JPH02137171A - ディスク装置 - Google Patents

ディスク装置

Info

Publication number
JPH02137171A
JPH02137171A JP29136188A JP29136188A JPH02137171A JP H02137171 A JPH02137171 A JP H02137171A JP 29136188 A JP29136188 A JP 29136188A JP 29136188 A JP29136188 A JP 29136188A JP H02137171 A JPH02137171 A JP H02137171A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
error
track
information
tracks
auxiliary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29136188A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Mutsuhira
六平 正博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP29136188A priority Critical patent/JPH02137171A/ja
Publication of JPH02137171A publication Critical patent/JPH02137171A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ディスク装置、特に媒体欠陥の回避処理方法
に関する。
〔従来の技術〕
ディスク媒体は記録面にある確率で欠陥箇所を有するた
め、特に高密度媒体はその欠陥部を回避して書き込みお
よび読み出しを行なうディフェクトスキップ機能により
効率よく使用できる考慮がなされている。
従来のディフェクトスキップ機能では、交代トラックを
使用していた。
〔課題を解決するための手段〕
本発明によれば、「ディスク記録媒体において、交代ト
ラックを含め通常使用されるトラック以外に、使用中に
発生した媒体欠陥の位置情報およびエラーが発生したト
ラックに書き込まれているデータを一時的に格納する予
備トラックを設けたことを特徴とするディスク装置Jが
得られる。
〔実施例〕
次に、本発明の一実施例を示した図面を参照して、本発
明をより詳細に説明する。
第1図(A)および(B)は、本発明の一実施例におけ
るディスク媒体上のトラックレイアウトを示す斜視図お
よびそれを平面に書き換えた図である。
第1図において、使用中にトラックbにおいて、インデ
ックスの位置aからlの距離に媒体欠陥エラーeが発生
したとする。従来、交代トラックCを使用する方法が一
般的であったが、本実施例においては、予備トラックd
を用いる。まず予備トラックdの先順位1に、予備トラ
ック自身の物理アドレスPA、予備トラックであること
を示すフラグバイトF、エラーの発生したトラックのア
ドレス(シリンダ情報CCおよびヘッドアドレス情報H
H) 、エラーの位置を示すエラー情報ERおよびエラ
ーコレクションコードECC等のデータをヘッダ一部と
して書き込む。引き続きデータ部にはエラートラックb
に書き込まれていた正常なデータを格納する。
次に、トラックbに対してエラー箇所eを回避するため
に予備トラックdのヘッダ一部に格納してあったエラー
情報を基にスキップ情報を生成し、トラックbのHA部
を更新するとともに、データ部も今度はそのスキップ情
報によるディフェクトスキップ処理したフォーマットで
更新する。
第2図に示すように、エラーが発生したトラックbのフ
ォーマット■は上記手順によりフォーマット■に更新さ
れる。
以上は単一面で発生した事例であるが、同時に複数個の
エラートラックを救済する場合もあるので、通常は予備
トラックも複数本設けておく。−般的な考え方として、
同一シリンダに含まれる複数個のトラックを割り当てて
おけばよい。エラー情報の中にエラーが発生したシリン
ダ、ヘッドのアドレスを含ませているので、あたかも交
代トラックを割り付ける如く順次予備トラックを使用で
きる。これらの処理機能をコンピュータシステムとして
準備しておけば、ユーザの要求する信頼性の向上をはか
ることができるだけでなく、交代トラックは一般に用意
されているほど多くは必要でなくなり、ディスク装置の
もつ総記憶容量も向上する。
以上のとおり、本実施例においては、ディスク媒体の任
意の位置に1本以上の予備トラックを設けておき、装置
使用中に固定的読み出しエラーが発生し始めた場合に、
まずこの予備トラックにエラートラックのアドレス情報
、エラー位置情報およびデータ情報を格納させる。その
まま使用を続行させるとエラーによるシステムへの影響
が大きくなるため、できるだけ早く予防保守等の時間を
利用して予備トラックに退避させてあったエラー情報を
基にディフェクトスキップ情報を生成してエラー発生ト
ラックのHA部に書き込み、さらにデータ情報をディフ
ェクトスキップ処理したフォーマットで更新する。
上記の処理を行なうことにより、コンピュータシステム
は発生したエラーには何ら影響されることなく使用でき
る。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、ディスク媒体に
予備トラックを持たせ、この予備トラックを利用してエ
ラー処理することにより、より信頼性が高く使用効率の
よいコンピュータシステムを提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図(A)および(B)は本発明の一実施例における
ディスク媒体上のトラックレイアウトを示す斜視図およ
び平面に書き換えた図、第2図はエラー処理前後のトラ
ックフォーマットを示す図である。 a・・・インデックス位置、b・・・エラー発生トラッ
ク、C・・・交代トラック、d・・・予備トラック、e
・・・エラー発生位置、HA・・・ホームアドレス、R
n1〜Rnn・・・レコード部。 代理人 弁理士  内 原  晋

