JPH0215092B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0215092B2
JPH0215092B2 JP59256028A JP25602884A JPH0215092B2 JP H0215092 B2 JPH0215092 B2 JP H0215092B2 JP 59256028 A JP59256028 A JP 59256028A JP 25602884 A JP25602884 A JP 25602884A JP H0215092 B2 JPH0215092 B2 JP H0215092B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
input
output
mode
bus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59256028A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61133466A (ja
Inventor
Koichi Fujita
Yoshimori Nakase
Noryuki Hidaka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP25602884A priority Critical patent/JPS61133466A/ja
Publication of JPS61133466A publication Critical patent/JPS61133466A/ja
Publication of JPH0215092B2 publication Critical patent/JPH0215092B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F15/00Digital computers in general; Data processing equipment in general
    • G06F15/16Combinations of two or more digital computers each having at least an arithmetic unit, a program unit and a register, e.g. for a simultaneous processing of several programs
    • G06F15/163Interprocessor communication
    • G06F15/17Interprocessor communication using an input/output type connection, e.g. channel, I/O port

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multi Processors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、データ処理を並列にしかも高速に行
うためのマルチ・プロセツサ・システムを構成す
る基本単位として用いることができる単位処理装
置に関するものである。
従来の技術 近年、計算機システムの処理能力向上のため、
マルチ・プロセツサ・システムの形態がとられて
いる。しかも、単位処理装置を一列に複数個並べ
ることによつて処理の高速化を実現するパイプラ
イン技法がよく用いられている。
以下、図面を参照しながら従来の単位処理装置
の一例について説明する。第5図は従来の単位処
理装置のブロツク図であり、52はデータ処理
部、51は入力制御部、53は出力制御部であ
る。54は51〜53によつて構成される単位処
理装置であり、55,56は単位処理装置54と
同じ構成を持つた単位処理装置、57,58はそ
れぞれ単位処理装置55,54間および単位処理
装置54,56間のデータ転送のためのデータ・
バスである。
以上のように構成された単位処理装置について
その動作について説明する。54の単位処理装置
は、前段の単位処理装置55の出力データを入力
制御部51の制御の下でデータ・バス57を介し
てデータ処理部へ入力し、前記データ処理部の出
力を出力制御部53の制御の下でデータ・バス5
8を介して次段の単位処理装置56へと送られ
る。単位処理装置55,56についても同様の動
作を行なつている。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら上記のような構成では、ある一つ
の単位処理装置の処理時間が長いと、全体の処理
時間も前記処理時間によつて制限されてしまい、
また単位処理装置間にデータを蓄える機能がない
ため、単位処理装置の処理時間のばらつきによる
時間的損失を吸収することができないという問題
点を有していた。
本発明は上記問題点に鑑み、パイプラインに空
間的並列性と時間的柔軟性を取り入れることによ
つてデータ処理を高速に行うことができる単位処
理装置を提供することを目的としている。
問題点を解決するための手段 本発明は、上記問題点を解決するため、多入
力・多出力のアーキテクチヤとし、しかも入出力
制御モードを入出力独立にマスター/スレーブ切
り換え可能とし、また入出力部各々にキユーを備
えることにしたものである。
作 用 本発明は上記した構成によつて、パイプライン
に並列性を持たせることによつて並列処理を可能
とし、またパイプラインにキユーを備えることに
よつて処理の時間的ばらつきを吸収することでさ
らに高速性を追求することができる。また、マス
ター/スレーブモードを持つ入出力制御装置を備
えることで、物理的接続を変更せずに、負荷に応
じてパイプライン処理とパラレル処理の論理的接
