JPH02150177A - ビデオカメラ装置 - Google Patents

ビデオカメラ装置

Info

Publication number
JPH02150177A
JPH02150177A JP63304881A JP30488188A JPH02150177A JP H02150177 A JPH02150177 A JP H02150177A JP 63304881 A JP63304881 A JP 63304881A JP 30488188 A JP30488188 A JP 30488188A JP H02150177 A JPH02150177 A JP H02150177A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
chassis
solid
circuit board
printed circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63304881A
Other languages
English (en)
Inventor
Masachika Kurokawa
黒川 正親
Takeshi Ogiwara
豪 荻原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP63304881A priority Critical patent/JPH02150177A/ja
Publication of JPH02150177A publication Critical patent/JPH02150177A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、映像信号検出方式の自動焦点装置を備えるビ
デオカメラ装置に関するものである。
従来の技術 近年、家庭用ビデオテープレコーダ(以下、VTRと略
称する)の普及に伴って、その用途もテレビジョン番組
の録画から8ミリカメラ的な撮像機能への期待が高まり
、VTRの小型化とともに軽量、低消費電力でメンテナ
ンスが容易なビデオカメラ一体型のVTRが強く要求さ
れている。
以下図面を参照しながら従来のビデオカメラ−体型VT
Rに搭載するビデオカメラ装置について説明する。第2
図において、1は光を電気信号に変換する固体撮像素子
である。2は光と前記固体撮像素子1を結ぶレンズであ
る。3は固体撮像素子1の高画素化に対応した映像信号
検出方式の自動焦点装置(以下AFと略称する)の合焦
方向を判別するため、レンズ2に対し前記1泪体撮像素
子1を前後に振動させるアクチュエータ部である。
4は前記固体撮像素子を駆動する回路を有しているプリ
ント基板である。さて本カメラは映像信号検出方式のA
Fのため、固体撮像素子を振動させることにより映像信
号の高周波成分を得なければならないので、固体撮像素
子とその駆動回路は分離された構成をとらざる得ない。
従って、その間の電気的接続を可能にするため、前記固
体撮像素子1と前記プリント基板4を電気的に配線する
フレキシブル基板が必要である。6は前記プリント基板
4を固定するシャーシである。7は前記レンズ2と前記
シャーシを結合するフレームである。
8は前記プリント基板4からの高周波の妨害を妨ぐシー
ルドケースである。9は前記プリント基板4をシャーシ
6に固定するネジである。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、従来装置において、固体撮像素子1を駆
動する回路は固体撮像素子1の高画素化に伴い高速動作
が要求されており、パルスタイミングを発生する回路及
び駆動回路は消費電力が大である。従って高調波の不要
ノイズをかなり発生する。現在、この不要ノイズを規制
する法律が北米でFCC1西ドイツでFTZ、日本で型
取法というように世界の各国に規制がある。従来、固体
撮像素子1を駆動することによりプリント基板4から発
生する不要ノイズは、シールドケース8によって軽減す
ることができるが、プリント基板4と71に、気的に配
線されているフレキシブル基板5はシールドされていな
いため知フレキシブル基板6より不要ノイズを多量に外
部へ放出してしまい、前記法律を満足できなかったり也
の電子機器に悪影響を及ぼす。更に、フレキシブル基板
6をシールドするためにシャーシ6とフレーム7とを一
体に成形した場合、シャーシ6には信号処理等のプリン
ト基板4を固定しているため、プリント基板4の取り付
け5によってシャーシ6に余分な力が加わってしまうと
、フレーム7に固定されているアクチュエータ部3の位
置が変動する。それによってアクチュエータ部3に固定
されている固体撮像素子1の位置も変動してしまうため
、レンズ2のバノクフを一カスがずれてしまうという問
題を有していた。
本発明は、上記問題点に鑑み、固体撮像素子の周辺の構
成を変えることにより小型怪量という特長を失なわせる
ことなしに不要ノイズを減少させることができるビデオ
カメラ装置を提供することを目的とするものである。
課題を解決するための手段 前記課題を解決するために本発明のビデオカメラ装置は
、金具を使用してフレーム7をシャーシに電気的て結合
したことを特徴とするものである。
作用 本発明は、上記した構成によって、表面が導電性の金属
層でおおわれたフレームが電気的だアースされることに
よってシールド効果をもたせることが可能であり、フレ
キシブル基板からの不要ノイズを減少させることができ
る。
実施例 以下、本発明のビデオカメラ装置について図面を3照し
ながら説明する。第1図において1は光を電気信号に変
換する固体撮像素子である。2は光と前記固体撮像素子
1を結ぶレンズである。3は固体撮像素子1の高画素化
に対応した映像信号検出方式AFO合焦方向を判断する
ため、レンズ2に対し前記固体撮像素子1を前後に振動
させるアクチュエータ部である。4jd前記固体撮像素
子1を駆動する回路を有しているプリント基板である。
6は映像信号検出方式のAFのために分離されている前
記固体撮像素子1と前記プリント基板4を電気的に配線
するフレキシブル基板である。
6は前記プリント基板4を固定するシャーシであり、電
気的アース機能を有している。7は前記レンズ2と前記
シャーシらを結合するフレームである。8Iは前記プリ
ント基板4からの高周波の妨害を防ぐシールドケースで
ある。9は前記プリント基板4を前記シャーシ6に固定
するネジである。
10は前記シャーシ6と前記フレーム7とを電気的接触
により結合させる金具である。11は前記金具10を電
気的アースに接触するためのネジである。
ここで、フレーム7は円筒状で有底状の本体7aの開口
外周にツバ部7bを有し、底面に円筒状の開口部7Cが
偏心して位置している。そして、上記フレーム7は樹脂
の成形品であり、全表面が導電性の金属層でコートされ
ている。また、金具10は導電性の金属薄板をプレス加
工したものであり。
有底状で円筒状の本体IQ&の開口外周にツバ部10b
を有し、底面に外方に向けて切り起し片10Cが突設さ
れると共にフレマム7の開口部7Cが嵌合される開口を
有している。上記金410はその本体IQa内にフレー
ム7の本体71Lが入り、ツバ部分でネジ止めされるこ
とによりフレームアの外表面の金属層に接触している。
そして、上記金具10の切り起し片IQCとシールドケ
ース8がネジ11によりシャーシ6に共締めされて電気
アースされている。上記金具1oはその形状効果により
切9起し片10Cを引っ張った時に伸縮するものであり
、フレーム7に対しシャーシ6側に加わる外力を吸収す
るように作用する。
このように本実施例の構造では、前記プリント基板4か
ら前記フレキシブル基板5を通って外部に放出される不
要ノイズId前記フレーム6を電気的アースにすること
によって減少することができる。また前記金410が伸
縮性を有しているため。
シャーシ6にプリント基板4を暖り付時の外力を金具1
0の伸縮性によって吸収することができ、レンズ2のパ
ックフォーカスのずれに対しても有利である。
発明の効果 以上のように本発明によれば、従来の小形1fflfi
tに適した構成を変えずにビデオカメラ装置からの不要
ノイズを大巾に低減することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のビデオカメラ装置の一実施例を示す断
面図、第2図は従来のビデオカメラ装置を示す断面図で
ある。 1・・・・・・固体撮像素子、2・・・・・・レンズ部
、3・・・・・・アクチュエータ部、4・・・・・・プ
リント基板、5・・・・・・フレキシブル基板、6・・
・・・・シャーシ、7・川・・フレーム、8・・・・・
・シールドケース、9・・・・・・ネジ+10・・・・
・金具、11・・・・・ネジ。 代理人の氏名 弁理士 粟 野 重 孝 ほか1名1−
・〜固修J1象を蚕 2−−−レンズ部 3−・−72チエニーq酔 +−−−ブリソー基本反2 5−一−フし′+リプル7tお彰 8−°−シール1′ケース IQ−一全呉 第2闇 、9

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)レンズに対向配置される固体撮像素子と、前記固
    体撮像素子を駆動する回路を有するプリント基板と、前
    記固体撮像素子と前記プリント基板を電気的に配線する
    フレキシブル基板と、前記プリント基板を固定するシャ
    ーシと、前記レンズを結合するフレームと、前記フレー
    ムに電気的に接触して前記フレームを前記シャーシに電
    気的にアースする金具とを備えたことを特徴とするビデ
    オカメラ装置。
  2. (2)金具はプリント基板を固定するシャーシとレンズ
    を結合するフレーム間で伸縮性を持ちかつ電気的導通を
    有していることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記
    載のビデオカメラ装置。
JP63304881A 1988-12-01 1988-12-01 ビデオカメラ装置 Pending JPH02150177A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63304881A JPH02150177A (ja) 1988-12-01 1988-12-01 ビデオカメラ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63304881A JPH02150177A (ja) 1988-12-01 1988-12-01 ビデオカメラ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02150177A true JPH02150177A (ja) 1990-06-08

Family

ID=17938402

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63304881A Pending JPH02150177A (ja) 1988-12-01 1988-12-01 ビデオカメラ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02150177A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000046984A1 (de) * 1999-02-02 2000-08-10 Fastcom Technology S.A. Modularer aufbau einer intelligenten kamera für die bildsignalverarbeitung
US6802256B1 (en) 1998-01-20 2004-10-12 Heidelberger Druckmaschinen Ag Method and device for preventing uncontrolled spread of powder in a printing machine
JP2007088425A (ja) * 2005-08-25 2007-04-05 Fujifilm Corp フレキシブル基板、撮影装置、及び基板間接続構造

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6802256B1 (en) 1998-01-20 2004-10-12 Heidelberger Druckmaschinen Ag Method and device for preventing uncontrolled spread of powder in a printing machine
WO2000046984A1 (de) * 1999-02-02 2000-08-10 Fastcom Technology S.A. Modularer aufbau einer intelligenten kamera für die bildsignalverarbeitung
JP2007088425A (ja) * 2005-08-25 2007-04-05 Fujifilm Corp フレキシブル基板、撮影装置、及び基板間接続構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7515817B2 (en) Camera module
JP3846158B2 (ja) 鏡筒及びこれを用いた撮像装置
US20030025824A1 (en) Image pickup device incorporating a position defining member
US20020044215A1 (en) Solid-state imaging apparatus and camera using the same
JP5277105B2 (ja) カメラモジュール
EP1603166A1 (en) Image pickup device and camera module
US7772542B2 (en) Imaging apparatus having photoelectric conversion unit with position adjustment plate
WO2001065838A1 (fr) Module de prise de vue de petite taille
JP2011139305A (ja) 撮像装置
JP2013042359A (ja) 撮像装置
US10812688B2 (en) Imaging apparatus
JPH02150177A (ja) ビデオカメラ装置
JP4046837B2 (ja) 撮像装置
JP4031104B2 (ja) ステレオカメラ
JPH08234073A (ja) 光学装置
US7106963B2 (en) Electronic equipment
JP4375939B2 (ja) 固体撮像装置の製造方法
JP2003219227A (ja) 固体撮像装置
JP2003344921A (ja) カメラ
US20240073607A1 (en) Image pickup apparatus
JP3068334B2 (ja) カメラ一体形磁気記録再生装置
JPH11167151A (ja) フレキシブルプリント基板を備えるカメラ
JPH0628394B2 (ja) 固体撮像素子取付構造
JP3768573B2 (ja) 撮像装置
CN110881094A (zh) 镜头模组