JPH02150486A - 二液型プライマー組成物 - Google Patents

二液型プライマー組成物

Info

Publication number
JPH02150486A
JPH02150486A JP30478788A JP30478788A JPH02150486A JP H02150486 A JPH02150486 A JP H02150486A JP 30478788 A JP30478788 A JP 30478788A JP 30478788 A JP30478788 A JP 30478788A JP H02150486 A JPH02150486 A JP H02150486A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ethylene
copolymer
primer composition
curing agent
polyolefin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30478788A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahito Mori
正仁 森
Kosuke Torii
浩助 鳥井
Koichi Okamoto
浩一 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sunstar Engineering Inc
Original Assignee
Sunstar Engineering Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sunstar Engineering Inc filed Critical Sunstar Engineering Inc
Priority to JP30478788A priority Critical patent/JPH02150486A/ja
Publication of JPH02150486A publication Critical patent/JPH02150486A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Epoxy Resins (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 1粟上へ毬肛立! 本発明はプライマー組成物に関し、さらに詳しくは各種
接着剤を用いたポリオレフィン系樹脂の接着に用いられ
るブライマー組成物に関する。
藍釆Δ遺肛 近年、自動車産業において内装材や車両の制振材として
種々の優れた特性を有するエチレン−プロピレン−ジエ
ン共重合体(EPDM)、ポリプロピレン、ポリエチレ
ンなどのポリオレフィン系樹脂成形品が広く用いられて
いる。このようなポリオレフィン樹脂は極性の低い樹脂
であり、したがって、これらの表面に種々の材料からな
る内装材を接着するには、あらかじめポリオレフィン樹
脂表面に塩素化ポリオレフィンをベースとするプライマ
ーなどを用いる必要がある。
発■が解決しようとする課題 しかしながら、このような塩素化ポリオレフィン等のプ
ライマーでは、架橋性がないため耐熱性、耐久性が充分
でない。
本発明は耐熱性、耐久性にすぐれた架橋型のポリオレフ
ィン用プライマー組成物を提供することを目的とする。
課題を解決するための手段 本発明は、 (i)主剤としてエチレン−アクリル酸共重合体および
エチレン−酢酸ビニル共重合体ケン化物を変性したカル
ボキシル基含有ポリエチレン共重合体からなる群より選
ばれた1種または2種以上のポリマー、並びに (ii )硬化剤として多官能エポキシ樹脂を用いるこ
とを特徴とする二液型プライマー組成物を提供するもの
である。
本発明はポリオレフィンに対する密着性のよい前記(i
)のカルボキシル基を有する共重合体をベースとし、こ
のカルボキシル基を多官能エポキシ化合物で架橋し、所
期のプライマーを得たものである。
つぎに、本発明組成物の各成分について詳しく説明する
(i)主剤 本発明プライマー組成物の主剤は、分子中にカルボキシ
ル基を有するエチレン系の樹脂が用いられる。かかる樹
脂としては、エチレンとアクリル酸との共重合体;ある
いはエチレンと酢酸ビニルとの共重合体のケン化物の側
鎖に末端カルボキシル基を導入したエチレン系の共重合
体(EVA変性共重合体)、あるいはこれらの混合物が
用いられる。
前記エチレンとアクリル酸との共重合体として市販のも
のとしては、例えばEAA455.459(ダウケミカ
ル社製)などがある。
一方、EVA変性共重合体は、エチレンと酢酸ビニルと
の共重合体のケン化物に多塩基酸などをグラフト共重合
し末端カルボキシル基を導入したものである。かかる共
重合体として市販のものとしては、例えばデュミランC
タイプ、Eタイプ、Gタイプ、あるいはデュミランG2
51S、G−252C,タケメルト5D−181などが
挙げられる。
(ii )エポキシ樹脂 本発明プライマー組成物の硬化剤として用いられるエポ
キシ樹脂は二官能以上の多官能エポキシ化合物である。
かかるエポキシ樹脂としては、従来公知のものであって
よく、たとえば多価フェノールとエピクロルヒドリンと
の反応物(例えばビスフェノールのジグリシジルエーテ
ル)、多価フェノールのアルキレンオキサイド付加物と
エピクロルヒドリンとの反応物(例えばビスフェノール
のエチレンオキサイドおよび必要に応じてプロピレンオ
キサイド付加物のジグリシジルエーテル)、脂肪族多価
アルコールとエピクロルヒドリンとの反応物(例えばグ
リセリンのトリグリシジルエーテル、1.6−ヘキサン
