチックフィルムで被覆閉鎖
    された包装用ウェブなど注出口用のパンチ孔(5)の穿
    孔不要な包装用ウェブに所定の狭巾のストリップテープ
    (3)を貼着すべく、上記移送経路を挟んで平板状の加
    熱部材(11_1)と押圧自在な押圧プレート(11_
    3)とをそれぞれストリップテープ巾に応じて交換可能
    に対向して設けたストリップテープ貼着手段(11)と
    、上記移送経路のストリップテープ貼着手段の下流に設
    けられプルタブ(7a)をプルタブ用テープ(7)から
    切断して熱溶着すべく移送経路を挟んで上記ストリップ
    テープ側と反対側に設けられた切断・加熱部材(12_
    1)が機械作動時に非作動状態可能に設けられたプルタ
    ブ貼着手段(12)と、上記ストリップテープ貼着手段
    (11)の所定位置に所定の広巾と狭巾のストリップテ
    ープ(2)、(3)を交換して案内供給できるようにし
    たストリップテープ供給手段(13)と、上記プルタブ
    貼着手段(12)にプルタブ用テープ(7)を供給可能
    にしたプルタブテープ供給手段(14)とを備えたこと
    を特徴とする包装機における包装容器の開口部形成装置
    。 2、注出口用パンチ孔穿孔手段(10)は、一端に注出
    口形成用パンチ(10_1)を固着し、軸支点を中心と
    して揺動するレバー(15)に、装置の主軸(8)のカ
    ム(9)と連動するカムローラ(16)を、該レバー(
    15)の軸支点からのカムローラ(16)の軸位置を調
    整可能に固着するようにしたことを特徴とする請求項1
    記載の包装機における包装容器の開口部形成装置。 3、ストリップテープ供給手段(13)は、広巾ストリ
    ップテープ(2)用リールと狭巾ストリップテープ(3
    )用リールとが交換可能なリール支持部(19)を備え
    、ストリップテープ貼着手段(11)に至るテープ移送
    経路に両方のテープ(2)、(3)の案内を可能とする
    ごとく複数個のガイドローラ(20a)、(20b)、
    (20c)、…を付設したことを特徴とする請求項(1
    )又は(2)記載の包装機における包装容器の開口部形
    成装置。 4、ストリップテープの移送経路の所要部に用いるガイ
    ドローラ(20c)は、所定の狭巾のストリップテープ
    (3)に対応する中央の狭巾小径の円周溝(20c′)
    の外周部に、所定の広巾のストリップテープ(2)に対
    応する広巾の稍大径の円周溝(20c″)が一体形成さ
    れたことを特徴とする請求項3記載の包装機における包
    装容器の開口部形成装置。 5、ストリップテープ供給手段(13)は、ストリップ
    テープ移送経路のリール支持部側に近接した所定位置に
    、複数個の軸位置の固定されたガイドローラ(20c)
    と、該ガイドローラに対向して同数のガイドローラ(2
    0a)を一連に軸着した揺動レバー(21)を所定点を
    中心に揺動可能に配設し、該レバー(21)の動きを近
    接検知スイッチ(22)で検知して上記ストリップテー
    プ用リールのブレーキ(23)を制御するようにしたこ
    とを特徴とする請求項1ないし4の何れかに記載の包装
    機における包装容器の開口部形成装置。 6、プルタブ貼着手段(12)は、一端に装置の主軸(
    8)のカム(9)と連動するカムローラ(16)を備え
    中間の軸支点を中心として揺動するレバー(25)の他
    端部に、プルタブ用テープ(7)の切断加熱部材(12
    _1)が、該レバー(25)に具設された空気シリンダ
    ー(26)により該レバー(25)に旋回可能に軸着さ
    れた旋回板(27)を介して付設され、該レバー(25
    )の作動時、空気シリンダー(26)の制御でプルタブ
    切断貼着位置より退避可能に設けられていることを特徴
    とする請求項1ないし5の何れかに記載の包装機におけ
    る包装容器の開口部形成装置。 7、プルタブテープ供給手段(14)のプルタブ用テー
    プ(7)の移送路に隣接して、供給停止したプルタブ用
    テープ(7)の先端部を係留するための指状部材(24
    )を設けたことを特徴とする請求項1ないし6の何れか
    に記載の包装機における包装容器の開口部形成装置。
JP63304563A 1988-11-30 1988-11-30 包装機における包装容器の開口部形成装置 Expired - Fee Related JP2688634B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63304563A JP2688634B2 (ja) 1988-11-30 1988-11-30 包装機における包装容器の開口部形成装置
ES198989121092T ES2040438T3 (es) 1988-11-30 1989-11-14 Dispositivo para la formacion de aberturas en envases, para maquinas de envasado.
AT89121092T ATE88948T1 (de) 1988-11-30 1989-11-14 Vorrichtung in einer verpackungsmaschine zum verfertigen eines loches in eine verpackungsschachtel.
DE89121092T DE68906362T2 (de) 1988-11-30 1989-11-14 Vorrichtung in einer Verpackungsmaschine zum Verfertigen eines Loches in eine Verpackungsschachtel.
EP89121092A EP0371314B1 (en) 1988-11-30 1989-11-14 A packaging container opening formation device for a packaging machine
US07/443,467 US5068005A (en) 1988-11-30 1989-11-29 Packaging container opening formation device for a packing machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63304563A JP2688634B2 (ja) 1988-11-30 1988-11-30 包装機における包装容器の開口部形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02152609A true JPH02152609A (ja) 1990-06-12
JP2688634B2 JP2688634B2 (ja) 1997-12-10