続を柔軟に変更することができる。
実施例 以下本発明の一実施例について、図面を参照し
ながら説明する。
第1図は本発明の一実施例における単位処理装
置のブロツク図である。第1図において1は入力
データ・キユー、2は入力制御回路、3は入力デ
ータ・キユー1、入力制御回路2から構成される
入力データ制御部、4はデータ処理部、5は出力
データ・キユー、6は出力制御回路、7は出力デ
ータ・キユー5および出力制御回路6から構成さ
れる出力データ制御部、8は内部コントロール・
バス、9は内部データ・バス、10〜12はそれ
ぞれ単位処理装置相互を接続するラインであつ
て、10はデータ転送のためのデータ・バス、1
1は単位処理装置選択のためのアドレス・バス、
12はデータ転送のためのタイミングを通信する
コントロール・バス、13,14はそれぞれ入
力、出力のマスター/スレーブモードを切換える
ため、あるいは単位処理装置のアドレスを与える
ための信号線である。16は以上のような構成要
素からなる単位処理装置である。
以上のように構成された本実施例の単位処理装
置について以下、出力、入力間のモード毎に説明
する。
マスターモード出力、スレーブモード入力の場
合を第2図aに示す。第2図aについて21は単
位処理装置の出力データ制御部のマスターモード
状態を示したブロツク図であり、22,23,2
4はそれぞれ単位処理装置の入力データ制御部の
スレーブモード状態を示したブロツク図である。
以下この動作について説明する。まず、マスター
モード出力側からアドレス・バスに選択アドレス
を出力する。アドレス・バスに接続された各々の
スレーブモード入力側の入力制御回路が、各自の
アドレスと前記選択アドレスとの一致を検出し、
一致した入力制御回路は入力データ・キユーの状
態を調べ、データ受信可能であればコントロー
ル・バスを介してマスターモード出力側へデータ
送信を要求し、データを入力データ・キユーに取
り込む。
次に、スレーブモード出力、マスターモード入
力の場合を第2図bに示す。第2図bにおいて、
31,32,33は単位処理装置の出力データ制
御部のスレーブモード状態を示したブロツク図で
あり、34は単位処理装置の入力データ制御部の
マスターモード状態を示したブロツク図である。
以下この動作について説明する。まず、マスター
モード入力側からアドレス・バス選択アドレスを
出力する。アドレス・バスに接続された各々のス
レーブモード出力側の出力制御回路が、各自のア
ドレスと前記選択アドレスとの一致を検出し、一
致した出力制御回路は出力データ・キユーの状態
を調べ、データ送信可能であればデータを送信
し、コントロール・バスを介して、マスターモー
ド入力側へデータ受信を要求し、データを入力デ
ータ・キユーに取り込む。以上のように、複数個
の単位処理装置が接続された場合は、上記の2つ
の場合で示したように、単位処理装置間のデータ
転送が行なわれる。
第3図に第1図の単位処理装置の接続例を示
す。41〜45は単位処理装置であり、10はデ
ータ・バス、11はアドレス・バス、12はコン
トロール・バスである。42〜44の単位処理装
置は入出力共にスレーブモードであり、41は出
力がマスターモード、45は入力がマスターモー
ドである。
この回路例は、パイプラインの二段目の処理量
が多いために、ここでの処理を三つの並列処理に
分散することによつて、パイプライン処理の効率
化を実現するものである。
第4図は本発明の他の実施例であつて、61は
データ・キユーをバイパスするためのデータ・バ
ス、62はデータ・キユーへ送るかどうかを切換
えるためのマルチプレクサであり、他は第1図と
同一構成である。
以下、動作を説明する。62のマルチプレクサ
はマスター/スレーブ切換え信号13,14によ
つて、スレーブモード時にはデータ・キユーに接
続し、マスターモード時にはデータ・キユーをバ
イパスするように切換えるためのものである。こ
れは、マスター・モード時にはデータ・キユーは
不要であるので、データ・キユーの伝播時間が問
題となる場合の措置である。
発明の効果 上記実施例より明らかなように、本発明によれ
ば、同一の単位処理装置を任意に相互接続し、負
荷に応じて動的にパイプライン処理とパラレル処
理との論理的接続を変更することによつて、適切
なマルチ・プロセツサ・システム構成を容易に実
現することができる。また、処理時間のばらつき
を吸収することで処理の時間的損失をなくし高速
に処理を行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による単位処理装置
のブロツク図、第2図は単位処理装置間の接続関
係を示す図、第3図は第1図に示した単位処理装
置の接続例を示すブロツク図、第4図は本発明の
他の実施例のブロツク図、第5図は従来の処理装
置のブロツク図である。 1……入力データ・キユー、2……入力制御回
路、5……出力データ・キユー、6……出力制御
回路、10……データ・バス、11……アドレ
ス・バス、12……コントロール・バス、13,
14……マスター/スレーブモード切換え信号
線。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 マスター入力モードもしくはスレーブ入力モ
    ードにより多入力のうちの一つを選択する入力制
    御回路とマスター入力モード時には前記入力制御
    回路によつて多入力データから選択され入力デー
    タバス上に出力された一つの入力データを一時蓄
    え、スレーブ入力モード時には前記入力制御回路
    が選択された時のみ入力データバス上の入力デー
    タを一時蓄える入力データ・キユーとで構成され
    る入力データ制御部と、 前記入力データ・キユーの出力データを処理す
    るデータ処理部と、 前記データ処理部の出力データを一時蓄える出
    力データ・キユーとマスター出力モード時には前
    記出力データ・キユーのデータを出力データバス
    上に出力して、選択した多出力の一つもしくは複
    数に振り分け、スレーブ出力モード時には選択さ
    れた時のみ前記出力データ・キユーのデータを出
    力データバスに出力する出力制御回路とで構成さ
    れる出力データ制御部とを備え、マルチ・プロセ
    ツサ・システムの基本単位を構成して任意に相互
    接続でき、また物理的接続を変更せずに負荷に応
    じて論理的にパイプライン処理とパラレル処理を
    融合可能にしたことを特徴とする単位処理装置。
JP25602884A 1984-12-04 1984-12-04 単位処理装置 Granted JPS61133466A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25602884A JPS61133466A (ja) 1984-12-04 1984-12-04 単位処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25602884A JPS61133466A (ja) 1984-12-04 1984-12-04 単位処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61133466A JPS61133466A (ja) 1986-06-20
JPH0215092B2 true JPH0215092B2 (ja) 1990-04-11

Family

ID=17286911

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25602884A Granted JPS61133466A (ja) 1984-12-04 1984-12-04 単位処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61133466A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2569210B2 (ja) * 1989-09-04 1997-01-08 株式会社日立製作所 伝播信号処理装置及びプロセッサシステム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5983260A (ja) * 1982-11-02 1984-05-14 Matsushita Electronics Corp 大規模集積回路の製造方法
JPS59123957A (ja) * 1982-12-29 1984-07-17 Nec Corp デジタル信号演算装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5983260A (ja) * 1982-11-02 1984-05-14 Matsushita Electronics Corp 大規模集積回路の製造方法
JPS59123957A (ja) * 1982-12-29 1984-07-17 Nec Corp デジタル信号演算装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61133466A (ja) 1986-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2036688C (en) Multiple cluster signal processor
EP0021287B1 (en) Multi-microprocessorsystem
US4322794A (en) Bus connection system
US5418911A (en) Data path switch method and apparatus that provides capacitive load isolation
WO1989003564A1 (en) Enhanced input/ouput architecture for toroidally-connected distributed-memory parallel computers
US4524428A (en) Modular input-programmable logic circuits for use in a modular array processor
JPH0215092B2 (ja)
JP4108371B2 (ja) マルチプロセッサシステム
JP3206499B2 (ja) 情報処理装置
JPH05290008A (ja) マルチcpuシステムのリセット方式
JPH1049367A (ja) 演算処理システム
JP2536260B2 (ja) 拡張記憶デ―タ転送方式
KR100231486B1 (ko) 멀티 프로세서 시스템에서의 데이터 패스 로직
CN117421272A (zh) 异构计算单元间的数据传输系统及方法
JPH0424735B2 (ja)
KR930005844B1 (ko) 회선방식 다단 상호 접속망용 스위칭 소자.
JPS63501451A (ja) 係数転送用転送回路及び転送方法
JPH03280150A (ja) 切り換え型共有メモリ
JPH02245861A (ja) データ転送方法
JPH07152731A (ja) ベクトル処理装置
JPS636656A (ja) アレイプロセツサ
JPH08101822A (ja) 高速通信機構を有する1チップ並列計算機
JPS6158038A (ja) サ−ビスプロセツサと本体装置の接続方式
JPH064470A (ja) データ転送システム
JPH04296957A (ja) バッファメモリ制御装置