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ディスク記録媒体において、交代トラックを含め通常使
    用されるトラック以外に、使用中に発生した媒体欠陥の
    位置情報およびエラーが発生したトラックに書き込まれ
    ているデータを一時的に格納する予備トラックを設けた
    ことを特徴とするディスク装置。
JP29136188A 1988-11-17 1988-11-17 ディスク装置 Pending JPH02137171A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29136188A JPH02137171A (ja) 1988-11-17 1988-11-17 ディスク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29136188A JPH02137171A (ja) 1988-11-17 1988-11-17 ディスク装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02137171A true JPH02137171A (ja) 1990-05-25

Family

ID=17767929

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29136188A Pending JPH02137171A (ja) 1988-11-17 1988-11-17 ディスク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02137171A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100443681B1 (ko) * 2002-12-12 2004-08-11 엘지전자 주식회사 디지털 티브이의 저장매체 오류 해결방법
WO2004109691A1 (ja) * 2003-06-04 2004-12-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 情報記録方法、情報記録システム、ドライブ制御ユニットおよび半導体集積回路

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100443681B1 (ko) * 2002-12-12 2004-08-11 엘지전자 주식회사 디지털 티브이의 저장매체 오류 해결방법
WO2004109691A1 (ja) * 2003-06-04 2004-12-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 情報記録方法、情報記録システム、ドライブ制御ユニットおよび半導体集積回路
US7492683B2 (en) 2003-06-04 2009-02-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Information recording method, information recording system, drive control unit, and semiconductor integrated circuit for recording information on a recording medium having a volume space

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3206657B2 (ja) 交替処理方法および情報記録再生装置
US7149930B2 (en) Recording/reproducing apparatus
US7961569B2 (en) Information recording device capable of high speed physical reformatting and recording
JPH0563861B2 (ja)
RU2286610C2 (ru) Оптический носитель записи, устройство записи/воспроизведения, способ записи/воспроизведения
US6079044A (en) Method and error correcting code (ECC) apparatus for storing predefined information with ECC in a direct access storage device
KR20010040467A (ko) 판독의 자동 교체 방법 및 이를 이용한 자기 디스크 장치
JPS60129976A (ja) 記憶情報の代替方式
JPH02137171A (ja) ディスク装置
US20070101211A1 (en) Defect management method and disk drive using the same
US20070101189A1 (en) Storage apparatus, and control method and program
JP4273149B2 (ja) 情報記録再生方法
US5903405A (en) Hard disk drive enabling efficient use of storage capacity of a recording medium
JPH02278572A (ja) 交代ブロック処理方式
JPH0336681A (ja) 光カードおよび光カード記録再生装置
JPS6361467A (ja) 記録媒体の交替処理装置
JPH0535416A (ja) フアイル制御装置
JPS63161569A (ja) 光情報記録再生装置
JPS63181168A (ja) 光デイスク装置における代替処理方式
JP2595316B2 (ja) 交代割付け処理方式
JP2910803B2 (ja) 高信頼性補助記憶装置
JPS59157756A (ja) 文書フアイル復旧制御方式
JPH04212719A (ja) 光学的情報記録方法
JPS60247728A (ja) デイスク制御方式
JPH04370576A (ja) データ記録制御方式