Family

ID=17934501

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63304563A Expired - Fee Related JP2688634B2 (ja) 1988-11-30 1988-11-30 包装機における包装容器の開口部形成装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5068005A (ja)
EP (1) EP0371314B1 (ja)
JP (1) JP2688634B2 (ja)
AT (1) ATE88948T1 (ja)
DE (1) DE68906362T2 (ja)
ES (1) ES2040438T3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014005084A (ja) * 2008-10-09 2014-01-16 Tetra Laval Holdings & Finance Sa トレーサビリティマーキングのための方法及び装置、及びトレーサビリティマーキング装置を有する包装ラインプロバイダ

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE9200999L (sv) * 1992-03-31 1993-10-01 Tetra Laval Holdings & Finance Förpackningsmaterial med öppningsanordning samt sätt att framställa detsamma
US5662576A (en) * 1993-09-29 1997-09-02 Compac International, Inc. Method of manufacturing an improved bag for the cultivation of mushroom spawn and apparatus therefor
US6685312B2 (en) 1997-10-24 2004-02-03 Fargo Electronics, Inc. Ink jet card printer
US6354062B1 (en) 1999-05-13 2002-03-12 Bevtek Inc. Method of manufacture of individual beverage carton with a straw therein
US6431434B1 (en) 1999-09-23 2002-08-13 Keith Louis Haughton Individual beverage carton with a straw therein and a method of manufacture
ITMI20040604A1 (it) 2004-03-29 2004-06-29 Ilapak Res & Dev Sa Stazione di applicazione di segmenti di striscia di apertura-chiusura su film plastici in striscia destinati a formare sachetti
EP1846242B1 (de) * 2005-02-04 2013-11-20 manroland sheetfed GmbH Folienführung für eine prägeeinrichtung
US8038826B2 (en) * 2007-02-01 2011-10-18 Scott Office Systems, Llc Tabbed divider making apparatus and method
CA2715387A1 (en) * 2008-02-12 2009-08-20 Scott Office Systems Llc Customized tab machine
DE102010029360A1 (de) * 2009-09-30 2011-03-31 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Formen, Füllen und Verschließen von jeweils eine Außgießeinrichtung aufweisenden Beuteln