ジオールのジグリシジルエーテル)、多価フェノールも
しくはそのアルキレンオキサイド付加物とエピクロルヒ
ドリンとの反応物の水添物(例えば水添ビスフェノール
のポリグリシジルエーテル)などのグリシジルエーテル
型、フタル酸ジグリシジルエステル、ヘキサヒドロフタ
ル酸ジグリシジルエステル、テトラヒドロフタル酸ジグ
リシジルエステルなどのグリシジルエステル型、その他
グリシジルアミン型、線状脂肪族エポキサイド型、脂肪
族エポキサイド型等が挙げられ、これらの1種または2
N以上の混合物が使用し得る。
本発明の二液型ポリオレフィン用プライマー組成物は、
前記共重合体をトルエン、キシレンなどの芳香族系、1
,1.1−)リクロルエタン、メチレンクロライドなど
の塩基系の溶剤にエチレンアクリル酸共重合体および/
または変性EVA。
およびエポキシ触媒を溶剤に溶解して主剤とし、これと
前記硬化剤とで構成される。
硬化剤の配合量は、主剤中の共重合体100部に対して
2〜20部である。硬化剤が2部未満であると、所望の
耐熱性や耐久性が得られない。硬化剤が20部以上にな
ると、ポリオレフィンに対する接着性が低下する傾向が
ある。
上記エポキシ触媒としては、イミダゾール化合物(イミ
ダゾール、2−n−ヘプタンデシルイミダゾールなど)
、三級アミン化合物(トリス(ジメチルアミノメチル)
フェノール、ジメチルベンジルアミド、1.8−ジアザ
ビシクロ(5,4,0)ウンデカンなど)、もしくはそ
の塩類(1,8−ジアザビシクロ(5,4,0)ウンデ
カン・フェノール塩、1.8−ジアザビシクロ(5,4
,0)ウンデカン・2−エチルヘキサン酸塩、1.8−
ジアザビシクロ(5,4,0)ウンデカン・オレイン酸
塩など)を用いる。かかるエポキシ触媒は、硬化剤10
0重量部に対し、10〜100部を用いる。
実施例 つぎに、本発明を実施例および比較例によりさらに具体
的に説明する。得られた接着剤の接着性評価はつぎの方
法により行った。
(接着性評価) 接着方法: 実施例、比較例にて得られたプライマー組成物をポリプ
ロピレン板(IP−407:三井石油化学(株)製)に
塗布し、130℃で2分間加熱し反応乾燥させた。つい
で、該ポリプロピレン板上のプライマー面と、他に用意
した塩化ビニルシート(オルシアMP−053:サンス
ター技研(株)製)の両面に接着剤ペンギンセメント#
903 (サンスター技研(株)製、該接着剤100部
に対し硬化剤としてデスモジュールR(バイエル社製、
ポリイソシアネート)をlO部配合して使用)に塗布し
た。これらを室温で5分乾燥させた後、重ね合わせて5
kgローラーで圧縮した。
評価方法: 剥離強度は幅25mmのデス 張速度200 mm/分で180゜ た。
初期剥離強度 常態剥離強度 熱老化後剥離強度 トビースを用い、引 剥離強度を測定し 湿気老化後剥離強度 耐熱クリープ性 貼合せ10分後に測定 貼合せ後、20℃、24時間後に測定 貼合せ後、20℃×24時間養生後、 100℃×400時間老化後測定 貼合せ後、20℃×24時間養生後、 50℃、95%RHX400時間老化後に測定 貼合せ後、20℃X24時間養生後、 100℃雰囲気中、100g725市の静止荷重を加え
、24時間後の剥離 長さを測定 実施例1 エチレン・アクリル酸共重合体EAA455100重量
部をトルエン900重量部に溶解し、これにエポキシ化
触媒(IBMI−12(ダウケミカル社製):イミダゾ
ール系)1重量部を加えて溶解し主剤を得た。これに対
し、硬化剤としてエポキシ樹脂エピコート828(油化
シェル(株)製)5重量部を用いた。接着性評価の結果
を第1表に示す。
実施例2〜4 第1表に示す組成にて実施例1と同様にして主剤および
硬化剤を調製した。結果を第1表に示す。
比較例 従来の塩素化ポリオレフィン系プライマー、バードレン
15L(東洋ソーダ(株)製)を用いて接着を行った結
果を第1表に示す。
なお、第1表中の各成分はつぎのとおりである。
エチレン−アクリル酸共重合体I: EAA  455(ダウケミカル社製)エチレン−アク
リル酸共重合体■: EAA  459(ダウケミカル社製)EVA変性樹脂
I:デ3ミランG  452CEVA変性樹脂■:タケ
メルト5D−181(大田薬品工業(株)製) 発明の効果 本発明のブライマー組成物は、架橋性のポリオレフィン
用プライマー組成物として優れた耐熱性、耐久性を有す
る。
特許出願人 サンスター技研株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)(i)主剤としてエチレン−アクリル酸共重合体
    およびエチレン−酢酸ビニル共重合体ケン化物を変性し
    たカルボキシル基含有ポリエチレン共重合体からなる群
    より選ばれた1種または2種以上のポリマー、並びに (ii)硬化剤として多官能エポキシ樹脂 を用いることを特徴とする二液型プライマー組成物。
JP30478788A 1988-11-30 1988-11-30 二液型プライマー組成物 Pending JPH02150486A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30478788A JPH02150486A (ja) 1988-11-30 1988-11-30 二液型プライマー組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30478788A JPH02150486A (ja) 1988-11-30 1988-11-30 二液型プライマー組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02150486A true JPH02150486A (ja) 1990-06-08

Family

ID=17937228

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30478788A Pending JPH02150486A (ja) 1988-11-30 1988-11-30 二液型プライマー組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02150486A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002003657A (ja) * 2000-06-26 2002-01-09 Chuo Rika Kogyo Corp 樹脂分散液

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5137930A (ja) * 1974-09-27 1976-03-30 Cemedine Co Ltd Setsuchakuseisoseibutsu
JPS5480383A (en) * 1977-12-08 1979-06-27 Crown Cork Japan Releasable adhesion structure
JPS57125276A (en) * 1981-01-26 1982-08-04 Takeda Chem Ind Ltd Thermosetting adhesive composition
JPS62283134A (ja) * 1986-05-31 1987-12-09 Kansai Paint Co Ltd プラスチツク部材用プライマ−

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5137930A (ja) * 1974-09-27 1976-03-30 Cemedine Co Ltd Setsuchakuseisoseibutsu
JPS5480383A (en) * 1977-12-08 1979-06-27 Crown Cork Japan Releasable adhesion structure
JPS57125276A (en) * 1981-01-26 1982-08-04 Takeda Chem Ind Ltd Thermosetting adhesive composition
JPS62283134A (ja) * 1986-05-31 1987-12-09 Kansai Paint Co Ltd プラスチツク部材用プライマ−

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002003657A (ja) * 2000-06-26 2002-01-09 Chuo Rika Kogyo Corp 樹脂分散液

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1081205B1 (en) Resin compositions
EP2888328B1 (en) Structural adhesive film
US11377576B2 (en) Structural adhesive with improved corrosion resistance
JP2651223B2 (ja) 二液型プライマー
EP2188334A2 (en) Flexible epoxy-based compositions
EP0309903B1 (en) Epoxide and rubber based curable compositions having good adhesion direct to metal
TW201815955A (zh) 樹脂組成物、樹脂薄片及半導體裝置
US4683282A (en) Novel boron trifluoride-poly (alkylene oxide) amine catalysts for curing epoxy resins
GB1576977A (en) Curable systems containing epoxy resin
JP2796976B2 (ja) 湿気架橋型プライマー組成物
JPH11209689A (ja) 塗料およびコーティング剤用樹脂組成物
JPH0625634A (ja) 熱硬化型反応性接着剤
JP3253919B2 (ja) 接着剤組成物
JPH09316303A (ja) エポキシ樹脂組成物およびその調製方法
JPH02150486A (ja) 二液型プライマー組成物
JPS6126820B2 (ja)
JPH06116539A (ja) ポリオレフィン発泡体用水性接着剤
JP6883558B2 (ja) 二液混合型硬化性樹脂組成物
US4769401A (en) Water-based polyolefin adhesive
JPS6018562A (ja) 構造用の接着剤組成物
JP2736674B2 (ja) エポキシ樹脂組成物
US3582459A (en) Ethylene-propylene polymer laminant adhered by a polybutadiene carboxy terminated adhesive and a polyfunctional imine curing agent
JP2002265917A (ja) 湿気硬化型接着剤組成物
JPS58201868A (ja) 接着剤組成物
JPS6011527A (ja) エポキシ樹脂組成物