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE644300A (ja) * 1963-02-25 1900-01-01
US3336845A (en) * 1965-03-30 1967-08-22 Albemarle Paper Co Multi-ply bag and process for the manufacture thereof
US3545327A (en) * 1969-05-09 1970-12-08 Nb Jackets Corp Film-cutting mechanism
US3676251A (en) * 1971-01-07 1972-07-11 Deering Milliken Res Corp Punching openings in a web and heat sealing tabs thereto
US3707420A (en) * 1971-01-07 1972-12-26 Deering Milliken Res Corp Pull tab device
US3915787A (en) * 1974-04-16 1975-10-28 Uniflex Edge capping and folding attachment for bag machines
SE413480B (sv) * 1976-11-18 1980-06-02 Tetra Pak Int Sett och anordning for att anordna en tet oppningsanordning med goda hellegenskaper vid en forpackningsbehallare for flytande fyllgods
DE2758092C2 (de) * 1977-12-24 1983-07-21 Altstädter Verpackungs-Vertriebsgesellschaft mbH, 6102 Pfungstadt Öffnungsvorrichtung für eine Verpackung aus flexiblem Material
US4312450A (en) * 1978-02-14 1982-01-26 Tetra Pak Development S.A. Opening means for packaging containers
US4420355A (en) * 1982-03-31 1983-12-13 Bedford Industries, Inc. Ribbon applicator head
CA1255640A (en) * 1985-02-26 1989-06-13 Kenji Nakamura Dispenser-container containing wet and dry contents and process for manufacturing the same
SE451321B (sv) * 1985-07-02 1987-09-28 Tetra Pak Ab Hellkant vid forpackningsbehallare
US4840270A (en) * 1987-12-21 1989-06-20 Nice-Pak Products, Inc. Re-sealable label flap
US4858766A (en) * 1988-12-14 1989-08-22 Tsai Wen S Sucking hole structure for an aluminium foil beverage container

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014005084A (ja) * 2008-10-09 2014-01-16 Tetra Laval Holdings & Finance Sa トレーサビリティマーキングのための方法及び装置、及びトレーサビリティマーキング装置を有する包装ラインプロバイダ

Also Published As

Publication number Publication date
ES2040438T3 (es) 1993-10-16
DE68906362D1 (de) 1993-06-09
EP0371314A3 (en) 1991-01-23
EP0371314B1 (en) 1993-05-05
US5068005A (en) 1991-11-26
ATE88948T1 (de) 1993-05-15
DE68906362T2 (de) 1993-09-30
JP2688634B2 (ja) 1997-12-10
EP0371314A2 (en) 1990-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4196035A (en) Apparatus for applying strips to coated web material
EP1950137B1 (en) Film feeding device and packaging device with the same
JP5353096B2 (ja) 包装紙接続装置、包装紙接続方法、及び、包装装置
US5322230A (en) Method and apparatus for preparing a replacement paper roll for flying roll change, particularly to supply paper to a rotary printing press
JPH02152609A (ja) 包装機における包装容器の開口部形成装置
US5487805A (en) Method and a device for the automatic splicing of strips decoiled from rolls
EP0892714B1 (en) Roll of bags and method and device for producing the same
US9352525B2 (en) Method and apparatus for changing a strip of sealed bag precursors in to open bags
JPH02191137A (ja) レッテルを分与する方法及び装置
JPS6288757A (ja) ストリツプ材料の新ロ−ルの前端と使用済みロ−ルの後端とを継ぎ合わせるための装置
JPH0780264B2 (ja) 可撓性材の平らなウエブから筒状体を製造するための方法及び装置
US7922640B2 (en) Machine for making bags
JP5983712B2 (ja) 包装紙接続装置、包装紙接続方法、及び、包装装置
JPH1179111A (ja) 包装袋の開封用ノッチ形成装置
WO1983004011A1 (en) Method and apparatus for continuous formation of reclosable article wrappers
US3728199A (en) Tape applying apparatus
JP2514872Y2 (ja) 包装用ウエブにストリップテープを粘着する装置への移送テープのガイド装置
JPH1179137A (ja) 粘着テープ貼付機におけるテープ供給装置
JPS6278037A (ja) 包装用材に対する開封用テ−プの貼合装置
US3505778A (en) Method of and apparatus for providing a spout-like discharge for a sealed package
JPH02261636A (ja) 横方向の有孔ラインを備えたウェブに、グルーコーティングが設けられた補強スリップを付ける装置
US4242170A (en) Paper wiring transport apparatus and process
US2260225A (en) Apparatus for manufacturing duplex bags
US4259140A (en) Paper wiring apparatus
JP2002302104A (ja) 包装充填機

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080829

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees